• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




EAの日本営業部長、野口ショーンさんより

リメイク版『デッドスペース』の国内PC版は規制なし、海外版と同じ表現で発売へ

日本国内コンソール版ではレーティング対応範囲外

海外パッケージ版は日本語を収録













公式サイトからPS5/Xbox Series X|S版の表記が消滅

国内コンソール版は事実上の発売中止か


https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space/dead-space/buy

mQS1BG8




予約ページ

Steam版






Epic Games Store版

https://store.epicgames.com/ja/p/dead-space

2022y12m17d_190105562



EA app版

https://www.ea.com/ja-jp/games/dead-space/dead-space/buy/pc

2022y12m17d_190129398



この記事への反応



Dead Space規制なし!

やったぜ。

今までの日本語化MODに頼らなくて良いのは大変有り難いです😆
Steam版買いますわ。


PC版日本語有りで規制無しとか神
カプコンはこれを見習ってどうぞ(PCユーザー並感)


PC版は規制無しか!
カリストプロトコルの例もあったし心配だったけど大丈夫みたいね


やったーー!!

国内コンソール版はキャンセルって事かな?

本当にありがたい

国内はPCのみなのね~

デッドスペースはSTEAM版を買うかー…最低動作スペックもちょっと怪しいけど…








PC版無規制はめでたいけど、コンソール版は発売厳しいか
カリストプロトコルみたいに完全キャンセルにならなくて良かった



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(426件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01▼返信
>>2
じゃっこっこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:01▼返信
このゲーム
リメイクで
中国人、黒人だらけになっています
ポリコレ改悪されまくっています
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:02▼返信
え、なんでアレで消化器爆発したの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:02▼返信
いらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03▼返信
来たか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03▼返信
ゲーム会社の足を引っ張るだけの
自主規制そのものが害悪でしかないんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03▼返信
>>1
え?まだゲームとかやってんの?きっもゴキブ李容疑者
今時ゲームとか無職丸出しやん
普通ようつべ用の金稼ぎツールとしての価値しかないのにエンタメとして価値は皆無
ゴミなんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:03▼返信
日本語化って洋ゲー好きなのに英語も出来ない馬鹿がいるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:06▼返信
>>10
じゃ、イーデスー!!www
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:08▼返信


フィル「ぶひ!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:09▼返信
PSの輸入版買えば日本語入ってるけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:10▼返信
>>1
カリストもなんとかしてくれよな〜〜
もう遅いけど、、
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:10▼返信
Switch版が来るか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:12▼返信
>>11
アホか 洋画好きもびっくりやな!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:12▼返信
ジャンプキングの要素ありそうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:13▼返信
やっぱこれからはPCなんだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:13▼返信
もうゲームは子供だけのものではないし
そもそも18歳以上対象って言いながら法令で規制される以上の制限があるのもおかしいしなんとかならんかねえ
まあ大人は金あるんだから遊びたきゃPC買ってやれってことかもしれないが...
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:13▼返信
カリストプロトコルも北米版は日本語化できるんだが?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:13▼返信
CSだけ海外版に日本語入りで対応か
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:14▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:14▼返信
>>21 修正
カリストプロトコルのPS5版の北米版も日本語化できるんだが?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:14▼返信
CERO潰れねえかな
PCでは問題ないけどCSで遊ぶのはダメって意味わかんねえよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:15▼返信
(´・ω・`)Switchで完全版
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:15▼返信
やっぱ普通にPC版は発売できるんじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:15▼返信
エ.ロには寛大なのに
グ.ロには厳しいの何とかならんのか
これで世界第2位の市場とか笑わせる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:17▼返信
カリストとかUBIアサクリはPCまでいちいち規制発禁してたからEAの対応が一番良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:17▼返信
海外パケがあるならまぁええか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:17▼返信
まぁコンシューマは個人で輸入するなり何とかしろってことやな
馬鹿馬鹿しいが決まりは決まりなのでしょうがなかろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:17▼返信
規制無し、これだけでバイオハザードを超えてしまったな
33.投稿日:2022年12月17日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18▼返信
>>29
あとサイパンも国内PC規制なしだったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18▼返信
どんなに高性能ハードでも規制でソフトが出せなきゃ意味ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18▼返信
今時コンシューマーとか何処の引きこもり無職の世界線だよ
マジできしょい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:18▼返信
>本当にありがたい

いや、そうじゃねぇだろ
奴隷が板についてんのかコイツ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:19▼返信
規制など要らぬうう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:19▼返信
海外パッケージ版は日本語を収録してるなら海外版を買うだけだなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:19▼返信
>>32
バイオも海外版に日本語入ってるし規制なしだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:19▼返信
Swtichマジいらねーなwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:20▼返信
※24
上の記事の質問者の聞き方が足りないんやが
DeadSpaceリメイクはSteamの表記を見たら日本語字幕は入ってるが日本語吹き替えは入ってない
カリストの北米版は方は両方入ってて羨ましいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:20▼返信

っぱPCが正解かぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:21▼返信
Steam Deckさんなら規制なしでできちゃうのか~
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:21▼返信
>>27
これは本当に調整が大変でした。。
遂に待望のDead Spaceの予約が開始しました!!
国内版では規制は。。無いです!

調整が大変な時点で普通ではないんじゃねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:21▼返信
まあPS3版も同じような感じだったから今回も無いと思ったわw
日本語化MOD入れなくて良い分まだマシ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:22▼返信
18以上の人が見ちゃだめなグロって何なんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:22▼返信
>>44
PC持ち前提のあのデバイスでFPSやるガイジいねえと思うけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:22▼返信
>>44
ただゲームによってはバッテリーの消費がハンパないらしい。
ギガジンとかで言ってた。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:22▼返信
CEROはグロ規制厳し過ぎるから、IARCのR18レーティングはPSストアも対応して欲しいンゴ
パッケージ版はしゃーないけど、ダウンロード専売ならええやろん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:23▼返信
審査で金貰って発禁してるゴミCERO使えねえ
国際レーティングは無料なのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:23▼返信
この状況だとプレステ6って出ないんじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:23▼返信
ヴァルハラがフリーウィークエンドだけどどうせ世界デカすぎるからやる気が起きねえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:23▼返信
>>50
海外版に日本語入ってるんだから海外版をDLすれば良いでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:24▼返信


