返礼品が2年以上届かない!『The Wonderful 101: Remastered』Kickstarter問題に関しプラチナゲームズが事実を認め謝罪
記事によると
・2020年6月に発売された『The Wonderful 101: Remastered』。2020年3月までKickstarterキャンペーンが実施され、支援者はその額に応じてゲーム本編のほか、キーチェーン、カスタムコントローラーなどのグッズが返礼品として提供されるとされていた。しかし、2年以上たった今でも返礼品が届いていないというユーザーのスレッドが海外フォーラムResetEraに立ち、同様の状況に悩まされる人々がいることが判明した。
・Game*Spark編集部がプラチナゲームズに問い合わせを行ったところ、以下のような回答を得た。
・「一部の返礼品が未だお届けできていない状況であるのは事実です。
具体的には、アートブック、コミックブック、フィギュアなど、製作に時間を要するアイテムがお届けできていない状況にあります。要因としては、より皆様に喜んで頂けるようこだわるが故に製作時間が想定より増加したこと、物流問題によるサンプル制作の遅れ等にあります。
現在、状況を再確認しておりますので、支援者の皆様には近日中に進捗のご報告をさせていただきます。」
以下、全文を読む
この記事への反応
・そこそこ大手の会社ですらこのザマだからゲーム関係のクラファンってほんとこえーんだよな…
Bloodstained…シェンムー …スチームパイロッツ…
・なんかキナ臭いな。確かに時期的に物流がコロナってたってのもあるし製造工場とかが閉鎖してて~とかもアリ得るんだけど。それは今の今まで説明をしなくてよかったことにはならんしな
・ワンダフル101っていうかプラチナゲームズの返礼品まだ出てなかったのか
・101いいゲームなのになんで・・・
・クラファンで2億以上集めてこれだよ……だから信用出来ないんだよなあ。 もう詐欺と変わらんよ。
・2年以上リターンがなし…何処かで聞いたことのある状況。
2年も!?単に忘れてたとかではないの?


プラチナはMS、任天堂!買ってクレクレ!してたw
詐欺やん
任天堂に関わったばっかりに…
2年も経ったら誰も喜ばんわw
本当にクラファン成約してたのか?
この3社のゲームは2度と買わないと思う
なんも驚かんわ
ガキの遊びじゃねえんだぞ
そういうのってクラファンの全対応終わってからやるもんじゃね?
てっきり返礼品の対応終わって次の段階に移ってるのかと思ってた
というか製造工程とか確認してからクラファンやるだろ普通は・・・
何より101が劣化ピクミンでつまらなかったのと
神谷氏のカプコン時代からのファンだったからこそ出資したのに質問箱の普通の質問に暴言吐かれてブロックされたりリプライでキツい対応されて幻滅したわ
ベヨ3も待たされすぎて冷めた上に先の対応に呆れて買ってない
お?w クラファン詐欺か?w
1か月じゃなくて2年以上だぞ。
ゲーム本編が出てんならまあええやんけ
まって、いつか絶対あげるから😣
おい、ハゲ太郎。お前はもう他所を批判するのやめろや
ベヨネッタ3の開発資金に消えてたりしてなw
今更いらないから返金してほしい
逆だろ。WiiU専用の任天堂ゲームがマルチ展開されたんだぞ
これ倒産して逃げ切る会社あったよな
禿「あーもううるせえな蛆虫どもが…😞」
プラチナがマルチ販売する為にクラファンしてんのに何言ってんだお前
クラファン詐欺!?
出資者をなんだと思ってるのか
コジプロとプラチナゲームスいったいどこで差がついた?慢心、環境の違い…
髪の毛
都合の悪いことには絶対に触れないよな、アイツ
もう気持ちも冷めてる
返金して欲しい
101売って儲けただろ
自分が被ることなら1年くらいでギャーギャー声上げてるだろうに
ならしょうがないな
あの禿げぜんぜん経営者に向いてなかったんだな
ハゲ「うるせぇな…蟲どもが」
お金返してください
2年過ぎて貰って嬉しいか?
