TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」キャラクター紹介ムービー/2023年7月放送開始!!
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」
2023年7月よりMBS/TBS系列全国28局にて放送開始!!
-----------------------------------------------
【イントロダクション】
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、
芥見下々による漫画作品『呪術廻戦』。
2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から
生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、
既刊21巻にしてシリーズ累計発行部数は
驚異の7,000万部を突破。
2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にて
TVアニメ第1期が放送され、国内のみならず全世界で
大きな反響を呼んだ。
さらに同年12月24日、第1期の前日譚にあたる物語が描かれる
『劇場版 呪術廻戦 0』を上映し、全世界で一大ムーブメントを巻き起こした。
そして、2023年に放送が決定している第2期で描かれるのは、
五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語「懐玉・玉折」。
劇場版にて示唆された五条と夏油の決別した過去がついに明らかとなる。
さらに、連続2クール内にて「懐玉・玉折」の後、
第1期から続く時間軸の物語「渋谷事変」も描かれることが決定。
10月31日、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に
突如“帳”が下ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。
単独で渋谷平定へと向かう五条だが、
これは夏油や真人ら呪詛師・呪霊達による罠だった…。
虎杖、伏黒、釘崎といった高専生のメンバーや
呪術師たちも渋谷に集結し、かつてない大規模な戦闘が始まろうしていた。
呪いを廻る壮絶な物語が再び廻りだすー
/
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
TVアニメ『#呪術廻戦』第2期
MBS/TBS系列全国28局にて
2023年7月放送決定!
\
設定画を使用した
「#懐玉・玉折」キャラムービー公開https://t.co/MzUcYZUsEg
高専時代の#五条悟 #夏油傑 #家入硝子
に加え物語の鍵を握る新キャラ#天内理子 #伏黒甚爾
の姿も明らかに!#呪術2期 #JujutsuKaisen pic.twitter.com/MTYG0Gdb0l
TVアニメ『#呪術廻戦 』第2期
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
2023年7月より
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!
/
「#懐玉・玉折」高専時代の#五条悟 #夏油傑 #家入硝子
の設定画を解禁!
\
▼公式HPのCHARACTERページも更新▼https://t.co/yNUCgNVYY4#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/HfGxg5moTx
TVアニメ『#呪術廻戦 』第2期
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 17, 2022
2023年7月より
MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!
/
「#懐玉・玉折」物語の鍵を握る
新キャラクター #天内理子 #伏黒甚爾
の設定画を解禁!
\
▼公式HPのCHARACTERページも更新▼https://t.co/yNUCgNVYY4#JujutsuKaisen #呪術2期 pic.twitter.com/y95bK5Ygt8
【発表】TVアニメ『呪術廻戦』第2期 来年7月放送開始https://t.co/I0T5C4KyHd
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 17, 2022
第2期は五条と夏油の高専時代のエピソード「懐玉・玉折」編に加え、ハロウィンで賑わう渋谷の街で起こる「渋谷事変」編を連続2クールで放送する。 pic.twitter.com/Xc6WdaowZC
この記事への反応
・渋谷事変ハロウィンに合わせてきやがったな。来年のハロウィンは渋谷行かん方がいいガチで死ぬぞ
・7月1クール目が過去編、2クール目が渋谷事変とかになんのか?
ハロウィンとハロウィン被る可能性ある?
・渋谷事変の放送日を現実のハロウィンに合わせるってことか
・まって、ほんとに渋谷事変ハロウィンにやるつもりなの!??
・ぬ~べ~始まりそうなナレーション
・伏黒甚爾やばいな
・渋谷事変が来るのか…楽しみだけどしんどいんだよな😇
・やっと来た!
7月まで長いな~
・渋谷事変がハロウィンにガチで被せてくる可能性上がって震えてる
・あーーーこれはもうハロウィンでハロウィンですねわかりますありがとうございます
渋谷事変楽しみすぎる!


そもそも女キャラに魅力無さすぎ
ま、渋谷以降は微妙だけど
単に運良く鬼滅の直後で鬼滅の後釜ポジションだった事と、女さんに五条が人気出てなんとかなったが話はつまらないと結構叩かれてれた方だしな
MAPPAはステマーマンで失った信用をどこまで回復できるかな
今でもローソンにお菓子売れ残ってるぞ
あれ、学生らしさも少し残っててなんだかんだで好きだったのに
3期はできないだろ
ハロウィンの日
センター街ハイビジョンで呪術流すとかありやな
多分見ないな
映画の0も不発
2期は期待できる要素なし
どうすんのこれ
驚異の7,000万部を突破。
だから何?何故発行部数を自慢するのか?
そもそも呪術以外ハズレしか作ってないやん
その呪術は原作がね…
呪術だのチェンソーだのブリーチの足元にも及ばないわ
もうしたやんけ
日笠のやってた顔に傷のある巫女の若い頃が見たい
呪術に関しては何故か毎度『発行部数〇〇◯部突破!』なのよね
だからカニカマと呼ばれるんですよ
馬鹿にわかりやすくしたから鬼滅はヒットしたんだぞ
幼稚クソ作品持ち上げてる信者(バカ)のブーメラン草
くそスケジュールやばいだろ
痛々しくて見てられない
ウンザリするな
つーか進撃もチェンソーも地獄楽も中途半端で進行するなら進撃をまず終わらせろ