今年のクリスマスプレゼント第一位

任天堂スイッチでした
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:24▼返信
またPCが勝ってしまったね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:25▼返信
>>47
日本のCSゲームで18歳以上が「プレイしてはいけない」ゲームは実際の所無いからな
あるのは「18歳未満に売ってはいけないゲーム」だけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:25▼返信
>>50
ほんとこれ
DL専用国際レーティング規制なしにできればいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:26▼返信
やっぱもうPS5とかいらねえんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:26▼返信
>>51
一回20万だからな・・・ボロ儲けだわ
しかも、役員がゲームの青少年に与える悪影響ガーとか言って、CEROの必要性アピールするマッチポンプっぷりもクソ
おまえが利権ヤクザしたいからアピールしとるだけやろがい!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:26▼返信
バカ豚w
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27▼返信
>>55
そりゃ玩具だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:27▼返信
よっしゃー
PC版も無理だと思ってたからありがたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:28▼返信
じゃあなんでカリストはPCでも無理だったんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:28▼返信
CEROの人掻っ捌いたら見ちゃいけないものだから誰も見れなくて完全犯罪成立するってこと?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:29▼返信
PCあるだけでもよかったああああああ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:29▼返信
>>50
まあCERO曰く「こちらは審査するだけで発禁にするかどうかはメーカーの自己判断」らしいけどね

じゃあいらないじゃんってのは内緒ね🤫
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:32▼返信
PSストアもIARCのR18レーティング対応しねーかな🥲
xboxはスコーンとかIARCで出してたからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33▼返信
CEROは一から十まで事細かにプレゼンすれば
Z指定で欠損だのグロだのは基本通るんよ
ただその労力に見合わないから自主規制するだけで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33▼返信
>>59
スパイダーマン2楽しみにしてるんだけど
1もマイルズも2年くらいで移植されたけど
そんなに待ちたくない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33▼返信
北米版買えばええやん
日本語対応らしいし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:33▼返信
>>8
エアプかよ
2〜3アイザックの声優続投で安心したわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:34▼返信
一方、今回SIEが導入したIARCは、海外に拠点を置くレーティング団体だ。北米のESRBや欧州のPEGIなど各国・地域のレーティング団体が加盟して成り立っており、審査結果に応じて加盟各団体のレーティングに変換される仕組みとなっている。ただ、現時点でCEROは加盟していないため、CEROレーティングには変換されない。審査対象はダウンロード専用ゲーム・アプリのみで、簡便な手続きが採用され、審査料金は無料。パッケージ版が発売されるタイトルは対象外である。CEROと比較すればグローバルで手軽なレーティングだといえる。

欧米のレーティングはIARCに入ってるのにCEROだけ入ってないんやでまじ利権ゴミ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:34▼返信
ソフトが出せないハードってただの電気食うだけの箱じゃん....
こんなんでよく買収の悪影響とか寝言言えたもんだよな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:35▼返信
>>74
switchのことかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:36▼返信
ブヒッチハブw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:37▼返信
switchで完全版
ゴア表現が規制なしで遊べるのは
switchだけ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:37▼返信
>>71
円安で12000円超えだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:37▼返信
>>76
そりゃswitchでは内容もあるが容量とかでも無理。
そもそもPS4版がないしな。
移植すら難しい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:38▼返信
>>77
PS4版がないから基本無理だろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:39▼返信
>>36
マイノリティが何か言ってるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:39▼返信
PS5って何のために存在してるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:40▼返信
>>19
来る来るって一向に来ないけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:40▼返信
デッドスペースに関しては過去作もほぼ国内では発売されてないからなぁ
この流れだとデッドアイランド2も国内では発売なくなりそうだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41▼返信
>>77
CESAの規制だから基準同じだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41▼返信
コンソールはまぁ無理だと思ってたよ
どうしてもやりたいなら北米版買うしかないか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41▼返信
>>82
これは出ないけどゲームが一番集まるから それ言ったらハブっちはなんのために存在するの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:41▼返信
石村
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:42▼返信
>>73
世界基準でいいのに日本だけ独自にやる意味がわからんな
やはり利権なのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:42▼返信
CEROは販売停止までは言ってないから売らないのはメーカー側の判断だし俺ら全く関係ないねってスタンスなのが腹立つわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:43▼返信
>>84
デッドアイランドは規制ありで発売できてるやん
どうせなら規制なしの海外版に日本語入りのほうがいいがね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:43▼返信
まぁ赤さん出ねーしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:43▼返信
本当にありがたいな
イミフな規制のCEROは滅べ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:44▼返信
>>84
ウドンテンニハードで出てなかった?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:44▼返信
ありがとうCERO良い組織です
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:45▼返信
そりゃ日本市場のためにわざわざ特殊なローカライズする工数が無駄だしこうなるわな
今後は遊びたかったらPC版か海外版で遊んでねってのがどんどん増えてきそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:45▼返信
>>67
メーカーつっても個別のサードでなくコンソールメーカーの判断だからな
コンソールでゲーム出すメーカーはその意向に結局従わざるを得ない
コンソールメーカーがCEROとかいらんよねって出来ないのはまあ色々大人の事情があんだろうな...
98.投稿日:2022年12月17日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:46▼返信
未だにPSスイッチとか言ってるガキおる?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:46▼返信
>>73
ちなみにソニーはIARC+3のVRのダンスファイター国内で配信停止にされた
2年後にやっとIARC対応できたからCEROからなんらかの圧力がかかってた可能性あり
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:48▼返信
パソコン最強
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:49▼返信
もうRTX2070でもギリ推奨レベルなのか
新しいPC欲しいけど良いやつ買おうとすると高いから中々手が出せない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:49▼返信
似たようなゲームのダイイングライト2のswitch版が延期して1年近く経っていて未だに発売日未定なのにswitchで出せる訳無いだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:50▼返信
>>69
フォールアウトとゴッド・オブ・ウォー、ツシマ辺は規制ないよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:51▼返信
最近やっと修正されたけどカリストプロトコルのPSストアページへのリンクがPS4のホーム画面にずっと出っ放しだったんだよな。買えるようになったのかと押してみたらストアの商品ページにとぶけど購入ボタンが無かった
このゲーム海外のコンシューマー版にも日本語字幕、音声が入ってて、画面内の壁やモニターに映る文字も日本語になってたりと力の入ったローカライズされてたのにもったいない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52▼返信
CEROでのレーティングは廃止してIARCだけで良いと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52▼返信
クソみたいな真似してくれる
じゃあ買わねーよってなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:52▼返信
日本では過激と言われる表現が世界では数千万あるいはGTAみたいに億単位で売れるゲームにすらあるのが当たり前だから
この傾向が続くのは国内ゲーマーにとっては非常によろしくない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:53▼返信
>>104
ベセスダのゲームなんかもほぼ規制なしで出てるな
ウルフェンシュタインやディスオナードなんかはPS4版でも人体欠損しまくりだし
この辺はどういう理屈で審査通ってるのかが前から不思議ではあった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:53▼返信
>>102
RTX4000番台はnvidiaが3000番台の在庫吐くために価格を釣り上げとるしな〜
5000番台に期待やね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:54▼返信
日本はモツが出ると絶対発禁規制なのはわかる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:54▼返信
>>102
今買うなら最低でも3070tiは欲しいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
死ねクソ外資