訂正です
されてた→してた
募金っていうより出資やろ
意図的になら詐欺なんだがな。
出資者です
旬が過ぎている上に長期間放置されて印象が最悪なゲームのグッズなんて欲しくありません
正直返金してほしいです
あれはクラファンじゃなくてDL数のキャンペーンじゃなかったか?
神谷さんもメディア出してはいけないタイプだと思う
なぁプラチナゲームズさんよ?
デスストのアバターが貰えるぞ。
60ドルのオン専用ソフトなのに1年でサービス終了とかさ・・・
進行チェックと報告をしてないなんてありえないだろ
もう最近はどうでもよくなって連絡すらせず放置してた
返金してくれ
飯野 賢治は尖り過ぎてたな〜
あの時代にツイッターとかあったら面白そうだった
返金してほしい
もらった
ありがとう
今から作り始めても本関係は1年、フィギュアは2年以上かかりそう
なら、引き継ぎ出来ない駄目会社じゃん。スケジュール管理が大事な業界で一番あっちゃいかん事だろう。
もういらないから返金対応してほしい
なんか最初のムービーからして全然惹かれなかったな
ゲーム自体もよくわからんし20分くらいで消した
絶対に放置してたに決まってるじゃん
他社のゲームやグッズの売り方によく文句を言ってるけど
応援する為に先にゲームソフト代より多くお金を払っているファンを蔑ろにするのは最悪だよ
神谷さんもプラチナも苦手になった
クローバーの頃は応援してたけど今はもうどうでもいいや
慌てて作成、クソみたいな出来だけれども配布 みたいな感じになりそう
タイトーにもキレてた
時々しかクラファン進捗送らないし最近連絡すらしてないでしょ
ファン裏切って会社のイメージも落としてるとわかってほしい
あれ?タイトーだったっけか
キックスターターっていう仕組み自体の信用を傷つけてる
もしくはフィギュアのみ返金対応になりそう
自分が見たのはプライムデー限定ソフトとプレバン限定販売には毎回キレてた
キックスターターで支援してくれるなんてファンの鑑だし、これも仕事なんだからインディみたいなゲーム作るより前にちゃんと返礼品仕上げておけよww
万事そんな調子だからMSにも切られるんだよwww
送るが……今回まだその時と場所の指定まではしていない
つまり…我々がその気になれば返礼品の送付は10年後20年後ということも可能だろう………ということ…!
今回の件任天堂関係ない
Twitterでは暴言ばっかだし呆れるわ
って予想してみた☺️
ファンだからお金出してまでクラファンで応援したのに
ダライアスはタイトーだったなスマン
終わったことに目を向けることなんてしない
それはスクエニ負担だから
返金も検討してほしいね
ええんやで
それか優先順位的に後回しにし過ぎて誰も言わなかったか
こうして話題になったからこそプラチナメッキはよく考えてほしい
普通に忘れてない
どうなってんだとは思ってた
何時送るとは言ってない
プラチナファンなら黙って20年ぐらい待ってて欲しい
数万するスタチューかな?
近いものがありそう
あ
開発費…
やばいのが話題になってる時世だからまあいろいろ考えてしまうよな
あぁ?
