Final Fantasy Remake Has A Painting With A Getty Watermark
記事によると
・『クライシス コア ファイナルファンタジーVII リユニオン』のゲーム内に、写真ライセンス会社「ゲッティイメージズ」のウォーターマーク(透かし)が入った絵画が存在していることがわかった
・ゲーム内にはゲッティイメージズの透かしを含む絵画が登場する。ゲッティイメージズのウェブサイトから直接保存したプレビュー画像を使用して作成されたことを示唆している
・ゲッティイメージズのサイトから、実際にゲームで使用された絵画を特定することができた
・しかも、ゲッティイメージズの透かしが入った絵画は3回も登場する。フレームに収めるために画像を引き伸ばし、上部をほとんど切り取ったようだ
・通常、画像の透かしは無断使用を阻止するために使用される
・今回の絵画が意図的なものか、スクウェア・エニックスがプレビュー画像の透かし削除を忘れたケースなのか、ライセンス料を支払っていないのかは不明
・スクウェア・エニックスの大作RPGが、間違って透かしを入れたまま発売されたのは今回が初めてではない
・『キングダムハーツ3』でも、あるカットシーンでArnoldの透かしが入っている場面があった。しかしこれは一瞬のもので、今回の絵画のように何度も出現し、注意を払っている人なら誰でもはっきりと見ることができるようなミスではなかった
以下、全文を読む
この記事への反応
・ワロタ。デザイナーめちゃ怒られるなこれは、、
・スクエニなんでだよwwwwwwwwwww
・ゲームで写真を使ったのに、使用権を払っていなかったってこと?
・草
・多分、開発者がリリース版に無料版の画像を挿入して、ライセンス版に変更するのを忘れてしまったのだろう
・🤦🏻♂️
【ゲッティイメージズ - Wikipedia】
ゲッティ イメージズ (Getty Images) は、アメリカのワシントン州シアトルに本社を置く写真画像代理店。20か国を超える国々に事務所を持ち、3億点の画像・映像・音楽素材をインターネット経由で提供している。
公式サイト
https://www.gettyimages.co.jp/editorial-images
よく見たらガッツリロゴ入っとる!
これはアプデで修正されそう
これはアプデで修正されそう


zako!
アメリカ全州で同性婚だって? きも!と、統一教会信者達が申しております
(´・ω・`)まあノンケの俺には関係ないけど
ライセンス料払ってなかったらカプコンと同じ
赤っ恥にもほどがある
吉
やっぱり駄目
所詮は野村ファンタジーよ。
オワコンオワコン
こうなったからには「払ったけどサンプルを手違いで使ってしまったぁぁぁ!!!」で乗り切るしか方法がない
スイッチでデバッグしてたらボケボケで気づきませんでした!wwww
なーにやってんだか
払ってたらな
スクエニレベルがこんな事しちゃダメだよ
世界で売る商業作品を作ってる危険意識が欠片もないと言わざるをえない
流石にシステムやモーションが古すぎてきついな
ストーリーが好評らしいんだけど今のところ微妙
後半盛り上がるのかしら
ほんとゴミクソやなクズエニ
死ぬほど搾り取ってやれwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
グランツーリスモのやつらとか飛行機で現地に行って写真とりまくってんだぞ
つまり、わかるな?
そのお試しを無断使用して小物に使っていたって感じ?
カプコンと言い、小物とか作るデザイナー何やってんの??
正直切り貼りならそこら辺のアマチュア以下でもできるんだわ
なんでスイッチの話になったん?
FF15で岩の写真を撮りに行っったとかあったっけ
低予算企画ならこうなるの差が雲泥すぎる
極力脱力してみました
そこをたたいた層のとこに出すから望み通り手を抜いて差し上げたんやぞ
喜べ
グランツーリスモもダイキャストカーの裏側撮った写真使ってたぞ。
あれは有料素材じゃないけど。
外部委託してたりすると、コンプラの意識ない奴が紛れるんじゃないの?
よんでない
無視してない
画像見せる能力ない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
精神病棟であやまった
父親なくなった
芦屋浜町
本編よりさらにキッツイホストゲーの
人気が無いザックスの外伝なんて金かけて作るわけ無いわな
もうFF7なんて売れる時代じゃあねえのはスクエニが一番分かっている
で、クラウド出てきた直後のジェネシスで詰んだわ 一撃500×3ってなんじゃそりゃ
マジでイージーいれろや ただのザコ戦がほぼ中ボス戦じゃ指痛いわ 一戦ごとに薬買ってるバカみてぇ
取得金額少し下げていいから自動回復にせいや ミッションこなさせたいならストーリーに組み込めドアホウ
それで一番傷つきそうにないネタがこれ。画像無断使用か?みたいな騒ぎになる奴
もういい加減にしてもらえない?こんな炎上と無縁の方がいいに決まってるだろ
ゲームの知名度手に入れて会社の信用摩り下ろしてりゃ世話ないのよ
HD化で判明って感じで
チェック項目多過ぎてこういうヒューマンエラーはどうしても出る事がある
騙したら→誤
だとしたら→正
十年以上、無断利用を黙って商売してたんだから
…と言うか、発売前に精査委託した方が良くないか?