死ねEA

死ね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
日本ゲームメーカーはCEROで業界を潰したいんだろうね。 損する人間>>>>得する人間なんだから。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
>>106
それしたら、審査料無くなるからCEROの役員が暴れて、青少年に対する悪影響ガーとか言い始めるのがヤバいんや
いや、もう言って記事にしてたりするけどw(クソマッチポンプ団体)
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
俺のgtx1070じゃギリギリ動かせるレベルかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている 
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている   
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている 
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている  
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている 
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:55▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている 
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている   
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56▼返信
デッドスペース改悪まとめ
主人公が喋る
ヒロインの顔がババアになっている
登場キャラが黒人、中国人に変更されている 
女性キャラの胸がしぼんでいる
女性キャラのケツが小さくなっている  
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56▼返信
俺の2060スーパーは推奨にギリ届かず!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:56▼返信
>>87
ゲームが一番集まるのはPCやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:57▼返信
>>1
テレビ業界の利権ゴミNHK
ゲーム業界の利権ゴミCERO
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:57▼返信
知ってた。
まぁカリストプロトコルダメだった時点で諦めてたしまぁええわ
その分他にまわすわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:57▼返信
>>123
DLSSかFSR対応してたら60fps出そうやない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:58▼返信
無理して改悪した国内版とかやりたくないし
海外版に日本語収録するのがベストの対応だわ
今後この手のゲームは全部これで良いよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:58▼返信
バイオRE4も原作にあったゴア表現削られそう
あれ無いと魅力半減なんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:59▼返信
>>129
RE2、RE3の時点で糞規制入りまくりなんで大人しく海外版買った方がいいかと
恐らく日本語は入れてくれると思うし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 20:59▼返信
>>105
国内steamも実は買えた方法あったけどバルブに対策された
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:00▼返信
PCも要求スペックが上がってきてる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:01▼返信
これって何が問題あるんだ?
カリストプロトコルだって北米PS5版に日本語ボイス字幕入ってたから全く問題なかったが
下手に規制されて国内版出されて海外版から日本語削除されるより全然良いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:01▼返信
※105
やりたい人は海外アカウント作ったり海外パケ版入手してやってるだろうから良いんじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:01▼返信
>>128
一番ゴミなのは海外版には絶対に日本語を入れずに国内版ではきっちり規制してくるソフトな

ラスアスリメイク、お前だよ。なんでリマスター版より規制酷くなってんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:02▼返信
>>42
元々EAは人気のしか吹き替え入れないよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:02▼返信
ごキステなんて買う方が悪いわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:02▼返信
コンソールもDL専用はIARCでCERO通さなくて発売してるのあるしフルプライスゲームも小売経由しないゲームはIARC規格で日本のPSstoreで発売すればいいのにとは思うな
まぁ下手に無規制ゲーム売ると香川みたいに別方面から厳しく規制される可能性もあるが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:03▼返信
>>133
問題どころか国内無規制で出すのは不可能に近い現状
ユーザーにとっては一番幸せな販売方法だと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:03▼返信
こうしてガラパゴス化が加速する
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:03▼返信
買うけどフルプライスではいらんなあセールのsteamさん頼むで
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:03▼返信
PSはもうちょっと海外ストア国内で買いやすくなればいなあ
海外パケ買ってもDLCとかあるかもしれんし
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:04▼返信
>>139
だから何も問題ないでしょ
誰が騒いでるのか知らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:05▼返信
>>142
垢作ってコード入れるだけなんだが?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:05▼返信
CEROくん、PS2時代は他の団体を守る言い訳の非営利団体になってたけど、IARCある今はただの利権ヤクザになっとるな😇
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:05▼返信
CEROが足枷なんだろ。
チェックが遅いのとみかじめ料を取られる割にシューティング系洋ゲーはCSでは売れないからね。
日本ではレーティング自体が有名無実だし、ゲームが子供向け娯楽という考えなのでZ指定でも完全規制(自主規制で完全排除)でCEROA指定とほぼ同じ内容(ほぼ排除)。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:06▼返信
>>135
PC版リメイクが規制なければ買うのにどうせあるだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:07▼返信
スイッチでクラウド版
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:07▼返信
CEROが無くても国内は自主規制するよ
昔からそうだったじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:07▼返信
>>25
コナミとか言う最大の癌がいる限り無理
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:08▼返信
北米版予約してるから日本語収録確定になってよかったわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:08▼返信
>>149
CEROがなかったときは規制なかったしモータルコンバット3も吹き替えありでソニーから出てたぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:09▼返信
>>10
ゲームやらないのにゲーム情報のまとめサイトに来てるお前は何なんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:10▼返信
CERO再編して
もっと表現を守る方向性で動けよ
ほんま日本のゲーム業界は腑抜けばかりやで
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:11▼返信
>>84
ダイイングライト2は規制無しで出せてるんでメーカーがどれだけやる気があるのか次第
デッドアイランド2の方がグロさは上っぽいんでどっちみちそのまま出すのは無理そうだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:11▼返信
規制関係なくPS3の頃から国内では発売されないタイトルをしょっちゅう海外ストアで買ってたから今更
157.投稿日:2022年12月17日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:12▼返信
>>137
いつもはスイッチなんて買う方が悪いとは言わないのに不思議
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:12▼返信
日本避けるメーカー増えるかもな今後
只でさえ売り上げ宜しくないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:13▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:13▼返信
攻略動画見て楽しむかー。兄者よろしく!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:15▼返信
とりあえず日本語収録してくれればこっちは勝手に海外垢で買うからよ
むしろクソみたいな規制ローカライズ版をぼったくり価格で売るのやめてくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16▼返信
評価微妙なのにカリストもamaでまだ転売価格だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16▼返信
>>133
国内で販売する可能性を見込んで日本語を準備してるのに
それが駄目になる状況が続いてなんでいつまでも日本語対応続けてもらえると思うよ?
この件に関してソフト単位で遊べる遊べないしか考えてないなら視野が狭すぎだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16▼返信
日本市場はいい加減世界に合わせろよクソが
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:16▼返信
無視しても問題ないくらいPC市場が小さいからか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:17▼返信
これなら別にいい
最悪なのはカリストみたいにPC版も日本じゃ買えなくするという謎の展開だよ
あとPC版なのになぜかわざわざCERO通して規制入れるのとかもクソすぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:17▼返信
カリストが評価微妙って言うけど
あれ結構面白いぜ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:17▼返信
コンソール版は出ませんってちゃんと言えばいいのにどこに配慮してんだこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:18▼返信
世界に合わせてないのは市場じゃなくてCEROだけだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:18▼返信
完成したての jugem
モンスターストライクをお知らせ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:18▼返信
>>155
1よりグロいんだな
国内PCだとエピックだけ確定みたいやね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:20▼返信
※163
円安考慮してもDL版買った方が安く済むかもな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:20▼返信
CEROのせいで日本未発売が決定したホラーゲーム多いからなぁ
俺はツテを頼って買いますけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:20▼返信
>>167
あの辺りは特定メーカーとのパリティ条項が絡んでるんだろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:21▼返信
>>164
だから国内販売が中止になったから何が問題なんだ?って言ってるんだが?
今後がどうたらなんて誰も気にしてねえよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:21▼返信
>>164
それは吹き替えの話だろアホ
今どき言語くらい箱みたいに売れなくても普通に対応してる
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:22▼返信
尼でぼったくり輸入盤を買うやつはアホ
普通DL版買うからw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:22▼返信
区分増やせばいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:23▼返信
楽しみにしてたのにPS5版は新作に続いてこっちも発売中止かよ
CEROは余計なことしかしねえな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:23▼返信
>>165
それはそれで若いキャラのお色気要素薄くなるだろバカ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:24▼返信
>>178
それはそう
てか海外パケ版買っちゃうとアップデートやDLCどうすんの?とは思う
海外垢の作り方なんてググればいくらでも出てくるのにな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:24▼返信
※181
もうお色気あるゲームも出せない
カグラとか新作お蔵入り
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:25▼返信
>>180
PS5版は発売中止になってねえよ
日本版が発売中止になっただけだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:25▼返信
>>177
日本語対応してないソフトのが普通に多いよw
翻訳難易度が高いし市場も大作以外は大きく無いしでw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:25▼返信
>>178
それ普通に規約違反なんだから堂々と言うなよ...
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:26▼返信
※184
CEROの話してんだから国内の話に決まってんだろ
文脈も読めない馬鹿か
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:27▼返信
>>186
海外垢が規約違反だったら在日外国人はどうすんだよバーカ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:27▼返信
>>185
誰もやらないようなの含めてもなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:27▼返信
>>187
だったらPS5版じゃなくて国内版発売中止って書けばいいだけやん
アホやなー
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:28▼返信
※182
アップデートは国内垢でも可能
DLCは(無料でも)そのパッケージの垢が必要
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:29▼返信
Steamでゲーム漁ってればわかるけどインディーなんかでも日本語対応してるゲームは多いよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:29▼返信
※190
コンシューマ版の国内版は事実上販売中止かって記事で何言ってんだお前…
馬鹿は文章も文脈も読めないんだな

