• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「客がレジの画面を壊した」酒を飲み、セルフレジを上手く操作できず…57歳の男も「店の対応が悪かった」と通報するも逮捕

1672463839442


記事によると



・28日未明、札幌市北区のコンビニエンスストアで、レジの液晶画面を素手で殴り、ひび割れさせたとして、57歳の男が逮捕されました。

・器物損壊の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む57歳の自称・会社員の男です。
 
・警察によりますと、男は、酒を飲んでいて、セルフレジの操作が上手くできないと、腹を立て、犯行に及んだとみられています。
 
・店員が「客がレジの画面を壊した」と通報したのに対し、男も「店の対応が悪かった」と通報
 
・警察官が駆け付けた際、男は、現場から立ち去っていましたが、自宅がすぐ近いこともあって発見、事件発生から2時間半ほどで逮捕されました。
 
・取り調べに対して57歳の自称・会社員の男は「店の対応が悪かった。叩いたことは認めるが、壊れたことは知らない」などと話しているということです。


以下、全文を読む

この記事への反応



酒買おうとして買えなかったんやろなあ

パチンコ台のつもりで叩いたんかな

あの手の機械って多分クッソ高いやろ

ええ…?世の中ほんま変なのおって怖いな

一般人「57歳男よくわかんねえ!うわあああ!」

セルフレジで分からなければ、近くに店員さんが居てるから聞けば良いだけの話!
分からないからと機械を壊すことは無い!
57歳にもなる大人なのに•••


セブンイレブン行くとたまにセルフレジだっての忘れて店員にお金渡そうとしてしまう(苦笑)

タッチパネルになると逆ギレする人いますよね
で、店員捕まえて代りにやれって言い出す
セルフレジって無理なんやろなぁ


あーあ壊れちゃった(両方)

これ弁償だろうね…
絶対高いよなぁ…よくそんなんできるよなぁ…





みんなも年越しの酒は程々にしとこうね


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:33▼返信
紙の説明書でも配ったらいいのでは
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:33▼返信
無能ゴミ50代
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:33▼返信
自首やんけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:34▼返信
分からんよな
自分の父親世代の人はこんなややこしいのキレる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:34▼返信
年寄りって何でセルフレジが使えないんだろ
こんな様で自動運転だの自動販売だの夢のまた夢だなこりゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:35▼返信
買いたいものをサッと買えないストレス
サービス業としておかしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:35▼返信
セルフレジって店によって反応やたら遅い所あるからイラっとするだけなら気持ちわかるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:35▼返信
酒気帯び系は一律重罪化でいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:35▼返信
こいつどうやって仕事してんだ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:36▼返信
57歳でこれって…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:37▼返信
>>4
ややこしいか?
読み取って払うだけやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:37▼返信
セルフ通報 スマートだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:38▼返信
癇癪もちって大変だねぇ
わからなくてイラつくとすぐ滅茶苦茶に操作する人とか身近にいたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:38▼返信
支払う事に文句言ってるわけじゃないのに
このおっさんが責められるのはおかしい
支払い方ややこしくてる店が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:38▼返信
ただの酒乱だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:38▼返信
ほんま日本のおじさんの機械音痴IT音痴新しい事への対応への拒否感てすげえよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:39▼返信
札幌もなかなか頭がおかしい人の事件が多いよねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:39▼返信
>>1
説明書みてもよくわからねぇ!うわぁぁ!ってなるだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:39▼返信
コンビニのセルフレジってわけわからんよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
人件費とかなんとか言ったって
一人は必ず付けなきゃならないし
こんなタチの悪いアホがいるんだから
セルフは要らないんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
店のものを壊したら責められるのは当然
変化に対応できない劣等種なら滅びろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
自分のケツを自分で拭けた稀有な例
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
>>18
逮捕までセルフとは画期的だねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:40▼返信
これはある意味、 人間による機械支配への抵抗運動だろう
人間はいずれ、機械によって管理されるようになるからな。 セルフレジってのはもうそういう事だから



