「客がレジの画面を壊した」酒を飲み、セルフレジを上手く操作できず…57歳の男も「店の対応が悪かった」と通報するも逮捕
記事によると
・28日未明、札幌市北区のコンビニエンスストアで、レジの液晶画面を素手で殴り、ひび割れさせたとして、57歳の男が逮捕されました。
・器物損壊の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む57歳の自称・会社員の男です。
・警察によりますと、男は、酒を飲んでいて、セルフレジの操作が上手くできないと、腹を立て、犯行に及んだとみられています。
・店員が「客がレジの画面を壊した」と通報したのに対し、男も「店の対応が悪かった」と通報。
・警察官が駆け付けた際、男は、現場から立ち去っていましたが、自宅がすぐ近いこともあって発見、事件発生から2時間半ほどで逮捕されました。
・取り調べに対して57歳の自称・会社員の男は「店の対応が悪かった。叩いたことは認めるが、壊れたことは知らない」などと話しているということです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ 酒買おうとして買えなかったんやろなあ
・ パチンコ台のつもりで叩いたんかな
・ あの手の機械って多分クッソ高いやろ
・ ええ…?世の中ほんま変なのおって怖いな
・一般人「57歳男よくわかんねえ!うわあああ!」
・セルフレジで分からなければ、近くに店員さんが居てるから聞けば良いだけの話!
分からないからと機械を壊すことは無い!
57歳にもなる大人なのに•••
・セブンイレブン行くとたまにセルフレジだっての忘れて店員にお金渡そうとしてしまう(苦笑)
・タッチパネルになると逆ギレする人いますよね
で、店員捕まえて代りにやれって言い出す
セルフレジって無理なんやろなぁ
・あーあ壊れちゃった(両方)
・これ弁償だろうね…
絶対高いよなぁ…よくそんなんできるよなぁ…
みんなも年越しの酒は程々にしとこうね


自分の父親世代の人はこんなややこしいのキレる
こんな様で自動運転だの自動販売だの夢のまた夢だなこりゃ
サービス業としておかしい
ややこしいか?
読み取って払うだけやん
わからなくてイラつくとすぐ滅茶苦茶に操作する人とか身近にいたわ
このおっさんが責められるのはおかしい
支払い方ややこしくてる店が悪い
説明書みてもよくわからねぇ!うわぁぁ!ってなるだけ
一人は必ず付けなきゃならないし
こんなタチの悪いアホがいるんだから
セルフは要らないんじゃね?
変化に対応できない劣等種なら滅びろ
逮捕までセルフとは画期的だねぇ
人間はいずれ、機械によって管理されるようになるからな。 セルフレジってのはもうそういう事だから
知らないことを聞くとか見下されてるみたいで嫌とか思ってるんだろうと思うけど
流石はファミコン世代任天堂おじさんたな。アホな事をして捕まるし
それが出来んアホがいるのよ
バーコード読み取れなくてキレるとか
みんな知ってるね?
いらないのはアホの方だ
だからといってレジ殴って良いとはならんだろ
注文の仕方やお金の投入口がわからずぐだってたから結構頻発してることだと思う
訊くは一時の恥という戒め
とりあえず
お前は祖国に帰れ
カゴ置いただけで全額自動で計算されるタイプに早くなってほしい
俺もセブンイレブンがいつの間にか機械になってて、なんかよくわからんからそれ以来行ってないわ
あれなら普通に券売機でいいじゃん
それを人の所為にしてしまう
そういう人間がこうなるんだろ
知識を得るためにはまず無知を自覚するところから始まるというのに
セルフはガソリンスタンドとゲオでしか利用したことないです
岸田はこれが出来ない子だが、お前なら出来るさ
「面と向かわないと伝わった感じがしない」という錯覚があんのよ
詐欺師は面と向かえば脅して押し切れる、テレワークの場合は命令が部下に伝わった気がする、