国内でPS5版を楽しみにしていたって言ってんのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30▼返信
国にゲームの表現規制ちゃんとやってますよと
見せる為にCERO作ったの国内のPCやCSのゲーム業界から成る団体なんだから
こいつらが動かないと無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30▼返信
>>182
通貨まで海外垢用の用意しなきゃいけないのも知らんのかよめんどくせえよ
だったらパケ版+少額ですむDLCのほうが良いわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:30▼返信
>>192
トーチライト対応してないんですけど?
GTA4みたいなビッグタイトルですら無いし
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:31▼返信
>>195
・・・えっと、ちょっと何言ってるか意味わかんないですw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:31▼返信
ここでPS5の楽しみにしてた、CEROがーって言ってたらそりゃ国内版中止の話だって普通わかるよね…。ここそういう記事のコメント欄だし。ほんとはちまのコメ欄は日本語通じない人よく出るねえ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:32▼返信
>>188
どうすんだよも何も実際どうなよ?言ってごらんよ
海外垢を作るには虚偽の住所や国の入力が必要でそれは明確に規約で禁止されてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:32▼返信
>>195
どこが面倒なんだよ
国内ウォレットと大して変わらんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:32▼返信
別に北米版に日本語入ってんだからやりたかったら北米版買えばいいだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
>>192
最近のゲームはPCでもそうだしCSでのインディは日本語対応してないほうが少ないし
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
コンソールでやりたいやつは海外垢作ってやればいい
日本のクレカ使えないから北米版のストアのプリペイドカード買う必要あるけど
まあ規約違反だけどバイオRE2の頃から使ってても何もないし、目立つようなことしなければ大丈夫なんじゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
>>195
何が面倒なのかさっぱりわからん
パッケ版を通販で買う方がよっぽど手間だと思うが
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
>>199
え?お前偽の住所入れてんの?それは駄目だろw
俺はオレゴン出身でちゃんと向こうの住所入力してるから問題なく利用してるけどね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
※200
国内クレカ使えないから海外のPSNカード輸入する必要なかったか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
>>40
日本でだろw
頭使おう
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:33▼返信
>>200
買ったこと無いんかこいつ海外ストアだとクレカすら使えないのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
>>206
普通に個人輸入でコード入れるだけだろ
PS本体から直接買えないってだけでコンビニでウォレット買うより楽だわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
>>208
え、もしかして北米とかのPNSカードを手に入れられない雑魚なの?
それは申し訳なかったw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
元々規制関係で国内だと別ゲーに作り替えられたWII版しかなかったんじゃないけ?
日本語も入ってるから過去作同様にアジア版を買えば問題ないでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
※202
いや?日本から買えなかったり日本製ゲームでも日本語入ってないゲーム多いぞ
てか海外タイトルだと昔と違って日本語対応消極的だぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
>>207
バイオは日本語対応で規制なしも規制ありもあるけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:35▼返信
>>208
お前その方法しか知らんのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:36▼返信
※209
差額出るし直接その場で決済出来ん時点で不便だわ
何より規約違反
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:36▼返信
>>205
あくまで現在使っている国で指定されてるから今日本に住んでるならアウトです
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:37▼返信
バイオ8の北米版買った頃は円安もひどくなかったから北米版PSカード買っても問題なかったのよね
今はホントきちい
DLCめっちゃ高くついたわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:37▼返信
>>200>>210>>214
だから国内ウォレットと同じじゃないでしょ
まじで買ったこと無いんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:37▼返信
情弱が必死だけど別にお前らはクッソ高い海外パッケ版を買ってればいいと思うぞ?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:38▼返信
>>215
意味分からん
普通に金払ってコード入力するだけだろ
それに国内垢に入られないのに規約違反もクソもねーだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:38▼返信
>>217
それ言い出したら輸入版自体が円安でめちゃ高くなってるけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:38▼返信
>>218
ほぼ同じだわ
コンビニでカード買ってコード入れたことないの?
それをオンライン上でやるだけなんだが?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:39▼返信
>>86
PCでいいじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40▼返信
※220
クレカならピッタリ払えるがPSNだと差額余るだろ
カード個人輸入で時間掛かって面倒だわ

