• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



1_20221220115705ef9


マイナンバーカード公式さん、
個人情報漏れが不安視されて
普及が進まないマイナンバーカードのキャンペーンに
『スパイファミリー』を起用!



よりによって国家の身分証明カードPRに
一番不向きな作品だろ(本名国籍年齢偽造のスパイが主人公)と
ツッコミ殺到wwwwwwww






https://mynumber-pr2.digital.go.jp




  


この記事への反応


   
スパイにこんなこと言われて誰が安心するんだよ
> Q1 口座を登録したら、預金残高が国に把握されてしまう?
> A. 国に登録されるのは、「金融機関名」や「口座番号」 などの情報です。
> 預金残高などが知られることはないので安心してください。

QLUUrtvs


いやスパイに「個人情報は保護されてます」とか
「マイナンバーカードの悪用は困難です」とか言われても……。
誰も変だと思わなかったのかなこのコラボ


スパイが使いますって自白してて笑える
いや笑えない

  
ちちはお金の動きが把握できるようになってスパイ活動に便利、
ははは国を喰い物にする悪党さんが分かりやすくなって便利、
アーニャはなんかカードかっこいい!(なお偽名1名、身分証は全員偽造)


ストップ海賊版広告にワンピース使うようなもんだろ
2065725


「平常の表情と著しく異なる」→これがやりたかっただけなのでは・・・

よりによってそいつらを選ぶの?が多すぎやぞ最近
成人向けに中学生ヤンキーに
個人情報に、スパイファミリー工作員とか




いや、スパイファミリー大人気だけどさ
使い所ってのがあるじゃん……
主人公身分偽ってるバリバリのスパイだし
せめてアーニャだけにするとか…年齢詐称だけど




B0BNZTZJYJ
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2022-12-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:01▼返信
番号で呼ぶな!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:02▼返信
20万ポイントもらえるなら作る
3.投稿日:2022年12月20日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:03▼返信
事実だしいいんじゃないですかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:03▼返信
スッパイファミリー
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:04▼返信
文句ばっか言わずに楽しめよ
7.投稿日:2022年12月20日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:04▼返信
スパイする気だろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:04▼返信
>>7
長い
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:05▼返信
スパイどころか反社ヤクザと繋がりがある租チン晒された声優が居るやん
そんなのに税金使って起用してるってマジ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:05▼返信
つまりロイドはアーニャの能力に負けてるフリをしてると
まさかのこういう能力者相手に備え深層心理ごとはじめからかえてある
つまりほとんどバーチャル空間に等しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:05▼返信
別にいいじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:05▼返信
逆に国に預金残高知られて困る人ってどんな人なの?脱税してる人?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
スパイされて情報は中国行き
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
スパイファミリーって大人気なのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
個人情報うんぬん言ってる馬鹿って国が個人情報抜かれてる時点で今更なのわからんのか?
まさか現時点で国が個人情報を持ってないって勘違いしてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
どこに口座があるかって情報がすべてなのに
あとはそこの銀行に口座の情報請求したら預金額とか振込履歴などを
国税庁などは簡単に知ることができます
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
※10
その話知らんけどほんとの話なら政府肝入りで交代だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
ぶっちゃけスパイなんてただの舞台設定でやってることはホームコメディなんだから
愚痴愚痴言う事でもない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:06▼返信
まあ独裁国家は国民管理に命掛けるからな
中国ロシアイランとか見たら絶対に支配層による国民管理が独裁の鍵だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:07▼返信
スパイと殺し屋と超能力アホの言うこと
誰が信じるのさ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:07▼返信
>>1
はちまの特定バイトさんは
本当にステマファミリーが好きなんだな
23.投稿日:2022年12月20日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:07▼返信
政権交代して白紙に戻してもらおう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:07▼返信
>>15
電通に大人気
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:08▼返信
※13
問題なのはみずほのグダグダ見せつけられてるってこと
元国の銀行のあんなの見たら信用なんてできるわけない
ましてアプリで暗証番号なんて絶対盗まれそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:08▼返信
つまり悪用前提であると…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:08▼返信
官僚の間でやる事は決まってるだろうから白紙にはならんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:09▼返信
「平常の表情と著しく異なる」
クソわろた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:09▼返信
もう批判ネタも全部論破されてしょうもないことで批判し始めてて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:09▼返信
スパイ防止法どうにかしてからいえあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:09▼返信
これは含みがあって意味深やねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:09▼返信
まぁ元首相があんころされちゃった時点で隠して来たことが全部バレちゃったから今はヤケクソで何でもアリのバーリトゥード状態なんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:10▼返信
今は、預金残高把握してないけどいつでもルール変えられるから
将来的には残高も入金、出金、振替どこに金を移動したか全部把握されるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:11▼返信
※29
鉄雄なら俺に命令するなの顔
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:11▼返信
サムネでオチてるネタ初めて見たわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:12▼返信
出来心で職員が口座の金盗む事件が多発しそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:12▼返信
※30
大阪万博のキャラクターさえ絶賛する勢ちっす
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:12▼返信
ステマファミリー使うとかさすが中華利権のクズ
人気があるんじゃなくて、過剰なまでのダイマ・ステマの効果による知名度があるだけ
人気と知名度を間違えるからこういうバカなことになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:12▼返信
まだ炭治郎の方が良かったんじゃないのか?
長男だから口堅そうだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:12▼返信
スパイ防止か
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:13▼返信
ちまきが誕生してからこんなニュースばっか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:13▼返信
なぜかSONYが絡んでいると知った瞬間からニシくんが叩き始めたアニメじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:13▼返信
そもそも口座残高知られて困るってことは脱税でもしてんのかよ
45.投稿日:2022年12月20日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:13▼返信
これも日本の真実って奴なんだ(白眼)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:14▼返信
情報漏洩しちゃならないのにデカデカとスパイって書くのはいくらなんでも不味いっすよ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:14▼返信
敗戦国の末路
49.投稿日:2022年12月20日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:14▼返信