という錯覚があるため直に会うことを好むんだが、それとまったく同じ
50代でこの適応能力のなさと知能じゃもっと爺になったらどうすんのコイツ
遅かれ早かれ無職になるからなw
お年寄りならわからなくて聞いてもそうやろなって感じだけど
若者がわからなくて聞くと「コイツまじか・・・」って顔されるのが苦痛
「自分がやると正しいのか分からない」「ちゃんとできた感じがしない」
という間違った錯覚があり、そこに知能が低いとか発達障害があるとパニックになり、怒りに変わると
仕組みを設計するときは心理をうまく把握できるやつにやらせないとダメやで
ピッタリ金額支払ったのに1000円なぜか
戻ってきて店員に聞いたら
その店員すごく態度か悪かった
少し観察して駄目だったら隔離でいい
ゲオは店員ゴミ過ぎるからセルフレジ助かる、ゲーム購入はレジ行かないとだけど
タッチパネルで「押した感じがしない」と若いのでも不安になるだろう
なので、コツッと押した感じ、手ごたえのある昔のプッシュスイッチのほうが好まれる
もっともこれは「運転という危険なことをしてる最中だから目で見てられない」っていう理由だが
「ちゃんとできた感じがするか・しないか」っていう点では変わらない
タッチペン反応しねえんだけどなんなんだアレ
冗談抜きですさまじく遅いやついるんで
よく待ったなと自分でも思うくらい待ったわ
あのときの俺は間違いなく菩薩であった
それにしても最寄りなのにようやるわ
うちの母とか録画再生もまともに出来ないし機械類はね
え?老人でも普通に使ってるぞw
機械壊せるほど元気ならちゃんと使えるはずだと思うがw
はちまバイトにしてはやるね
「プロ用をそのまま持ってきた」ってことにある
仕組み的にはバカでもできるように作ってあるが、店員は一応レジ通しの訓練は受けるわけだろ
それをそのまま持ってきて「ハイできるだろ」ってやったのはまずい点とは言える
でも、これできねえってどんな底辺だよ、とは思うのだが
チョーセンドー信者ストライク世代
むしろ便利になったわ
飲んで覚えてないとか通常より悪質でしょうが
分からなかったら普通のレジ行ってくれ
それでもレジ壊すのは有り得んが
「なんだこれ、何やっていいか分かんね」ってなって、嫌いになるようなもの
勉強すればできるようになるが、嫌いになると勉強しなくなる
は実際見たことある。
自分がわからない事を他責にしてすぐプライド保とうとする
酒に酔ってたとはいえ生きてる価値がないクズ
店ごとに仕様違ってるし
この記事を見てそう思いました。
めんどそうだから避けてきたんだろ、俺がそうや
減らせるトラブルもあると調査機関の結果は一応出てんのよ
操作が分からなくて怒りに変換されるのだから「遅くても文句言われない島」があればよいと
ところがどんな店でもそんなスペースがあるわけではないから
そんな結果があっても実現しない
正月休み明けまでに釈放されるといいね
セルフレジの使い方マジわからんわ
昨日も1000円札忘れそうになって
店員さんに声かけられた
「お客様ーお札忘れてますよ~」
「あ・・・はい・・・」って
コンビニは年に数回程度しか利用しないんで
いまだにセルフコーヒーの買い方知らない
なのに使えないとか言ってるやつはつまりそーゆうこと
お前が外でなきゃいいだけ
順番って分かる?世の中は早い者勝ちだよ?ぼくぅ
うわぁあぁあああああああ!!!!!!
ドゴッォッ!!
キチガイかな?
どうした急に
なんか嫌な事でもあったのか
セルフの意味ないし防犯上のリスクも高いからどことも撤廃されてんだよな
服なんてどうせ家帰ったらタグ取って速攻洗うだろ
どこの誰だかわからん人がベタベタと触ってて綺麗なわけないんだから
そして対して金持ってない男。
痴呆でもない年齢でちゃんと職まであるのに やっぱ脳が衰えると我慢がきかないんだろうな
こういうやつは若い頃から変わらんよ
無知のまま開き直って生きていく
新しい概念を拒み触れることすらしなくなった人間の末路
じょ・・・し・・・?