何よりそうやって規約違反堂々とやってイキってんのが痛い
だからこそ過度な規制を批判しているわけで
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40▼返信
>>223
ここ見ててもやっぱりゲーミングPC所有者って少ないんだと思うわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40▼返信
>>216
アウトじゃねえよ
海外で作ったアカウントを国内で使うのは規約違反じゃねえからw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40▼返信
※224
PSN→PSNのポイントカードに訂正
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:40▼返信
グエーでないと思ってPS5の海外版予約しちまったンゴ…
到着に1週間かかるからSteamでも買っちまいそうだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:41▼返信
>>212
だから日本で配信できない日本語対応できないようなカートゥーンとかのマイナーなゲームなんてどうでもいいって
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:41▼返信
※216
本当にただの屁理屈だよな
規約では「現在の居住地」だから日本に住んでいる以上日本アカウントになる
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:42▼返信
>>224
俺は海外ウォレットを5分以内に買えるから問題ない
そもそも海外で作ったアカウントを国内で使ってはいけないという規約は無い
もしそんなこと規約に書いてあるなら最初から海外アカウントを利用できなくするはずだしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:43▼返信
>>144
メンドクセ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:43▼返信
>>222
その海外版コードがコンビニで売ってない時点で同じじゃないしクレカも使えないし自分でアホなの気付いてないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:44▼返信
※229
いやいや何言ってんだ
大手日本企業もそれだぞ
大手海外企業も昔は日本ローカライズは第二優先でほぼ必須だったがこの15年くらいかなり優先度下がってるぞ
入っていないことも多いし入っても機会翻訳だったりするところもある
MSですらそうだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:45▼返信
>>233
だからさっきも言ったようにコンビニより楽に早く買えるところがあるんだわ
もちろんクレカも使えるぞ
君が知らないだけだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:46▼返信
>>233
オンラインで全て完了するのでコンビニに行くより楽だよ?
というかよく知らないなら無理しない方がいいよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:46▼返信
>>184
ここは日本だよ
発売中止になったようなもん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:46▼返信
>>234
なんか長文必死だけどどの需要あるゲームが日本語なくて熱くなってんの?具体的に書いてみて20本
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:47▼返信
>>237
PS5版は発売中止になってないよ
日本版が発売中止になっただけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:47▼返信
※231

あるけど。
日本在住の場合は日本国内向けサービスのみ使用するようにと決まっている。
国内から海外アカウントを作るのもアウト、海外で作ったアカウントを国内で使うのもアウト。

>原則として日本のPlayStation®Storeサービスのみご利用いただけます。その他地域のサービスは利用できません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:48▼返信
>>203
メンドクセ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:48▼返信
規約違反イキリきっしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:48▼返信
情弱イキリきっしょw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49▼返信
>>241
海外ウォレット買うのにも売ってるようなとこ探してストア登録いるしまじでめんどいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49▼返信
知ってるけどやらないだけだぞアホ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49▼返信
>>209
個人輸入w
コンビニより楽って、頭大丈夫?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49▼返信
>>240
>国内から海外アカウントを作るのもアウト、海外で作ったアカウントを国内で使うのもアウト。

こんなのどこにも書いてないけど?
規約には利用できませんとは書いてあるが、利用してはいけませんとは書いてないんだよ
勝手に拡大解釈するでないw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:49▼返信
PCもあるけど海外PS5板に日本語入るならPS5板DLにするかなー
カリストプロトコルはパケ板注文しちゃったせいで未だに届いてないし・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:50▼返信
こっそり自己責任でやるならまだしも
堂々と規約違反してイキリ散らかすのはただのドアホだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:50▼返信
>>219
デッドスペースは尼で北米パケ版7000円で予約受け付けてたからDLより安く買えてるけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:51▼返信
>>249
くやちぃでちゅね~www
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:51▼返信
>>212
日本ファルコムは、日本語入ってたのにアップデートで消したからな
恐ろしい
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:51▼返信
>>246
楽だけど?5分でコード受け取れるし
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:52▼返信
※247
そもそも規約って企業の解釈次第で適用変えられるように書いてるからな
利用できません、の言葉尻で屁理屈こねるのはただの無能
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:52▼返信
>>219
カリストも今売り切れて転売価格になってるだけで初期に買えば対して変わらなかったよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:52▼返信
>>249
規約の読み方も分からないなら黙ってた方が良いよ
なんならソニーに文句言ったら?なんで初期設定で地域選べるようにするんだ!ってな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:53▼返信
シンプルにソニーに虚偽の情報を伝えるのが規約上アウト
それ回避して現住所以外の海外垢作る方法はない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:54▼返信
※257
思考回路おかしいタイプのキッズやん
そら規約違反もやるわな…
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:54▼返信
>>257
虚偽じゃないけどね
ちゃんと海外に住所持ってるから
まあ君は虚偽らないと海外垢作れないと思うけどw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:55▼返信
※257
日本に戻ってきた時点で現住所が日本になるから日本向けサービスを利用するしかなくなるからどっちにしろアウトよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:55▼返信
PS3の頃から海外版買うって話はあったが規約違反だ!なんて言い出す人今回初めて見たw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:55▼返信
>>260
そんなこと規約に書いてないけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:57▼返信
>>261
いややり方調べたことある人ならそれが規約違反なことも普通知ってるでしょう...
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:57▼返信
>>231
日本で海外のアカウント作って偉そうに言ってるなよ
規約違反野郎!
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:57▼返信
>お客様の登録された居住地(国、地域)の情報が実際の居住地と異なる場合、アカウントに対するサポートは致しかねます。また、居住地が日本にあるお客様は、原則として日本のPlayStation®Storeサービスのみご利用いただけます。その他地域のサービスは利用できません。



