小学校で「発達障害じゃないか」と噂されてる子が実は優秀で退屈してるだけだった、って話を投下しておきます。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
子供が通う40人学級で、授業中に騒ぐ、立ち歩く、他の子にちょっかいを出す、という子が3人も。発達障害じゃないかとまで噂。学級崩壊寸前だというので、見に行った。
どうも見ていて、発達障害には見えない。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
試しに話しかけてみると、今授業でやってる問題なんか速攻で解いてしまう。しかも3人が3人とも。
つまり塾や通信教育等で先に進んでいる子にとって、学校の授業は退屈すぎる。それなのに出席を強要され、静かに聞いていろと言われる。そりゃ暴れたくもなる…と同情してしまった。これ、誰も幸せにならないシステムだ。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
実はこれは、ある程度予期していた。
子供の教科書を見ると、なんと自習できないようになっている。教科書を勝手に読んで問題を解いて先に進む、ということが出来ない。意地でも全員のペースを合わせるようになっている。
つまり塾や通信教育等で先に進んでいる子にとって、学校の授業は退屈すぎる。それなのに出席を強要され、静かに聞いていろと言われる。そりゃ暴れたくもなる…と同情してしまった。これ、誰も幸せにならないシステムだ。
自分、40年以上前に米国の普通の小学校に2年通った。当然英語の授業が分からない訳だけど、その代わりに算数をどんどん先に自習させてくれた。ドリルを進めるのが面白くて1,2学年先まで進めたのを未だに覚えている。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
何故未だに日本で出来ない?というか悪化してないか。
人手の使い方が根本的に間違っている。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
全員のペースを揃えることに腐心しすぎ、というかそれ、教わる側にとって何の価値もない。
しかもこの授業、全員がついてこれるペース、
つまり最も学ぶのが遅い子に合わせるようなペースになっている。
つまり得意科目を先にどんどん進める可能性を、
わざわざ潰している。
そのために余計な人手まで割いている状態。
無駄だ。ものすごい無駄。
国力を削ぐことこの上ない。
自分、40年以上前に米国の普通の小学校に2年通った。
当然英語の授業が分からない訳だけど、
その代わりに算数をどんどん先に自習させてくれた。
ドリルを進めるのが面白くて1,2学年先まで進めたのを未だに覚えている。
何故未だに日本で出来ない?というか悪化してないか。
40年前の日本の小学校でも、
教科書を勝手に読んで先に進むことは出来た。
それなのに今の教科書はそれすらさせないようになっていて、
心底呆れた。それは公平でも何でも無い。
もはや虐待のレベル。でなきゃ、拷問。
公平の名を借りた拷問。
人手の使い方が根本的に間違っている。
全員のペースを揃えることに腐心しすぎ、
というかそれ、教わる側にとって何の価値もない。
電子化に期待するのはそこなんだけどな。
— Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) December 16, 2022
一人一人が端末を見ながら、自分の好きなペースで進めるようにしたら良い。質の高い動画やアプリを各校共通で使えるようにして。先生方はそのサポートに回ればいい。
単に従来の教科書をPDF化しただけじゃ、他国に遅れを取ると思う。
関連記事
【公立の小中学生の8.8%が「発達障害の可能性」という文科省の調査結果 : はちま起稿】
この記事への反応
・本当に優秀なら頭の中に仮想空間作って思考できるので退屈しないのでは
・俺の時代はそんな生徒おらんかったけどなぁ。
塾で先取りしてクソ賢かった人たちは全員静かに授業受けてたし、自分自身も算数とかすぐ終わる方だったけどみんなが終わるまで普通に待ってた。
てか1人で先に進めない教科書って何?そんなんある?
・「電子に期待するのは~」ってあるから、電子教科書なんでしょ?タブレット端末か何かに配信していて授業の範囲を超える範囲は読めないようにロックできる。
そうやって自分の知る常識の範囲でしかものを考えず恥ずかしげもなく「昔は~」とか言い出すから昭和ってバカにされるんですよ、おわかりか?
・平均以上に勉強ができる子にとっては、小学校なんて5~6時間強制的に閉じ込められて1ミリも面白くないドリルや教科書をやらされる牢獄でしかないです
退屈だから隣の人と話していたら叱られるし、周りのレベルもそれほど高くないから話が合わない/噛み合わない
・初等教育なので出来る子が退屈に感じるのはある種しょうがない事だとは思います。改善はして行くべきだとは思いますが
それは授業を妨害して良い理由にはならないのでレベルの高い教育を施す私立にでも通えば良いのではないでしょうか。
・わかります。授業がヒマなんですよね。算数なんて教科書に書いてある3分で読める内容を1コマやる。
そんなの見て理解してしまう子には、残りの時間がヒマなんですよね。
せめて、同じ単元のワークでも預けて授業中に解いてもいい事にしてあげればいいのに。
・うちの子の小学校では算数のみ,得意な子とそれ以外の子で2グループに分けて授業してくれてます。応用問題をたくさん解かせてくれるので楽しいそうです。
電子化を使ってクソ授業にしてるのすげえな・・・
子供を楽に管理することだけに尽力しなきゃならんぐらい公立校って今ヤバイとこ多いよね
子供を楽に管理することだけに尽力しなきゃならんぐらい公立校って今ヤバイとこ多いよね


┐(´д`)┌
頭が良かろうと先を学んでいようと
協調出来ないなら問題児だ
知能が高くても障害持ちなのは変わらないのでは?
先生には申し訳ないがあんたらは生徒の個性と学習の機会奪って勉強嫌いにしてるだけや
ゆたパパおはよう
それだと学年末にありがちな、最後あたりは省略みたいなケースは困るぞ
自習の習慣がなければ、最後に全解禁しても読まなくなるから
だから退屈な子供たちは内職してたぞ(塾のほうの問題集やったり)
他の生徒にちょっかいかけてる生徒がそこまで至ってないわけで
悟りきってないという感じ
理解していても退屈ではなかったな
発達は賢くても発達や
公立小でそんなクラス分けしてるとこあんのか?
どんなに優秀で勉強出来ても他人との協調性を学べてないじゃん、その子どもら
頭良かったら何しても許せる環境を作りたいの?