25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:41▼返信
解らないことを聞けない人っているよね・・・
知らないことを聞くとか見下されてるみたいで嫌とか思ってるんだろうと思うけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:41▼返信
>>1
流石はファミコン世代任天堂おじさんたな。アホな事をして捕まるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:41▼返信
酒の販売禁止したら?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:41▼返信
>>11
それが出来んアホがいるのよ
バーコード読み取れなくてキレるとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:42▼返信
セルフレジ程度使えない猿は買い物するなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:42▼返信
鬼ころし(紙パック)を常飲するようになったアル中はもう自分の意志では禁酒できない
みんな知ってるね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:43▼返信
※20
いらないのはアホの方だ
32.投稿日:2022年12月31日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:43▼返信
ビールの自動販売機が消えた理由がわかるね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:44▼返信
ガイジかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:44▼返信
セルフレジ使えない奴ってATMもダメだからなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:44▼返信
>>14
だからといってレジ殴って良いとはならんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:44▼返信
牛丼屋で並んでたら前に並んでいる人らが
注文の仕方やお金の投入口がわからずぐだってたから結構頻発してることだと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:45▼返信
豚のDLがーと同じアホw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:45▼返信
訊かぬは一生の恥
訊くは一時の恥という戒め
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:45▼返信
>>32
とりあえず
お前は祖国に帰れ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:45▼返信
破壊はしないけど仕事帰りで疲れた時に買い物してチマチマスキャンするのはちょいストレス
カゴ置いただけで全額自動で計算されるタイプに早くなってほしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:46▼返信

俺もセブンイレブンがいつの間にか機械になってて、なんかよくわからんからそれ以来行ってないわ

43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:47▼返信
これだから年寄りってw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:47▼返信
すき家のセルフシステムは意味がわからんけどね
あれなら普通に券売機でいいじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:48▼返信
訊いたり調べればわかることなのに
それを人の所為にしてしまう
そういう人間がこうなるんだろ
知識を得るためにはまず無知を自覚するところから始まるというのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:48▼返信

セルフはガソリンスタンドとゲオでしか利用したことないです

47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:49▼返信
分からない事は聞くのだ
岸田はこれが出来ない子だが、お前なら出来るさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:49▼返信
籠に入ってる商品を自動で読み取れないAIが自動運転なんかできるわけない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:49▼返信
自称会社員w
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:50▼返信
これの心理的には、詐欺師とかテレワークと同じ

「面と向かわないと伝わった感じがしない」という錯覚があんのよ


詐欺師は面と向かえば脅して押し切れる、テレワークの場合は命令が部下に伝わった気がする、
という錯覚があるため直に会うことを好むんだが、それとまったく同じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:50▼返信
近所のスーパーもドラッグストアも年寄りが普通にセルフレジで支払いしてるわ
50代でこの適応能力のなさと知能じゃもっと爺になったらどうすんのコイツ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:50▼返信
>>49
遅かれ早かれ無職になるからなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:51▼返信
発達ガイジ爺って明らかに自分だけが悪いときでも相手「も」悪いって言うのよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:51▼返信
ガイジ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:51▼返信
酒を飲むやつ大体ガイジ説あるよなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:51▼返信

お年寄りならわからなくて聞いてもそうやろなって感じだけど

若者がわからなくて聞くと「コイツまじか・・・」って顔されるのが苦痛
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:52▼返信
楽だからとかではなくて

「自分がやると正しいのか分からない」「ちゃんとできた感じがしない」

という間違った錯覚があり、そこに知能が低いとか発達障害があるとパニックになり、怒りに変わると

仕組みを設計するときは心理をうまく把握できるやつにやらせないとダメやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:52▼返信
まあセルフレジのシステムは全店舗共通規格の方がいいよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:53▼返信
俺も昨日ねセルフレジでね
ピッタリ金額支払ったのに1000円なぜか
戻ってきて店員に聞いたら
その店員すごく態度か悪かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:54▼返信
とりあえず去勢して凶暴性が和らぐか様子を見た方がいい
少し観察して駄目だったら隔離でいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:55▼返信
こういうやつおることぐらい想定できたはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:55▼返信

ゲオは店員ゴミ過ぎるからセルフレジ助かる、ゲーム購入はレジ行かないとだけど

63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:55▼返信
理由がちょっと違うのだが、車のパネルも似ている

