• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



超!長時間ゲーム実況「ファイナルファンタジー」シリーズ35周年記念番組(後半)より




FFシリーズ35周年総選挙の結果発表

好きなタイトル部門10~1位

10位:ファイナルファンタジー15
9位:ファイナルファンタジー11
8位:ファイナルファンタジー4
7位:ファイナルファンタジー8
6位:ファイナルファンタジー5
5位:ファイナルファンタジー9
4位:ファイナルファンタジー6
3位:ファイナルファンタジー10
2位:ファイナルファンタジー7
1位:ファイナルファンタジー14


z1



好きな楽曲部門20~11位

20位:決戦(FF6)
19位:独りじゃない(FF9)
18位:いつか終わる夢(FF10)
17位:妖星乱舞(FF6)
16位:Eyes On Me(FF8)
15位:ライズ ~機工城アレキサンダー:天動編~(FF14)
14位:Answers(FF14)
13位:Melodies Of Life~FinalFantasy(FF9)
12位:片翼の天使(FF7)
11位:更に闘う者達(FF7)


z2



好きな楽曲部門10~1位

10位:エアリスのテーマ(FF7)
9位:悠久の風(FF3)
8位:影をもたらす者 ~ハーデス前哨戦~(FF14)
7位:鬨の声(FF14)
6位:閃光(FF13)
5位:素敵だね(FF10)
4位:仲間を求めて(FF6)
3位:ロングフォール ~異界遺構 シルクス・ツイニング~(FF14)
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF5)
1位:ザナルカンドにて(FF10)


z3



好きなキャラクター部門20~11位

20位:セフィロス(FF7)
19位:ロック・コール(FF6)
18位:ザックス・フェア(FF7)
17位:セリス・シェール(FF6)
16位:ノクティス・ルシス・チェラム(FF15)
15位:バッツ・クラウザー(FF5)
14位:ライトニング(FF13)
13位:ユウナ(FF10)
12位:ティナ・ブランフォード(FF6)
11位:スコール・レオンハート(FF8)


z4



好きなキャラクター部門10~1位

10位:オルシュファン・グレイストーン(FF14)
9位:ティーダ(FF10)
8位:ビビ・オルニティア(FF9)
7位:グ・ラハ・ティア(FF14)
6位:エアリス・ゲインズブール(FF7)
5位:ジタン・トライバル(FF9)
4位:ティファ・ロックハート(FF7)
3位:クラウド・ストライフ(FF7)
2位:ワッカ(FF10)
1位:アシエン・エメトセルク(FF14)


z5




楽曲1位は安定のザナルカンドにて!
FF14楽曲のランクインがめちゃくちゃ多いね

ワッカを削除しなかったのは偉い!












コメント(594件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:03▼返信
なに必死こいてんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:03▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:04▼返信
14うぜえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:04▼返信
>ビッグブリッヂの死闘(FF6)
はちまバイトはにわかか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:04▼返信
FF3以外価値がない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:05▼返信

FF14のファンはF16買おうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:05▼返信
FF12とかいうランキングに入らないゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:06▼返信
FF14w
ハハッw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:06▼返信
>>1
ビッグブリッヂの死闘(FF6)

バイト知ったかぶり
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:06▼返信
>>6
戦闘機は買えません
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:06▼返信
おっさんしかやってないシリーズ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:06▼返信
14は現在進行系だからな
俺12好きなんだけどここまで駄目かあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:07▼返信
FF3がないとは
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:07▼返信
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF6)
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF6)
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF6)
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF6)
2位:ビッグブリッヂの死闘(FF6)

FF5舐めてる?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:07▼返信
はっきし速報とは何だったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:08▼返信
好きなタイトルも何も今かろうじて生きてるの14だけで他全部スクエニ自身がとどめ刺した
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:08▼返信
MMOはいらんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:08▼返信
なんだこれ14の身内番組か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:08▼返信
>>1
やっは辛えわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:08▼返信
12と13は何が駄目だったのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:09▼返信
14ってそこまで人気だったっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:09▼返信
16は爆死だと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:09▼返信
>>21
スクエニ1の稼ぎ頭やぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:09▼返信
14は現在進行形なんだから当然多いわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:10▼返信
僕は6かなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:10▼返信
エメトセルクの女一同みたいなのが組織票いれてるんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:10▼返信
>>9
海外では何故か6と9が人気なシリーズ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:10▼返信
豚の巣窟ニコニコも落ちたもんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:10▼返信
>>23
基本的にFFのオンはやらないタチなんでね、知らんのや
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:11▼返信
14が1位とかやらせ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:12▼返信
音楽は伸夫しか聴かんしネトゲもやらんし
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:12▼返信
FF4って人気ないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:12▼返信
ワイは未だに13の閃光が一番好きや
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:12▼返信
>>29
アベンジャーズやバビロンがコケてもスクエニが赤字にならないのはFF14の利益が膨大だから
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:12▼返信
ビッグブリッヂの死闘(FF6)
FF6?FF6?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:13▼返信
5と6を見間違えるガイジ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:13▼返信
14の曲とか微塵も知らねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:13▼返信
FF5の新しき世界とFF7のメインテーマの良さがわからないか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:13▼返信
>>16
それと脳死で褒め称えるだけの信者
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:14▼返信
FF12の曲が入ってないのはおかしいやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:14▼返信
>>20
ストーリーじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:14▼返信
>>37 >14の曲とか微塵も知らねえ

それってあなたの感想ですよね?
その情報、どこに需要あるんですか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
飛空艇ブラックジャックも好きだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
>>40
パンネロのテーマはアンケートになかったからしゃあない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
14層が投票多いだけだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
新作前に盛り上げようと必死やけど、ダダ滑り
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
>>12
尾鰭の付いた悪評が広まり過ぎた
あと他シリーズと比べると良い意味で記憶に残る要素が少ないのがキツい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
>>42
うるせーーーーーーーーーーーー
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:15▼返信
ニコニコでこれだからユーチューブでやったら8が4位なんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:16▼返信
14はプレイしてる人数がめちゃくちゃ多いからなぁ
しかも現役タイトルだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:16▼返信
ほんと冷めるこういうの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:16▼返信
FF4よりFF8の方が人気あることにビックリ衝撃
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:17▼返信
スクエニのやることはサムい
ただただサムい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:17▼返信
123入ってない時点で
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:18▼返信
>>33
13はむしろ閃光以外がなあ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:18▼返信
>>52
最近初めて両方やったけどFF8の方が断然面白かったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:18▼返信
※33
ワイも、不人気だけど13好きやわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:20▼返信
にわかはちま「へぇ~ブリッジじゃなくブリッヂなのかぁ~」カタカタ
にわかはちま「記事完成~」

ビッグブリッヂの死闘(FF6)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:21▼返信
ワッカがクラウド越えでニコ動企画なだけあるなって
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:21▼返信
プレリュード
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:21▼返信
浜渦も石元も崎元も下村もいいけどやっぱ伸夫よ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:21▼返信
※18
いいんじゃね吉田ageに予算使わせときゃ
吉田の引き際の悪さと予算配分に問題あると後でスクエニは後悔するだろからな
吉田の役職をただのFF14運営だけに留めんと他と新たなスクエニコンテンツが育たなくなるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:21▼返信
楽曲にプレリュード入ってないんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:22▼返信
FF7「闘う者たち」やFF4ゴルベーザ四天王、プレリュードがランクインしてないのが不思議
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:22▼返信
やっぱこうして見ると15は一応一定の評価は得てるんだな
歴代最低って声も大きかったけど支持層もちゃんといたと
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:23▼返信
14ユーザーが多いだけちゃう?
若い人は13以前すら知らん人多いやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:23▼返信
ま、吉田ブランドも16発売初週で終わりだがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:23▼返信
FFTのオープニングがいいっすわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:24▼返信
毎回思うけど投票自体14民しか知らないんじゃねって思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:24▼返信
人気といってもFF14って原神の十分の一程度の売上しかないんでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:24▼返信
閃光は慣れるとサビ前にバトル終わっちゃうのがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:24▼返信
>>52
DS版をプレイしたことがあるけどアレは鬼のように難しかった
そのへんの雑魚敵が容赦なく殺してくるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:24▼返信
過重圧殺!が好きだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:25▼返信
5の呪いの地は今でもふと口ずさむ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:25▼返信
FF3やFF4の戦闘曲や闘う者たち入ってないから
戦闘曲以外かと思ったら閃光や更に戦う者たちは入ってたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:26▼返信
FFって14が稼ぎ頭なの知らないやつ多すぎだろ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:26▼返信
ストーリーだけなら14が一番面白かったし割と納得だわ
Answersもいい曲だったけど思いの外低かったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:27▼返信
※70
それを言い出したらFFのほかのタイトルなんて原神の1か月の打ち上げ程度だろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:27▼返信
任天堂の曲が入っていないのはソニーの圧力?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:27▼返信
エボンの賜物だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:28▼返信
※65
不満はありますけど及第点は越えていますね。
FFをアクションにし、フィールドを冒険し、尚且つ食事とキャンプまで再現されると言う可能性の突破を果たしています。FF15をオンラインチャット可能なオンライン同時プレイ可能にしたタイプが創られるのならスクエニは更に大きな利益を上げるでしょうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:30▼返信
なんでや!! FF2おもろいやろおおおおおおおおお
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:30▼返信
※76
日本人のプレイヤーは人口割合で少ないのでは?前に日本人プレイヤーは全体から少数との発言が出たとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:30▼返信
ニコニコだから偏ってるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:30▼返信
FF3のチョコボのテーマ入ってないのには納得できん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
>>21
FFは全ナンバリングをプレイしてきたけれど、物語に没入した時の感動はFF14が一番だった。
自分(のキャラクター)が主要キャラ達と共に歩んだ道程だったり、他プレイヤー達と節目のボスを打ち倒しす流れだったり、MMOの特性が物語を盛り上げる良い作用になっているなぁと感じたよ。
※あくまで個人の感想です
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
結局クラウドが1位やん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
戦闘糞つまらんくて途中でやめたFF15の曲は何もないなw最新のナンバリングなのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
結局クラウドが1位やん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
ネタで投票されたワッカを除けば
14勢の参加が多かったというだけで上位陣はいつもの人気
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
>>38
俺は大好きだし今でも疲れたときに目を閉じて聴くと癒される口だが
ランキングに上がってこない=悪い曲ではないからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
アシエンとかいうのもネタ枠やん
ネットの狭い層に聞いたらこうなるってアンケート結果やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:31▼返信
14なんかやらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:32▼返信
14は今や大量のキッズと信者を抱え込むカルトみたいなもんだしまあこうなるわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:32▼返信
全部門14に荒らされててなんかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:32▼返信
とりあえずBGMは植松さんに戻してくれ
最近の作曲家は耳に残るメロディーなさすぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:32▼返信
14はマジで14しかやったことないとかそういう連中だかれしゃーない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:32▼返信
ワッカ「ティーダのくっさいチソポきもちよすぎだろ」
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:33▼返信
そりゃあ現役の14がランクインするわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:33▼返信
14やってないから知らんわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:33▼返信
>>12
ランキングのこと知ってたら票入れてたよ
どんまい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:34▼返信