その理屈はおかしいだろ
そこで暴れるのが発達障害なんだろうが
嘘松ははちま鉄板コンテンツ
嘘じゃなかったらただの発達障害やで
これ言いたかっただけだろ
ガイジですら頭いいのにお前らときたら
そりゃ発達障害だわ
せめて静かにして周りに迷惑かけないぐらいはできないならゴミみたいな人間になるぞ
先に勉強して知ってるだけで別に優秀でもないぞ
発達障害と変わらんわ
(^0^)
モンスターストライクをお知らせ
日本は本当に落ちぶれたなぁ・・・
これって将来のマスクしない男やん
大勢の人間の足引っ張って暴れる奴がまともな訳ない
音楽とかまじで無駄な時間だ。
高校まで習わせる意味が全くない。
お前がなw(^0^)
そういうのは間違いなく発達障害やで
日本の教育が世界から遅れているのはしゃーない
これがその3人と逆の馬鹿の意見
まわりまわって別のことで役立つよ
理科の実験などが一人暮らしで自炊するようになると料理レシピをみたときに既視感を感じる
その生徒を縛って別のところへ連れて行って授業も受けさせて貰えてなかったなあ
教師変わったら成績クラスで1番になってた
子供のころおれも友達も速攻で終わったけど騒がず次の問題とかやってたわ
追記その子が成績1番になったってことね
それまでは授業受けさせてもらえてなかったから成績以前の問題だった
平成の話だけどこんな教師が処罰もされずに生徒を沢山いじめて潰してきた
退屈なら暴れてもいいのか
こういうツイートする奴ってひろゆきみたいに話の流れにこそっと無茶な暴論を入れて
正論なように見せかけるよね
~だから暴れたくなるってのはおかしくないか?
無能の教育委員会に厚労省が関わってるからだろうな
学校の教師から塾は悪者扱いされてたよ
やはりゆとり教育が最強
静かに過ごせるようにその間出来ることを与えるのが教育だ
大きくなったら静かに過ごすことも学んでいく
平然と差別的な言葉を使うあたり成績はともかく賢くはないな
教科書持ち込み可だから余裕とか言ってるガイジが単位落としてるのマジで爆笑
留数定理気持ち良すぎだろ
相手は子供だぞ…
自習できないような教科書てホッチキスで留めてあるのか?
まぁなんにせよ塾のテキストでもノートでも自習やろうと思えばできるよね?
授業中に出歩いたり机に落書きできるんだから…
いきなり自己語りと差別
頭悪いわ
義務教育の授業はバカに合わせた授業だから理解が早い子とかは塾とか行ってなくてもすぐに学んでいつまでこれやるんだ?ってなる
飛び級とか認めて頭良い子はどんどん先に進むのが普通になるといいね
そのままなんだよな…
マジでガイジは大学に来るな
よくわからんな
長距離走でスタート直後に飛び出す奴が優秀なことは少ないけどなあ
優秀なら最初から私立の学校に行けばいいのに
ヒント 発達だから
単位落として留年してそう爆
ほんとこれ、クソ記事立てんなよ
参考書と問題集を買うんだよ
勉強した事ないの?
どうにかしてほしかった 小学校の場合ほぼ全授業担任だから(今ちがう?)
目をつけられたら終わり
まぁ 今思えば全教科先行している生徒とか異物感すごいんだろうけどさ
分けて学ばせるシステムが無いって問題
塾(特に進学塾)行ったことあれば言われることだぞ
学校で退屈したら他の勉強(塾の課題とか問題集しろなど)しておとなしくしておけって
嫌なら韓国にでも行って受験戦争を勝ち抜いてこいや
日本の義務教育ってのは未来の奴隷サラリーマン製造機関なんだから
言う事聞かない管理できない不良品は排除して当然っしょw
見当外れのレッテル貼ってるあたりやっぱ単純に頭悪いわ
ペース遅い
騒いだり他の子の邪魔する理由にもなってない
この三人は今やってる範囲を理解してると書いてあるが、座って授業聞いてる子達はみんな理解してないとは書いてない。習い事させるのが一般的になってる現代。当然その中にも授業内容なんてとっくに知ってる子もいる。皆静かに授業聞くことができてる中、座ってることすらできず歩き回ってクレヨンで落書きするのが発達障害でなくてなんなの?
現実逃避の1種だよ
支援学級でその子に合わせた「レベルの高い」学習をさせないと。
この嘘松聞いた限りだとその3人は発達障害で相違ないと思う
その上等な1が革新的な発想、発明をするから文化文明が発達してきたのに全員を平凡にしてしまうから国力が衰退するんだろうな
(障害の社会モデル)
優秀なら学校行かなくていいんじゃねww
デジタル教科書を知らないオッサンとしては嘘松を疑うレベルなんだけど、本当なん?
全ての子に数限りない全てがある
あまただよ
みんなそれぞれ
進学校基準でみれば間抜けそのものにしか映らないだろうね。
数学と理科以外、全く授業についていけてなかったから皆に教えてもらってた時あった
テメーで先に勉強してたら授業で暴れてもいいのかよってな
話のすり替え酷いわ
よくある構図
あれはガチで超優秀じゃないと書いてあることが理解できない
文章読めてないやーつ
知能が高いとか関係なく人への配慮が出来ていません
暴れるのはおらんけど暇は持て余す
にほんご、わかりますか?
御託は良いから我が身の面倒を見るべき
デジタルの意味すら知らないアナログガイジがこの時代に生きてる時点で時代錯誤
今すぐスマホ投げ捨てて肉体労働やっとけや雑魚
我慢できず騒いでるから発達障害なんだよ
勝手に教科書先に進めりゃいいじゃんか
それに自由学習帳もあるはず、嘘吐き
文系の時点で生きている意味は全くない
ようつべとかで醜態晒して金稼いでりゃいいんじゃないすかね
それな
授業中に落ち着けないのは発達障害でしょw
教え方に一般解はないのだよ。
雑魚授業だからナメてるんじゃね
先に進めない教科書ってなんだよw
学校の授業進捗遅くて
あほくさくなって
宿題放置してたなw
最近の勉強さえできるならどんな子供でも優遇しようみたいな風潮?
本当に要らないノースキルガイジ Twitterみたいに文系低学歴は淘汰されるべき
いや、三竦み的になると思う笑笑
先生の対応がまずかったんではないかと思う。多分上から押し付けるタイプかなと。
頭が良い子ってそう言うの見抜くから、先生はなめられてたんだと思う。
鏡に向かってブツブツ
「机にクレヨンで落書きしたりゴミだらけだったり。好きな本を読んだり」
これツイートしてるヤツ、馬鹿なんじゃないか……
説明プリーズ
足並み揃えるところを学んで社会的常識に活かして欲しいから“義務教育”なんじゃないの?勉強したいなら学校終わってからいくらでもやらせればええよ
勉強はできないけど従順な子を優遇したら大人になったときにまるっきり使い物にならなかった、というのが最近の結果。
えっそうなの?