まだ届いてへん堂
相変わらずのくそ企業っぷりを発揮してて草生える
金づるというか寄生先探してまとわりついて悪態垂れ流すだけのゴミ
ヤクザやし
ゲハで持ち上げられたり禿が暴れてるので名前がそこそこ出るだけで
ぶっちゃけ日本一よりファンが少ないくそ弱小メーカーだからな
いいイメージ持ってるほうがおかしい
コジプロ(というか小島本人)はもともと引く手数多で多少オーバーしても結果を出してきてるのに対してプラチナは現状神谷のワンマンでその神谷が好き勝手やって見る影もないからな。実績も実力も違いすぎる
最初から何もかもが違うだろwww
ガチガチに管理されない限り金だけ吸って職務放棄してるだけだぞ
任天堂様にすり寄るな詐欺会社がよ
すり寄る先を必死こいて探してた企業とすり寄られるどころか避けられがちな企業のコンビなんだからwinwinの関係だったでしょ
100万超えたのに結局出さないまま、なぜか出した2が大爆死して1諸共消えたの思い出した
そんなに優先度の高い作業になってなくて、会社側も進捗報告とかおざなりだったんじゃないかな
実際にはloseloseの関係だったけどな…
俺十三月のふたり姫を4年前にクラファンやって
この前やっと発売になったで
0から作るゲームと発売済みゲームの移植アンドグッズと一緒にすんなよ…
この作品の問題はすでにゲーム自体の開発は2年前に終わってるのにそこから音沙汰がないことだぞ・・・
良くも悪くもニーアオートマタが当たっちゃったせいで色々歯車が狂った感はある
開発力は置いておいて商品を出すことについての誠実性で語るなら
下手なことしたら責任が全部自社に返ってくるパブリッシャーやってる日本一と
下請けのプラチナを比較することが論外なんだよね
こういうとこよなプラチナ・・・クズYouTuberみたい
これじゃベヨネッタ3声優問題もやっぱり・・・と勘繰っちゃうよねぇ
プラチナは一切ソニーと関わりないからさすがにソニーのせいに出来ないな
つってもワンダフル101はプラチナの自社パブリッシャーだしな
パブリッシャー事業への進出宣言後も下請けの仕事ばっかりやってるからパブリッシャーというイメージは薄いけど
今回の一件に関してはプラチナは責任が全て自社に返ってくる立場にある
自己レス
正確には「ワンダフル101リマスター」がプラチナパブリッシャーだったわ
大昔に出たオリジナルのWiiU版は任天堂パブリッシャー
つーか引き抜きって言うより脱走に近いんじゃないのか?
だからちゃんとした意識がないまま自己パブやっちゃってこうなったんでしょ
少なくとも現時点でパブリッシャーとしての資質ないよ
日本一と比較という観点から言えばこの点においてはずっとパブリッシャーやってきた
日本一と比べるべきもなし
金に汚く責任感皆無のくそ企業なのは周知の事実なのに
そんなところを信じて購入したあほが悪い
ここ数年でもMSに切られフレームガタガタSTGにバビロンの損切りロードマップ放棄から101のクラファン不履行か
ガバいマネジメントでこれ以上ユーザー裏切る前に任天堂に買われた方がいいわw
当然ゾーンの影響は避けられないわけで
ここに関しては任天堂に縋る前からこんなもんよ
どちらかが一方的な悪者ではないよな絶対
ジョエル役の金額を聞くと無茶苦茶な要求には聞こえないんだよな。ただ、向こうはモーションアクターまでやっての金額でゲーム自体が1000万以上売れるタイトルって差があるがw
プラチナだから売れたって要素は薄いからなあ
アクション大絶賛ってゲームでもないし
そもそもニーアってヨコオのセンスが良かったから評価されただけで
ゲームのクオリティ自体が評価された訳じゃないからな
なら、試作品位出資者に見せてやれよw
MS大好き、任天堂大好き、PS大嫌いの結果じゃね
あれガチャじゃなきゃもうちょっと面白かったのかもな
引き悪くなかったけど途中でやめちゃったの思い出した
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
こんなもんとても遊べるシロモノじゃない上にそもそも俺のアルカノイドじゃねえわ…よくこれヘーキな顔で売ったなおい…
午後10:22 · 2022年3月2日
↓
スイッチ版ソルクレスタのメタスコア79、バビロンズフォールメタスコア41
奴が任天堂の失態にキレてんのそんなに腹立ってんの?
「スターフォックスゼロはプラチナゲームズの悪いところが全部出てる」 → PG神谷氏「仕事受けた時点でゲームデザイン決まってました」
神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya
ところで一つだけ…僕が監督したベヨやTW101はゼロから企画を立ち上げてゲームデザインを全て我々PGが内作したけどスターフォックスはこれまでと少々異なり仕事を受けた時点で既にゲームデザインがされていてクライアント監修のもと作業パートを分け合いながら制作したと言っておきますかね
パブリッシャ企画ならパブリッシャの持ち出しだろ
完成しなかったから金払わないとかあり得ないよ
言い訳できる期間を超えてる
絶対忘れてただろw
↓
「豚はどうせバカで盲目だから、任天堂ハードのゲームで返礼品放置してたって文句言わんでウレション垂れ流しとるやろ」でごまかすことにした
プラチナの無能ぶりと任豚の無能ぶりが合わさってできた、奇跡のコラボレーションや
どうせ会社倒産時に必ず届けますとか言ってそのままとんずらだぞ
これでもっこすクオリテイのフィギュア届いたらオモロイのになw
十中八九やってなかったろ
なんでこいつ101にここまで自信有ったんだろ?