仲間を求めて最強ですぅ💗
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:35▼返信
ニコニコだからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:35▼返信
気持ちよすぎだろ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:35▼返信
ザナルカンドにては元々FF全く関係無いとこで作ったボツ曲なんだけど
人間の感性って適当だよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:36▼返信
15が上位じゃないだけまだ信憑性はあるかも知れないと思う多分
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:36▼返信
アシエンって誰だよ知らんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:36▼返信
FF3~FF6好きはFF14やるべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:36▼返信
※83
北米>日本>欧州かな
日本国内だけでも今はやめちゃった人を含め数百万人がプレイしてるんだからランキング強くても不思議じゃない
旧作は新しい推しが生まれたらそっちへ移行するんだから現行ゲームが強いのも納得できるし

10が出る前はクラウド推しだったけど10が出てティーダ推しになっても不思議じゃないしそれと同じことが14でも起きただけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:37▼返信
キャラの魅力なら水晶公もエメトセルクもFFシリーズの中じゃ個性的で魅力的だし当然の結果
未だにMMOアレルギーで14敵視してる奴はストーリークリアしてから文句言え
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:37▼返信
※86
ソードアートオンラインとダンジョンに出会いを求めるの核心である他のプレイヤーとの出会い共同プレイを実現したゲームがFF14なため、大人気アニメ2作品がFF14への集客を後押ししているのはあるでしょう
他社の大人気アニメによる運の恩恵は多大かと
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:37▼返信
セフィロス不人気やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:38▼返信
FF14アンチがこういうランキングで信者の荒しってことにするから悲しいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:38▼返信
しれっと記事訂正追記してるー🤯
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:39▼返信
議員もそうだけどやらずに文句言う
自分の推しが低いと文句言う
こういうやつが多すぎる

国内だけ見ても14をプレイしたことある人は全ナンバリングでもトップクラスの人数なんだからこういう結果になって当たり前だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:39▼返信
※110
お前みたいなのがいるからプレイ意欲削ぐんじゃない?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:39▼返信
14プレイヤーの投票が多いだけ
それを人気と言うのでは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:40▼返信
スクエニっていまや株式会社FF14とか言われる位にタイトルでかくなってるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:41▼返信
普通にストーリー神なのにな14
オンゲーだし、こういう反発する人間もいるし、なかなか評価されないよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:41▼返信
>>85 プレリュードやチョコボのテーマは割れてそう
1位 チョコボのテーマ(FF3)
2位 エレキ・デ・チョコボ(FF7)
3位 チョコボのテーマ(FF15)
4位 マンボdeチョコボ(FF5)
5位 チョコボのテーマ(FF13)
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:41▼返信
※116
お前みたいなコミュ障にはMMO無理だもんなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:41▼返信
あえて1位を譲るワッカさんの器の大きさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:42▼返信
思ったよりザックス低い
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:42▼返信
売り上げだけじゃなく作品的にも14が一番プレイヤーに人気だからこの結果なんだろうよ
14勢ガーって言ってる奴らは馬鹿なん?
FF7や10以外は認めれない老害か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:44▼返信
>>124
いや、老害なら3が十位以内にはいっつない方を突っ込む側だと思うが
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:44▼返信
小野田議員が「組織票でしょ?」みたいなこと言ってて悲しかった
やってから言って欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:44▼返信
14はもはや宗教だと思うわ
11はやった事なくても良い曲がいっぱいあった
14も一通り聞いて回ったけどそれがない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:45▼返信
セフィロス20位、エメトセルク1位
ヴィランでここまで割れるとかやっぱりFF7とはいえ昔のゲームを知らない人が増えたんだなと
だいたいオンラインイベントの集計なら昔のオフゲより今もアプデされてるオンゲ有利になるのはわかりきってんだから、いつもここから、みたいな14芸人をゲストに呼んでおけばよかったんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:45▼返信
>>124
キモ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:45▼返信
>>126
あの二重国籍まだ議員やってんのか
アメリカに帰れよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:45▼返信
>>127
ニコニコ見られる環境でオンゲプレイできないとか、親に反対されてるキッズしか思い付かんのやけどガチ小学生?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:46▼返信
ワッカはネタ票だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:46▼返信
むしろ1位誰だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:46▼返信
35年やってりゃいろいろなるわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:46▼返信
>>126
ワッカは組織票だろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
※119
実写ファンタジー映画物語な風が強いため、アニメに親しむアジア感覚とは懸け離れてしまっているのです・・・
吉田さんは映画の分野に進むのが良かったと思いますね・・・ゲームは吉田さんの感性だと畑違い的なのはあります
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
※135
それはネタ票
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
こんな投票やってたの知らんかったわ。FF14とかは、LSやFCとかで呼びかけてたのか?って感じかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
ワッカは絶対にネタ枠だろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
>>112
大体はストーカーとか思われてそうだからもっとクライシスコアのまともなセフィロスを見てやってほしいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:47▼返信
>>119
なんでオンラインのコメント欄できゃーきゃー言ってる奴がオンゲ認めないのかそれがわからんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:48▼返信
ぶっちゃけ他所でやってもワッカ上位に食い込みそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:49▼返信
>>119
新生時代そこまでやったけどな、蒼天と暁月はよかったよ。トータルで見たら普通じゃね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:49▼返信
FF14は普通のRPGぐらいの時間で一人でメインストーリー全部追えるなら
やってみても良いかなぁーとは思うけど、どうなんだろうね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:49▼返信
※127
つまり感性がターゲット層でないという事かと
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:49▼返信
オンゲーだから言うても
ドラクエでやっても10はトップ取れないでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:49▼返信
>>116
ニコニコを見られるオンライン環境ありでソフト代6000円程度と月額1500円出せずにエアプで叩いてるような奴には言葉キツくなってもしかたなくね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:50▼返信
15「わりぃやっぱつれぇわ」
14「そりゃつれぇでしょ」
11「ちゃんと言えたじゃねーか」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:51▼返信
この投票どこでやってたんだよ
14勢以外ロクに知らないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:51▼返信
ワッカはともかく一位すげえーな
新しいFFの顔だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
>>148
は?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
2位が7なのはリメイク効果もあるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
>>124
そもそも1本で完結するCSと、延々と続いてるオンゲーを同列に扱うべきじゃないと思う
土俵が違うんだから比べてもね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
このコメント欄が14の異常性を表してるよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
>>135
エメトセルクが組織票だろ
昔のFF人気投票でシャントットがネトゲ廃人どもの組織票で無双してたのがFF14版に変わっただけじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:52▼返信
>>144
ゲーム1本分に収めるの無理だと思う
くそみたいなおつかい、謎npcお手伝いとか全部含めて最後に繋がってると思った
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:53▼返信
>>46
新作前というには早過ぎんか?
半年先やろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:53▼返信
>>144
今オフゲRPG二本目分の蒼天って所までなら無料で基本的にソロでクリアできるように調整されてる
お試し程度で遊んでみて合わなきゃやめりゃいい
蒼天は16のスタッフが多く参加してるから16の前に触っても損はないと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:53▼返信
※144
各バージョン毎なら普通のRPGに収まる
新生67時間、蒼天43時間、漆黒60時間という資料があった
ソロプレイ用のシステムも順次実装されていってはいるので、ネトゲ嫌いでもある程度はソロだけで進められる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:53▼返信
14アンチはコミュ障のエアプ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:54▼返信
FF14の躍進ぶりが凄いな
実際俺もずっとやってるのはFF14だし順当か
FF7は初代FF7以外にFF7RIやCCFF7の効果もあるだろうな
FF15はバカンスを楽しめる異色のFFとして14や7に続いて3番目ぐらいに好きだけど10位なのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:54▼返信
※154
あははははは
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:54▼返信
>>159
紅蓮ねぇぞw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:54▼返信
※154
それはあなたの感想ですよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
照れるからやめれ〜
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
ストーリーはゴミだけど12の戦闘が一番好きだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
>>160
ネトゲでコミュ強気取りwwww
すげえなFF14民w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
ff14とかいうニート専用の産廃
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
14の組織票すげえな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:55▼返信
>>155
今回11ないならそれは普通に14人気なのでは?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:56▼返信
クリタワあるから完全ソロは無理
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:56▼返信
※163
素で忘れてた
紅蓮40時間
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:56▼返信
>>149
丸々一週間やってたぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:56▼返信
圧倒的にⅡやわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:56▼返信
調べたけどそもそもの票数が少なすぎて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:57▼返信
ワッカは今年一番株上げたな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:57▼返信
※154
FF14アンチが居なければ平和になると思うんすけどね~
面白いものを面白いと言ったら「宗教だ!!」って発狂するからどうしようもないよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:57▼返信
>>123
原作じゃポッと出の故人扱いだからしゃーねーだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:57▼返信
>>88
最新つってもかなり前だぞ爺さん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:58▼返信
「不人気のはずなんだー!」と叫ばれる14のオーケストラコンサートがこの週末開催され満員御礼だったのを知らないんだなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:58▼返信
7 10 13 15しかやってないから
14がダントツになっちゃうよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:58▼返信
ワッカの人気の理由を番組で追求しろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
>>170
だから昔FF11やってたネトゲ廃人の年寄りがFF14に移住して
FF14でもまたアホみたいな組織票やってるって話
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
>>171
23人に紛れるんだからなんてことない
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
ロングフォールはないわ 曲はいいよわかる でも14やっててあれが一番にはならんだろ
でも14内にもっといい曲あるでしょ・・ノリがきついって思われるよ14民
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
ゲーム内容が一番面白くないのは
FF2かFF14だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
確かにロングフォール はダンジョンBGMの中で一番印象に残ってるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 21:59▼返信
FF11低くね
プロマシアのリアル呪縛が大不評すぎたか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:00▼返信
おとわっか盛り上がったのもしかして今年?
一年って長いんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:00▼返信
>>183
アンチの妄想の基本はここから来てるのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:00▼返信
FFの生みの親である坂口がどっぷりFF14にハマってるのに
14を認めないおじどうすんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:01▼返信
FF14は本来ワーストになるはずだったんだが
こんな大逆転したゲーム他に無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:01▼返信
※186
バーカw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:01▼返信
14安置多過ぎで草
俺もエアプだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:01▼返信
14を組織票にしたがっても14よりマシなストーリーないだろFFシリーズ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:01▼返信