居住地が日本にある場合日本のサービスのみって書いてるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:58▼返信
ホラーゲームをガチでやりたいゲーマーは
PC版一択という事だな
今と変わらん
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:59▼返信
もうCEROは解体でいいだろ
ユーザーになんのメリットもない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:59▼返信
別に海外垢なんて無くても日本未発売のソフトを手にする方法は・・・ありまぁあああああああす
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:59▼返信
>>185
雑魚パヨ豚
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 21:59▼返信
PS3の時は回線切ってオフのみでやったり使っててもVPNかませて自己責任でこっそりやってたんだよ
こうやってやらないのは情弱!ってイキるのはアホでしかない
こっそりやれこっそり
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:00▼返信
バイオとか好きなゲーマーはとっくに
PCで遊んでるから今更な話
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:01▼返信
※55
Jin豚がPS5が希望一番だったと記事にしてたやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:01▼返信
アサクリは国内PC版も規制されたしPCなら安泰ってわけでもない
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:01▼返信
どうせ大多数が規約違反堂々としてるわけじゃないし勝手にやればと思うけどな。
ただそれで何か害があっても自己責任やから
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:02▼返信
>>266
PC版でも規制入ってるの多いからそうも言えないな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:02▼返信
>>265
サポート出来ない、利用できないとしか書いてないな
どっちも禁止ではないからやりたきゃ勝手にやってくれとしか読めないわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:02▼返信
>>273
今回のに関しては一択やけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:03▼返信
>>269
反論にしても意味不明な難癖だな
心の病か?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:03▼返信
>>271
steamバイオはガッツリ規制入ってますが?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:03▼返信
カリプソもこれも出来微妙らしいしもうええわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:03▼返信
>>274
害言うても最悪アカウント削除されるくらいだからな
規約違反連呼してるやつはただのアホだで
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:04▼返信
※274
こうやって堂々とやる奴が出てくると
CEROが実質無意味っとことになって国内の海外垢まとめてBANされたり海外版を国内本体で動かすと規制が入る、もしくは動作しないようにされる、海外版まで規制されるなど予想できるだけでも幾つも問題が発生する

海外のタイトルをプレイできると優越感でイキリ散らかす馬鹿は叩いておくべき
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:05▼返信
steamは日本語サポート無し、あってもがっつり規制が多い
結局海外版で遊べるCSの方が良いまである
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:05▼返信
※281
馬鹿はお前だよ
問題が大きくなったらCEROが機能していないと規制強化と海外垢取り締まり強化されかねない
堂々とやってると公言する奴は叩け
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:05▼返信
CS厨はPC買わなければならんな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:05▼返信
>>278
反応したからお前でいいや
>>238に答えてあげてパヨ豚
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:06▼返信
>>282
勝手にほざいてろバーカw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:07▼返信
>>284
別にCEROなんて関係ないけどな
国内未発売のカジュアルゲーなんて俺はバンバン海外垢で落としてプレイしてるし
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:08▼返信
>>282
別にCEROが機能しなくなって海外垢とか他規制されてもどうでもええわ。
CERO通らない奴をわざわざやろうとも思わんし
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:09▼返信
※287
馬鹿はお前だよ
実際にPS3時代に規制回避の為に海外版買う奴が増えて、それを広めた馬鹿のせいで国内リージョン本体だと国内版と同じ表現になるタイトルが出たりしたんだぞ
お前みたいな奴が界隈破壊してんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:10▼返信
>>286
パヨ豚とか訳分からん事を言ってるカスに答える義務ねえだろ
頼み方を知らんボケだなぁw
しかも別人の代弁だろ?
こっちは全体の数の話をしてて大作って括りの話をしてないし
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:10▼返信
※289
じゃあなんで国内版発売中止タイトルのコメ欄にいるんだよ
会話噛み合わんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:11▼返信
>>290
ん?それのどこに問題があるん?
国内で遊べるなら別に表現がどうなろうがいいじゃん
ここでは国内で遊べないから海外垢を利用するって話になってるんだから
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:13▼返信
>>234>>291
答えられないとかやっぱりcolaboと同じで揃っても無能の「雑魚」パヨ豚だった
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:14▼返信
>>291
あ、大作じゃなく日本で需要があるかどうかか
まあそういう括りでの話はしてないどっちみち
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:14▼返信
PC版買うか・・・PS3の時は英語がわからなくてあまり楽しめなかったし
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:15▼返信
>>293
??
海外アカウントを堂々と公言してイキる奴が増えるとまた海外垢対策されるぞって話でしょうよ
そもそもゲーム体験変わる時点で表現規制も問題でしょ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:15▼返信
国内未発売タイトルは海外アカウントでプレイしましょう

海外アカウントの作り方は検索してください

海外ウォレットは個人輸入サイトで購入してください

みんなでカリストプロトコルやデッドスペースを楽しみましょう
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:16▼返信
馬鹿は死ななきぁ治らねえな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:16▼返信
>>294
なんでcolaboが出てくるんだよwww
国の助成金目当て臭い怪しい組織と同じにしないでくれ
つか会話になってねえなお前怖いわ
頭の中身どうなってんの?コメ欄盛り上げたいバイトか何か?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:16▼返信
>>297
いや別に?
国内版が無いなら海外垢で買うまでって話だけど
それ以外の話なんてどうでもいいでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:17▼返信
>>294
ちなみにそいつ同じやつ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:18▼返信
※301
マジで会話通じてねえんだな
その海外アカウント使用を広められると対策されて困るぞって言われてんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:19▼返信
こんなもんストーリーおんなじでまたやりたいか いらねえだろ 他新作買え
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:19▼返信
今時海外ウォレットも買えない雑魚がいてびっくりだわ

PS2時代なんてもっと面倒だったぞ?
何しろ本体に細工しないと海外版が動かなかったんだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:19▼返信
ゴッドオブウォー以下ごっみレトロゲー
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:20▼返信
>>303
誰が困るんだよw
しかも海外アカウントが広まるってwwwデドバ以前からとっくに知れ渡っとるわwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:20▼返信
ほんと会話になってなくてわらう
海外アカウント公言して広めると対策されて買えなくなったり遊べなくなるかもだし規約違反だから自己責任でこっそりやろうね
って話でしょ

周りと違うことできるぞー!って優越感でイキって自慢したいキッズなんだね
かわいいねぇ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:20▼返信
>>252
雑魚パヨ豚
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:21▼返信
>>308
お前15年前から来たんか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:22▼返信
まじもんの精神病患者いるじゃん
流石のはちまのコメ欄
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:22▼返信
レトロゲーに熱く語るアホドモ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:22▼返信
>>307
デドバwwwwwマジでキッズやん
PS3箱360初期からVPNかませて買ったり古くからあるんだよ
その度に何度もメーカーに色々対策されてきたから堂々とやるなって言われてんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:22▼返信
ストーリーもボスも分かってるし、アイテムの位置や敵の出現場所の多少の変化じゃ物足りないよな
9000円近いフルプライスで売るもんじゃない、リメイク版なら4000円ぐらいが妥当な値段
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:23▼返信
海外垢使うならこっそりやろうね