じゃあマスパセ量産が正しいのか
勝手に自分で教科書買ってきて勝手に勉強すればいい
今の日本の教育は大人がなんでもかんでも介入しすぎて子供を大切にしすぎなんだよ
だから自分から自発的に行動しない子供が増えてる
ぶっちゃけライン工には人の多様性とかいらんのよ
だから真面目な話、本当に教育熱心なら通わせる学校からして考えなけりゃならんこと
かなり矛盾した所だよw
マニュアル人間の馬鹿はどんどん切り捨てていくべき
小学生なりの反抗でしょ…
Twitterの人だけじゃどっちに問題あるかまでは分からん
優秀で他の子と違うのなら別の場所を親が選んでやらなダメだろ。
それこそゆたぼんみたいな。
そして優秀だろうがなんだろうが、授業の邪魔したり無視したりクレヨンで落書きするやつは
全部邪魔だしダメだろ。
環境にあわせて生活できないのなら特別な所にいくしかないよ。
てかその餓鬼ども優秀な訳じゃなくたまたま先に勉強してただけだろ
私立行けば?って感じ
切り捨てるんじゃなくてマニュアル人間を使うんだよ。
優秀な人間がマニュアル人間を使うそういう構造。
結局社会人になりたての新人にはロボット化の洗脳をとくことからやんなきゃいけないんだよな
自分で考えて自分で行動しろって、そんな下らないことを教えなきゃいけない
介入しすぎなんだよ大人が
テストだけ渡して、あとはこのテスト解けるようになるために頑張れって放置しときゃいい
友達同士で協力して、聞きあいながら難問に立ち向かわせたほうがいい
先生がなんでもかんでもおんぶに抱っこで育つわけがない
それ大人の管理する側の考えやな。
昭和時代はな
今日習う分だけ表示されるタブレットとかなん?
単純に教師の質の問題
小学生なんてマジで退屈したら歩き回るのはそら当たり前
席に座らせ続けるような授業ができないレベルの教師ってだけ
最近の結果とは?
遊んでテストの点数悪ければお前らの人生どうなってもしらないよ?
って放置しとけば子供は本格的に焦り始めて勝手に勉強するんだよ
学校がオワコンなのではなく
今の日本に合ったシステムになってないだけ
変わることが出来ない日本がオワコンなだけ
図書館があるでしょ
あのー教師も一般人なんでね、そこまで求められるのだったら特別なとこへ行ってもらわんとね。
教師1人で40人も実際は見れんのよ。それに今はなんでも通報の時代だからね。
その3人の興味だけ引いたら今度は37人の興味が薄れちゃう。
歴史的には寺子屋システムが普通なんだけど
効率的に子供に学問を教えるために学校というものができた
だから本来寺子屋のほうが人は育つようにできてる
もっと上の進学校にでもぶち込めばいい
>そりゃ暴れたくもなる…と同情してしまった
社会に出て「仕事が退屈だから社内で暴れます」は通用しないだろ
勉強はできても待つという基本的な事ができない子供なんだから発達障害だよ間違いなく
もう不登校で個別指導塾だけにでも通ってればいいんじゃないか
この人が教科書を先へ読み進められないようになっていると書いてあるじゃない?それが不思議で。
この3人が騒ぐでもなく、図書館へ行っていたらわかるんだけど。
問1.
日本をオワコン状態から脱却するための
実効性のある改革方法を答えなさい。
逆逆
このクラスは意地でも先取りで勉強させない構造になってるから出来る子が退屈しててそういう状況が生まれてんの
勉強がしたくないんじゃなくさせてくれないのが問題
だって同一の教育を受けたって最後には差がでるんだから。
親がちゃんとして教育してるか学校へいかせとけばいいでしょになっているか。
さらに実は自分は優秀だったと信じ込みたがる
性格が捻くれてくんだよな
パノプティコンってやつ?
学校システム自体が俺は問題だと思うよ
まぁ学校なんて若い女の子とイチャラブするためにあるんだから、勉強なんて適当でいいと思うけど
正社員制度を違法化して労働市場を完全流動化し、リスキリングで成長産業への労働移動を促す。
させてくれないってのが意味不明だな。勉強は自分でするものなんだから。
題材も何もかも持ってないってこと?こんだけ自由に騒いでる感じなのにそれらは
禁止?にしたがっていたのかね。だから別にこの子らが賢いわけではないんだよなぁ。
でもこのガイジを擁護してるやつ別に先生でもないし、それどころか
脱炭素のやべーやつなんだよなあ。いいのか?こいつの言うこと真に受けたらノーマスク暴行男みたいになるぞ
授業とか気にしてたら日本で学力なんて上がらんでしょ
勉強さえできればいいなら塾と自習だけでもいい大学は入れる
コミュニケーションが取れる人間になるかは別の問題だが
こっそり小さいメモ帳用意してそれで医学の勉強とかしてたな
今では立派な病院清掃員ですわ
悪事を働く人の能力が高いほど悪影響は大きくなるからな
能力を身につけるのは大学生になってからでも遅くない
教育ビジネスに踊らされるな
あれだな全部有料にすりゃいいんだ。無料だからつけあがっちゃう。
義務教育も廃止だな。別に学校じゃなくても教育はできてるみたいだし、お金払って先のものをね。
じゃあ人数増やしてくれって言うか進捗度別学習とかやるか子供自身で自走して学習できるように促すのが仕事でしょうよ
素人のバイトじゃなく専門の教育課程を通過してきた専門家なんだからそれくらいは全うしてくれないと困るよね
教師が楽するために子供の質を下げていい、みたいなことを言うなら根本的にその教師は社会にとって要らない
害悪すぎる
普通に発達です
最近のガキときと来たら頭の悪いこと…
協調もマナーも守れず荒れる子供を実は授業がクソで子供は優秀と持ち上げるのは既存の教育現場を貶めてからテメーの持論が優れているかのように見せかけたい嘘松からの詐術やろな
ツイ主の選民思想が垣間見えて気持ち悪いわ
ゲンドウの暴走はいわばアメリカ人的やり方だよね
いいえ、それは教師の仕事ではないですね。
教師は変な行動をする人間まで面倒見ることなんてないんです。
別の人間の担当です。カウンセラーなどね。
教師は別に楽はしていません、そして子供の質ってそれは親範疇でしょ。
全部教師のせいにしたがるのは悪い慣習です。
何で発達障害かどうか疑ってかかったんだこの眼鏡
読めばすぐわかるもんを先生がダラダラ喋ってて退屈だし
練習問題は他のやつが解けるまで暇だし
暇な時間がないと子供に限らずそうなる
昔電気もあるかないかの頃子供は働いてたというかもだけどアナログな仕事は考え事もできる
内職も禁止とかじゃないとおそらくこうはならない
時間潰せるものがマジで何もない状況
勉強をしっかりしたいならもともとそういう学校を選択しなかったほうが悪い
社会に出てからも仕事が早く終わるとまだ終わってない人の手伝いしないといけない
同じ量の仕事してるはずなのに
それよく言うけど、同じ年齢の子たちだけを集めた異常な空間でまともな道徳って学べるのかな?
って一昨日も言われたんすよ〜
嘘松くせぇよな
自習できないから暴れる???