シリーズ全タイトルプレイした人で総選挙とかならわかる

ただただ総選挙しまーすじゃ自分がプレイしたことあるやつの中からしか選びようがないんだから結果偏るだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:02▼返信
※195
え?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:02▼返信
別タイトルの優れてる点上げた上で14が1位おかしい言うのは分かるけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:02▼返信
11やりたかったけどやる機会ねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:02▼返信
坂口博信「納得のランキングですね」
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:03▼返信
FF14が1位になったのはようやくかって感じはする
でもDQ10が1位になったらおかしいって思う
この差はあるよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:03▼返信
>>92
まじでff14やってないんだろうなぁっ思う
ちなうちは6以降ほぼ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:04▼返信
>>180
男闘呼組みたいな老人アイドルでもチケット完売になるような箱でドヤられても
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:05▼返信
FF16は14メンバーで作るんだろ
これはFF16久々に国内ダブルミリオン行く?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:05▼返信
FF14とかアレ信者が推してるだけだろうw
名称はほとんど11を丸パクリだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:05▼返信
>>192
最初期はマジでクソだったけど吉田が仕事してくれたからな
16も楽しみだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:05▼返信
>>120
フィドルdeチョコボが好き
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:06▼返信
FFタイトルでもプレステ勢タイトル強すぎる
流石世界のハードPS
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:06▼返信
>>5
悠久の風は入ってるのがありがたい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:07▼返信
>>190
都合の悪いこと全部アンチにする信者パワーすごいな
FF11に人がいた時期にやってたことは組織票でもFF14は違うとかw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:07▼返信
旧14しかやってない俺の中じゃ最悪だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:08▼返信
>>21
スクエニの決算にも影響与える程ビックタイトルやで
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:08▼返信

この一位の奴、アルベドじゃないだろうな・・・

214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:08▼返信
FF14とラグナロクオンラインってどっちのほうがおもしろい?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:09▼返信
>>206
それもう吉田教じゃん
これまで公開されたFF16の情報ことごとく不評で世界的に期待外れの声出まくってんのに
FF14以外なんもヒット出した実績のない男のなにを信じてるだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:09▼返信
最新作なのに15人気ねーな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:09▼返信
エメトは最高だよこれ以上のキャラは出ないよ、ただ14の中でだ。

組織票はもうやめろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:09▼返信
グラハティアって何がそんなに良かった?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:09▼返信
>>22
FF14の吉田だから大丈夫だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:10▼返信
>>210
いや11を組織票だなんて言ってないが?
お前の中で勝手な物語が進んでないか?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:11▼返信
>>54
ファミコンはゴミなんやでwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:11▼返信
エメトセルクは納得だろ
FFシリーズ通してもこれほど魅力的な敵キャラいないと思うが
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:12▼返信
1・2・3除いて15が最下位ってことは余程のク〇ゲーなんだなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:12▼返信
旬のザックス盛っとけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
7から任天堂ハードハブwwwwwwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
これさ、喜ぶべきことじゃないと思うわ
FFシリーズが衰弱化しすぎてオンゴーイングゲームのFF14が選ばれただけっしょ

ソニープレステの衰弱死とFFの衰弱死の記憶が重なるんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
>>185
あれにはクリタワのアレンジって面もあるからむしろ古参に刺さるし、14で初めて触れた人でもクリタワの方を思い出せる曲になってるから強いんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
>>215
一発屋でも当たりがでかすぎだろ
FF14の利益凄まじいぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
FF14は現在進行形で行われているゲームだからいいんじゃない?
ちゃんとゲームしてる人がいるんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
>>55
サンレス水郷とか良かったやろ
個人的には閃光より好み
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
>>214
FF14ジャね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:13▼返信
というか今のFFの層なんてほとんど14の層なんだからこのランキングになって当たり前じゃね?
昔のゲームまでいちいち覚えてないって普通
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:14▼返信
>>226
14も15も3DSとWiiUとSwitchじゃps4の10分の1も売れないからハブられてるわけで
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:14▼返信
>>215
FFオールドファン、というよりFF7以降を遊べなかった頑固爺って感じの感想だね
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:14▼返信
>>212
クソゲ乱発病のスクエニにとって月額MMOが安定収益の柱になってるってFF11の頃からそうだろ
月額MMOの世代交代に失敗したらスクエニが収益の柱を失うのと同じだから
FF14を立て直しただけの吉田が執行役員にまで出世できた
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:14▼返信
7Rは集計しないの?
あれかなり上位に来るだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:15▼返信
14はもう10年近く作ってるからな
その間新生や拡張やDLCやコラボやアプデも数えきれないぐらい繰り返してきて最初とは別物になってるし大ボリューム
FFの遊園地みたいなものだからFFの世界にずっといたい人には溜まらない
FF7R2やFF16が発売されるまではFF14で遊んでることが出来るしオンとオフがあるのはバランス的にも丁度良いね
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:15▼返信
FF14大失敗でスクエニ終了まで逝ってたんよな
吉田がアレイズした
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:15▼返信
14叩いてるのがエアプだけっていう
プレイしてないのに文句言うとかアンチはやっぱ異常だわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:15▼返信
>>217
ワッカだって10の中だけのキャラのはずだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:15▼返信
任天堂ハードいらね
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:16▼返信
そのせいで誰も吉田に逆らえない神になった
吉田14
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:16▼返信
>>239
2.xまではつまんねえから
多分やっててもそこまでの人が叩いてると思うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:16▼返信
>>218
めちゃめちゃ体張ってるだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:16▼返信
FF14の公式のお知らせに企画のリンク貼られてたとかそういう感じじゃないの
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:17▼返信
スクエニ改めヨシエニ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:17▼返信
>>236
7RやCCFF7好きも今回はFF7に入れてると思うんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:17▼返信
ドラクエ10はwiiの時点で終わった
その後3DSに出し始めてもう勝手に爆死してろって感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:17▼返信
>>234