タッチパネルで「押した感じがしない」と若いのでも不安になるだろう
なので、コツッと押した感じ、手ごたえのある昔のプッシュスイッチのほうが好まれる

もっともこれは「運転という危険なことをしてる最中だから目で見てられない」っていう理由だが
「ちゃんとできた感じがするか・しないか」っていう点では変わらない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:56▼返信
IT義務教育でもしろ、年齢関係なしに
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:56▼返信
アル中ガイジはさっさと4んでどうぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:57▼返信
先に糾弾したら勝ちって考え方お隣さんみたいだね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:58▼返信
セルフガソスタのタッチパネル効き悪すぎるの多いのでそっちならわかる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:59▼返信
ダイソーのセルフレジ
タッチペン反応しねえんだけどなんなんだアレ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:59▼返信
ヤマトのバーコードもそうだが、「練習できる店舗」は地域に一個くらいあったほうがよい

冗談抜きですさまじく遅いやついるんで

よく待ったなと自分でも思うくらい待ったわ

あのときの俺は間違いなく菩薩であった
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:00▼返信
飲んだら乗るな 乗るなら飲むな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:01▼返信
自宅が割れてたってことは普段からよく来る顔見知りってことなのか日常的にやらかすことで有名なのか
それにしても最寄りなのにようやるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:01▼返信
校内暴力最盛期世代か
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:02▼返信
ゲームとかパソコン、ネット触れてきた人なら対応出来るだろうけどね
うちの母とか録画再生もまともに出来ないし機械類はね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:03▼返信
なんだかIT弱者に厳しい世の中になったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:04▼返信
※4
え?老人でも普通に使ってるぞw
機械壊せるほど元気ならちゃんと使えるはずだと思うがw

76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:04▼返信
タイトルで笑ったわ
はちまバイトにしてはやるね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:05▼返信
まあなんてーの、機械側に悪い点があるとすれば
「プロ用をそのまま持ってきた」ってことにある

仕組み的にはバカでもできるように作ってあるが、店員は一応レジ通しの訓練は受けるわけだろ
それをそのまま持ってきて「ハイできるだろ」ってやったのはまずい点とは言える

でも、これできねえってどんな底辺だよ、とは思うのだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:05▼返信
>>2
チョーセンドー信者ストライク世代
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:06▼返信
また北海道…
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:07▼返信
※42
むしろ便利になったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:07▼返信
酒飲んでやらかしたら通常より罪を重くするべき
飲んで覚えてないとか通常より悪質でしょうが
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:07▼返信
また千ンコ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:07▼返信
セルフレジは稀に段ボールの飲み物1箱通すだけでも時間掛かる人がいるな
分からなかったら普通のレジ行ってくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:08▼返信
未明って事は深夜帯のバイトだから対応が悪いってのもあり得るな
それでもレジ壊すのは有り得んが
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:08▼返信
時間掛ければ理解出来るんだけど他人の目を気にして勝手に焦るんだろうな老人は
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:08▼返信
ニシくんなんでや…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:09▼返信
任天堂信者57歳ニシくん!発狂うわあああああああああ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:09▼返信
お酒がらみのトラブルは沢山あるのに酒は規制しろとは言われない闇
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:09▼返信
おまえらで言えば、フォトショップとかBlenderとかaviutlみたいなもんだよ


「なんだこれ、何やっていいか分かんね」ってなって、嫌いになるようなもの


勉強すればできるようになるが、嫌いになると勉強しなくなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:10▼返信
昭和の家電はチョップで直ったからしゃーない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:12▼返信
オッサンが現金差し出してセルフレジです言われる→金突っ込むが無反応→現金パネル押してから入金してください→10秒近く迷った挙げ句わからずキレて画面軽くグーパン→店員ドン引き
は実際見たことある。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:12▼返信
操作規格統一しないレジさんサイドにも問題ある
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:13▼返信
年齢重ねて学ぶ気持ちを忘れた老害はすぐに癇癪を起こす
自分がわからない事を他責にしてすぐプライド保とうとする
酒に酔ってたとはいえ生きてる価値がないクズ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:13▼返信
セルフレジは初見では時間かかってストレス溜まるよね
店ごとに仕様違ってるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:15▼返信
セルフレジってほんまに効率いいんか?逆にトラブル増えててアホすぎるわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:16▼返信
セルフレジ知らんて、コイツ今まで監禁されてたんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:17▼返信
IT障害者にセルフレジは無理だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:17▼返信
>みんなも年越しの酒は程々にしとこうね
この記事を見てそう思いました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:17▼返信
これは使い勝手の悪いセフルセジが悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:18▼返信
>>96
めんどそうだから避けてきたんだろ、俺がそうや
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:18▼返信
車で言う「登坂車線」みたいなんがあれば
減らせるトラブルもあると調査機関の結果は一応出てんのよ