暴れるくらいなら自習してろよw
ウザ絡み松太郎
アメリカって言いたいだけ
頭の構造が昭和や平成の時代で止まってるのよ
優秀じゃないんじゃねその子ら。本当に優秀なら流石に暴れないよ。それが不利益になる事理解してるから
いや、集団行動が出来ないのが発達障がいなんやけど。そして知能は少し高い。
うん、発達障がい。
進みが早い人もいれば遅い人もいるのは受ける側で実感してたが、
教える側だとこんなにきついもんかと思った
結局その後、教室開催期間を全員一緒ではなくて、ある程度の能力ごとに分けていいか相談して乗り切った
この話はたぶん、分けられる前の小学校1年生くらいの話だろうな
親側の子供の育て方なんて昔から大差ない上に千差万別なんだから、
そういうものを相手にする認識がないのは怠慢でしょ
現実は辛いね
オレ小学校程度の授業なら三年生には終わってて、且つ全国模試でもずっと一桁台だったけど、大人しくしてたな
そもそも学級崩壊でもこんな嘘松だらけの奴をわざわざ呼ばんやろ
何で身内の恥を外に見せる必要があるねん
電子の話が出てくるところまではわかる。
私が通っていたアメリカの公立小学校では、読解力や数学はクラスの中で理解度を上中下とグループ分けして、先生がそのグループを回って教えて残りグループは自習だった。頭のいい子は学年をスキップするし、追いつかない子は留年。留年は一回だけじゃない。うん、等しく学習(理解)する権利、まさに平等。
しかも先生を補助して教える人が2人(正式な教師だったかわからない)ついていた。つまり一クラス20~25人位に対して先生が3人ついていた。
能力に合わせて進めるのは合理的だけど、日本が留年させる事を許容する社会か、充分な待遇を与えられるだけの教員と予算を確保できるのかとか色々問題はあると思うわ。
それにいい海外の良い一面だけを捉えて話すっていうのも違うと思う。
障害かまたは親の躾か。
最近は親が、子供は自由に育って欲しいといって、別な意味に自由奔放、野放しのことがあるからなぁ。
たとえそうだとしても図書館があるから
授業中の話でしょ
自習できないようになってる教科書ってなんだよ
勉強ができるから暴れても仕方がないってどういう理屈よ
いくら授業の進みが遅くてつまらんからと言って、他の子供を邪魔するようなことを許して良いわけない
そもそもこいつ精神科医なのか?
問題児の親?どの立場で学校見学してんだよ
教育を論じたいがために障害を利用するなよ
平成生まれでも小学校時代が20年30年前の奴おるやろw
30年前ってスマホどころかPCですら一般人は触ったこと無い時代やろw
昭和=老害って言いたいだけの無知無能の馬鹿やんけw
自分で学習する能力と空き時間を作って独自の学習や経験をさせるのと
総合学習で独自研究する時間を作らせてたアレ
これじゃあ「優秀」な人間を優先させて平凡な人間に割りを食わせろって言ってるのと同じ。
それな。対人関係も場の空気も読めない奴が優秀な訳がない。学校が問題解くだけの場と解釈してる奴は成績に関わらずド低脳だわ。
学校の授業は退屈すぎる。それなのに出席を強要され、静かに聞いていろと言われる。そりゃ暴れたくもなる…
同意できなーなこれは 馬鹿か?
個別に優秀な子供を育てないなら自分で金出してそういう教育をさせればいいだけ
授業を見に行くって教育委員会の人間でも保護者でもないのにどうやって見に行くんだよ
しかも教員でもないのに問題を勝手に解かせるとか妄想も甚だしいわ
脳内で起こったことを報告するタイプの人種か?
この手の奴ってどこの小学校か言わないよな。嘘がバレるから
そもそも大前提を履き違えてる。
授業中に図書館行かせんの?
あと授業中に内職で本読んでいい許可なんてこの手の教師はまず出さないでしょ
こんな問題児上級生にしめられるわ
付いていけない落ちこぼれは普通に置いていかれる
単に1年ちょうどで教科書が終わるようにペース配分してるだけ
「優秀な人材になりうる芽を潰す」は目的に入ってないぞ
嘘松ではなく、俺海外の学校に通ってた自慢がしたいだけだよ。
ただ、致命的に文章力がなくてまとめるのが下手だから長文に埋もれてみんな気づかないだけ。
座れないなんて。
先に進んでも
意味無いね。
なら複式学級に入れれば良かったのでは
40人中3人も
加えて問題を解けない子ならまだしも解けるレベルの知能の子どもたち
普通にありえないことが起きてる
明らかに教師側に問題がある
↓昔あった内職抑止策(名目は別件)
■授業で必要な物以外を机上に出すのは禁止。参考書等も「不要」扱い。 ■教科書を立てる等して手元を隠すのは禁止。 ■教師が説明している間に下を向くのは禁止。 ■板書写しは教師が「写して良し」と言ってから。 ■板書写しは手書きのみ。カメラ等での撮影は禁止。 ■教師が目を付けた生徒(≒問題児扱い)には、写しタイム終了後にノートの確認を行う。内職してたら写せていないので叱る。
最近だと、ここまでやると教師の方が問題になるだろうけど、要は「先行を絶対に認めない」タイプの教師は「あの手この手で邪魔してくる」ということ。
定型で勉強できる子はつまらなくてもちゃんと座ってるだろ
勉強も遅い子に合わせろや笑
本でも静かに読んでろ
授業中に図書館行けねーだろ。
↑
塾とかで上底ある状態の子を勉強ができると言っていいのか?
よく進学校が芸術科目をこっそり削って時間に満たず怒られたりしている
授業中に立ち歩いたりするのに、そこはきちんと守るのね笑
残念ながらいるんだよ。先読みしてて怒られた記憶あるわ俺。
社会に出るまでか?社会に出てから強者なんてゴロゴロいるから、そこで挫折して終わりじゃね?
ホンモンの天才は日本から出た方が良い!
先の勉強がしたいわけじゃないからでは?笑
あなただけ勝手に自習してて下さいもなんか違うし
違わないよ
子供ってそんなにオールラウンダーじゃないだろ。
学問めちゃ出来ても、落ち着かない奴とか普通にいたしな。良くも悪くも本能的な時期やん。
損得考えて空気読むようになるのはもうちょい年齢的に後やろ。
少なくとも問題児扱いされない
多少ヤンチャでも教師にも周りにも気に入られるポジションになる
アホか?
新卒一括採用雇用慣行維持のための訓練だから
好き勝手言って自己顕示欲を満たすだけの場だしね
大人になったら1人で自習みたいなもんだから、勉強の仕方やノートのとり方でその後の生き方に影響するだろう?ノートさえあれば日本の仕事で困ることはないただ1つ問題は老害が日本の世界を創っているということを除けばね
いいえ、ギフテッドです。
お前の学校ってそんなに自由だったのか?
分かってて言ってるやろw
自由だったよ?
親がマウントの取り合いするようになって天才の子供が落ちこぼれる姿を見たり聞いたりしてるからこれやると終わりよ?
内容も簡単だし天才でもなんでもない
ただ単に親の躾がなっていないだけ
天才は落ちこぼれない
ヤベーヤツにかわりないだろw
ワイの学校では先生ができる子2-3人に分からない子に教えてとしてたな
塾は学校外の「習い事」だ
サッカーのクラブチームに入ってる奴が体育の授業はパスやドリブルの練習ばっかりでつまらん、ゲームは周りのレベルが低すぎてつまらんと宣ってるようなもんだ
自分が解っていると言うことと学校の授業・カリキュラムとは別の話だ
それでも押し通すならそれは個人の都合でしかない
いいえ、ギフテッドです。
仕方ないね
結局理性のない人間だという証拠だね
はい嘘松。
違うけどね
嘘である証拠は?