吉田を否定したらFF7以降を遊べなかったとかいう論理展開がキチガイ過ぎて恐怖を感じるんだが
ガチのカルトなの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
>>195
14なんて主人公が(`・ω・´)キリッと“((。。*)うんうん
しかリアクション取れないストーリーがなんだって❓
味方が攻撃されててもランニングの速度で走ってきて(`・ω・´)キリッ
wwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
自分のプレイしてない作品が上位に居ないと組織票騒ぐ馬鹿が出てくるから人気投票やらないほうが平和だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
※188
11が低いのは圧倒的に触れたプレイヤー数が少ないから
11は全盛期はもとより衰退するまでひたすら新規に厳しく排除してきたから(システム的にもプレイヤー的にも)
時間がたってから始めてみようって人がとてつもなく少なかった
逆に14は新規プレイヤーこそ宝といわんばかりの対策を常に打ち続けてるから時間が経ってもどんどん新規が増えていく
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
3DSWiiUswitch←14できないゴミハードwwwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
>>244
いやさ、エメトセルクはいいと思うんだ
ただ、あの漆黒のストーリーでグラハティアですーって出てきてピンと来た当時のプレイヤーっているん?そんでもって結局ヒカセン頼りな部分は払拭されず、暁月にも普通に出てくる
儚さが足りないんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:18▼返信
14ハブられてるハードがあるってマジ!?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:19▼返信
>>232
セフィロス20位がその証拠だよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:19▼返信
すっかりニッチなゲームになったな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:19▼返信
13から16をできない宗教の人達もいるんだぞ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:19▼返信
>>245
ねえよwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:20▼返信
>>252
オンゲその物へのハードルが高かったよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:20▼返信
FFEXとかいうゴミは何位?
てか世界でどれくらい売れたん?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:21▼返信
11は呪縛で引退大量発生したからな
責任者は打ち首レベル
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:21▼返信
懐古おっさんもFF14やっとけよ
必修科目やで
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
>>254
ストーリー飛ばしてでもいない限り「ここでそうくるか~」の流れだったぞ
つーか発売前の時点で「アイツだよな」ってなってたわ…お前の勘が悪すぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
MMOなんて暇なニートかニート予備軍しかやってなくて
世界的にほぼ新作出てない死にジャンルで
競争がないから難民が集まってるだけのネトゲでドヤるとかすごいよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
>>253
ひっしすぎ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
15は最新作のくせに最下位近いのかよ
小説版通りストーリー完結させて出してくれれば良作程度の評価はもらえたろうに
あれだけDLC商法やっておいてなんで完結させなかったんだろう勿体ない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
ファイナルファンタジー エクスプローラーズとかいうガチの黒歴史
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:22▼返信
くっだらねえ!
なんだよこれ?
ばかばかしい!
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:23▼返信
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:24▼返信
>>249
「新しいFFは認めない!」って姿勢からの推測だよお爺ちゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:24▼返信
7と10が上位に来るのは常に一緒やな
この2つがオフナンバリングではトップ人気といっていいでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:24▼返信
豚「FF15PEが神ゲーブヒ!本編はゴミブヒ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:24▼返信
次からFFの場があればFF14まで語れる人物をゲストに呼んで欲しい
知らないからって飛ばすのは失礼すぎるわ
FF7とかFF10くらいしか語れないとか論外だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:25▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←プラットフォーマーで参加してないの任天堂だけやんwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:25▼返信
任天堂ハードいらねえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:25▼返信
今回のブームでワッカ知ってFF10始めた人でも普通にワッカの魅力に気付くと思うし
本当にキモイのはシーモアだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:25▼返信
>>248
堀井の欲に目が眩んで一番売れてるハードに出すっていうのが駄目なんだよな
DQ10て確かWiiとDSに出してたような
DQ9もDSが売れたからDSで出したけど、あれ今は跡形も無く消えてるし
FF14は最初はハイスペPCでも最大設定では動かない数世代先のスペックを見越して作ってた
その後PS3で動かないのでマップを分割されたがキャラクターや建物や風景とかのグラはだいたい持ち越されたから、今PCやPS5でやっても時代遅れなグラにはなってない
DQ10をWiiで作ろうとした堀井が近視眼的すぎた
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:26▼返信
そもそもFFブランドなんて10で終わったし大して新作に期待してないよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:26▼返信
>>263
おっさんはニートだからいいかもしれんけど
大人は毎日2~3時間もかかるようなゲームやってられんのよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:26▼返信
>>268
あの企画は任天堂が金出して電通に広告費払ってたのが
スクエニ内部のリークでバラされてたよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:26▼返信
ティファよりユウナ派だが10‐2でビッチ化したのが響いたか・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:27▼返信
>>271
吉田が否定されただけなのに新しいFFの否定に読み替えるとかこれがカルトか・・・・
心底気持ち悪いな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:27▼返信
>>277
ユウナです
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:27▼返信
16めっちゃ楽しみや
願わくば10に匹敵するストーリーRPGになってほしい
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:27▼返信
>>265
今どきTime to Winのオンゲなんてねーぞ
ネトゲ黎明期から書き込んでるのか爺さんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:29▼返信
これドラクエ版やったらドラクエ10のキャラが上位になるのかなー
そもそもドラクエ10は人多いかは知らないけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:29▼返信
新作ネトゲが出るたびにFF14の叩き棒にして
コミュニティぶっ壊しまくった挙句に
自分はやらない糞迷惑な存在がFF14アンチよ

関係ない話止めろ言っても信者扱いされるし
無視したら14か吉田の悪口しか言わない
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:29▼返信
>>282
ユウナはX-2でビッチ化させなければティファと人気を二分する一番人気のヒロインだったかもしれない
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:29▼返信
世界一位のMMOなんでね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:29▼返信
やたらカルト連呼してる14アンチがいるけど、過去に自分が言われて効いちゃった類いなんどすか?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:30▼返信
>>264
なってねえよ
お前漆黒から始めただろ?
みんながみんなクリタワやってると思うなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:30▼返信
>>274
ほんとそれ
ゆいPかいつもここから、声優なら中村でも呼んでおけと
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:30▼返信
これより前にやってたNHKの投票の方がまだ納得いったな
今回1位のエメトセルクはNHKので6位だったから人気キャラだってのは間違いないだろうけども

自分も14やってるけど今回のからは除外して欲しかった
1位~10位の中でも14キャラの異物感が半端ない
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:31▼返信
好きなシリーズFFⅩとⅥ
好きな楽曲ザナルガンド
好きなキャラFFⅦのオレンジの犬狼とユフィ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:31▼返信
>>265
FF14はそういうゲームじゃないです
MMOというジャンルだからそういうイメージの奴多いんだろうなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:32▼返信
リメイクのティファは上手いこと男女にウケるキャラ付け出来たし
10もリメイク出してX-2ユウナを救ってくれ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:32▼返信
>>280
楽しみ方がガチレイドしかないと思ってる時点で時代に着いてこれてないんだよなあ…
むしろハマったらあんたの方がニートになるタイプだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:33▼返信
FF14は信者の数が違うからこうなるだろうけど
FF10は過大評価だと毎回思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:33▼返信
※286
いやMMORPGは全て時間だよ
時間は一日のプレイ時間じゃなくて毎日同じゲーム遊ばないとまず負ける
まぁ中には課金で吹っ飛ばすゲームもあるけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:34▼返信
※191
そんなこたぁ関係ねえ
FF14つまらんと確定してる人々にゃぁな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:34▼返信
>>286
また吉田の寝言を受け売りしてるだけの情弱かw
なんでMMOが衰退したのかまったく自覚ないの?
おまえが時間かからないって思ってるプレイ時間って
普通に働いている人間にとっては相当きつい時間だよ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:34▼返信
FF14がニートしか遊べないようなゲームならここまで栄えてないんだよなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:35▼返信
>>296
お篭り需要で気軽に触れて少しは誤解が解けてる感もあるけど、まだまだだなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:35▼返信
DQ12はPS5特化作り込みとUE5で出すとしたのは英断だった
もしDQ12をスイッチで出すと堀井が言ってたら世代遅れから抜け出せなかっただろう
これFF14とDQ10とDQ9の結末が示してるように長期的な視点では絶対技術を先に進めてた方が良いからね
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:35▼返信
FF14を毎日やるとかマジかよ
あれは大型バージョンアップの時だけやるゲームじゃないのかよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:35▼返信
ワッカしやがって…
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:36▼返信
>>191
スクウェアを潰して独立してからクソゲしか作ってない坂口がハマってるならクソの塊だろうな
吉田はWoWをパクってFF14を改良したけど坂口はFF14から学べるものがないからクソゲしか出せてない
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:36▼返信
こういうのは思い出補正で昔のが選ばれることが多いけど
現在進行形で遊んでる人が多いFF14が普通に面白いから納得の結果かと
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:36▼返信
14信者は他のナンバリング知ってるの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:36▼返信
もう14とワッカで台無しなアンケート

