通帳を取りに戻り火事に巻き込まれたか 都営住宅から出火 80代女性が焼死か 東京・調布市
記事によると
・きょう午前7時半ごろ、調布市緑ケ丘の都営住宅で「ガスコンロが燃えている。逃げ遅れがある」と隣の住人から119番通報があった。
・火は、およそ1時間半後に消し止められたが、火元の部屋のベランダから、1人の遺体が見つかった。
・この部屋に1人で住む80代の女性が、避難した後、通帳と印鑑などを取りに戻ったという情報があり、警視庁は遺体の身元の確認を急いでいる。
以下、全文を読む
通帳などは消失しても、再発行してもらえる
【預金通帳】
預金口座を開設した金融機関の窓口に通帳類が紛失または焼失した旨を届け出ます。この際、本人であることを確認できる書類(運転免許証や健康保険証、住民票など)と印鑑が必要になります。
金融機関で上記の届け出を行った後、金融機関から本人に照会状が送付されます。受け取った照会状を金融機関の窓口に提示することによって再交付されます。
手続きや再交付されるまでの期間、手数料の要否などは、金融機関により異なりますので、詳細については、事前に口座を開設された金融機関の窓口にご照会ください。
この記事への反応
・そこまでして通帳なんて要らないと思うけどな
・通帳と印鑑燃えても預金はなくならないのに
悲しいなあ
・最近は通帳のない口座に切り替えろって案内されるけど、高齢者はやらないんだろうな。
・避難したあと戻ってるの知ってるなら
止めてやれよw
・そんな事で
生きてれば何とでもなるのに
・耐火金庫に入れとくんだよォ!
・通帳なくなると預金がなくなると思ってる人か
物権と債権の概念を義務教育に入れた方がいいな
・現金や貴重品ならまだギリわかるが通帳て・・・
通帳は再発行できるんだから、戻る必要なかったのに…


俺も同じことを思ってしまった
このお婆ちゃんの境遇までは分からんが、長生きで大往生=幸せって時代でもないしな
そんなに大事かスマホ
印鑑も少なくとも一般的なお年寄りなら必要ない
通帳無くした80代は何ともならんだろwww
僕のスマホぉぉお……返せーーーーー!!!!!!(裏声)
書類無くしても何とかなる時代に生まれた人間だとその感覚は理解できない
いやいや金無い人ほど有事の時金の心配するもんよ
金で苦労した体験が染みついてるから
あたしゃ自分の家で火葬されたいんじゃ!
その情報よこしたやつが殺したようなもんやん
行かせてやれ
通帳てw
すげー笑えるwww
3.11も貴重品取り入って流された人多いんだよなしかも死体漁りにその貴重品持っていかれるという死に損
周知させたところでこの年になったら聞かないんだわ
タンス預金がウン千万とかあったのなら別だけど
スマホってローカルにしかないデータほとんど無いからどうでもよくない?
わかるHDDの中身だけは世に出せない
都営住宅住みにそんな金あるわけないない
通帳なくしても預金はなくならないって話だろ馬鹿なの?
それは火事だったら心配ないやんデータも燃えるし
聞かない人でも爺婆なら腕ずくで止められるくない?
俺なら死なれたら嫌だから止めるわ
🟥市民から相談!オートロックマンションに共産党が突然訪問!🟥マンション全体のロビー玄関のオートロックを解除していないのに自宅ドア前に共産党の味口としゆき議員がチャイムを鳴らして来訪。当該住居の住民が開けてないのに共産党訪問に恐怖し私に相談(動画あり)
共産党がついに自ら動きだして市議に圧力をかけ始める。この市議は生活保護不正受給などについて追ってる人みたいだけど、共産党にとって都合悪いから脅しにきたっぽい
クズの俺のほうが早く死ぬだろうしなw
冷静に考えると火事で通帳が消失したところで預金まで失われるわけないんだけど
昔の人は印鑑と通帳は命の次に大事だからね。つぎじゃなくなってるけど。
あ〜、でも印鑑は特定の印鑑だし微妙か?以前、財布落としてキャッシュカード失くして通帳で金卸そうとしたら生体認証を入れてると通帳は利用出来んとか言われたからなぁ。通帳、印鑑、身分証あっても金を卸させないというゴミ対応やった。マジクソやったわ。これが大金預金してたら対応も違ったかもしれんがな。
小学校の避難訓練で何度も習う災害時の「おかしも」ってホント大事だな
中国人「マジかよやったぜ」
証拠がないからダメとか言われた経験とかあるとそうなる
本望だろ
昔は「も」の項目がなかったからな
マイクロチップある人は国が保障してくれるようにすれば良いじゃん
ちなみに印鑑じゃなくて判子ね
おれは別にいいんだけどさ他の人が気にするかもしれないから
はちまで有益な情報ゲットだぜ
通帳の再発行手続きも印鑑の変更手続きも本人確認が取れないと出来ないし、
受け取りにも当然本人確認が必要になるけど、それがどうかしたの?
ばあさんの預金は被害者救済に充ててほしい
犯人は韓国人。
銀行員「お前のようなババアがいるか!」
家族「火葬の手間がすんだわ」
winwin
「通帳と印鑑は持ってこられましたか?」とか言った奴いたりしてね
バッバアなんて
死ねや
本気で止めてくれる人がいなかったことも含めてな
でも複数銀行に分けてる可能性があって、全部把握してないので取りに戻ったのかも、
私は悲しい
地獄で日本円が使えるかどうかは知らんけど
印鑑はチタンだから燃えないし
力づくでも止めてやれよ…自分も後味悪くない?
耐火金庫を買おう
紙の証明書はむしろ控えでしか無いのに
日常会話では判子でもいいけど正式には印章ね
役所で戸籍も写真付きの証明書が無いと、何も持っていないと本人確認が出来ないし
何も無くなったら身分の確認はどうするんだろう?誰だか分からないんだから
知り合いも居なくて自分一人しか居ないで周りの誰の証言も無ければこの人は誰だ?になって再発行は出来ない
それでも意地でも戻るんだから当然こうなることも覚悟の上だろう?
なら大往生じゃないか
スマホやPCも複数持ってれば①個②個失っても痛くもない
老人を簡単に御せると思わない方がいい
もう考え方を変えられず自分絶対思考に凝り固まってるから周りの話や警告なんて一切聞かない
自分の名前と番号が登録されとるだろう
かけない
しゃべらない
もどらない
タンス預金を取りに戻ったに決まってる
自分の命よりも金が大事とはな
年寄りだから金は要らないのでは。大金を持っていても遺産相続の身内が喜ぶだけだし
今は見つけるほうが難しいよ
現金や貴金属の方がよっぽど価値あります
いやいやっ免許証見せてんだし、俺本人じゃないですか失くしたって言ってるじゃないですか
って対応者に言ってしまったな
ま、先短い歳なんだからそれがちょっと早く縮まっただけのこと
ちなみにあの世に金と名誉は持ってけねぇんだ。別意味で無駄死だw古脳は消えて万々歳!w
>止めてやれよw
こいつは何笑ってんだ?
そんな事ないぞ
俺は現場でスマホ片手に現場を詳細に記録する
こういうのも日頃の行いよ
恐らくベランダで燻製にされた一酸化炭素中毒氏なので殆ど火葬の手間は省けないと人の心皆無なレス。
でもおかげで年金受給者が1人減ったから国としては嬉しいよね?
野党の任天堂とか好きそう
まだ火の回ってないところならいけそうな感じがして、忘れ物取りに戻っちゃう人も出てくると思う。もちろんダメなんだけど