ライン工しか出来ないの間違いだろう?故にリーダーシップを取れないただのサルが出来上がる
ライン工も出来て、社長にもなれる人材が育ってないのが日本が腐ってる証拠
塾で先の内容を習ってるレベルがギフテッドなら毎日駅前で100人以上見かけるぞw
日本は腐ってません
発達で間違いない
家庭の教育力がないから塾で補ってる
協調性がないとか以前の問題。その優秀な頭があっても一人で何が出来るんだ?
そもそも発達障害は賢いひと多いやん!スティーブジョブズとか。
発達障害=バカと思ってる方がバカ
優秀な頭があればエジソンになれる
結局、現状がベストではないがベターな形なんだわ
文句あるなら具体的かつ実施可能な対案だせや
学校の音楽の授業はジジババ趣味の気色悪いジャンルの曲を強要させることで音楽嫌いにさせるだけだと思う
幼稚園まではともかく小学校からはいらん
やはりサラブレッドのギフテッドだったか・・・
証拠なんていらんわ。
本当でもお前の学校が特殊だったくらいの意味しかないしな。
学校で先生の授業中咎められずに自由に動けて、勝手に移動して学習できる環境が一般化されてたらそもそもこんなもん話題になってるわけねーし。
優秀な子というのは表では授業しっかりやってるように見せて
裏ではもっと高度な勉強してるタイプ
簡単すぎると先生や他の生徒を馬鹿にするような態度取るタイプは
進学校に行って周り中優秀な奴らに囲まれると途端に落ちこぼれる
テストは満点で運動も出来る、授業がつまらん、周りが幼稚すぎる、声がうるさい、全部最下位に合わせて進むって不登校になった子がいたから話聞いた。(職業柄)
その子は、俺が悪いんですよ。先生が周りと合わせられ無いなら支援学級に行くしかないって言われて、それでもう学校行くのやめちゃってってすごく悲しそうに話してくれた。
飛び級制度みたいなのがあるといいんだけどね。
一時間大人しく座ってる事も出来んのか
それこそ親の教育の問題だろ
まさかそいつらの親か?
ギフテッドとかもカッコいい名前ついてるけど、発達のバランスが悪いってことだしね。
向いてる学校行ったほうがいい
近くに私立中学がない、親の資金問題で私立中学行けないとかなら
他の問題であって学校の問題ではないし
普通に私立の進学校に転校すりゃ良いだけ
その問題に対して親が何もしない時点で終わってる
普通に金持ちが言ってるような学校は秀才に合わせて教育してるよ
そいつも授業料免除を獲得くらいに頭が良いなら受験させればいい
成績なんて中の下もあればなれるのだから、そういう人たちに勉強の事を聞いても無駄。自分らが効率的に勉強できていなかった人達だから
もう日本は何もかもダメよ、まだそんな事にも気づかないの
計算とか解けるだけじゃなくてスピード上げるのが次に必要だから。
教師に頭の良さを求めているおまえがダメなんだよ。
義務教育は人間関係を学ぶところ。勉強なんて一人でできるだろ。
今のガキ大変だよなぁ
確実にこの時代でやっていける自信ねぇわ
教師に頭の良さを求めているおまえがダメなんだよ。
義務教育は人間関係と社会性を学ぶところ。勉強なんて一人でできるだろ。
どんな子でも塾で先に学ぶことは可能だし、塾行ってるか行ってないかの差でしかない
でも、本当に進学校並みの天才を教育する所に行ったら落ちこぼれるだろうなって思う
ただ先に勉強したってだけの普通の子供だよ
優秀かどうかの話じゃないんだよ。というかその「優秀」ってのは「凡人からみた優秀」の話だろ?
実際の天才は違うんだよ。
老害は時代に淘汰される。
発達障害=バカは正しい認識だぞ
大半の人ができることをできないから障害って判断されるんだよ
できないことはあるけどできることもあるって人の中の成功者をピックアップして発達障害を肯定的に捉えるのは本質を無視してる
そもそも凡人と同じ教科書で勉強できるように出来てない。教科書そのものが凡人向けだから。
アホか。凡人から見た優れた人が「優秀」と呼ばれるんだよ。
実際の「天才」なんて宗教だからなんの参考にもならない。
問題になった会社の追い出し部屋って知らない?
仕事も何もさせずにずっと待機させとくの
今の学校教育が子供にそういう虐待してるって事わかんない?
周りが猿だと思ってるタイプじゃん
平気でルール破る犯罪予備軍ちゃうの
頭の作りが凡人と違うから、凡人とまともに会話できないやろ?それを発達障害っていってるだけなんじゃないの?
別にそこにいなきゃいけない理由は無いし
自分は先に行ってると感じるなら転校したらええだけ
他人を邪魔することを正当化できる理由にならない
知能とテストの成績は正比例しないだろうし、塾行ってるだけの低知能はいるだろうね
学校に迷惑かけて、その原因が子供にあるなら殴ってでも言い聞かせるか
さっさと子供が望むような学校に転校させたらええだけ
その学校教育のせいにするな
それは「凡人からみた優秀」ってだけで、実際の天才じゃないだろ?例えば、凡人の知力が100として120あたりまでが優秀といわれるけど200になると優秀じゃないって話なんや。。
・・・というか最初っからこういう話してるのに、なんでこんなことすら理解できんのや。。
これ
塾に行って先に学んだだけで、別に天才でもなんでも無いんだよな
それだけでガキが優越感に浸って偉そうに教師の邪魔をしてる時点で
親の教育の問題なんだわ
ただ動きたい遊びたいだけです。
ルールを破るサルっていないんだよルールを破る動物は人間だけなんだよ家畜にもルールがあってルールを守って生きている破って生きているのは人間だけだよ
普通の教科書は先進めるから。
ちなみに俺は授業中はずっと本読んでた。
それは発達障害者の中に知能が高い人がいる場合がある、という話であって発達障害者全員の頭がいいわけじゃない
重度の自閉症で親ともまともに会話できない子や極端な拘りで日常生活がままならない子もいる
あと知能が高くても社会性がなくてテロ起こしたりする場合もあるぞ、ユナボマーとかな
サルはルールを破ると仲間から攻撃されるからな
人間よりずっと厳しい世界で生きてるぞ
これはなんで?1課題ずつの薄い教科書が毎回配られてるってこと?
ここの意味わからん
そうでない子ならこっそり別の勉強したり絵を書いたり
その場の空気読んで別のことやったり先生に相談したりするもの。
塾に行けない貧乏な子ですら部活に入ればどえらい金を払わされる利権システムやん
学校で悪いこと覚えるし、いじめられるし、いじめる意地悪な子になるし
いいことないじゃん
ほならね、ゆたぼんに成ればええやん?