二度とやらないだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:36▼返信
>>302
いや休日に2、3時間割けない環境ってネトゲ関係なくヤバいだろお前…
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:37▼返信
※300
FF14はFPSのようなシーズン制でアプデ来たらみんな強さがリセットされるの
だからいくら時間かけても無駄なの
時間かければ強くなるゲームじゃないの
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:37▼返信
>>306
FF14はいつ止めてもいいしいつ戻ってもいい
俺がそうだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:37▼返信
何この中二病の見本市みたいな名前のキャラ群wwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:38▼返信
※215
吉田の功績じゃねえわ
仕事投げた元の担当はアフォだったがな
FF14の人気は吉田を評価したものじゃねえ
出会いチャットゲーで覇権は約束されてたわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:38▼返信
14エアプの批判がことごとく的外れで呆れる
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:39▼返信
>>303
そもそもそんな栄えてねえじゃん
ロストアークみたいな凡作チヨンゲに同接抜かれてたし
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:39▼返信
>>294
エメは暁月でまた株上げただろ…本当にプレイしてんのか?w
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:39▼返信
※309
逆に古い作品はどんどんファンがいなくなるからな
昔は10が好きだったけど新しい作品に触れてそっちが一番の推しになりましたはあっても
新しい作品に触れた結果10推しに変わりましたはあり得ないからね
リメイクなりなんなりださない限り最推しから転落する側にしかなりえない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:40▼返信
クラウド一位にするよりワッカ入れといた方がいいって判断やろ16出るから14も一位にしとけばいい的な
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:41▼返信
吉Pの一番の功績はファンとのコミュニケーションだと思うよ
今までの開発者であそこまで対話を繰り返した責任者がいただろうか?
これに尽きると思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:41▼返信
創価や統一と同じで信者が積極的に投票するんだよね
さすがFF14教。さらに嫌いになったわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:41▼返信
NHKFF大投票がー、ってあれもう五年くらい前だろw
今では櫻井からのメッセージとスタジオ出演の達央というある意味お宝動画になってしまったがw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:41▼返信
※168
むしろニート専用要素を捨てたから11と違って廃れてないんだが
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:42▼返信
>>306
零式消化ずっとやってるわ
ガブガブ・カヘキシー・猛なんかでワイプとかなかなかカオス
いささかおじさんに潰されたり轢かれたりとか今の攻略組に混ざってやるのも乙なものよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:43▼返信
FF16がプレイできない人が可哀想だな

ゲームのBGMでザナルガンドにてを超える曲に出会える気がしない
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:44▼返信
※313
集めた装備や金がリセットされるのかよ
ある意味酷いゲームだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:45▼返信
ワッカとステキダネはもう外せw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:45▼返信
信者の擁護がキモすぎる
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:46▼返信
>>310
全部じゃないけど結構遊んでるよ
レイドバトルの演出から過去作品知って遊んでる奴もいる
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:47▼返信
>>300
違うんですよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:47▼返信
FF14 メタスコア92
FF10 メタスコア88
FF7R メタスコア87
普通に妥当なランキング。組織票でもない
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:49▼返信
>>292
新生からやってるわ
お前こそ周りとコミュニケーション取ってないから当時の反応も知らないんだろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:50▼返信
>>292
>みんながみんなクリタワやってると思うなよ

つーか漆黒の時点でクリタワ必須に変更されたの知らないのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:50▼返信
※328
うn
お金が複数種類あってバージョンアップの度に新しいお金が実装される
新装備は新貨幣で購入する
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:50▼返信
※55
サンレス水郷があるやろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:50▼返信
堂本光一はFF11のプレイ時間数千時間だけど
FF14はすぐ辞めた
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:50▼返信
>>325
はいはい
累計1万時間超えてるけどほとんど放置だからー
とか言い訳してるタイプのネトゲ依存症じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:51▼返信
※127
お前の順位じゃないんだわ
投票者による順位なんだわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:53▼返信
>>328
最強装備の上を行く装備がすぐに出るだけで、金や装備が消えるわけじゃないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:53▼返信
FF10と10-2の抱き合わせ販売を止めろ。独禁法で訴えるぞ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:54▼返信
マジかよアーロン圏外かよ信じられん
個人的にはff界最強の男ゼル・ディンが忘れられないんだが
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:55▼返信
14のせいでもはや意味のないアンケートになった
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:55▼返信
おとワッカ流行ったのにエメおじに負けてるの草
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:55▼返信
エメトセルク強すぎだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:56▼返信
>>319
ナレーションしてるのがエメトセルクだった理由とか良かったよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:56▼返信
ワッカ票どう考えても嫌がらせだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:56▼返信
まあ吉田も紅蓮発売前辺りで「Switchは…検討中です」って言ったきりそのままPS3を切っちゃったから、ニ…じゃなかった一部アンチの怨みを買ってもしかたないのかもね
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:56▼返信
暗躍するワッカ勢でも超えられないエメトセルクw
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
なんだかんだ言って1がベストだと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
オルガと同じネタ投票で入っただけやんけw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
シリーズ含め14もやってたらエメトセルクは妥当
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
エメトなんとかって誰だよ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
14ってはちまで叩かれてたやつやろ
ホントはちまってあてにならん奴らが集まってるな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:57▼返信
エアリスよりティファの方が上かぁ
この辺まちまちよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 22:58▼返信
>>347
振り替えると「あの場所から見てたのか」ってなるよな…最後の煽りもいいw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:00▼返信
漆黒は近年のFFで一番良かった
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:00▼返信
さすがにワッカが2位っていうのは胡散臭い
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:00▼返信
14は女プレイヤー多いのがデカいな
こういう投票って女のほうが熱心だし
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:01▼返信
ユウナ13位か、もちっと人気あるかと思ってた
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:01▼返信
ゲイキモイなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:01▼返信
2位ならオルガ1位みたいに白けなくて良かった
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:03▼返信
>>12
システム的に人を選ぶ感じは否めないよな
俺もすきだけどね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:03▼返信
教えはどうなってんだ教えは
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:03▼返信
ネットミームで盛り上がったワッカなんてイナイレのアイツとかと同じネットノリの組織票なのに、作中での魅力のエメトセルクを組織票とか片腹痛いわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:04▼返信
>>361
PS2版のユウナは激カワだが
HDリマスター版は目がギロギロしててさっぱり可愛くないからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:04▼返信
14が1位は草
せめて6とか7とか一般の意見も加えてあげて
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:04▼返信
ワッカは時間とともに廃れると思うが、14教はこれからも暴れるからアンケートとしての意義がほぼ消滅した
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:05▼返信
MADで話題になったからとネタ込みで投票してる奴多いだろ
こういうことだけで投票する馬鹿がいるからガーシーとかが当選するんだよ
純粋に想いがあって投票してる人の気持ちすら考えられないんだろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:05▼返信
やっぱ閃光は戦闘曲No1よな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:05▼返信
むしろ漆黒~暁月はFF3~5好きな奴ほどド填まりすると思うがなあ
突然異邦に飛ばされたり、仲間が力を貸してくれたり昔のFFっぽい展開が多い
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:05▼返信
※361
10-2でマイナスされてんだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:06▼返信
好きなキャラ
>アシエン・エメトセルク
これもうヒカセンしかいないだろ投票したの
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:07▼返信
コイル枠と化したワッカ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:07▼返信
>>368
いうてここ数十年単位で動きがないタイトルをどうしろと
7はリメイクで何とかクラウドたち入ってるけど、出番少ないセフィロスが20位の時点で露出頻度の問題って結論出てるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:08▼返信
※369
FFファンに聞くアンケートで、好きなやつが好きなキャラ・作品に投票するのに何いってんだ?
マジで14アンチの言ってることが支離滅裂
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:08▼返信
16も人気キャラがいっぱい出るんだろうなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:08▼返信
>>366
むしろエメトセルクがおふざけになりかけたキャラ投票を救ってるよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:09▼返信
さすがに1~15までで一番は14ですわ宗教いわれてもなぁ・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:09▼返信
>>360
確かにアリゼーやヤシュトラが入ってないのはそういう傾向だな
ヤシュトラなんかコラボ部長なのにw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:10▼返信
>>291
はっきし残党やろ?
ツイフェミみたいな奴らやw
あいつらが神輿にしたゲーム全部落ち目になっとるからなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:10▼返信
NHKの6位でも組織票だの叩かれたし
そもそもランキングにFF14が入るのが気に食わないんだろうな・・・
FF14が最下位ならニッコリなのか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:11▼返信
>>378
もう俺はジルに唾つけてます
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:12▼返信
見た目だけなら地味なオッサンのエメトセルが
あのビジュアル重視のFFで1位なのは捨てたもんじゃないと思うわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:12▼返信
俺は14を続けるよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:12▼返信
>>318
いつの話してんねんw
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:13▼返信
>>380
ジャンプの作品投票で現在連載中の作品が一位取ったのに「男塾が入ってない!」と騒ぐようなもんだなw
連載継続と露出度といったアピールが重要
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:13▼返信
プレイ時間1万時間ぐらいやってて14以外見えてない説
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:14▼返信
>>383
たぶん14を遊べるPCもPSも触れない人なんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:15▼返信
>>389
アンチくん一万時間多用説
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:15▼返信
※383
もちろん君もヒカセンだよね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:16▼返信
>>323
好きなものを好きと言ったら宗教扱い
何十年前もの作品をいつまでも一番好きで居続ける方が遥かに宗教臭いけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:16▼返信
※391
君のプレイ時間はいくつなの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:17▼返信
ヒロインで一番人気はティファね、正直だなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:17▼返信
まあ神ゲーぽい16に期待しますかね
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:18▼返信
一位をプレイしてないカスはこれから馬鹿にされるからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:18▼返信
>>76
まぁこことかのまとめ見てないと決算とか一般ユーザーは知らないんやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:18▼返信
>>381
女キャラで誰が好き?ってなった時にビジュアルでヤシュトラやリーンとかあげるかもしれないけど、キャラとしての魅力って考えたら男の俺でもエメトセルクとかアルバートあげちゃうな
ポイントはビジュアルではなく、バックグラウンドを考えたらね
クラウドとかもバックグラウンドよりビジュアル寄りになると思うんよ
どちらかといえばね
まあエメトセルクもオリジナルはイケメンだと思うけど、それ以前に背負ってるものを考えるとそっちに肩入れしちゃう人が多いのは自然だと思う
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:18▼返信
相変わらず閃光とライトニングだけはそれなりに上位に来る13
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:19▼返信
ワッカなんて完全にあいつらの仕業愉快犯だからなぁ…
投票でそういうの完全に排除できないからしゃーないんだけどさ
純粋な人気投票じゃないよもうこれは

