• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









足にこんな感じで装具を付けている子供を
電車で見かけたら是非席を譲っていただけると助かります。

少し歩くことや立っていることも出来ますが、
どうしても筋力がないので疲れてしまいまして…。

優先席などでもこちらから声をかけないと
気付いて貰えなかったり譲って頂けないことが殆どです…。






FlC_XuEacAABAs5








この記事への反応



優先席は専用席にしたほうがいいと思ふ。嫁さん妊婦だけど全然譲ってもらえないし。

お顔はチラッと見たりするけど足元まではあまり見ないから気付かないかも。
可能なら何か目印になるキーホルダーや胸元にバッジを付けていると気付いてもらえると思います☺️


今はこの様な器具があるのですね…私の親は無知でしたので、何のリハビリもされずに生きてきました(・ω・`)
今でも膝は後ろに落ちるし普通に歩いてても膝が滑ります(;ω;)
電車に乗る機会は少ないですが、見かけたら支援できる様にします。٩( 'ω' )


はい、気をつけるようにしますね。同じ路線に乗っているかはともかくとして、声かけていただければ、いつでも代わります。






ヘルプマークも見るようにしないとなぁ


B0BPM1RQ3P
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)(2022-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0BPM1H7MP
乃木坂太郎(著)(2022-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:01▼返信
おっけー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:01▼返信
ネトフリのポリコレウィッチャー
爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:02▼返信
>こちらから声をかけないと気付いて貰えなかったり

いや声かけろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:03▼返信
やだよ座りたいじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:03▼返信
子供に話かけると犯罪者呼ばわりされるので無視しまーす
席を譲って欲しかったらお前らが主張しろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:03▼返信
もっとわかり易いのにして
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:05▼返信
お前らがどうなろうが俺には関係ないし、だって他人だから
日本人特有の察して文化は今の世の中では通用しない事を身をもって感じろクソガキ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:06▼返信
ヘルプマーク対象者ちゃうの?
でもヘルプマークもなぁ、ちょい前にヘルプマーク付けてるカバン持ってる人に席譲っても??みたいな顔された、その場でヘルプマーク指摘するわけもできんから困ったぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:06▼返信
自信を持って声掛けしてもらいたいし
自信を持ってヘルプマークを付けておいてもらいたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:07▼返信
>>6
ヘルプマークでいいと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:07▼返信
みんな他人のことなんて見てないんだから受け身でいてもしょうがない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:08▼返信
>>7
お前が日本人ちゃうからわからないだけやぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:08▼返信
これから戦争が始まるかもしれないって言われてんのに弱者だから助けて欲しいとは呆れるな
これからの時代弱い物は死ぬだけだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:08▼返信
>>9
それな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:12▼返信
声をかけるのが普通になってほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:13▼返信
>>13
じゃあなんでお前まだ存在してんの?矛盾してね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:14▼返信
なんでもそうだけど他人に察しろではなくちゃんと発言しないと伝わらんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:17▼返信
こちらから声掛けしたら事案発生だろ?
テメエらで望んでそんな腐った国にした癖に何ほざいてんだ
知ってる人間以外は例えくたばりそうでも我関せずこそ最大の危機管理
そうした己を呪え
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:17▼返信
子供限定じゃないけどな。短下肢装具は本当見えにくいし、障がい者だと気付かれない事の方が多い。歩き方を見てやっと気づいてくれる感じ。ヘルプマーク付けてても、安全ではないしなんとも言えんな。それを見て攻撃してくる輩もいる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:19▼返信
>>3
声かけてるけどって話でしょ
優先席に座ってるならもうちょっと気をつけて乗り込んでくる人見とけよと
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:20▼返信
声かけろと言う奴いるが、お前らみたいな犯罪予備軍のような奴もいるから中々声かけづらいとかあるだろう
そう言って声かけたらさ、何で俺なの?みたいな態度表すんでしょw
そう言うお前らはたとえば店の入り口の前とか特定の場所に不良が複数人で道を防いでいたら邪魔だって声かけれるか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:20▼返信
女性専用車両をそういう優先車両として明け渡せばいいんちゃいますか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:20▼返信
>>1
鞄にヘルプマークつけてる人多いからあれ見とくといい
足元はなかなか気付けんがヘルプマークは目立つんで結構わかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:22▼返信
>>1
サラリーマンの方がしんどいわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:22▼返信
知るか疲れてんだよこっちは
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:22▼返信
>>21
お前には出来ない
俺は出来る
それだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:23▼返信
座りたいなら声かけろや
察してとか甘えたことぬかすな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:24▼返信
戦争でなくとも病気で四肢に欠損や重い障害を負う子供がいるって事を
AC(公共広告機構)は国民に周知する義務があると思うんだが寄付金が無いと寄り付きもしない
バンナムよガンダムマネーの一部を寄付しろ
福祉は㈱ガンダムの創立理念だろやれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:24▼返信
>>25
装具付けてる人はその倍疲れてるよ😛精神面でもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:28▼返信
これ親が偽善者なだけだろ
当事者は座りたかったら普通に声かけるでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:29▼返信
そんなレアなやつのこといちいち覚えて配慮してられるかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:31▼返信
子供ジロジロ見てたら通報されかねないから危険
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:32▼返信
最初から優先席には座らないが、優先席が必要な方は、もっと分かりやすい意思表示をして欲しい
よく見ないと分からない小さなマークや分かりづらい装飾具を見つけて察してちゃんを期待するより、よほど効果があると思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:33▼返信
女最低
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:33▼返信
身勝手な人間は相手の見た目で判断するからな
健康そうに見えても疲れてるなんてもんじゃない人もいるんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:35▼返信
嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:37▼返信
はい、気をつけるようにしますね。同じ路線に乗っているかはともかくとして、声かけていただければ、いつでも代わります。