それ妄想ですよ
親御さんは大賛成するだろ?
「アホに合わせた勉強をするよ 賢い子は無視するよ」と言っているのに
前者の美辞麗句に社会はすっかり弱い
普通の公立小学校程度なら、進度は変わらんだろ。
つか私立池。
>学校で悪いこと覚えるし、いじめられるし、いじめる意地悪な子になるし
おまえの程度が低すぎるだけやん。
資格とってキャリア詰めば給料の良い仕事に行けるだろ?
自ら選択して最低賃金に居続ける人を救うという発想になる? 資格取得の補助をすればいい
いくらお勉強ができても他の子たちの勉強の邪魔してたら人としてだめでしょ
自分の分かる範囲内の授業だから騒いでいいとかにはならんぞ?
そこを無視する子供は発達障害の可能性はめちゃくちゃ高い
やらないでね←これができないのが典型的な発達障害者
頭が柔らかい子供の時になんであんな遅いペースで教育するのやら
ほんとこれ。
授業中に歩き回って勉強してる他の子にちょっかい出すとか、人間性としてアウトやろ。
ただ、現代では学習ツールが豊富で金銭さえあれば高等な教育が好きなだけ受けられる環境が整っているようだから、貧困層も平等に教育を受けられるシステムに押し込めるのは難しくなったのかな。
家庭側から「平等」を強要された義務教育学校には負担が大きいから、大学のような学習単位システムを登用して個人に合った進度で学習できるようにするといい気がする。どうせ協調性を無視して個性だけを大事にする世の中の風潮だから、社会に適応できない奴は自己責任として切り捨てればいいよ。
十分発達障害だろw
バイト並みの手順遂行人間
だから転職すると融通がなさ過ぎて使い物にならない認定される
発達障害ってやつがよく分からん
わりと最近出てきた概念だよね?
塾へゆけ
そうだよ
なんでそんなこともわからんのか
遊んでないで勉強しろ
証拠不十分
ただし息子は塾には行ってなかった
他の父兄から苦情が来たけど、息子は全女子と女性教員まで味方にする謎の能力を発揮して黙らせていた
親が躾けろ
それか親の判断で通わせないかインターナショナルスクールへでも通学させるかすれば良いだけだ
公文通って進んでる子なんて遥か昔からゴマンと居るはずだがみんなきちんと授業受けるか棒でひっぱ叩れてただろ
はい侮辱罪
「勉強できるから発達障害じゃない!」は違うよな
発達障害じゃなかったら退屈だからといってウロウロしたり妨害なんかしない
大量生産・消費時代だとそれでよかったが、
今のようなエゴイズムの時代ではそれは仇になる
優秀な人材は突出できるように「選定」していかないと
世界から取り残される、っていうか取り残されてる
頭良い子は上から押し付けるのも先生の仕事だから仕方ないってところまで理解するし
自分のレベルが高い故に周囲のレベルが低く感じるのは当たり前のことだから、おとなしく座るくらい出来るよ
それな
そういう子は勉強がわからなくてもムシャクシャして暴れるから
将来のサイコパスでは?
ある程度のことができる量産パーツと
それしかできないカスタムパーツの違いでしかない
特性が違うんだから使いどころを変える方がお互いのため
ただ退屈でしょうがなかったので、授業と関係ない事ばかりしてたから小学校時代はテスト100点ばかりなのに通知票3だらけだったな。
そもそも大多数は「塾や通信教育等で先に進んでいる子」なんだよな
でも学校の授業が退屈すぎても大人しく聞く能力も持ち合わせてる
昭和の時代からそうだよ
大人しくすべき場面で大人しくできない子だったってだけ
実際この人バカだしね
退屈でも着席して授業を受ける練習をする期間だろ
小学校ならわざわざ通わせる必要もないし家で昔の教科書でも延々進めればいい
本当に優秀な子はそんな問題行動は起こさんやろ
社会のほうが問題社会だ
社会のほうが問題社会だ
ずっとそう言ってろよw
俺は悪くない、悪いのは社会なんだってさw
IQが高い障碍児なんて腐るほどおるぞ
そもそも30人を一人で管理させて問題の責任全部おしつけたらそりゃこうなるわ
やりたくねーって奴だけテスト受けさせて合格したらその授業サボれるようにしろ
それで済む
機械的に授業をこなしている教員のほうだったか
とはいえ先生方の負担を増やすのは問題だと思うので
大学と同じく単位制にして生徒が授業を取っていく形でやってみてはどうだろうか
義務教育って箱詰めする期間は短くしてもいいのでは状況次第だけど
いや、違います
個人的な恨みは日記にでも書いて下さい
お前のとこ部活強制なんか?
学習のカリキュラム決めてるのは教師じゃなくて文科省なんで
うちの子が小学生だった10年以上前も隣のクラスが学級崩壊してたが
結果首謀者は転校した中学て部活も勉学もトップクラスに変貌し今は勝ち組人生を送っている
その子分だった2人のうち小学時代はスポーツも勉強も出来てた子は5年後に自殺
もう1人は中学時代梯子を外された形になって不登校引きこもりになった
塾で習ってるとこ授業で聞かされて別のことしてたら
めちゃくちゃ怒られたし
元々そういう資質があるんだから
お前がどこまで何を知っているかなんて他人には関係ない
賢いならその間、違うことしてれば良いのでは?本当に賢いならね。
いや静かにできんのはまともじゃないだろ、はったしょだよ
飛び級は必要やとおもうわ
金を出せば開放される、ゲームの追加コンテンツのほうがマシだな
授業形態に問題があるのはそのとおりだろうけど
もう何人にも指摘されてる通り、レベルが低くて退屈だからと授業妨害するような奴らだって問題大アリだわ
最終決定権はギフテッドに移譲すべし
違います
うわあ、きっつ…
質を高めるには予算も人手もそれを解決する方策も何もかも足りないので
だったら今のまんまやるしかないんだよね
脳波や血液検査もなく、ここのコメント欄のように自身が優位に立ちたいために偏見で決めつけるだけ。
高校大学行きゃそう言う連中は例外なくふるいかけられるわけだし
マナーやルールは誰にとっても公平に適用されるってことを子供の頃に覚えさせないと、大人になってから何がダメなのかさっぱり理解できずに人に迷惑をかけ続け、最後には刑務所行きにもなりかねない
暴れるなんてただの馬鹿だよ
仮に頭が良くて教育カリキュラムを余裕でクリアして退屈を感じたとしても
発達障害でないのであれば「空気を読んで」大人しくする、あるいはせいぜい邪魔にならない程度の内職(教科書への落書きなど)に抑えて他人の迷惑にならない行動を選べる。
それが出来ない、自分の衝動性と多動性を制御できない、コレが発達障害だぞ。
授業中退屈させてるのならある意味虐待じゃん
ガキは所詮ガキ
俺も小学生のときは勉強しなくてもテストはほぼ満点で宿題やらなくても教師に放置されてて
中学入っても余裕こいて部活ばっかやってたら中2の2学期ぐらいからずるずる成績落ちて
勉強する習慣がついてなかったから高校受験で志望校に受かるまで学力つけるのむちゃくちゃ苦労したし
高校では中の下以下の成績で駅弁入るのがやっとだったわ
公立小学校レベルの勉強できるなんて所詮そんなもんだよ
直接机にクレヨンで落書きして、
自分で教科書も読めない子供の
どこが優秀なんだよw
そこで単位制やるのは文理選択以上の致命的選択ミスを生んでしまうぞ
親が決める場合も将来の禍根になる
↑
塾とかで上底ある状態の子を勉強ができると言っていいのか?