あと14多すぎ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:20▼返信
テイルズの人気投票はトップ10に一人も女キャラ入らないのになw
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:21▼返信
いっつも12低いんだよなぁ
あのイヴァリースの世界観ってめちゃくちゃ魅力あるのに
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:21▼返信
14教こわい><
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:22▼返信
アシエンてなんやねん敵か?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:22▼返信
14信者の工作露骨で草
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:22▼返信
イケメンキャラじゃなく1位がおっさんなのは本物のFF愛を感じる
ちゃんとキャラクター性を評価されてるってことだから
クラウドだったらはいはいってなってた
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:23▼返信
>>401
純粋に作中のワッカが好きな人で投票した人がいれば可哀想だけど、ワッカはともかく14に関しては実際にプレイして好きで投票してんだからそこに文句を言うやつは全員間違ってるよ
逆に各作品好きなやつを均等に集めて人気が均等に分かれたとしたらそれこそ投票の意味とは?って話なんだから
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:24▼返信
スクエニは新開発部署立てるか
吉田を開発部署長から外してFF14永久運営にするかくれえはしねえと期待値無えのと不信を挽回出来んぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:24▼返信
コンシューマとMMOを分けてアンケしてほしい

14の人はそのコミュニティでンホっててほしい
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:24▼返信
>>405
まあ、敵やな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:25▼返信
ホームグラウンドのニコニコでワッカに勝利するエメトセルク人気過ぎだわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:28▼返信
愉快犯に勝てる時点で本物だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:28▼返信
14アンチってなんか豚と同じ臭いすんだよな…
もしかしてドラテn
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:29▼返信
ところで
漆黒のエメトセルクなんか?
暁月のエメトセルクなんか?
どっち?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:30▼返信
※323
たぶんFF14がサービス終了するかアプデがなくなった表は入らなくなるよ
現にFF11もいいキャラは居ただろうけど入ってないからな
FF7とか国内100万以上は売ったけどパッケの売り上げから見てもFF14は国内100万も売ってないだろうし
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:31▼返信
>>250
それって最近のそういう演出に頼らずこれだけの評価を得てる14のストーリーがすごいって話にならね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:32▼返信
もうすっかりネタでいじられるだけの汚れタイトルだな
ハードを牽引してきた最強タイトルをよくここまでぶっ壊せたな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:33▼返信
>>416
11、まだアプデしてるぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:33▼返信
好きなキャラはワッカ。好きなBGMはコネクトです
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:34▼返信
14圧勝してて草
ワッカよりエメおじの方が高いのは凄いわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:35▼返信
現役のゲームだから14は強いな
過去作で古ければ古い程ランクインしていることの凄さがある
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:35▼返信
久遠 ~光と波の記憶~はどこ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:35▼返信
エボン教徒が暗躍しているな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:35▼返信
ザナルカンドとかないわー
更に戦う者たちだろJK
当時のFFはPSを任天堂に勝利をもたらした英雄
あとキャラではワッカとかないだろ
10ならアーロンとかだろ
8ならゼルかスコール、7ならクラウド、6ならティナ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:37▼返信
>>304
アニメとかみんなが話すmmo像が15年前くらいで止まってるわ
てかここまでエンタメ業界の時間の奪い合いが騒がれているのにTime to winなんて淘汰されるに決まってるんだよなあ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:37▼返信
>>274
ff4.5.6すら語れないのは論外すぎる
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:38▼返信
FF7の一番人気曲ってぶっちぎりで片翼の天使だと思ってたわ
更に戦う者たちとエアリスのテーマのが上か
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:39▼返信
>>409
?????
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:40▼返信
>>418
そのワッカにエメが勝ったランキングだぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:41▼返信
おちつけ14民は教えに従ってるだけだぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:41▼返信
>>425
13の曲出すまでもなく7の時点で勝ってるだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:41▼返信
エメトセルク ワッカでもう信用ならないだろこんなのw
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:41▼返信
>>432
あ、更に戦うものたちは7か
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:42▼返信
可哀そうなネタ枠になったワッカに勝てて嬉しそうな14信者嫌い
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:42▼返信
>>433
ネタを人気でねじ伏せたんだから信用できるだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:42▼返信
※405
味方を装った敵でありその実は未来を託すために主人公たちを試していたその世界の神ですね
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:42▼返信
アンケートのとり方が悪いな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:43▼返信
※423
これがないとかやり直したほうがいいよな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:46▼返信
見てないけどどうせ少人数アンケでしょ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:47▼返信
楽曲にコネクトが入ってないじゃねえか
教えはどうなってんだよ教えは
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:47▼返信
>>333
game awardでも二年連続二冠達成してたしな
日本だとプレイしてる人と噂だけ聞いてる人の評価の乖離がすごいわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:50▼返信
気持ち良すぎだろ だけで上り詰めた2位w
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:50▼返信
絶対ワッカが一位だと思ってた、ガンダムのオルガも一位だったし
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:52▼返信
キャラ人気1位のアシエンって誰だよ? クラウドより人気上らしいが全然見た事ないぞマジで
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:53▼返信
FF14勢の組織票に持ってかれたな

おつかれさん
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:54▼返信
ニコニコのコメントでロングフォールがffっぽくないって言われてて笑ったわ
クリスタルタワーアレンジでもあるのにな
ff14は3-6辺りの要素多いから懐古な人程ハマると思うぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:55▼返信
FF14はFF14の中でやってればいいと思うの。みんな幸せになれると思うの
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:56▼返信
>>447
いや、やらないからw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:57▼返信
FF生みの親がFF14のことをこれぞFFと太鼓判押してるんだから
それをやりもせず否定するとかそれこそFFニワカじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:57▼返信
>>445
FF14のキャラだよ
1位も納得の魅力あるキャラよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:59▼返信
そりゃ現役で続いてる14がランクインしやすいのは当然やん
10年以上も昔の作品のが1位になってたりしたらシリーズとしてそっちのほうが心配だわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:59▼返信
14なんてシナリオみたいだけだから一年おきに1ヶ月くらい復帰してるけどまあ気楽よ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:59▼返信
※450
身内擁護・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 23:59▼返信
晩節を汚しまくってる坂口の太鼓判がなんの意味があるのか
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:06▼返信
まずFF11とFF14はオンゲーなんだから外せよ
他のFFは大体20~30時間で一通りの物語は楽しめるけど
オンゲーの30時間なんて全然だろ
エメトセルクとか言う奴に会えるもあやしいだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:08▼返信
ワッカを一位にしようとしてた奴ら残念でしたw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:09▼返信
どうせならFF14のオフライン版みたいなFF16作ればよかったのに
MMOはやる気せんのよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:11▼返信
>>447
名前だけで曲なんか聞いてないんだろw
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:11▼返信
>>452
ドラクエの悪口かな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:13▼返信
>>458
そういう人がたくさんいれば一位取れたのにね
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:15▼返信
多数決取って一位が決まったのに「外すべきだ!」ってやべー思考だな
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:15▼返信
俺の趣味と全く合わん
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:19▼返信
35年といっても最初20年が強かっただけだな
7Rで盛り返した感はあるが
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:21▼返信
やっぱ10位以内に入るくらいにはFF15おもろいよな
放送見てたけどFF15が一番盛り上がってたわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:22▼返信
ファイナルファンタ爺wwwwwwwwwwwwwwwww

老人しかやってないゴミシリーズwwwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:24▼返信
ぶっちゃけ
ゼノブレイドは現行でも最高のゲームで日本人受けするだろ
3作出てるんだがこれマジで取り扱うサイトはすげえ儲かるだろ
初代ゼノブレイド手に入るのにめっちゃ苦労したんだが
ゼノブレイドシリーズはすげえ売れただろ
FFシリーズは割かしリアルグラキャラ路線だったがゼノブレはアニメグラ調でマジすげえ出来だぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:26▼返信
シーモアバトル入ってないんだ・・・。
あと個人的にはFF8のエクストリームは入っていてほしかったな。
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:26▼返信
11と14は知らん
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:29▼返信
ザナルカンドにてとビッグブリッジはほぼ固定だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:29▼返信
※465
アクションなのでエンカウントには無い視覚緊張感がありますね
見事なのは「敵の輸送機が敵兵を運んで来るので警戒を続けるサバイバル要素です」
グラフィックもイケメンかつ美麗なのはフィールドの旅行気分と冒険を疑似体験している高揚感を高めています
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:35▼返信
>>467
語彙力が酷い
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:37▼返信
>>454
あのヒゲ身内擁護するどころかFF14の生配信で社長の悪口言ってモルボルに止められてたぞw
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:40▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!発狂
任天堂信者75歳ニシくん!大激怒
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:40▼返信
いつやってたんだ・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:41▼返信
14しらん
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:48▼返信
アシエン・エメトセルクってだれ?初めて見たんだけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 00:52▼返信
※473
あらら。社長とは?松田さんですか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:01▼返信
人気キャラ1位誰だよ・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:03▼返信
FF11以外のFFシリーズを遊んだ身からしたら納得の一位エメトセルク
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:08▼返信
人気者キャラ1位誰?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:10▼返信
14のくだりが寒すぎて引く…
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:10▼返信
作品内の魅力で選ばれた1位と作品外のネタで悪ノリによって選ばれた2位
なのに1位に対して組織票って言ってるあたおかは組織票の意味知ってるのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:11▼返信
自分が知らないからって認めないムキーーーーって言ってる奴らってどういう人種?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:13▼返信
女性キャラ部門のユウナが順位が落ちて
ワッカが惜しくも2位
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:16▼返信
ニコニコはおっさんだらけだからもっと旧作に票集まるかと思ったけど
そうでもなかったな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:17▼返信
FF7とFF10はやっぱ強いね
納得です
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:19▼返信
1位が知らんキャラすぎるんやが
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:22▼返信
>>488
自分が無知ってことや
恥晒さんといて
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:23▼返信
ティファが女性ヒロイン一位じゃん!!
こりゃおめでてぇー!!!
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:25▼返信
>>403
説明ないとゲームだけじゃ分からない(分りづらい)要素多すぎるのがな
キャラの魅力も微妙だし
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:27▼返信
(ワッカは別として)FF10でアーロン抑えてティーダとユウナ入ってる時点で実際にプレイしたことのない連中が大半なんだろうなぁ
ただの知名度ランキングでしかない
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:29▼返信
14語れるやつ一人もいなくて笑った
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:31▼返信
※446
票数が多ければ全て組織票だろ アホですか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:32▼返信
原曲いまだに聴いたことないけどギターで弾いたら気持ちいいビッグブリッジ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:33▼返信
>>335
クリタワ自体は5.3で必須に変更になったから5.0実装時はまだやらなくてもストーリー進められた
ただ実装前吉田や石川夏子にあれだけ「クリタワやっとけ」って言われてたしそもそもちゃんと追ってたらいちアライアンスレイドのストーリーのキャラ覚えてないとか普通はない
グラハの話はエウレカでも掘り下げあったしね
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:33▼返信
FF11のキャラで一番票多かったのは何位になってたんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:33▼返信
好きなキャラクター部門上位TOP20
FF7から5名
FF14から3名
FF10から3名
FF6から3名
FF9から2名
他…
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:34▼返信
>>492
10は完全に好みでしょ
アーロンを魅力に思うやつもいればティーダにも同情するやつだって十分にいるし、ユウナもしくはティーダに移入して恋愛感情とかで好きなやつだっているだろうし
クラウド選ぶ人のほうが、リアルタイムでやってて思い入れがある程度以外大した理由なんてないと思うよ
俺はFF好きだしクラウドも好きだけど、客観的に考えてね
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:35▼返信
ユフィちゃんも20内に入ると思ったけど
ギリ入らんかったかぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:37▼返信
時代がアーロンよりもワッカを選んだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:37▼返信
>>495
13-2のDLCでのビックブリッヂ和楽器バージョンもめっちゃかっこいいぞ
知らんかったらようつべでも一度聴いてみてくれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:38▼返信
※492
FFの中年キャラでアーロンは秀逸の風格と渋み格好良さがありますね
家族を失ったモンク僧の作品はシリーズ数を忘れてしまったのですけど、この方も良い
吉田さんにも崩れた型と言いましょうか、惹かれるキャラ像のセンスを磨いて欲しいです・・・
特に意識して欲しいのは、「プレイすれば判る・クリアすれば判るでは無く、パッケージやキャラ紹介の時点で掴む容姿・雰囲気です。任天堂IPでも私はよく苦言するパッケージや見た目の第一印象で欲しくさせる買いたくなるセンスです。成熟した吉田さんが今から掴める才能では無いとは思いますけど、他の人に任せるのも一考です
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:39▼返信
14はちょろっとやって直ぐ飽きました
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:43▼返信
>>503
FF14やったことないのまるわかりのコメントで草
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:43▼返信
※504
マジそれ
これバトルシステムと見下ろし視点がちゃちくさせてるわ
スキルコンソールが糞多いのも悪りぃわ
FF14はマジいいとこが見つからん
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:44▼返信
※505
このスレでアシエンの人物像を解説したの私です・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:45▼返信
ティファとエアリスが毎回上位圏内でデッドヒートしてて面白い
お前ら最早どっちもFFのヒロインだよマジで
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:49▼返信
※508
テイファは昭和から培われた女性像。アリエスはいつの時代にも通じる分け隔て無く人の好意をも躱せ煙に巻く八方美人ですね。この辺りはFF7のキャラ設定考案者は勉強とセンスを強く感じますね。魅力の追求と表現がとても上手いです
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:49▼返信
※506
そんな評価してるやつが少ないってことだ ノイジーマイノリティよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:50▼返信
>>489
無知というから14やってる人しか知らんよね
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:50▼返信
FF14今人気だもんなぁ
12と13は相変わらずの不人気だね
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:52▼返信
※511
あははははwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:52▼返信
>>203
それより少ない箱でしかオケコンできないFF7とは一体...
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:53▼返信
※510
俺とお前の中ではな
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:53▼返信
ワッカが一位ならメチャクチャ盛り上がったんだろうけど
残念ながら盛り下がっちゃいましたねぇ…
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:55▼返信
14はMMOだからアンケートの呼びかけとかできるやろうしな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:56▼返信
>>509
解説有り難うございます
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 01:58▼返信
こういうのって昭和生まれははじくべきだよな
補正だけで表入れてくるから
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:00▼返信
※519
吉田が昭和だろ・・
吉田アンチみ~っけ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:00▼返信
※15
エアプアンチ速報だったけど、ドラクエ10の信者ブログ運営したことバレてなかったことにした
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:04▼返信
知らねえって言って喚いてる奴はいいから黙ってFF14最新パッチまでやればいいじゃん
そもそもやりたくもないって受け入れられないって言うならもう黙っとけ老害
シリーズの人気投票だのに、知らないって言ってる時点でお前がついてこれてないだけだから
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:06▼返信
リアルでもいるな
誰も誘ってもないのに横から話に入ってきて、知らないとか騒いでウザいやつ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:07▼返信
これキャラクターの全体順位見れないの?
リメイクで活躍したバレットが何位まで上がってるか見たいんだけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:10▼返信
相変わらずFF6が人気で一安心
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:11▼返信
※515
俺は多数のほうなんだ すまんな。おまえだけだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:15▼返信
>>493
目ついてるならもう一度コメ欄見直してこいよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:15▼返信
※526
FF14を最後までプレイしてねえ人のが多数派じゃねーかよ!
おっかねえなお前の自信!言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ
屁の突っ張りはいらんですよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:16▼返信
>>494
!????
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:19▼返信
>>527
放送見てないけど、放送内の出演者に対してじゃないの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:20▼返信
>>528