操作が分からなくて怒りに変換されるのだから「遅くても文句言われない島」があればよいと
ところがどんな店でもそんなスペースがあるわけではないから
そんな結果があっても実現しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:18▼返信
コンビニ言うてるからセブンのセミセルフレジか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:19▼返信
関係ないけど混んでるのにガキにセルフレジやらせてる馬鹿親は出禁でお願いします
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:20▼返信
年末年始は拘置所かな。
正月休み明けまでに釈放されるといいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:22▼返信
私34歳女子だけど
セルフレジの使い方マジわからんわ
昨日も1000円札忘れそうになって
店員さんに声かけられた
「お客様ーお札忘れてますよ~」
「あ・・・はい・・・」って
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:22▼返信
セルフレジはあーそうねってすぐにわかるけど
コンビニは年に数回程度しか利用しないんで
いまだにセルフコーヒーの買い方知らない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:22▼返信
セルフレジの使い方なんかネットで調べればいくらでも出てくるしなんならYouTubeに動画すらある

なのに使えないとか言ってるやつはつまりそーゆうこと
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:23▼返信
>>103
お前が外でなきゃいいだけ
順番って分かる?世の中は早い者勝ちだよ?ぼくぅ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:25▼返信
セルフレジ使い方分からないよぉぉおおおお!!
うわぁあぁあああああああ!!!!!!

ドゴッォッ!!


キチガイかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:26▼返信
>>108
どうした急に
なんか嫌な事でもあったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:26▼返信
ユニクロのセルフレジは別にいいけど服の袋詰めは店員にやってほしいよな。素人が袋にちゃんと入るように服畳むのレベル高すぎるわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:27▼返信
まぁ分かりづらいし放置されがちだから店員つきっきりの店よく見るわ
セルフの意味ないし防犯上のリスクも高いからどことも撤廃されてんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:29▼返信
>>111
服なんてどうせ家帰ったらタグ取って速攻洗うだろ
どこの誰だかわからん人がベタベタと触ってて綺麗なわけないんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:31▼返信
独身だろうなあ。
そして対して金持ってない男。
痴呆でもない年齢でちゃんと職まであるのに やっぱ脳が衰えると我慢がきかないんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:32▼返信
ユーザーフレンドリーではないシステムが悪い
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:32▼返信
日本も一定以下のガイジは殺処分を義務付けるべきでは?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:32▼返信
さまざまな決済システムが乱立しすぎて複雑怪奇な状態になってるのが悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:32▼返信
>>114
こういうやつは若い頃から変わらんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:33▼返信
遠慮なく小銭処分できるから好き
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:33▼返信
プライドが訊くという行為を邪魔をして
無知のまま開き直って生きていく
新しい概念を拒み触れることすらしなくなった人間の末路
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:33▼返信
ゲーセンで台パンしてた世代かな。人としてのマナーが悪そう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:34▼返信
クソ客はやっぱり50代が圧倒的だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:34▼返信
機械音痴の老人とかまじで後ろ待たせて迷惑だから対応できるスタッフ要るわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:35▼返信
>>105
じょ・・・し・・・?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:36▼返信
>>118
若い頃から人のせいにするのが癖になっちゃってるんだろうな
駄々を捏ねれば思い通りになってきたというその人のそれまでの成功体験の数々が行動に反映されると考えれば合点がいく
怒って思い通りになってきた人は怒ってアピールするし、泣いて思い通りになってきた人は泣いてアピールする、暴力で解決してきた人は暴力で思い通りにしようとする
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:36▼返信
まーた50代
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:39▼返信
外で滑らして落とした商品返金しろって言って来た酔っ払いに返金出来ませんって言ったら、こんなもん客に売るんか?あ?警察呼んで話しするか?って言ってきたで警察呼んであげたらどっか行ったな。
どうしとるんやろあの土方
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:39▼返信
自己完結
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:39▼返信
セルフレジクラッシャー
いつか現れると思ってたぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:41▼返信
コロナ初期の頃にもこんなんいたよなレジの透明シートに発狂してた人
ほんと思うけど新しいものを避けだした時が老害の始まりで
そんな自分を肯定した時が老害の末期なんだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:42▼返信
>>27
海外だが禁酒法をギャングが利用して力を付けて治安悪化した前例があるから出来んのだろう
まぁ国が管理してるんだから罰則はもっと強化しろとは思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:43▼返信
バカな爺だと思ってみてしまう、が
子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの
こうならないようにしたいね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:44▼返信
>>19
ジュースだけとか少数買う時は使うわ
普通のレジだとすっとろい客が並んでると異様に待たされる時あるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:45▼返信
※114
なんで50代って自分に自信だけはマンマンなんだろうな
リクルートの50代からの転職キャンペーンに騙されるのもそうだけど、傍から見てお前がそんな優秀なわけないだろってのが転職して正社員になれると思ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:45▼返信