ってコメ、かなり性格悪いよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:38▼返信
足なんて見ずに最初から全部子どもに譲れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:47▼返信
知ったことではない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:48▼返信
歩けねえなら切っちまえよ
車椅子のほうが便利だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:48▼返信
自分で声をかける社会にしようぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:49▼返信
夜勤明けで同じか同じ以上に足疲れた奴にも言えるならあんたも立派なガイジだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:50▼返信
自分には気遣えって言う奴ほど他人には気が遣えてない
やってもらった当り前で自分はやらなくていいと思ってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:50▼返信
>>3
子供が大人に声かけるの勇気いるやん
ましてや足に障害ある子は引っ込み思案も多いらしいし
大人が気づいてやらにゃ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:51▼返信
※44
足に障害ある子は引っ込み思案も多いらしいし

↑これどこ情報?思い込み?統合?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:52▼返信
>>44
理想はそうだけど現実は察してじゃ伝わらんのや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:55▼返信
分かりにくい妊婦もいるからね
声かけたら腹出てるだけとかお互いに気まずい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:55▼返信
帽子に障碍者って書いてあるやつ被れば譲ってくれるんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:57▼返信
面倒だから乗らなくていいよ
んな面倒な奴にみんなで毎日気配りやって生きても社会のためにならんよ
社会に理解求める前に立ってても疲れない距離の近場の駅に引っ越しなよ
障害があるからって努力義務怠っていいってもんじゃねえからこの世の中
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 03:58▼返信
大型犬にでもまたがって電車乗れよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:01▼返信
欧米ではこういう障害持ってる子は広げると小型の椅子になる3角の杖とか持ってるけどね
寄り掛かって当たり前なんて考えはよくないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:04▼返信
ガキで短下肢装具なんて付けるのはほとんどが脳性麻痺児だから顔見れば一発で沼かどうか判別できるから声掛ける必要なんてどちらにもねえだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:04▼返信
子供の足元なんか見ないぜ
見てたら変質者に思われるかもしれない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:09▼返信
常識みたいに言われてもなぁ
譲って欲しけりゃ声掛けろよ
他人にそこまで気を遣いながら過ごすなんて無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:10▼返信
譲ってもらいたいなら声出して伝えたら?
なんで察してくれが前提なの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:12▼返信
知らんがな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:14▼返信
まぁつぶやいてるのはいいねもらえてなかったただの昆虫オタクみたいだから碌に装具についても知らんただの松かまちょやでこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:15▼返信
これは×
装具をつけた子供に限らず優先して必要とする人には席を譲るべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:17▼返信
タクシー使えよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:18▼返信
でも子供に話しかけると通報されるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:18▼返信
はちまっ子も今のままでも十分に手帳は貰えるだろうから優先してもらえるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:20▼返信
女児ならおじちゃんの膝の上に座らせてあげるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:24▼返信
健常者だって座りたい事情がある時もなくはないし座っても良くない?優先席ならちょっとアレだけど。
まあ優先席座る人間が譲るとも思えないのでこればかりはもう優しそうな人か譲ってくれそうな人見極めて自分で声かけるしかない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:27▼返信
※62
ゴキちゃんさぁ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:27▼返信
こういう時車移動の田舎でよかったと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:27▼返信
東京は選ばれた民しか住めない土地なんだよ
ゆったり座りたいなら人がいない田舎行け田舎
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:28▼返信
だったらもっと鍛えて筋肉でカバーしろよ
68.投稿日:2022年12月29日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:29▼返信
これを気付くのは難しいわ
そんなに配慮できないって
電車乗らないでいいように親が努力したらいいと思うけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:34▼返信
さっさと優先席じゃなくて専用席にすりゃいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:37▼返信
日帝時代に酷い事やったんだからコリアンにも専用席作るべき
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:38▼返信
貧民ってまだ電車とか乗ってるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:40▼返信
正直、自分自身生きる為に忙しい中で何かのシルシを見る余裕無いんですよ
ごめんなさい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:42▼返信
ガタガタ言うなら追加で金払え
鉄道会社に課金席作ってもらえ
なんでもタダで求めるな乞食じゃねえんなら
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:43▼返信
勇気もいるから子どもは仕方ないけど大人は声を出して譲ってもらえるように努めてほしいぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:43▼返信
僕たちは障害者の奴隷ではありません
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:44▼返信
みんなこれ付けてればいいんじゃね?面倒なくなるじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:45▼返信
そういうのを気付いて行動やる人の美談はよくネットで見る
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 04:50▼返信
乙武「いやだね」
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:04▼返信
こっちも疲れてんねん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:12▼返信
なんで??いい加減、身体障害者を利用したネタやめろや。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:15▼返信
いや
声かけて代わってもらえよ