そりゃあまあ、今もストーリーが続いてるがオンラインゲームだからな…最後までプレイした奴はおらんやろw
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:23▼返信
※531
質問です。秋葉のFF14カフェは盛況ですか?店舗内はどのような雰囲気ですか?男女比率は?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:26▼返信
FF9こそが至高❗
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:33▼返信
※531
吉田が完結宣言したってのに
まだ無理やり続かせるのかよw
吉田はFF14の永久名誉運営でいいからよ
第三開発部署は別の人に譲ってくれ。マヂで
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:33▼返信
FFの人気作品は5、6、7、9、10、14
FFのゴミ作品は1、2、3、12、13、15
って事が分かんだね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:35▼返信
※18
未視聴か?出演者は延々とFF7を絶賛し続ける野村信者番組だぞ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:38▼返信
ユウナの人気に陰りが見えてきたか…?
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:43▼返信
これから派生ゲームでワッカが引っ張りだこ間違いなしだな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:45▼返信
この順位を見るとやっぱり最新ナンバリングが不調で全然評価されてない中
新しく出た(出し続けてる)7RとFF14はとんでもない2TOPの化けモンだわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:46▼返信
真の流行語『おとわっか』
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 02:50▼返信
※537
私的意見ですけど、続編も買ってプレイクリアした感想は「前作の悲しい結末を引き摺らずに気持ちの切り替えでハイテンション活発キャラへ豹変した事がイメージをとても悪くしていますね。悲哀と憂いを深めた続編ならば
人気は上がった可能性はあります。続編に男性の居無い新たな恋の予感も無かったのは好感度とイメージを下げています。隠しエンディングは別ですけどね・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:02▼返信
クラウドは中のやつがやらかしたからなー
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 03:11▼返信
クラウドより上の順位気持ち良すぎだろ!!
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:02▼返信
>>523
FF14だけのアンケならこないだろ。ウザくてバカはお前なのw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:18▼返信
少年ジャンプで人気ナンバーワンは鬼滅ですチェンソーマンですっていう発表に聖闘士星矢だろ北斗の拳だろって横槍入れてくる老害と一緒
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:22▼返信
>>117
そもそもこの投票を知ってた人が少ないだろうから、現役でオンラインで呼びかけられる14はそら有利よ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:27▼返信
>>517
公式でのアナウンスは無かったけどアフィは記事にしてたな
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:29▼返信
14アンチは毎回歯ぎしり鳴らしてるな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:29▼返信
>>488
遊べば分かる
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 04:55▼返信
FF14を知らない人・未プレイ人への理不尽な罵倒発言は忌避される原因になります
攻撃性の高い発言は「信者」と言わせていますよ・・・吉田さんはこのファンたちの言動へ注意をしないのも良く無い
FF14を至高としFF14以外を認めようとしないのは等しくFF14を認めなくなる人も増えるのです
「吉田さんはFF14ファンの民度管理は大失敗ですよ・・・」「ファンへの発言投稿に注意喚起を放送でするのなら不審を抱かれずに済んだのです」「NUROへ対しての行き過ぎた発言は今後に響くかもしれませんね・・・」
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:01▼返信
>>550
FF14は未プレイの人は大歓迎ですよ。これほど初心者ウェルカムなオンゲーはない
やらずに叩く人間は言い返される覚悟を持ってください
攻撃して言い返されたら被害者ぶるのはナシですよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:33▼返信
※551
私はプレイしていますよ・・・
やらずに叩く人間と先入観で決めつけられても、このやり取りを見る人は増々FF14が怖くなるのです・・・
攻撃して言い返されたと、これも先入観による攻撃と見做す人も居ますよ・・・返信が来ても悪循環ですね・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 05:39▼返信
やべえな
FFってかスクエニ関連がトレンド入りしてもやべえ発言してるのがカウント上げてバズってんだからな
民度ってのはやっぱ大事だわ。これまさか信者の正体はステマ要員でバズってんのか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:27▼返信
なんつーか
ライトユーザーがほとんど消えたんだなとわかるようなランキングだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 06:28▼返信
悪ノリワッカ除いたら実質エメトクラウドティファが3トップか
14評判いいけどネトゲはどうもやる気せんからドラクエみたいなオフライン版出してくれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:10▼返信
ff14おめでとう
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:12▼返信
>>525
豚の巣窟でこの順位はなあ
YouTubeだったら9や8以下だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:17▼返信
FF14は3位くらいかと思ったけど、こんだけ結果出してたら当然ちゃ当然か
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:20▼返信
14は月額課金制がなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:21▼返信
楽曲とか笑うんだけどw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:28▼返信
こんな事に時間と労力使うなら他にする事あるだろこの結果見て何か産まれるのか新たに
「で?」感が凄いんだけど意味あるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 08:35▼返信
>>535
1〜3がゴミだったら4以降出てないので
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:13▼返信
>>52
8は当時全然意味わからんかったけど、YouTubeでストーリーの考察を読んでみたら色々府に落ちて伏線すごかったことを知った。
ストーリー中で説明が少なすぎとは感じたけど、CG技術の向上を売りにしたかったから文字の情報より絵の情報で伝えたかったんだろうな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:25▼返信
14関連が上位か
オフラインの新作が全然出てないからそりゃそーなるわなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:31▼返信
※564
オンラインとチャットは覇権ゲーなるわ
マジでFF14の初期担当ってのが投げ捨てたってのは痛いわ
何で逃げたんだよ?PS4はブルーレイ需要で普及率と覇権確定してたのによ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 09:50▼返信
>>559
そういう人に限ってがちには金を落としてたりする☺
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 10:21▼返信
キャラ1位エメトセルクは納得
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:12▼返信
エメおじ1位で草ぁ!
好きだけどさ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 11:56▼返信
一般人ドン引きのランキング
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:28▼返信
FF14はアンチの勢力が強すぎてな・・・
結局は信者の組織票ってことにされる
開発スタッフあんなにがんばったのにな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 12:52▼返信
※570
本気でFF14をつまらんと感じてるのと
他国の工作員と2種類は居るぞ
番組にしてんだから組織票はあるだろ
綺麗ごとじゃねーからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:15▼返信
エメトセルク良いね!
ってかオンゲで1位は熱い。
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:16▼返信
>>559
月額課金だから民度が保たれてる気もする。
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 13:18▼返信
>>554
ワッカとFF14が上位だしな。
まぁ、新作全然出ないし、15も13シリーズもコケてるから仕方無い…
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 16:02▼返信
オルガと同じ匂いを感じる・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 16:36▼返信
そら現在進行形でネットに大きなコミュニティあるのが14くらいなんだから組織票言われるのはしゃーないでしょ
プレイヤーからしても14は別枠でいいと思うわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 16:48▼返信
FFシリーズやってきて14のストーリーは7と10を超えてるし順当だとは思うけどな
総合的なキャラ人気は7だけどクラウドの声優がやらかしてるからな
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 17:41▼返信
なんか勘違いしてる馬鹿多いけど人気なのは漆黒じゃなくて暁月な
>>415暁月のエメトセルクだよ 前回の総選挙じゃ6位だったのに暁月で活躍してこの結果よ
タイトル部門も漆黒時の総選挙よりランクあがってるしプレイヤーの増加率も暁月の方が圧倒的に上
そもそも暁月はユーザースコアもメタスコアも漆黒を軽く超えてる
海外メディアで取り上げられてわっしょうされたのも暁月
FF14の最高傑作は暁月よ 漆黒なんて土台、下位互換でしかないっつーの
FF14信者より漆黒信者きめえよ現実を見ろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:18▼返信
>>565
あの状態で立て直せた吉田が異常なのであって他の連中なら誰でも逃げる
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
NHKの時と違って
今回は全然話題になってないな
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:28▼返信
ネタキャラのノクトより下の人たち
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 21:14▼返信
>>555
それが実質FF16
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 21:16▼返信
>>565
いつもの吉田アンチ沸いてるじゃん。オンラインチャットさえあればMMOは必ず成功する、吉田のおかげじゃないという主張
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 22:15▼返信
FF16がどんだけ売れるか楽しみだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 22:53▼返信
>>562
ファミコンがゴミってだけだよwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 00:20▼返信
※583
吉田支持を装って吉田の酷評をしっかりしてる吉田アンチか?
手が込んだ吉田Sageしてるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 05:08▼返信
14推し意味わからんクソが
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 05:39▼返信
※537
10のシナリオライターが書いた10-2.5の小説の内容が拡散されたせいか
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:14▼返信
>>587
ただ人気なだけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:16▼返信
>>570
アンチなんざ眼中にねーわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:18▼返信
>>561
何言ってんだこのバカ
592.ネロ投稿日:2022年12月22日 16:49▼返信
この話が毒だと云うなら、みんな読んでしねばいいと思うよ✨
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 16:16▼返信
二年前のFF大投票の総票数は約47万票
今回のFF総選挙の総票数は1万票

オワコンのニコニコじゃなくて
YouTubeで次はやってくれw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月09日 20:13▼返信
>>283
実績残してる人間をいちいち否定してるお前の方がキモいだろ
お前の方がよっぽどカルトだよ

直近のコメント数ランキング

traq