サッカーゲームのツイートをした作家さん、ファンに苦言を呈される
これ、サッカーゲームの話題をツイートしただけの結果だって信じられる人います???(苦笑) pic.twitter.com/HVfZFzgMgo
— 下村敦史:『同姓同名』(幻冬舎)好評発売中 (@atushishimomura) December 17, 2022
下村氏:そういえば、60日契約延長チケット(?)を何枚持っているか、確認する方法ってあるんでしたっけ。
謎のファン:下村淳史さんの作品は大好きで、多分ほとんど読ませて頂いています。
多くの好きな作家さんのSNSはフォローさせて頂いていますが、それにがっかりする事も有ります。
通知設定して小説に関するツイートを期待しているのです が、サッカーは好きですがゲームはしません。
ご理解頂けると有りがたいです
ふう。
何から答えるべきか……。
勝手にガッカリされても困ります。
①SNSにおいて自分が興味を持っている話題のみをツイートしてくれる人は稀かと思います。
②本業の話に大して反応がないので、新刊刊行の宣伝以外のツイートの必要性を見出せません。
③名前を間違えています。
お名前間違えたのは本当にお詫びします。
私は高齢で、本をデジタルで読むことも有りません。 作家さんには一切SNSに触れない方もいらっしゃいます。 読者に感動を与える作品を創作してくださる事を期待しています。
本当は、 SNS特にTwitterはなんだかなあって思う所が多く
て、通知設定させて頂いています。
ゲーム実況がお好きな方もいらっしゃるのですね。
であれば、私が著明な小説家でしたら、別にゲームアカウ
ントを作ろうと思います。
数々の失礼オユルシ下さい。
僕のTLも9割は僕が興味のない内容が流れていますが、誰が何に興味があって日ごろ何を楽しんでいるのか等、他人の自由を侵害することなく、尊重しつつ、気軽に眺めるツールだと考えています。
僕のTwitterの使い方は変わりませんので、耐えがたいようならミュートかリフォローをお勧めします。
そうします。
貴方は私より20歳以上年下だと今確認しました。
残念なのは、私が貴方の作品をほとんど読んでいると言う 事には触れてくれなかった事も有ります。
今後、私の周りの友人にこの人はこんな人だと直接会って伝えます。
貴方の本はこれからは買いませんごめんなさい。
よーは、そんなに時間が有るなら制作意欲出せよって思ってしまいました(笑)
それがSNSの意外な反響だと理解してSNSを、 お使いになれるように希望します。 度重なる無礼お許し下さい
せっかくなので本業の話題を。
— 下村敦史:『同姓同名』(幻冬舎)好評発売中 (@atushishimomura) December 18, 2022
逮捕された猟奇殺人犯が自分と同姓同名だったら――という「同姓同名」の小説世界の前半をなんと"自分の名前"で読める特別ダイジェスト版『同姓同名メーカー』が公開されました。
皆さん、ぜひ物語世界を実体験してみてください。https://t.co/2Zhcr9ZSOy
ちなみに、相手を「晒す」のはどうか、というリプライや引用リツイートを2、3件いただいていますが、そもそも添付画像のように宣告されているので、ある事ない事を吹聴されて悪評が広まった際の自衛として、実際のやり取りをありのまま、見える形で保全しておく必要性を感じました。
— 下村敦史:『同姓同名』(幻冬舎)好評発売中 (@atushishimomura) December 18, 2022
以上です。 pic.twitter.com/1qKBV3df7y
この記事への反応
・自分の知らない話題でみんなが盛り上がっていると不機嫌になる人いますね。しかも、知人同士数名での話なら少しは配慮しなよと思うけど、知人でも何でもない、赤の他人。SNSは他人の会話が漏れ聞こえてくる雑踏だって理解していないと向いていない。
・こんな人おるんか恐ろしい😭
・うわぁ……意欲出せよって何様……こんな勘違いをした20歳以上も歳の離れた人間がいることに絶望……。
自分の思う通りにいかないからと他人の庭に泥をぶちまけていくスタイル、やめていただきたい。
この話をご友人に聞かせて、共感してもらえるのかしら…それはそれでまた恐ろしい…。
・マジで人の話聞かない人の例だよな。
そして絶対に一言言わないと気が済まないタイプ。お前のこと誰が好きなん!?って例の画像貼りたいわ
・何も得られずに歳だけ重ねただけの老害、私なら即ブロックしますw
年上=偉いと勘違いしてるご老人一定数いますが、あれ何なんですかね??
私より素晴らしい年下の方はたくさんいますし、尊敬できる人もたくさんおりますね
逆に尊敬できる年上って妙に少ない気がする
・私にも、「アイドルの話だけしろ、病気の話は気分悪くなるからするな」ってリプしてきた人いたなぁ。なんで求められてもいないのに人に要望ぶつけられると思うんだろう。自分の考えを述べたいだけなら、せいぜい引用RTでしょ。
・この「『失礼お許しください』とか言いながら無茶苦茶失礼してくる人」ってSNS上によくいるんですが、どう対処したらいいんでしょうね。他にも「批判するつもりはないですが」「気を悪くされたらすみませんが」とか、一言断れば何言ってもokみたいな人。
・老害の見本として後世まで語り継がれるレベル
・他人の何気ないつぶやきにここまで注文を付けられるとは。何が「SNSはなんだかなあ」、だよw
・作品は大好きだけど名前すら間違ってて
20以上年下の相手に褒めてもらえないからと駄々をこねるおじいちゃん...