↑いつの時代だよwww受けるんですけどwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:23▼返信
このご時世、
欲しい人は海外版が簡単に手に入るのに
わざわざ国内版発売中止にする意味がわからん。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:23▼返信
※311
海外アカウント使えるくらいで情強気取ってたりアホすぎるよなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:23▼返信
>>313
デドバ以前いうとるやん・・・こっわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:24▼返信
>>318
わざわざ何でデドバ出したんだよ
デドバって略なんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:24▼返信
海外アカウント使えるかどうかよりも海外ウォレット買えないやつがいることにびっくり
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:25▼返信
>>318
え?君デドバキッズじゃなかったん?
君にも伝わるかと思って言ったんだけども
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:26▼返信
デドバとかなんで半端な時期のタイトル出してんだコイツ
以前の話すんなら箱のGoWとかあるだろ
ニワカが海外垢持って自慢したいだけやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:27▼返信
カプコンのバイオもそうだが、ゴア規制するならゲーム内のオプション切り替えで規制をしろ
ゴアが好きな人と嫌いな人がいるんだよ、映画では規制しないくせに、公共でもなく個人で楽しむゲームで規制はおかしい
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:28▼返信
VPNかませて買うってそりゃ対策されるだろ
PS5はPS3から何ら変わらずに本体から海外版買えるっつうのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:28▼返信
VPN言ってるやつって箱ユーザーか
そりゃPSの海外垢の話通じねえわな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:29▼返信
※323
バイオは7前後からそうしてる
海外版のグロ要素オリジナル
国内グロ版はCERO表現に合わせたマイルドなグロ
国内一般版はかなりマイルドって3バージョンある
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:29▼返信
>>323
ゴア嫌いなのにゴアゲーやんじゃねえよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:30▼返信
まあPC版がコンソールと同じ基準で同じ規制を受けるって事自体がおかしいからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:30▼返信
>>320
国内ウォレットと同じって言ってたやつがコンビニで買える例出してたからそのロジック崩されてるだけだぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:30▼返信
※325
どっちも持ってるぞ
海外アカウントやリージョン対策はPSの方が積極的だぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:31▼返信
え?箱ってVPNかませないと海外版買えないのかw

PSなら秒で海外ウォレットチャージ出来るのにwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:31▼返信
デッドアイランド2とかもCS駄目になったりするんかね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:31▼返信
※328
アサクリとか最近はPCも規制多い
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:31▼返信
>>325
箱は国内垢で海外ストア買えるぞ何いってんだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:31▼返信
>>329
よく読んでみ
コンビニで買えるじゃなくてコンビニで買うより楽って書いてあるぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:32▼返信
>>334
あらら、墓穴掘ったねw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:32▼返信
また任天堂の妨害工作か
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:33▼返信
※331
違う
物による
海外アカウントを広めた馬鹿のせいで一部タイトルを買う、遊ぶにはVPNがっしり必要なケースがあった

このコメ欄の状況だと海外アカウント規制強まると思うわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:33▼返信
>>335
つまり同じではないってとこだけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:33▼返信
>>334
おい対策されるだろカスが
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:33▼返信
>>339
ほぼ同じって書いてあるけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:34▼返信
そもそも公共で観るホラー映画で規制はなく、個人でやるゲームに規制はおかしい
グロいのは映画もはらわたとか出てグロいだろ、ゲームは個人で買ってるんだから規制する必要はない自由がある
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:34▼返信
>>334
迷惑なんだよてめえ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:34▼返信
>>340
海外ハードだからCEROの圧力効かないし国際レーティング通せるしそれはない
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:34▼返信
>>338
聞いてねえよゴミ箱ユーザーが
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:35▼返信
※334
買えないぞ
360のGoWは海外アカウント必須で2あたりから購入もβ参加もVPNないと弾かれて無効化されたぞ
いい加減なこと言うなや
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:35▼返信
※345
間違えてるから教えてくれてんでしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:36▼返信
>>344
国内版出ない時点でお察しだけどね
ま、箱なんて誰も持ってないからいいか
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:36▼返信
>>346
360ってじゃあPSNのはPS3の話してたんか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:36▼返信
※344
国内で出すには国内基準だぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:36▼返信
>>347
お前の方が間違ってるけどなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:37▼返信
>>350
国内ストアで出せてるけど国際レーティングのホラーゲー
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:37▼返信
>>346
だよな
やっぱり箱ユーザーって嘘ばかりつくよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:37▼返信
※349
両方の話してるが
ていうか他のやつの話とごちゃごちゃになってんだろお前
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:38▼返信
※351
間違えてるのはお前だよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:38▼返信
VPNの話なんてPSには一切関係ないからな
VPNとか言ってるやつは間違いなく箱ユーザーだわ
あほくさ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:39▼返信
>>355
つまり他人のふりをして俺にレスをしたわけかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:39▼返信
>>354
360のストアで買えるなんて誰も言ってねえけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:39▼返信
PS3も360も海外アカウントが広められた結果、どっちも規制や対策されたことがあった
使うにもこっそりやれって話だ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:40▼返信
>>356
VPNはPCユーザーでしょ
361.投稿日:2022年12月17日 22:40▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:40▼返信
※357
何の話だよ
マジでいかれてんなこいつ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:41▼返信
>>359
別に対策も規制もされたってかまわんだろ
なんならリージョンロックしてもらってもいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:42▼返信
※361
馬鹿かよ
普通に買えたものが広められたせいで国内IP弾かれて無効化されて
VPN通す必要が出たり国内リージョンで動作されなくなるって話だよ

マジで会話通じてねえんだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:42▼返信
>>362
図星だなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:43▼返信
>>364
お前みたいなアホがいるから広まるんだろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:43▼返信
※365
他人のフリも何も自分以外にも箱の話題してる奴とも混同してるしお前がおかしいんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:43▼返信
>>364
steamがそれだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:43▼返信
広めるな広めるな言ってるやつが実質広めてて草

やっぱここって馬鹿が多いなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:44▼返信
>>367
お前しかいないだろ
気に入らねえならコテハンでもつけとけやw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:45▼返信
※366
既に対策された過去の話を使って
「こんな風に対策されるから気をつけろよ」って実例の説明で何言ってんだ
もう終わった過去の話だぞ

これから規制されるのが嫌なら大人しろってんだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:45▼返信
※370
やっぱ混同してんじゃねえか
馬鹿は相手するだけ無駄だわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:46▼返信
なんとかプロトコルはダメでこれはいいとか・・・
いい加減な仕事だな 適当でいいなら俺もやりたいわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:46▼返信
>>371
別にどうでもいいよ
俺は海外垢でデッドスペースリメイク買って国内垢で遊ぶから問題ないって言っただけ
今後規制されるなら勝手にすればええやん俺は困らんしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:46▼返信
Steamの話とごっちゃにしてるんか
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:47▼返信
>>372
今更気づいたのかよ
お前は俺に遊ばれてたんだよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:48▼返信
※373
マジでいい加減だぞ
GoWシリーズとか2は出せないと言われた中調節して年単位で遅れてやっと出たが
1基準じゃ出せない内容だったのが通ったシーンがあったり逆に1だと許された表現が2だと規制されたりめちゃくちゃ
バイオで許される表現が他タイトルだとアウトとか
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:49▼返信
推奨動作要件
CPU: Ryzen 5 5600X または Core i5 11600K
メモリー: 16 GB
GPU: Radeon RX 6700 XT または Geforce RTX 2070