家族(国)ぐるみで、国民をスパイする気満々なんですね、わかります。
 
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:15▼返信
スパイ防止法はいつ制定するの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:16▼返信
敵じゃないんならいいんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:17▼返信
この糞アニメおもんないから絶対マイナンバーカードつくらんとこっと
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:17▼返信
マイナンバー登録しないやつって反ワクチン派みたいな陰謀論()で頭がやられてるちょっとおかしい人達だから
アニメで誘致はあんま意味ないかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:17▼返信
そういう反応まで想定してないとタイトルに「スパイ」って入ってる作品採用せんやろ
全て踊らされてるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:18▼返信
shine並のギャグ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:18▼返信
スパイと殺人鬼にマイナンバー宣伝させていいのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:18▼返信
スパイにマイナンバー教えるバカ国
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:19▼返信
こういうことをしたいから各所でこんな糞アニメごり押ししてたんだねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:19▼返信
無料で2万円もらえるのに登録しないバカが居るかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:19▼返信
転売やらパパ活やら税金払わんで商売する奴が増えたなら口座把握しようとする流れも仕方ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:20▼返信
でも政治家の皆さんはお金の流れを見せたくないからマイナンバーカードつくらないんでしょ?wwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:20▼返信
すでに下火だろうしキャラの設定も相まってお役所らしいといえばお役所らしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:20▼返信
>>7
3行にまとめてくれスパイファミリーさんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:21▼返信
アーニャ出せば何でも解決できると思うなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:21▼返信
別に狙ってやってるだろ
こんなことに本気で文句言ってる奴なんかいないと思いたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:21▼返信
※44
君が仕事クビになるだろ?
そして無職になって住民税とか健康保険とかの未納が数回続いたとする
国や地方自治体はマイナンバーから口座情報ゲットとして差し押さえに来るんだよ
離婚した場合の養育費とかも国とかが代理差し押さえって流れもあるな まだ成立はしてないが

68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:24▼返信
親切に教えてくれてるんだよ。
アメリカや中国に国民の情報売ってますよって。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:25▼返信
普段アニメと現実は違うとか言ってるやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:25▼返信
コンビニにワンピースの画像と共に「万引きは犯罪です!」ってポスターが最近貼ってあった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:25▼返信
スパイも何も只のマンガだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:25▼返信
チェンソーとか呪術のほうが、日本で現代だが、ホラーテイストがだめか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:26▼返信
10万給付まで待機
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:27▼返信
>>50
世界平和統一家庭連合「家族は、人生の土台を築くもの。 夫婦がつなぐ愛の絆が、未来を夢見る子供たちの明日を描き出します。 家族とは、愛を育て、幸福と平和を学ぶ場所と私たちは考えます」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:27▼返信
そいつスパイやろと思ったが奥さんのほうはスパイされてる側の国の公務員て設定だっけか?ならヨルて人が勧めてるならそこまで矛盾はないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:29▼返信
>>74
なんで家庭ぶっ壊してんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:29▼返信
ロイド スパイ
ヨル  殺し屋
アーニャ 人の心が読める能力持ち

セーフなのはヨルだけだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:29▼返信
これにはニダも苦笑い
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:31▼返信
※2
それな、国民皆給付金も一回しか配ってなかったっけ
ほんとに広めたいなら20万だな
登録電子マネー使ったら25%分のマイナポイント付与のやつ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:31▼返信
>>68
もしかしたら、「国民たちよ、これでその危険性に気がついてくれ!!これが俺たち(デジタル庁の有志)にできる精一杯のサイン(警告)だ!!」っていう可能性も微レ存w
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:32▼返信
ただの絵ですよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:33▼返信
まあでも見やすい解説だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:35▼返信
東リベのキャラに成人式PRさせたりわざとふざけてやってんじゃねぇの
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:35▼返信
専門家が言ってるんだから説得力あるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:37▼返信
この前は警察だっけ
リベンジャーズ使ってたの
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:37▼返信
クレカみたいにスパイファミリー仕様のやつにしてくれよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:38▼返信
娘持ちのアホ親がカード作りにいって
大人になった娘に激おこされる展開
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:38▼返信
話題になってるし既に成功してるの草
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:38▼返信
しかも深夜アニメ使ってるってことは
年齢層と対象はしぼられてんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:38▼返信
*79
マイナカード登録で20万もおいしいけど
登録した月から5年間消費税5%も
おいしいと思うんだがどうだろう?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:40▼返信
そもそもカード作ってないのって大半がジジババではなかったのか

このアニメで分かるのか?というか気が引けるんだろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:41▼返信
今だけちいかわフレームのマイナンバー作れる!とかのほうが人気出そう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:42▼返信
国民的ですもんね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:42▼返信
公安またサボってんのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:44▼返信
皮肉が効いてて良き
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:45▼返信
何かしら詐称している家族をキャンペーンに使うとかセンスを疑うね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:45▼返信
やっぱスパイが情報欲しがってるだけか
クソやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:48▼返信
みんな言ってるけど一番右がやりたかっただけだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:50▼返信
スパイに普及頼むバカ国家
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:51▼返信
あれ?確かちょっと前に
「マイナデータがウン万人分流出」とか
ニュースでやってなかったけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:52▼返信
こうやって騒いで宣伝してくれるんだからちょろいよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:54▼返信
面白い
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 15:59▼返信
こいつら全員私文書偽造してますよ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:00▼返信
3兆円の利権だから何が何でも広めないといけないんだよねこれ
メンテと維持だけで年間0.5兆が毎年消えて行く夢のようなゴミの塊
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:01▼返信
「マイナカードから個人情報は見れません」
「マイナカードから預金口座は見れません」
「マイナカードを悪用するとICチップが壊れます」
ならそれを実際に実演した映像を見せてくれ。
その方がよっぽど安心する。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:01▼返信
何も考えずにやってるのがよ~くわかるよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:03▼返信
ブームは作られている。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:03▼返信
にほんへいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:03▼返信
デジタル庁にまで
認められた神コンテンツ
それがスパイファミリーだ
政府のお偉いさんに大人気アーニャちゃん!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:05▼返信
一般人はそんなとこまで考えないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:07▼返信
壺ファミリーやめろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:08▼返信
>>31
逆にスパイ防止法がないからスパイを雇えたともいえる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:09▼返信
>>103
日本じゃないからOK!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:11▼返信
>>6
俺の人生の唯一の楽しみは文句を言うことだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:12▼返信
大和証券がルパン一味を使ってた広告よりマシ
そいつら泥棒ですよって
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:14▼返信
もうダメだこの国
助けてマザームーン!
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:19▼返信
明らかに電通案件だが電通社員がここまで底なしの馬鹿だとは思わなかったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:20▼返信
>>106
国民も何も考えてないから丁度良い
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:21▼返信
国民を管理するために利用しますって気持ちを一ミリも隠せていない素晴らしいコラボ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:23▼返信
馬鹿だからステマ作品選んでて草
いっその事抽選で限定ステマグッズでもプレゼントすればいいんじゃね?
見てる奴バカしか居ないんだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:24▼返信
スパイみたいに偽名使ってエ◯ゲに出るな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:24▼返信
会社勤めしてない、確定申告もしない、車の免許も持ってない無職のガイジ達が
マイナカードいらないつってるからわかりやすい