覚えとけ
なんでもない背景の一部で人が描くほど重要でもないが数や種類が必要ってものはゲームのプロップにはいっぱいある
そしてじっくり絵画を見るユーザーもすごい
手抜きになるのはしゃーないな
ゴキゲーは盗作ばかり
高くないものなんだから金ぐらい支払えよ
仮に差し込んで違和感ないか試してOKでたあとに差し替えるの忘れたんじゃね?
うるさい昨今、手抜きでこんなことするとも思えんし
それでスクエニ内部でも確認せずノーチェックで製品化w
お試しではめ込んだのか
カプコン、時価総額1.2兆円
コナミ、時価総額9000億円
スクエニ、時価総額8000億円
コエテク、時価総額8000億円
セガ、時価総額4000億円
ゲーム実況禁止?寝言は寝てから言え
カーソルポケモン・・・
ファイナルソード忘れたのか?
いや、もうずいぶん前からこんなんだったか(笑)
???
背景はパクり
これはダメだろ
仮で入れたまま差し替え忘れ
堀の中裕司な
まぁだからリマスターって言い張ってるんだろうけどここまでするならフルリメイクにしてほしかった
差し替え忘れたままリリースってことはアウトなのでは
著,作,権って知ってる?
分かる
めちゃくちゃ動きが軽いからFF7Rの感覚ではプレイ出来ない
ギャグかもしれんが3万5000円ね
犯罪だな
・今回の絵画が意図的なものか、スクウェア・エニックスがプレビュー画像の透かし削除を忘れたケースなのか、ライセンス料を支払っていないのかは不明
スクエニ憎しで日本語読めないアホが湧いて来ると思ったらやっぱり
パクってん堂なんかに関わるからこんな事に・・・
全て任天堂が悪い
オワコンスクエニ
もうバレなきゃいいって考えがやばいしあの手抜き嘘つき吉田が作るff16もやばそう
いやもう下手な擁護しなくていいから…
ライセンス料支払ってたら普通に透かし削除した絵画使えるだろ
意図的に使用禁止の透かしを入れたままにする理由もない、クライシスコアにそんな設定があるわけでもないし
これははっきり言ってライセンス料未払いの無断利用だよ
どうやっても擁護するのは無理だからここは「だからSwitchに出すなと言ったんだ、Switchのせいでこうなった」と切り換えて叩きに専念すべし
ミニカーの裏側はあれはギャグで入れたんだろうよ
気づいた人ラッキーだよみたいな
お前らが叩きすぎるから
今は最悪パッチ当てればいいかって感じで納期間際のチェック雑になってるのが現状だよな
岩撮るのは結構だけど、その後の使われ方が雑でディテール意味なかったよな。吉田がしくじり先生で延々とそれしか作らない奴等がデータ量盛り盛りで流れ作業してるとか言ってたな。ストパラFFでユーザーに丸坊主にされたり愉快な奴らだよCG班
はちまが無視してるやつでしょ?
最低!!
は?
ホロと吉田に対する誹謗中傷やん
Fallout76なんてアップデートの度に内製でブロップ作るからラッドローチ(G)の唐揚げなんて
誰も喜ばない3Dモデルを二種類もご用意しやがったぞ
しかもチャレンジ特典だから無理やりポケットに詰め込まれるし精巧にモデリングされてるのだ
消えてないってことはつまりそういうこと
適当にウェブで検索して保存して無断で使ったんだろ
さすがにチェック甘すぎだろ金あるんだから候補の段階で全部ライセンス買っとけよ
元々汚物だろ
日本人ってそもそもパクリの民族だしwwww
文化、歴史歪曲、発展、これら全部隣国からパクって来たものだぞ!今更驚きなさんなって
どうしたの?
急に韓国人の紹介し初めてw
・有料素材の違法使用
・反社タレントの起用
・海賊版の作品黙認、過去のゲームからの素材転用
・新規IPのバグの多さとそれに伴うブランド力のなさ(バビロンズフォール)
・トレイラーの画質詐欺(FORSPOKEN)
こんな会社に入りたい人っているの?w
品質やべえな。
もしくは取材旅行にでも行って自社資料作っとけ
泥棒するアジアの会社っていわれるぞ
デバッグしてこんなの気づけるかよw
スクエニ社員を見たら全員犯罪者だと思え
サンプル画像なんて解像度低すぎて使い物にならない
画面レイアウトする際にイメージに合ったものを仮で嵌め込んでGOとなったら他の画像に差し替えるか正式にレンタルするんだろーけどチェックしてなくて製品化されたんだと思いたいけどデジタルコンテンツって怪しいよなーその辺り
払ってないなら佐野るの仲間達
払っているならワロタwで済む
自分のことは自分で決める!
・・・・・・あんたもそうだろ?✨
凡人に創作させたらそりゃコピペだらけだわなwwwwww
スクエニはとっくにこんな会社だろ
スクエニだいぶ凋落しちまったんだな…過去の遺産だけで食ってはいけないもんなんだな
天才はそこらへんの挿絵でもすごい絵を描いたり名作にしたりする才能は残酷だね(´・ω・`)
間違いなく検索して見つけてあとで字消せばいいやって考えだたんだろ
最初から金払ってるまともなとこならこの字は出ないって話
どれだけ時間持て余してるの?
金を払わず無断借用して、バレたから言い逃れのために後払いしてれば犯罪者集団クズエニってことでw
スクエニはやっぱどこまで行っても糞会社やな
バックボーンとか自分で考えれるしわざわざ素材サイトで金払う必要なし
いやダメなんだけど