これでフルHDの60fpsだろうけど推奨環境を満たせる奴少なそう…
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:49▼返信
あーあ、おもちゃがぶっ壊れてしまったな

他の記事行って遊ぶかー
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:50▼返信
>>376
側から見てると遊ばれてるほうがいってる感じしてて微笑ましい🥰
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:50▼返信
ただし日本語音声じゃなくて字幕だぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:52▼返信
WIiのスピンアウトしか出てなかったからなあ
あのガンシュー微妙だったし初の国内販売期待してたんだがあかんか…
ベゼスタでローカライズしてた人がデッドスペースも頑張れば出せると思うって言ってたんだがなあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:53▼返信
>>376
遊んでやってただけとか
如何にもな雑魚の捨て台詞を吐くなよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:54▼返信



関係ない豚が何で発狂してんの?w


385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:55▼返信
Ceroが教育データベースになってるんだが????
訳がわからへんwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:55▼返信
マジかーPS5版買うつもりだったんだけどなー
海外版買うしかないか
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 22:56▼返信
>>378
12700kと3080tiだから余裕
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:01▼返信
CEROは本当にゴミでしかねえな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:16▼返信
プラズマカッターでまたポクテをバッタバッタと倒すことができるとは楽しみだわ
3のプラズマカッターはストッピングパワーが弱すぎて使いもんにならなかったから1か2準拠のプラズマカッターをはよ使いたい
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 23:36▼返信
CEROか?
またセロなのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 00:14▼返信
知ってたよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 00:50▼返信
カリストプロトコルは正直デッスペの劣化版だったから
本家のリメイクに期待したいところ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 01:13▼返信
全く問題無しCEROとか通すぐらいなら海外ESRB版に日本語入れてくれれば良い
既に海外版に日本語入りなの箱のストアでも確認出来るしなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 01:15▼返信
つかVPN使ってるのが箱ユーザーとか妄想も大概にしとけよと
んじゃ具体的にどうやって箱でVPNやるんすかねー?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 01:20▼返信
カリストプロトコルが日本発売禁止になったのは実質的にデッドスペースのリメイクで
刑務所長たちのキチガイ描写がCEROの天下り官僚で創価学会員のお偉方の機嫌をすっごい損ねたと
勝手に推測してるんだが、カルト宗教のユニトロジーが出てくるデッドスペースはOKなの?
CEROは統一や創価の巣窟だったんじゃないのか?
邪悪な邪知暴虐の考える事はわからん・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 01:32▼返信
ゴミゲー
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 03:11▼返信
>>387
少なそうって言ってるだけで
お前の個人的環境なんか知らんがな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 03:41▼返信
修正する気がないならこれからはPCだけになるなわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 03:43▼返信
>>83
来てるじゃん
カプコンがPCメインにする時代になったんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 03:45▼返信
>>87
集まるわけ無いじゃん
単純に言ってPCにはSIEもMSのタイトルも集まるんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 04:39▼返信
ナイス判断
これからは他所もコレで頼むぜ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 05:33▼返信
CERO無能過ぎんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 05:37▼返信
>>328
PCは昔はアングラだから許されてた感あったけど今は違うからなぁ
というかCSでも年齢制限設けてるのに規制してるのがおかしいんだよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 07:02▼返信
日本の家ゲーマーに出すだけ無駄
ポケモンやスプラが大人気の気持ち悪い国だからな
世界とはまるで違う星にいる
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:04▼返信
CSの存在理由が知りたいww
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:04▼返信
PS5箱Xで出したってどうせ売れねーんだから英断
つか今後これでいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 08:33▼返信
スチーム>>>越えられない壁>>>ソニー、MS

PS5買うの辞めてゲーミングPC組むか買った方が吉って立証されたな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 09:00▼返信
デドスペ日本語で遊べるんか
PS3版持ってるけどマーカー見てなんとなくでプレイしてたから助かるわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 09:01▼返信
※397
やれないゲームは全部ゴミ扱いw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 09:03▼返信
>>381
テキストのみ日本語なんて別にSteamの洋ゲーには珍しくもないし
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 10:05▼返信
>>409
1は宇宙船石村に乗って働いてる恋人からSOSの映像データ届いて助けに行くってだけだからストーリーそんな重要じゃないよ
主人公のアイザックも喋らんし
ストーリーがガッツリ絡むのは2から
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 10:28▼返信
ぶっ潰れろよ糞CERO、クソが!!!
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 10:32▼返信
>>405
さっさとその気持ち悪い国から出てけよ在日の寄生虫
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:17▼返信
マジで海外メーカー全部CERO外ししてくれ
まずはあいつら潰さないと正常な市場にならない
416.投稿日:2022年12月18日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:24▼返信
ほんまクソだな 
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:27▼返信
※25
そもそもレーティング期間は業界の自主規制。
PCは市場が小さすぎるからお目こぼしされてるだけで市場規模が大きくなったら同じように規制しないといけなくなる。
逆説的にはまだ市場規模はスカスカってことや。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:32▼返信
まずはCEROのせいでソフトが出ないって状況を作らないとな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 11:35▼返信
この対応でいいぞ
アプデの遅れる日本独自バージョンにして無理やり売るくらいならPC版だけにしてくれ
CEROが害悪という認識をもっと広めないとな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 16:37▼返信
次世代ってwww十数年前のゲームを次世代ってwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 17:22▼返信
>>418
普通に規制されてるのも多いから
各メーカーの判断なだけだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:24▼返信
ゲームだけじゃなくグロい映画や漫画、アニメも規制しろよ
全く一貫してないのが気持ち悪い
ゲームで過去に殺人事件が起きて社会問題になったのはドイツ等も同じなのに日本だけやたら規制が厳しい
こういうところから日本社会の保守さを感じるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:57▼返信
レーティング対応範囲外って説明だと分からない人がいるから
発売しないのであればそれを明確に答えた方がいい
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 09:55▼返信
>>414
ブヒくん顔真っ赤w
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 09:56▼返信
あーあPCなんて少数派に擦り寄っても未来無いのはまさに今が物語ってるのに、日本はすっかりゲーム後進国になっちゃったな

直近のコメント数ランキング

traq