もう人生あきらめてる無職の障害者だもんね?ね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:27▼返信
むしろ計算通りじゃね?
情報拡散するように突っ込みどころというか「ギャップ」を利用してるんじゃないの
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:29▼返信
身分証を捨てた人なのにな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:31▼返信
行政に縁故で身内採用してないで、さっさと楽天のマイナンバーカード専門の人員を議員に採用してやれよ。一番イライラしてるはずだし国会議員よりも優秀だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:42▼返信
金の使い方が浅すぎるんだよ
ホイホイ使いやがって
そこらじゅうに撒き散らして足りないとかほざいてるんだからさ
本当に国民のためで必要ならこんなことで釣るな
ポイントだの人気キャラだの、全く電通コンサルずぶずぶかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:44▼返信
馬鹿って2万円貰えるからというだけで何も考えずに飛びつくんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:44▼返信
無能政府信用できないから人気アニメ採用しようがお断りで!w
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:46▼返信
>>127
お前がマイナンバーカード作らない理由教えて?
多分無知過ぎるカス国民の杞憂だろうからボコボコに論破してやんよ^^
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:46▼返信
アーニャ、あいつの番号おぼえた
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:49▼返信
とりあえず人気だから選んだんだろう
役人はほんと仕事が雑やね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:49▼返信
STOP海賊版のほうにワロタw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:49▼返信
>>120
お前って反大衆気取って他多数とは違う自分が賢いとか恥ずかしいこと思ってんだろうけど、人気作品を根拠なくステマ呼ばわりしてアンチ的な書き込みをネットにし続けるやつって単なる量産型敗北者でしかなくて、すごく大衆的なのよなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:50▼返信
ちちはしごとえらばない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:53▼返信
政府の広報ってガチでこんなこと心配してる低学歴層相手にしなきゃいけないから大変だよなあ
税金の無駄だ!なんて言ってるけど税金を無駄にせざるを得ないのはお前らみたいな馬鹿のせいだってこと気づいて欲しいわ
一定の学歴以上でなければ行政に文句言うと銃殺してよしとかにすべき
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:54▼返信
>>104
それ以上に行政の効率化の効果が大きいからやるんですよ^^
お前が年寄りになった時、今と同じ行政サービスが人手不足で受けられなくなったら嫌でしょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 16:58▼返信
元々評判悪い組織だからさもありなんってことだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:00▼返信
>>13
まぁ統一まで流れるのが嫌な人かな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:02▼返信
>>51
一生やりません
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:03▼返信
>>54
コピペ?
良く見るよ電通さん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:04▼返信
アーニャ可愛いから問題ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:21▼返信
海外の反応とかでさすが日本ダゼって言われるようなネタになってよかったよかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:26▼返信
ほんま利権の臭いしかしないカードだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:29▼返信
>>16
持ってるんだったら速攻給付金行き渡るやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:29▼返信
※135
その前に一定以下の学歴生む行政や一定以下の学歴でもその他と同等に活躍させられない行政をだな
なんのために定時で帰れると思ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:30▼返信
※133
これ集英社のだぞ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:32▼返信
さっきニュース速報メールでマイナン8000万人達成て来たけど
岸田さんが言うのは信用できんという
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:38▼返信
>>122
会社勤めしてる人ほどマイナカード必要ないやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:57▼返信
絶対つくらんとこ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:57▼返信
>>148
会社からマイナンバーカードのコピー等の提出を求められるんだけど・・無職のオッサンは知らないのね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:57▼返信
パソナその他癒着企業に仕事を与えるために作った制度だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 17:58▼返信
>>147
もう日本人の9割がマイナンバーカード作ってんのか・・未だに作ってない奴は無職のクズだけみたいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:03▼返信
こんな信用ならんカード金貰ってもいらんわ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:04▼返信
(´・ω・`)そこはポケモンを使うとこだろ!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:04▼返信
楽しそうな記事タイトルですね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:06▼返信
デジタル庁がソニーとズブズブなのはわかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:07▼返信
アホ政府「これでオタクたちが登録してくれるぞぉ~」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:14▼返信
>>147
普通に作ってないやつ反ワクと同レベ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:17▼返信
電通と自民党が税金ピンハネして大もうけ