せめて国家資格試験無料にしてほしいよねー。
コナンで、1年生終わった新学期でまた1年生!?ネタあった気がする
学習障害が知的障害だとか言ってるしw
頭のいいこの子らの足を引っ張ってる学校教育って構図を批判したいんだろうが、
発達障害なんだから、療育をしつつ彼らの能力を伸ばしたいのなら、
それこそ特別支援学校に入れたほうが良いんだよ。
ADHDを認めたくないこいつや親が、むしろ足を引っ張ってることに気づけ。
社会が障害になってる
ここ30年以内くらいかね
このおっさんは発達障害と知的障害と学習障害の区別がつかず混同しとるけどな
この問題児3人は発達障害の可能性は高いと思った
ツイート主も発達障害っぽいよな
そもそも授業が遅れてんのは、この3人のせいだろうよ。
ただ、将来の英知の可能性としてあったほうが良いシステムとは思うが、大人の研究者が日本の理解のなさ将来を見越す力のなさに海外に流出している昨今、更に先を見越した子供向けにそういったバックアップするシステムは無理。
ごくごく普通のハッショです
明らかに発達障害の知識0に近いから、カウンセラーでもあるまいし。
定番のネタやな。
昔から塾等で先をやってる勢は沢山いたが出来る奴は授業中静かにしてるか寝るかして流すもんや
↓本当に運転免許だと思ってるならプロフになんか書かないと気づかないあたりがアレですな
Keiichiro SAKURAI@kei_sakurai
脱炭素関係のツイート多めです。
個人の意見です。
博士号持ってますけど、運転免許みたいなもんですよね。
東大卒でニートなんて珍しくもない時代。
社会に適応できないIQ130なんて必要とされんのよ。
発達障害が独創的な手腕で活躍できるには、
彼らを理解して支える人たちの力が不可欠であって、
その人らを「足引っ張ってる奴ら」と考えてる限り、発達障害は社会のお荷物に過ぎん。
ちゃんとバカに合わせるのも社会性を学ぶ為だって教えないからそうなるんだろ
自分だって小中学は授業退屈だしテストなんて100点当たり前だったけど空気読むくらいは出来たわ
下の人達は切り捨てていく運営になりそうやな。
学校を勉強だけする場所としてしか語ってないのでお察し。
アメリカのやり方がそこまで素晴らしいなら今頃圧倒的差をつけた
アメリカ以外の国には何故そうなるのか?どうやれば作れるのかすら分からない
技術や物が大量に生み出されている筈なのにそうはなっていない。つまりそこまでの差はない。
ただの個々人のやり方の好みでしかない。
進むのが遅いからと勝手に騒いで良い所ではない
昔公務員の人件費ガーと叩いたのが効いてるんやで。
地方公務員の人件費の半分以上は教師の分だからな。
なにいってんのこいつ
本当に優秀ならその暇な時間も有意義に使う
世間話って知らない?
裏付けツイートしてるやつってどのくらいいるん?
もしくは塾に通うの辞めて周りの学習スピードに合わせりゃいい
自分が世界の中心だとでも思ってんのか
塾で勉強させた事で無駄に自信つけて
プライドが高くなって横暴に振る舞ってるだけ
こっそり先のとこ進めるずる賢さも無いわけだし
海外で博士号とった人が「苦労したけどとってよかった」って言ってて
正直で好感度上がったわ
知識の前借をして自分は賢いと思ってるだけの馬鹿なんだよなw
優秀だろうが他人に迷惑かけて足引っ張る奴は社会にはいらない
公立じゃなく私立に行け
騒ぐのはやっぱり頭おかしいやつらだよ
もうちょっと練りこんでから捜索分は公開しなよ0点
授業中に立ち歩いたり他の子の邪魔したりとかはしなかったよ
座っておとなしくしてられないなら授業が追いつくまで学校行かない方がいいんじゃないか?
小学生レベルだと勉強しなくても一目見りゃわかるレベルの奴なんてごろごろいるよ
そいつ等は普通に授業受けてるし
学校の勉強出来るかどうかは関係ねーぞ?
むしろコイツがガイジじゃないかどうか心配だわ
人に迷惑掛けてる時点でお察し
国立大学行って研究者になったらしいし
あの子もそうだったんだろうな(´・ω・`)
最適化されたカリキュラムだからなあ・・・
ホントかどうか知らんけど
養護学校の人?ハッショだったら自分の学校で引き受ける予定だったとか?
引き取ってあげてその三人に合った速度でガンガ授業進めてあげればいいんじゃないか?
違うけどな
いや、ギフテッドだ。
>授業中に騒ぐ、立ち歩く、他の子にちょっかいを出す、
こういう子は、知能には問題ないが社会性や自制心が未発達だから、
発達障害なんだけど。
社会科の教科書に落書きできないじゃん
今だと管理やクレーム処理もあるからだろ。 昔は過激にやりたい放題だったから体罰があったんだろうな。
理由がどうであれ学級崩壊に導いてるのは事実だし、むしろ対策しやすい分楽やろ
頭のいいガイジなんていっぱいいるじゃん
こんなのにこれだけいいね付くのやばすぎ
ADHDやアスペのこだわりが学習に向かうとそうなるな
大体人格犠牲にするけどマスパセとかもろそれだろ
そうしないと工場労働者にすらなれないからな
大多数の凡人を救うためのカリキュラムや
それに小学生程度の問題とけるからっていきがってもな恥ずかしいだけだろ
こういう奴ほど中学や高校で凡人レベルになるしな
小学校のテストくらい俺でも100点満点だったわ…
学級崩壊レベルに暴れまわってるなら学力関係なく指摘通りADHDだろ
国や政策の話したいだけの怪しいおっさんにしか見えない
こいつが何一つ発達障害のこと知らないアホだということなんだよな。
ネットで調べりゃすぐわかるレベルのこともせずにw
学習障害を知的障害の一種だと思ってるとかもうレベルが低い。
小学生時代に100点取ってたんじゃなくて、
大人になった今現在100点取れるわと言ってるように見えるw
授業のレベルどうのじゃないのよ
協調性とか想像力とかじゃん
東大京大にいく発達障害なんぞいくらでもおるぞ
退屈だから他の人間を邪魔してやれ、なんて行為を「正常で優秀」と評価するわけがないでしょ
成績は学年トップクラスだったけど、俺とそいつらでは何が違うんだろうね
それを超優秀って言われてもな
そもそも、優秀な子なら授業の妨害もせずに塾の勉強するとか周りに迷惑かけないだろ
学歴だけ取り柄の極左とか見たらそんなこと全く思えない件
クラスの全員が簡単すぎてツラいと言うならまだしも
塾で先に習ってるだけの少数に教師や周りが合わせるのは意味不明すぎるやろ
どう読んだらそんなお粗末な結論に至るのか
教科書の先を読み進められないようになってるって何?