タッチパネルに出てる通りにやるだけじゃん

7080のジジババならまだしも50代であれがわからないってヤバすぎ😩
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:46▼返信
50代
独身
男性
あっ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:46▼返信
>>132
まあ出来ない人を嘲笑するような世の中ではいかんのよな
自分だって出来なかった時はあるわけだし出来ないことだってあるんだし
そういう他人を蔑む日々の自身の行いにより結果として自身にプライドが芽生え
訊くという一時の恥さえ恐れてしまうのだろうし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:46▼返信
57歳児は少年法の適用外ですよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:49▼返信
>>1
また東日本だが、しかも酔っ払いのクズ共が説明書読むだけの知性あるとでも?w
東日本は役所でシラフの奴でもパソの電源ボタンがわからんようなカスばかりなのに、説明書とか読めるわけないだろwww
あいつらクソ猿がどれだけ知性低いか、尻拭いしたらわかるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:50▼返信
>>121
ゲーセンで遊んでた人なら対応出来るだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:51▼返信
>>5
マウスの右クリックしたことない奴が大量にいるんだぞ
パソコン全盛期時代を仕事してきた奴らなのにだぞ
セルフレジとか未知の兵器だよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:53▼返信
五十代なら仕事でパソコン使っててセルフレジくらい
…無職、だと?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:53▼返信
ダイソーのセルフレジはスキャン位置が下の方の狭い場所で分かりにくくて
固定されてるからスキャンもしにくいゴミ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:55▼返信
>>143
確かに、ダイソーのセルフレジは、特にやり方がわかりにくいと思う

145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:57▼返信
酒飲んで車で人殺し、酒飲んで店の物破壊
ゴミクズの飲むものだな酒
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:59▼返信
酒カスは即射殺しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 15:59▼返信
通信エラーとかで支払い選択変更したい時とか結局TOPまで戻ってやり直しとか融通が利かないよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:00▼返信
ダイソーのセルフレジはたしかに有人より混んでてあれはダメだな
ほとんど横に店員付きっ切りだし無人レジの意味無いし
あれは改善すべき案件
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:02▼返信
酒も免許制にしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:04▼返信
セルフレジはユニクロの乗せるだけでOKレベルならいいよな
ただ素人に服はあまく畳んで入れるスキルはない
ダイソーの自分でスキャンするのはあれはダメだ
せめて支払いだけセルフにしてやれ

