イナズマイレブン新作ゲーム、最新情報公開!
【最新映像公開!】
— イナズマイレブン公式 (@inazuma_project) December 28, 2022
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について開発ブログを更新しました。
詳細は、下記よりご覧ください!https://t.co/ZzuN3OqdkH#イナズマイレブン pic.twitter.com/wbnZdxHmmv
悩みまくった試合システム遂に完成!
記事によると
レベルファイブ日野です。
イナズマイレブン、お待たせして申し訳ありません!
しかしながら、時間がかかってしまった分、いいものに仕上げようとスタッフ一同奮闘しております。ゲームシステムや、世界観、ストーリーなどが固まってきており、ここからは段階的に情報を出していこうと考えています。
レベルファイブの作品づくり
最近では計画としての納期や予算などの会社都合に追われ、納得のいくアウトプットができないことが多かったため、最新作『メガトン級ムサシ』では、作品をしっかりと丁寧に作りあげることを目標として、プロジェクトを進行させてきました。ここからのレベルファイブ作品は、この指針を掲げて全てのタイトルの制作にあたるつもりです。社内では、同時並行で複数の作品をつくってはいますが、ひとつひとつを丁寧に高い品質で完成させていくつもりです。イナズマイレブンもそういう思いでつくる作品のひとつとなります。
今回の映像『試合システム』について
さて、イナズマイレブンの今回の映像ですが、散々悩みどころだった『試合システム』がほぼ完成したので、映像として皆さんにご報告したいと思います。
イナズマイレブンの過去作にどっぷりとハマったプレイヤーの多くは、タッチペン操作の試合システムに慣れている人が多いのではないでしょうか。しかし、今回、テレビ画面で遊ばせないといけないという大命題があり、それをどうクリアするかが、課題でした。通常のサッカーゲームのような操作系をつくって試したりもしましたが、回答にはいたらず、開発は難航するばかり。しかし、あるとき、もともとタッチペンで遊んでいたんだったら、タッチペンで遊べればいいんじゃないと、逆の発想に至り、タッチペンで遊べるようにしたら、これが意外に今までどおりに楽しめる。そこから、今の試合システムの基盤が生まれ、これをベースにした状態で、よし次は、パッドだけでも操作できるようにしようと発展していきました。そして、行きついたのが、タッチペン、指、ゲームパッド、縦でも横でも、自由に遊べるフリースタイルプレイです。操作しているだけでも楽しいシステムが出来上がり、やっとプロジェクトは大きな壁を乗り越えました。まずはこの部分をお披露目しますので、楽しさの片鱗を感じてください!
さらなる情報についてですが、新たなストーリー、キャラクター、舞台、音楽などは、しっかりとした状態で見せたいと考え、今回に関してはあえて、過去キャラや既存の技を使い、試合システムだけを切り出して見せることにしました。映像にもあるように次は2023年2月に大きめの情報公開をします。そこでは、新たな物語の概要、試合以外のゲームシステム、登場キャラ、アニメーションなどを公開していく予定です。
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・遅すぎーこれは絶対に買う
・きたきたきた
結構試合のプレイスタイル多くて楽しそう
・こりゃー楽しみですよ
・円堂帰ってくるんかワレェ!
・あっ あっ あっ
このイラストだけでもう泣きそう……
好き……ありがとう……
シルエットだけで誰かわかるの本当すごいし、髪型が特徴的すぎて斜め向いてるだけでヒントの輪郭出てる森村かわいい……かわいい……
・絶対W杯でモチベ上がったやろ
・後ろのシルエット全員参戦ってことでおけ??
・発売日はいつなのでしょうか?
もう4年も待ってます😭
一緒に待ってた甥っ子は中学生になりました😂
ようやく完成が見えてきた・・・のか?


他のガーム会社は期限を守りながら良いものを売ってるってのに甘えすぎだろ
最初の発表のときこんなんだったか?
その厳しさは何?
あんた何様?
お前かなりの差別主義者だな
4年後に発売するから、問題なし
子供向けで作る→腐女子が集る→子供がいなくなる→腐女子向けのホモゲーになる
っていう同系統と同じルート
途中からボール無視して巨人召喚し始めて何も面白くなかった
レガシー版はスイッチ独占だぞ?
白騎士物語の時にもイラついたけど武蔵の件は論外
完全にユーザーを舐めてる、本気で潰れて欲しいと思った初めてのメーカー
にしてもしょぼいな…
CS版コレじゃキツくね?
割といいシステムかもね
お前は無様だろ?w
散々悩んだ結果がこれってマジ?
まだ固まってきてるだけで完全には固まってねーじゃねーか
今の段階で土台も完成してないならいつゲーム完成するんだよ
「新キャラをメインにしてつくりなおした」とか言ってる時点で完成させる気ないやろ
まず敵と味方の色味がわかりにくい
これコケたらクソやばいんじゃねえの・・・
サッカーゲーに見えて・・・これリアルタイムストラテジーだろキャラがかちあったら
スキルとパラメーターで勝ち負け決まるんだし
TVモードは結局従来のサッカーゲームしてるだけじゃねえの?
イナイレもソシャゲ以下のクオリティで草
もう既に内製だぞ
2021年のと比較してみたら劣化してて草生えた
操作どうなるんだろ
妖怪の貯金が枯渇しかけ、かつ妖怪自体は死亡確認したわけね
まあここはIPぎょうさんあるし
場つなぎぐらいの金策なら簡単だろうな
別に妖怪自体は死んでない
今もアニメや映画やれるだけの元気はある
イナイレは昔からそうだぞ
何年前のゲームですか?🙄
スイッチ携帯モードで縦持ちとか誰もやらんだろ
マリオストライカーズってクソゲーだろ
キャラが滑っているというか、つるつるの床走ってるのかっていうぐらい動きと移動があってない気が
なんでこんな糞みたいなガキゲーしか作らなくなったんだろ
Switchとスマホ向けだから、こんなもんなんやろ
Steamとかに流せなさそうだし、イナイレなんか今の子供知らんだろうし、やってた大人向けにSwitchオンリーは厳し過ぎる気がするけどね。
ほぼ、おんなじ理由で最近の妖怪ウォッチがコケてるのになぁ
あまり高くしてもスマホで遊べないし
後は超次元サッカーがキッズにウケるかだよね
今年はちょいと旅行✈️に行ってくるで
え?違う?まさかwwwこんな糞グラでwwwwwwwww