それがマイナンバーカードの真実
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:21▼返信
>>156
政府や地方公共団体がソーラー利権とズブズブって時点でお察し
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:26▼返信
>>1
名前で呼ばれたらバレるから番号で呼ばれたい人も沢山いるのだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:30▼返信
アーニャは人の心読めるから
データすっぱぬかれるぞ
ヨルさんだけだ
ある意味安心なのは
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:38▼返信
まだ、ゴルゴとのコラボでやった方が良くないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:38▼返信
中国人が担当者?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:47▼返信
アーニャこのかーどだんこきょひ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 18:49▼返信
本名国籍年齢偽造のスパイを炙り出す
マイナンバーカードは
だからやろうとしてることは合ってるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 19:16▼返信
これも中抜きで竹中平蔵さんが儲かっちゃうわけ?
168.ナナシオ投稿日:2022年12月20日 19:23▼返信
東リベもなんかコラボしてたやんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 19:40▼返信
アニメとは言えマイナンバー複数所持してそうな連中を起用する馬鹿デジタル庁にこれ以上無駄金使わせるなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 19:53▼返信
日本国に偽装侵入はかんたんですってことだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 19:57▼返信
デジタル庁と少子化庁っていらない気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 19:59▼返信
徳井にしとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 20:22▼返信
まあアホ政府は流行ってるから起用したろ!くらいのノリで決めたんだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 20:46▼返信
これで反響があるなら成功だろ
スパイファミリーと絡めてマイナンバーカードが取り扱う内容が拡散されている
これがサザエさんならこんなに話題にはならない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 20:51▼返信
モラルもセンスの欠片もねえ
東リベもなんか行政のキャンペーンに使ってたよなあ
ほんっっとウニ 脳みそ入ってねえンだわ^^^^^
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 21:00▼返信
すでに中華系の連中が入り込んでいます
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 21:12▼返信
>>174
確かに。
教育の質が落ちて日本人に低モラル馬鹿が増えたからこんなんで嬉ションしてる連中いるよなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 21:25▼返信
最近のはちまはまじでネガキャンしかしねえな
チェンソーを不自然に持ち上げ始めてからそれ以外の作品叩いてばっかやん
Jinはフラットに全部面白がってるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 21:25▼返信
スパイが推奨するカード…?
やばい気配しかしない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 21:27▼返信
利用規約に
自己責任とか、デジタル庁に責任なしとか、
口座情報を照会することに同意したとみなすってあるんだけど
これ、本当に大丈夫なん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 22:26▼返信
明らかあからさまなバズ狙い感がある
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 22:28▼返信
多分総突っ込みでバズることまで計算に入れてる。
やるなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 22:56▼返信
最近で広く流行ったアニメがスパイファミリーしかないから仕方ないね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 23:20▼返信
まぁ他のジャンプアニメならチェンソーマンとかだけど
戸籍持ってるかどうか怪しいデンジにマイナンバーカードのPRさせてもね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 23:20▼返信
まったくセンスがないな 老いぼれの思考では精々その程度か
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月20日 23:29▼返信
こういう時こそブーム最盛期の鬼滅にキャンペーン張らせとけば良かったのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:23▼返信
献血のコラボと似たようなもんだろ。オタク層ターゲットにするのが一番簡単
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:48▼返信
結果的にツッコミたくて中身読んでしまうのでデジタル庁の作戦勝ち
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:08▼返信
なんでスパイ使ったんやw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:42▼返信
まぁ結局話題になってしまっているので成功なんだろうなぁ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:25▼返信
頭が悪いとスパイが~っていう批判をしだすのか こうなったらおしまいやね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:37▼返信
>>191
CMに起用される人物やPRに起用される作品とはそういうものやで
商品のクリーンイメージを体現する存在なんだから、芸能人はスキャンダルやると降ろされるし
マイナンバーカードPRに素性不明のスパイは普通にアカンやろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:51▼返信
日本人ですらなくて笑っちゃうんですよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:44▼返信
こうやって話題になるとこまで掌の上だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:19▼返信
ポリコレには批判的なのに、こういった際は、アニメの設定は~ って騒ぐのな。 
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 18:38▼返信
殺人的メシマズキャラのヨルさんが飲食関係とコラボした時もさぞ文句いったんでしょうねえ?
まあぶっちゃけうざきもい
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:38▼返信
登記と金融の紐付けで雑魚い送金野郎共は即死したけど、名簿は敵国上層部に渡ったので敵国の収支はむしろプラスだったんだよな。
まあK系を利するかC系を利するかの違いかもしれんが。

ところで最近になって突然、長年にわたって割れてなかったメアドが割られて迷惑メールが滝のように流れ込むようになったんだが。
ウクライナ攻める軍資金が尽きて慌てて金策始めやがったのかね?

直近のコメント数ランキング

traq