このおじさんコンビニの支払いだけもやつもダメなのか
生きている価値ないな殺せ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:05▼返信
選挙も早くインターネット化して年寄りが投票できないようにするべきだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:08▼返信
レジとかやってたことある人は大体なんてことないだろうけど、やったことない年寄は流れとかなんとなく分かりづらいだろうなとは思うわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:10▼返信
使い始めで分からないのは仕方ないけど
これだけ普及してるのに未だに覚えられないとか流石に頭悪いよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:12▼返信
セルフわからんやつがなんでセルフで会計しようと思ったんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:14▼返信
※143
そんなの店によるだろとしか
そもそもダイソーなんて元々安かろう悪かろうで持ち上げられすぎてただけなんだから嫌ならもっと接客に力を入れてる高めの雑貨屋に行けばいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:15▼返信
※151
自民党一強になるけどそれでいいのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:16▼返信
ゴミやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:16▼返信
うちの店がセルフレジになった時こんなオッサンいたわ
自分が分からないくせに機械に殴りかかろうとゆっくり拳振り上げながらこっちみてくる奴
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:16▼返信
これは間違いなく文系の犯行だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:17▼返信
パネル交換だけならよさそうだけど、丸ごとごっそり交換とかなると弁償の金額凄そうだね
意外と車一台分だったりして
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:20▼返信
日本語さえ理解できればほとんどの人が初めてでも使える簡単で操作性◎なGUIなのに老人は考えるのをやめて触る前からわからねぇって思考放棄な感じだからな。監視人のバイトが大変そうだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:21▼返信
操作が分からないのではなく、老眼で文字見えなくてイライラ
老眼恥ずかしいからUIのせいにしている
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:24▼返信
酒の力でやらかしたのか
元からキレやすかったのか知らんけど
酒代の代償がデカ過ぎるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:25▼返信
セルフレジ 価格300万円
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:25▼返信
自分で警察呼んで偉い
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:27▼返信
実際わかりづらい
店によってはセミセルフみたいなとこもあるし
新規客を遠ざけてるとしか思えない
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:29▼返信
まあでも元レジ経験者からしても今色々なタイプ出てて???ってなる気持ちはわからんでもない
ブッチギリで楽なのはGUのやつ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:30▼返信
会社クビになって退職金も不支給か減額で妻子にも逃げられて57歳で路頭に迷う人生か
酒におぼれたせいで悲惨きわまりないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:30▼返信
プリウスアタックみたいなもんやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:31▼返信
いちいちタッチさせるのやめろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:32▼返信
こういう酔って後先考えずに暴力振るうやつって
酔うたびに家族にも手をあげてるんじゃないの
DVの余罪ないか調べたほうがええで
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:32▼返信
わからんからセルフ行かない
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:33▼返信
>>165
>・店員が「客がレジの画面を壊した」と通報したのに対し、男も「店の対応が悪かった」と通報。

男の通報意味ねえええええええええええええええええええええええ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:35▼返信
>>172
知能の低い客のおかげでレジに行列できてるときも
セルフレジすぐ空くからありがたいわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:38▼返信
タッチパネルって反応悪いんだよね
反応しないから強く推すって経験したことない?
強く押す人×●人目ぐらいになるとパキっと逝きそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:40▼返信
病気だよ
頭の
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:40▼返信
十中八九液晶交換だけだからそこまで修理費は高くないけど
年末の忙しい時期で修理も年明け二週目からって考えると