コミュ症か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:20▼返信
スマホとか使って「足が悪いので、どなたか席を譲っていただけませんか?」と再生するのはどうだろう?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:20▼返信
ガキ相手にコミュ障扱いでイキるとかくさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:35▼返信
むかーし、こういう装具着けている子が身近にいたけど、すげー元気で動き回っていたけどな
身体に不自由な部分がある→元気がなく疲れやすい、という勝手な思い込みもあまり良くない気がする
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:37▼返信
こういう気づいてもらいにくい障害に気づいてもらうためのヘルプマークでしょ
ぱっと見ローラースケートとかプロテクターっぽいデザインの靴みたいにしか見えんしわからんよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:45▼返信
※86
こいつらあえてプロテクターっぽいデザインの靴みたいにしか見えんしわからんように作ってるからな普段は気付かれたくない、都合のいい時だけ気付いてもらいたいで生きてるやつらや
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:51▼返信
日本代表もPKが入れられるプロテクター作ってもらえ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 05:53▼返信
韓国ではこういうの付けてると差別に合うんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:03▼返信
いや、わからんだろ
自分から声かけて説明しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:09▼返信
譲られて嬉しいか
本来毎朝競争して勝ち取った席を後から来て座らせてもらって
優先席以外の席にわざわざ来て譲れアピールされても困るわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:11▼返信
>>1
いいやつだなオマエ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:15▼返信
自力で駅構内を歩いて電車に乗れてる時点でほぼ健常者だろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:17▼返信
ノー筋
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:34▼返信
なんでそんな子供を電車に乗らせるんだ??
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:51▼返信
いつもみたいにおまえらこれ知ってたかって言わんのかダブスタやなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:52▼返信
最初から電車の中は立ってる俺には
関係無い話だな 50過ぎるまでは皆立てよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:58▼返信
オレが椅子になるから上に乗ってくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 06:59▼返信
自分から言えよ
なんで日本人は自分が言う責任から逃れようとする奴ばかりなんだい?
韓国ではこんなことないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:04▼返信
別サービスを受けたければ別料金を払う
たったそれだけの当たり前のこと
101.投稿日:2022年12月29日 07:06▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:07▼返信
察してじゃなくて親が一緒に居てそう言えよアホか
何のために居るんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:12▼返信
他者に要求する奴ばかりやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:13▼返信
ヘルプマークを見たら助けるんじゃなくて逃げるのが正解
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:18▼返信
みたことない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:24▼返信
>>23
いや、俺はこの記事に対しておっけーと返事しただけなんだけど
そのコメントは安価せずに普通に書き込めばいいんじゃない?俺宛に言われても困る
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:26▼返信
>>106
米欄の上の方に自分のコメントを表示させるためにわざわざ1コメに安価する奴おるよな
こんなまとめサイトの米欄でしか自己顕示欲を満たせないくっそ哀れな底辺なんやろなぁ
108.投稿日:2022年12月29日 07:26▼返信
このコメントは削除されました。
109.投稿日:2022年12月29日 07:27▼返信
このコメントは削除されました。
110.投稿日:2022年12月29日 07:27▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:32▼返信
助けてもらって当たり前なんだよなこいつら
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:42▼返信
助けてって言えよッ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:49▼返信
滅多にないケースだ
30年以上前に1人だけ見たことがある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 07:50▼返信
歯並びを矯正する器具とかつけてた同級生が居た
多感な時期にあれはしんどかったろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:03▼返信
実際にはまず見ねえぞ。元福祉関係者だったんで直ぐに分かったんで1回だけ関譲ったけど親が逆にびっくりしてたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:05▼返信
文字で書くか言葉で言え