こんな歳の取り方はしたくないよな・・・


ゲームのツイートなんか興味ない減らして!とかって。
ゴキに絡まれるぞ
絡んでも良いから教えてよ
GLAY TERUのかまど
プロなめんな
精神病じゃねえのかね
「ステート ワクチン とゆう ことです」
みたいな不快な書き方するやつ
こんな厄介な奴にならファンネル飛ばしてええやろ
しょこたんと違って
それがしの 腹も痛み出し 感激に浸る 間もなく 居るので 御座居ます
とか、こんなのたまにいるだろ
しかも1つにまとめずに10コメントくらいに分けて連投、ぜってーネタじゃなくて本気でやってるよな
ちまきしね
病院行ったら? 頭の方の
ワンチャン個人的理解しようとした時、昔のガラケー使いで画面小さいから、端まで来たら律儀に改行押してんではないかリコリスリコイル
今の60代はインターネットが一般に普及し始めた1990年代後半に企業でネットの導入と活用、発展に主導的な役割を果たした人が少なからずいるから、あまりバカには出来んぞ。作家に絡んだこの老害もTwitter自体はもう11年もやってるらしい
6割以上は記事の作家のせいだぞ
そこだけみてもなんだこの文はだからな
プロなんだぞこれ
だっせー自演
フォンノイマン生きてたら今頃ドラえもん開発してるな
厚顔無恥無知ポークなニシくんたちと一緒の図太さを感じる
🐷「スイッチ?あれは娯楽です」
統失か……?
TENETでも見て絶命しろ
結局何が言いたいのかわからない
PS5にはFIFAがあるけどスイッチには無い…つまり犯人は豚
あらゆる趣味を禁じ本を書くマシーンになれよってことか
この辺りで、キチぶったただの釣りってわかる件
箱にもある
PCにもある
つまり犯人はあいつだ
わざわざ見に行くの気持ち悪い
わざわざ……?
Twitter使ったことないの?
そうカリカリすんなよ。4年に一回だぞ?
ここまで丁寧にお返事はしねえわ 即ブロックよ
ない
SNSなんか害悪でしかないからな
お前みたいに毒され切った人間にはわからないだろうな
拗らせた60歳ならありうる
カッケェ..,
それで人の話を聞かない…
がっつり老害ニシ豚の事じゃん
理解しろ
懇切丁寧に相手をしてやっても憎まれ口を叩かれたり捨て台詞を吐かれたりして
余計嫌な気持ちになるだけだからな
無視しても相手が勝手に絡んでくるし
擦り付けご苦労様
よく見るニシ豚の生態じゃん、現実逃避すんなよ
ダルビッシュ有(Yu Darvish)@faridyu 2019年1月5日
返信先: @wyggiutmさん
価値観は人それぞれ、自分は自分のやりたいように生きる。
気にくわないなら来なきゃいい。
シンプル。
この人はエライわ
PS登場してまだ30年もたってないからね
こんな年季の入ったら老害はいないのよ
定年してヒマをもてあまして本読みまくったり
寂しいんでTwitterで人にからみまくったりしてるんだろうな
最近見ないけど高齢で亡くなったのかな
ガラホをiPadにするとガラッと変わるんだけどな
まあそうなるとYouTubeで陰謀論に浸るかもだがどっちがましか
本人に言いに行く奴やばすぎる
お茶吹いたわwww
その発言自体ここが元々ゴリゴリのゲハブログだったからって部分が大きいんだろうけどな
最近のゲハの主戦場はツイッターっぽいからそっちに移ったんじゃね?
リアルはそれで威張り散らかしてきたんだろうか
まあ作家の私的な発言うっざと思うのも素直な気持ちなんでやらせも疑っとくわ
そういう空気作りたくて自作自演してる作家とか結構いるしな
ヤフコメ行ってみ?頭おかしい奴らの巣窟やぞ
多くの好きな作家さんのSNSはフォローさせて頂いていますが、それにがっかりする事も有ります。
通知設定してスマブラに関するツイートを期待しているのです が、ゲームは好きですがゴキステはしません。
ご理解頂けると有りがたいです
目立たないか、自分の目に触れてないだけ
そりゃ頭おかしい奴の巣にはこんな奴しかおらんやろw
お前この爺さんと同じセンス持ってるぞ
終わってんな。
同族嫌悪か
こうやって余計に不愉快な思いすることになっちまうから
全く悪くないのに悪評広めようとする厄介者だからな。ファンネルじゃなくて自衛だよな
しょうもない人間になっちゃってまあ
他人は自分のために生きてると思ってんだろうな
作家なら読者様を楽しませろ愚か者ってなw
はちまとか害悪以外のナニモンでもないやろ…
まとめサイト見てるような底辺が何いってんだw
お前は社会の害悪そのものだろうw
ただ少し考えたら歳くらいでしか気張れないんやなこの子思ったら逆にか弱くも思えてきてな
時間経って見たらその時のこと割と反省してたみたいでなんや結局憎めなかった
なんか既視感あるなと思ったらまんまこれやったわ(笑)
後、ガチでヤバい奴は5ちゃんに回帰している感もある
私の周りの友人に会って伝える?
いねえだろ、お前に友人なんか
ジジイがTwitterを11年やってるとなんか凄いの?
お前の中では重要だから書いたんやと思うし教えてほしいわ
爺さんの中では11年もTwitterやってるのは名誉レベルの偉業なんじゃね?
若い奴らからしたら汚点みたいなレベルなのにな
一定数いる
年齢関係なく
あと、素人の言葉なんか聞く必要がないとわかっていない作り手も結構いる
要は作り手はツイッターで一般人とつながる必要なんてさらさらないということ
頭が悪いから面倒な相手だ
任天堂信者はまさにコレやん
絶対伝えろよwwwwwwww
何アカウント乗っ取られて勝手に書き込みされたとか嘘ついてんだよwwwwwwww
すべての行動がダサすぎる