稼働できなかった分客捌けなくて半端じゃなく営業妨害してるから
オーナー絶対モリモリで損害賠償請求すると思うよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:43▼返信
ほい懲戒免職
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:45▼返信
正直気持ちはわかる。自分でレジやってると惨めな気分になる。金払うからやってくれと
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:52▼返信
※14
お前の頭がおかしいだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 16:57▼返信
わからなかったら聞くか、セルフレジじゃ無い店舗選べよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:00▼返信
淘汰されるべき人間
こんな馬鹿が偉そうにできない世の中になって本当に嬉しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:01▼返信
使いにくいセルフレジが多いのは分かるが殴っても動かんよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:01▼返信
更年期男性のヒステリーは暴力的でいかんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:04▼返信
酒飲みすぎると脳味噌が萎縮するからな
気をつけようぜ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:07▼返信
自称会社員という事だがこの人の会社ではわからないって理由で
人が殴られたり会社備品が壊されたりしてるんだろうか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:09▼返信
酒と更年期のヒステリーコンボで還暦前に痴呆パターン
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:17▼返信
コンビニで働いてた時いましたね、タクシー運転手の人が
液晶モニタータバコの年齢認確認で切れて、俺が未成年に見えんのかと?パンチして破壊
警察に連れてかれました。50代だったかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:18▼返信
セルフレジなんか使ったことなくても使えるのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:26▼返信
使えん会社員だな~
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:30▼返信
>>155
ダイソーのセルフレジの機械はどこも同じで、店舗によってセルフレジが別ものになるものではないのだが?
店員がトレーニング受けて、ここにバーコード部分を押しつけてと教わって使うような、セルフレジなんか使いにくいと言われても仕方ない
ユニクロのように、なにもしなくても置くだけでいいでないようなものでないのなら、懇切丁寧な利用の仕方の解説、わかりやすい機械、そしてサポート要員配備は必須
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:35▼返信
セルフハジ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:36▼返信
仕事できなさそう、うぁぁぁぁ言ってそう。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:36▼返信
セルフレジのそばにいる店員の万引きしてるかじろじろ見てる感じ、すごく不快
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:37▼返信
チンパンジーかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:39▼返信
セルフレジ使えない奴って障碍者くらいだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:42▼返信
酒を飲んで明るくならない人ってほんと手に負えないな
酒を飲んでる時だけはいい人って奴もいるんだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:45▼返信
家電の取り扱いすらわからん残念な50代層は少なからずいるんだよねぇ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:51▼返信
気持ちはわかるが壊しちゃダメだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:52▼返信
あれ使えんって脳みそあるんかよ
だから酒は関係ないって言ってるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:53▼返信
初めて使う人や高齢者にはスタッフがつきっきりで操作方法教えてくれるだろうに
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 17:59▼返信
やっぱ酒は最低だな
この世から酒をなくしたほうがいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:02▼返信
※58
税金で補助してるならそのぐらいしろと思うわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:13▼返信
ゴリラか何かかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:14▼返信
ウッキー!!!(マジギレ)
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:16▼返信
ムショ上がりか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:31▼返信
>>121
ぱち世代じゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:46▼返信
安定の北海道🗾↖🥶
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:55▼返信
愛知かと思ったら北海道だった
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 18:57▼返信
>>14
小学生でも使えるくらい簡単に操作できるのがセルフレジやぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:27▼返信
セブンイレブンだけ店員居ても、公共料金とか現金手渡じゃないから、たまに手渡ししちゃってカスを見る目されちゃう。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:27▼返信
セルフの使い方わからんとか知的障害かすれすれかどっちかでしょ
コイツが言ってるのは「めんどくさいからお前やれ」ってだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 19:46▼返信
58歳って事は
Windows95が普及し始めたのって30歳ちょいとかの世代だろ?
40代頃にはスマホも普及してきて、普通に使ってたハズだよな
何で急にタッチパネル音痴になるんだ?

還暦超えた親父ですらipadやノーパソで仕事してるっつーのに…
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:15▼返信
>>41
そういう時は有人レジでお願いすればいいんやで!
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:18▼返信
日本語が分からんあの国のものの可能性がw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:35▼返信
セルフレジ大量に入れるよりも普通のレジを2台くらい増やしたほうが絶対効率良いよな。時間かかるしエラーも多い。結局監視役の店員置かなきゃいけないし
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 20:37▼返信
心理学者とかが開発に加われば万人向けなものを作れるんじゃないかな
もっともっと簡単な仕組みにできるはず

頭悪い奴は使うなとかみんな心に余裕が無いんだろうね
壊すのは問題だけどね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:07▼返信
※216
監視も減らせって言われてるのか少ない数でやってるな
普通のレジも減らされてうろうろしてるだけの店員多い
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:25▼返信
前頭葉の働きが落ちとるんやろ
情動がコントロール出来んようになる
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 21:29▼返信
>>213
そりゃipadやノーパソで仕事してる君の親父さんは大丈夫だろうけど、そういう機械と全く関わりを持たずに過ごしてる人だって世の中には割といるからねぇ
俺の新卒の頃も仕事はバリバリ出来るけどパソコンはサッパリの奴いたもん、本物の機械オンチだとそもそもタッチパネルやらに触りたいとも思わんのよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 22:08▼返信
無能はくたばれ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 22:43▼返信
>>42
支払いだけ客がやるセミセルフレジならともかく完全セルフは面倒臭いし店員がやる仕事を客に押し付けられてるだけだしなあ。セルフレジ使っても割引してくれるわけじゃないし
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 22:47▼返信
ソーシャルゲームで腹が立ってスマホを投げるやつみたい
同類だぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 23:41▼返信
有人レジに4人くらい並んでるのを横目にセルフレジでさっさと買い物終わらせるの楽しいわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 00:14▼返信
初めて使ったとしても簡単だし分かるだろ
泥酔してたのかもな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 03:01▼返信
ATMで金おろすより簡単だと思うんだけど
なんでできないんだ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月01日 07:32▼返信
>>1
猿が読むとでも?

直近のコメント数ランキング

traq