あれもこれも覚えられんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:08▼返信
こうやって相手に察させて相手から動いてもらうことばっかやってんなよ
テメェの状態を正しく説明してテメェでお願いしろ
テメェのことなんだからテメェで動け
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:09▼返信
座ってるときは目をつぶってるから気づかないんよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:11▼返信
>>118
一生開かないようにした方が良いんじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:17▼返信
「譲ってくれない」ってなんだ。。席を代わってくれませんかと言われて断られたならわかるけど、違うんだろ
席を譲ってくれる人は優しい人だと思うけど、譲ってくれない人は普通の人ってだけなのに悪者扱いするようなニュアンスに受け取ったの自分だけ?
誰しも席に座る自由はあるのに、弱者を盾に「常に悟れ!席を譲れ!」っておかしくね?まあ優先席座らないから知らねーけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:17▼返信
>>119
まぁ席は空かないね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:21▼返信
ウチの知り合いでこの手のサポーターをオシャレアイテムとして常に着けてる奴がいるから見た目だけじゃ判別出来んかもしれん。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:26▼返信
で?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:26▼返信
金色のファルコやなオッケー
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:26▼返信
まあ気が付いたら席ぐらい譲ってやるけど
人様の足なんて気にして見たことないけどなー
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:33▼返信
ハンデを負ってるのを判りづらく一般に馴染むように作られてるのが昨今の器具だろう?見た目で分かって速やかに席譲れと言うなら、昔の器具そのままの無骨な物を剥き身で使えばいい。写真の様な見た目でガン見するわけでもなきゃそりゃ声かけなきゃ分かるはずがない。バスや電車の席なんてそれこそ座ったらスマホだ何だ観てんのが大半なんだから。声かけてどかないならまだしも、何でもかんでも察しろってのは勝手な言い分だろう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:35▼返信
老 人 に 言 え ! !
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:48▼返信
>>121
良いんじゃね?立たずに一生座っとけば
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:58▼返信
>>126
すべて自己解決しろというやつもいれぱ率先して気付いて気配り気遣いをする人もいるから、教えることに意味はあるよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:58▼返信
変態じゃねぇから子供の足元なんか見てねえし
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 08:59▼返信
>>114
はやいうちにやったほうがいいんだよ
大人になると固くなってくるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:05▼返信
>>126
器具に関しては同意できるが、とりあえず優先席に座るんだったら周囲に気を配るくらいの意識は持とうぜ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:11▼返信
健康なら初めから立っておけ
座っても良いが健康なら優先席に座るな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:13▼返信
譲って欲しかったら言え
甘えんな
なんで気づいてもらえるのが当たり前だと思ってんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:15▼返信
※7お前がどこまで落ちぶれても、指を指して笑ってやるよ。
それがお前の生きてる意味だからさwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:18▼返信
義足や杖持ち優先
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:19▼返信
クララ「あ?何見てんだ!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:22▼返信
俺らは抵抗するで(チカニシ) 
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:33▼返信
始発駅から優先座席座ってる健常者は頭おかしいから座ってるんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:41▼返信
立って筋力付けろや
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:45▼返信
>>22
真面目に答えると、その専用車両までわざわざ歩いて移動するのも難しいから解決にはならないと思うよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:50▼返信
>>139
新宿から具合悪くて小田急の優先席で休んでたらお喋りして元気なばばあに若い人は席譲ってって立たされたことあるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 09:52▼返信
声かけて不審者扱いされない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:02▼返信
え?やだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:03▼返信
服の上からつけてんなら譲るけど、服の下に付けてたらさすがに分からんよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:07▼返信
ジジイが、プリウスミサイルやるときも、あそこの筋肉がよわってるんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:12▼返信