WiiUだから売れなかっただけと本気で思ってたのかな
これマジで裏で言ってそう
シェンムー3のキックスターターで投資したけど、発売するころにはどうでもよくなって結局商品受け取らなかった
アレに関しては金は動いてないからなぁ
こっちは金が動いての話だから
しかもストレッチゴールのサントラの送付案内とかバッカーが不憫すぎる
まともな企業なら、仮に遅れるとしても経過報告・謝罪のメールを送るとかすると思うので。
最近は有名メーカーのモノも予約から販売まで2年掛かるのがザラだよねw
ゲームの開発よりかかるって嘘だろ?ww
言い訳は理路整然としてるのが笑えるんだよ
イキってる発言のわりにボロボロだなw
ちゃんと対応せいや
ゲームのクラファン大概クソイメージ付いとるやんけ
だからって2年は遅れないやろ。どうせ忘れてたんだろ
早くしないとアメリカで訴訟起こされるぞw
ニンテンドー面に堕ちた時点でこんなもんよw
そもそもこんなのにリマスターとか要るの???核大爆死してるのにw
ちゃんと子分のやらかしの尻ぬぐいはしてあげなきゃ
こんなゴミソニーにくれてやるわw
あれも延期しまくってたしVita版キャンセルしてたけどね
結局クラファンでちゃんとゲーム作るなんて無謀なんだよ
理想を追い求めるのはいいけどさ
あれはヨコオのデザインが無きゃただのクソゲーで終わってただろ
アクションもシューティングもつまんねえんだから
思ったより売れなくて興味なくなって忘れてただけだろ
任天堂はどこと手組めば海外成功なんや
×プラチナゲームス
MSかな
だからこのハゲはアンソなんだって
ポケモンより評価の高かったベヨネッタをゴミとなw
モデリングしたやつとモーションつけたやつは有能やろ!
あれも返礼品はグダグダやってたんだよなぁ
バッカーにDLコード届くの発売日より遅いとかもうね
金持ちの道楽のほぼさぎなんだから
どう見ても、プラチナが原因なんだよ
クラファンの返礼もまともに出来ない素人集団なんだから
見返りあげるから寄付してって言って募ったんだから見返り求めるのは当然だろ
クラファンってそういうものでは?
今回スレッドが立つきっかけとなったのは、この返礼品が2年がたった現在も届いておらず、6か月近く音沙汰もないというユーザーの報告。このスレッドにすぐに同様の状態に悩まされる人々が集まり、それぞれの状況を共有しています。
中には未だにゲームの物理ROMが届かず、もう諦めているといった声も見られるようです。リリース当時、ゲームのデジタルコピーですら通常の購入者よりも届くのが遅く有効化にもエラーがあったという声もあり、支援者たちの不満は募るばかりのようです。
Twitterで神谷にクラファンの返礼どうなってんのって問い合わせたらブロックされたとか言ってる人もおるしプラチナ駄目すぎるだろ
令和納豆理論は草が生えるからやめろ
最悪作ってないやろ
もうテンセント傘下だろ?
開発側が忘れてたろ
コミュニティ欄も10周年企画だったのに20周年見えてきたぞって言われてる
プロジェクト動いてたら定期的に報告があるだろうし確認をとるって事はチーム内で頻繁に話題に上がってなかったんだろ?
クラファンは募金じゃねーからな?
それでよく他社批判できるなハゲ
ゲーム関連ってやらかすの屡々あるからこれからやろうとしたら余計に集まりにくくなりそう