糊付けでもされてんの?
やめろと言われても勝手な真似するから発達障害言われるんやぞ。
そいつらは個別にクラス分けて勉強の前に常識を視に付けさせろ。
なんで出来てる子には向き合って
一番遅れてる子には向き合わんの?
そこまで真剣に考えてるなら遅れてる子に教えてあげれば全体が早く進むと思うんだが
ただしついていけない子供には辛いだろう
勝手に予習してる子供のことは知らんよ
今は教員の働き過ぎが問題になっていることを知らないのだろう
各々違う範囲を勉強してたら管理する教師の負担が更に大きくなることくらい分からんかな
少人数のクラスなら良いけど30-40人がバラバラに進めてたらサポートする方は地獄だろ
勉強に意欲がある奴は塾に行って学校の授業は復習だと思って受ければいい
ガキの自主性に頼ってるコイツのやり方だと伸びる奴は伸びるだろうがそんな意欲的且つ理解力のある奴なんて一握りしかいないし、殆どのガキは落ちこぼれコースまっしぐらなのよ
自分の能力伸ばしたい奴は進学校とかに行けばいいし、公立校に何を求めとんねんって話や
こいつは米国の学校に2年通ってたってことを言いたいだけ
日教組死ね
けっきょくは授業中に静かにすることもできないアホガキってことでしかない
勉強は進んでも躾は進んでないんだな
集団生活での生き方を学ぶ場でもあるんだよね
問題児3人を塾学習だけで勉強できるから問題無いと言うなら、学校へ来なくても良くすればいいだけ
先生も仕事でしているのに邪魔をする
それが理解できていないなら、成績はよくても頭と性格は良くないと思う
ただ性格の良さは、この世界で役に立つのかは疑問だけども
知能は人による。
情緒とは限らないなぁ。
小学校6年分の算数だけで一体何クラス必要になるのだろう
格差社会に文句言うくせに
個別指導塾とか親が付きっきりでやる通信教育でええやんけ。楽やぞ
むしろ先生の授業が楽しくて集中できたぐらいだし
件の児童達は発達障害云々より親に問題があるんじゃないか?
義務教育は人間関係と社会性を学ぶところ、か。それが教師の多忙の一因になってる気がする。
教師は、勉強を教えるだけでいいと、個人的には思う。人間関係、社会性は別の専門家にお願いしようよ。
本当だったら知らんおっさんがクラスまで来て子ども見てることになるから普通に事件になるわ
教師はスルーしてくれてた
本当に賢いやつは学校の授業を復習として知識の定着を図る
他人の邪魔するよりむしろ他人に尊敬するよう振る舞う
小学生なんて、「足速いやつすげー」「計算得意なやつすげー」とかしかないんだから
日本が悪い教育が悪い!
お前らみたいなバカがガキの頃に授業を受ける権利を与えたのは失敗だったな、天才の育成に税金を使うべきだった
こんなヒステリー起こす大人を育てるのは無駄の極み
常にコツコツやる奴だけ中学でも成績伸びるわ
まあ前者も私立中学入って大学までのルートは確約できたりするんだけど
でもたまにそういう奴が中学から塾入ってきて「小学校まではできた」って言うのよ
謎のプライドがあるから宿題はやらんし、塾でも話聞かんくなるから、成績はみるみる下がる
どう考えても本人の責任なのに、子も子なら親も親で、こっちのせいにする
ある程度言うこと聞く小学生のうちにきちんと座って授業受けること覚えさせないと大変なことになる
日本生まれ日本育ちだけど友達と問題集を揃えて買って授業中どっちが先に進められるかゲームをずっとしてたぜ?
ちゃんと理解してんなら咄嗟に質問されても答えられるし表面上も成績上も何も問題なかった
暴れるやつは普通に精神的に問題抱えてるわ
俺は凡人とは違う、天才なんだッを他人から認められたいためわざと目立つ行動をする
正直結構問題児だと思うよ、自分でやることを探せない上授業の邪魔するのは
わかっているならばなぜ周りが他の勉強してて良いなど言わない?
行き過ぎた慣例至上主義のせいで、疑問を持たずに続いてるけど、変な制度だよ
ヤバくね?
そもそも塾とか自宅学習で学校の授業が暇とか言い訳して暴れるよう子なら、学校の授業だけ聞かせとけばいいだろ。
私自身は、親の意向で中学だけ塾には行かされたが、小学生のころから自宅では宿題くらいしかしなかったし、それでも成績はずっとトップクラスだったな。受験もそれなり以上に成功はしてる。
ただ、子供時代を割と才能だけで生きてきて、個人学習をしたことないおかげで、大人になってから資格等の勉強の仕方が分からない人間にはなったかもしれない。まあ、資格は会社に取れと言われるくらいで、昇進にも興味はないので、特に持ってなくて困ったことはないのだけど。
ぼくが子どものころ障がい児扱いされたのはぼくが優秀すぎたせいだよ!って主張なので40人学級とか書いちゃうんだよなあ
小学生にもなって他者に迷惑かける「反抗」をするのは異常なんやで
まあ賢い子は退屈しててもそう見えないように振る舞うし、先生をアシストする質問投げて授業手伝うからなあ
向こうのあいうえお教室(一番レベルの低い子の立場)に行くのが正解だったのでは?
聞きかじりの知識で適当なこと言うな
そもそも義務教育って全体の底上げをする為にやるもんだから優先度は出来てない子の方が上だよ
この国において左翼っつーのは立憲共産社民れいわの連中とその支持者たち、いわゆる共産主義者どもの事。奴らは国民を管理支配して、思い通り独裁ができるよう画策してるからね。注意しないとダメだよ。
本人も虐待だの拷問だの強い言葉使ってるけどな
ノーベル賞ゼロの最底辺が言ってもなwww
本当に賢い子は退屈でも騒がないし暴れないぞ
俺がそうだったもん
お勉強が得意なお馬鹿さんぽいな。
この人は何を見て話してるんだ?
子供のこと考えたら我慢させた方が良くね
米国のギフテッド教育は別にうまくいってるわけじゃない、うまくいった人間だけが勝ち上がって目立ってるだけ
塾に通わせるくらい裕福な家庭なら無理に小学校行かせなくても別の教育方法を試すのも良いんじゃないですかね
今は授業と違うことしてると怒られるんだってよ…