地方だと一生出会うこと無いと思うわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:12▼返信
毎秒立てろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:26▼返信
子供が怠けるなよ
怪我しているときこそ立って脚を鍛えろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:28▼返信
>>29
ガキの分際で生意気言うなって話だ
若いときの苦労は買ってでも経験しろ
大人になったときに貴重な経験値となる
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:33▼返信
>>38
子供を甘やかすなよ
あくまでも社会の主役は大人
大人に気を遣えない子供が将来マトモな大人になるとは思えない
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:44▼返信
>>132
そんなのは本人の勝手だろうが
優先席はあくまでも「優先」であって「専用」ではない
無関係の人々に善意を強制させんなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:45▼返信
リハビリ中、足に合う装具が無くて手持ちの登山靴で代用していた。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:51▼返信
住むとこ変えた方がいいと思うよ。大人に歩き回されて子供が可哀想
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 10:56▼返信
そうだとわかったら譲りますが、まず見た事がないです。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:28▼返信
疲れてるのはお前だけじゃねーんだよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:40▼返信
>>5
確かに。このご時世だと躊躇するわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:42▼返信
>>11
他人の不倫には糞蝿みたいに群がるがな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:44▼返信
>>150
押し売りはまた違うのだよ?老害かね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:47▼返信
>>47
地獄や
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:51▼返信
>>66
排他的な限界集落出身者が言うと言葉の重みが違いますな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:51▼返信
ウクライナ戦争の負傷者が増えるにつれて四肢を失った外国人障碍者も増える一方なんだ
目の前に四肢の装着具を着けた子供がいたら皮肉を言ってる暇はねえぞ
163.投稿日:2022年12月29日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:55▼返信
>>97
学生が電車に乗るのは生意気だ❗とか言ってた時代の老害かな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:55▼返信
>>152専用じゃないから気も使わなくていいし、優先者とわからないのが悪いから気づいてあげないし譲らないって、普段から虐げられて助けてもらえなかった人の発想ではある。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:57▼返信
優しい人が太ももに乗せてあげればいいやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 11:58▼返信
>>137
ハイジ「ペーターが興奮して勃った!」
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 12:08▼返信
そのうちヘルプマーク専用車両とか出てきそうだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 12:23▼返信
>>159
調子に乗るなよZ世代
年配者の言う事は聞いておくもんだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 12:34▼返信
つまんねー
嘘松
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 12:34▼返信
察して譲っては甘え
相手にも事情がある場合が有るんだし面倒でも必要なら自分で声をかける勇気が必要だと思うわ
別に優先席にいる特定個人に対して声をかける必要は無いんだし
意思さえ示せば次に降りる人とかが席空けてくれるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 12:44▼返信
>>8
ヘルプマークも個人によってつけてる意味がバラバラだからなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:08▼返信
甘え
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:14▼返信
>>165
虐げられたんじゃない
俺たちの子供時代は今よりも我慢することが当たり前だった
我慢を経験して謙虚な人間性を育んできた
怪我しているからと言って座ってもらって当たり前だとか思うなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:28▼返信
人間は平等、特別扱いしてほしければ金を払うといい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:35▼返信
とりまヘルプマークつけてくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 13:44▼返信
これは前から見ても気づかないだろうな。
スカート履いてる時に後ろから見るとかじゃないと装具つけてるのわからん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:13▼返信
>>174無意識では辛かったから他の人が助かるのが許せないんだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:19▼返信
写真だけだとおしゃれかなにかに見えてしまうな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:43▼返信
筋力がねえんなら立ってろや

そんで鍛えとけよカス

甘ったれてるからそんな事になるんじゃねえのかぁ~???w

俺は嫌だね、義務でも何でもないのに知らねえガキ甘やかしても俺の特にならん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:48▼返信
良いこと考えた
このサポーター付けてりゃ弱者気取れるんなら優先席座ってても足指さすだけで特権振り翳せるじゃんw
幾らで売ってんの?w大人用買うはwww
ドケドケ、俺の席に座ってんじゃねーよ老害共w俺様は座りてえんだ、そこに立ってろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 14:57▼返信
察して文化、腐った女の被害者気取りなタイプで俺は嫌いなんだよね
もし見かけて目の前に立たれても無視するわ
俺には席に座る権利があるからな、席譲りたい偽善者がそういう身障を甘やかして居れば良い話
強要してくんな、迷惑だよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 15:37▼返信
>>178
可哀想に
反論したいが為に捻くれた妄想しか言えなくなってるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 16:04▼返信
>>119
その無駄口も開かない方が良いよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 16:07▼返信
寝たフリでスルーするぞ、他の人に声を掛けな
俺は仕事と人生で疲弊してるんだ、ギリギリなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 18:19▼返信
それよりも年配者を湯煎して席を譲りたい(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 19:31▼返信
姪っ子がこれ。非常に辛そうなのでちょっとだけ優しくなってもらえると助かる。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 19:45▼返信
>>186
あったまりますなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 21:20▼返信
どんなに爆睡してても降りるひとつ前の駅で起きるという特技を持っているので、基本寝てるから声かけてくれっつっても、知らないおっさんに声はかけらんねーか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 21:42▼返信
障害の有無なんてこちらからはわからない、わかりづらい事が多いのだから是非とも「譲ってください」の一言をいただきたいですね。
優先席じゃなくても譲りますよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 21:56▼返信
本当ここは良心のかけらもないゴミみたいなコメントばっかだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月30日 05:34▼返信
言えよ
終わり
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 15:05▼返信
>>71
Koreanの人口を倍にしたり寿命を伸ばしたり人権なかった男の所有物だった女に戸籍や人権あたえたり近代施設やインフラを大量に作ったりと酷い事しまくりだな日帝

直近のコメント数ランキング

traq