若い頃から人のせいにするのが癖になっちゃってるんだろうな
駄々を捏ねれば思い通りになってきたというその人のそれまでの成功体験の数々が行動に反映されると考えれば合点がいく
怒って思い通りになってきた人は怒ってアピールするし、泣いて思い通りになってきた人は泣いてアピールする、暴力で解決してきた人は暴力で思い通りにしようとする
どうしとるんやろあの土方
いつか現れると思ってたぞ
ほんと思うけど新しいものを避けだした時が老害の始まりで
そんな自分を肯定した時が老害の末期なんだろう
海外だが禁酒法をギャングが利用して力を付けて治安悪化した前例があるから出来んのだろう
まぁ国が管理してるんだから罰則はもっと強化しろとは思うが
子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの
こうならないようにしたいね
ジュースだけとか少数買う時は使うわ
普通のレジだとすっとろい客が並んでると異様に待たされる時あるしな
なんで50代って自分に自信だけはマンマンなんだろうな
リクルートの50代からの転職キャンペーンに騙されるのもそうだけど、傍から見てお前がそんな優秀なわけないだろってのが転職して正社員になれると思ってる
タッチパネルに出てる通りにやるだけじゃん
7080のジジババならまだしも50代であれがわからないってヤバすぎ😩
独身
男性
あっ
まあ出来ない人を嘲笑するような世の中ではいかんのよな
自分だって出来なかった時はあるわけだし出来ないことだってあるんだし
そういう他人を蔑む日々の自身の行いにより結果として自身にプライドが芽生え
訊くという一時の恥さえ恐れてしまうのだろうし
また東日本だが、しかも酔っ払いのクズ共が説明書読むだけの知性あるとでも?w
東日本は役所でシラフの奴でもパソの電源ボタンがわからんようなカスばかりなのに、説明書とか読めるわけないだろwww
あいつらクソ猿がどれだけ知性低いか、尻拭いしたらわかるわ
ゲーセンで遊んでた人なら対応出来るだろ
マウスの右クリックしたことない奴が大量にいるんだぞ
パソコン全盛期時代を仕事してきた奴らなのにだぞ
セルフレジとか未知の兵器だよw
…無職、だと?
固定されてるからスキャンもしにくいゴミ
確かに、ダイソーのセルフレジは、特にやり方がわかりにくいと思う
ゴミクズの飲むものだな酒
ほとんど横に店員付きっ切りだし無人レジの意味無いし
あれは改善すべき案件
ただ素人に服はあまく畳んで入れるスキルはない
ダイソーの自分でスキャンするのはあれはダメだ
せめて支払いだけセルフにしてやれ
このおじさんコンビニの支払いだけもやつもダメなのか
生きている価値ないな殺せ
これだけ普及してるのに未だに覚えられないとか流石に頭悪いよな
そんなの店によるだろとしか
そもそもダイソーなんて元々安かろう悪かろうで持ち上げられすぎてただけなんだから嫌ならもっと接客に力を入れてる高めの雑貨屋に行けばいい
自民党一強になるけどそれでいいのか
自分が分からないくせに機械に殴りかかろうとゆっくり拳振り上げながらこっちみてくる奴
意外と車一台分だったりして
老眼恥ずかしいからUIのせいにしている
元からキレやすかったのか知らんけど
酒代の代償がデカ過ぎるよね
店によってはセミセルフみたいなとこもあるし
新規客を遠ざけてるとしか思えない
ブッチギリで楽なのはGUのやつ
酒におぼれたせいで悲惨きわまりないな
酔うたびに家族にも手をあげてるんじゃないの
DVの余罪ないか調べたほうがええで
>・店員が「客がレジの画面を壊した」と通報したのに対し、男も「店の対応が悪かった」と通報。
男の通報意味ねえええええええええええええええええええええええ
知能の低い客のおかげでレジに行列できてるときも
セルフレジすぐ空くからありがたいわ
反応しないから強く推すって経験したことない?
強く押す人×●人目ぐらいになるとパキっと逝きそう
頭の
年末の忙しい時期で修理も年明け二週目からって考えると
稼働できなかった分客捌けなくて半端じゃなく営業妨害してるから
オーナー絶対モリモリで損害賠償請求すると思うよ
お前の頭がおかしいだけ
こんな馬鹿が偉そうにできない世の中になって本当に嬉しい
気をつけようぜ
人が殴られたり会社備品が壊されたりしてるんだろうか
液晶モニタータバコの年齢認確認で切れて、俺が未成年に見えんのかと?パンチして破壊
警察に連れてかれました。50代だったかな
ダイソーのセルフレジの機械はどこも同じで、店舗によってセルフレジが別ものになるものではないのだが?
店員がトレーニング受けて、ここにバーコード部分を押しつけてと教わって使うような、セルフレジなんか使いにくいと言われても仕方ない
ユニクロのように、なにもしなくても置くだけでいいでないようなものでないのなら、懇切丁寧な利用の仕方の解説、わかりやすい機械、そしてサポート要員配備は必須
酒を飲んでる時だけはいい人って奴もいるんだわ
だから酒は関係ないって言ってるだろ
この世から酒をなくしたほうがいい
税金で補助してるならそのぐらいしろと思うわな
ぱち世代じゃね?
小学生でも使えるくらい簡単に操作できるのがセルフレジやぞ
コイツが言ってるのは「めんどくさいからお前やれ」ってだけ
Windows95が普及し始めたのって30歳ちょいとかの世代だろ?
40代頃にはスマホも普及してきて、普通に使ってたハズだよな
何で急にタッチパネル音痴になるんだ?
還暦超えた親父ですらipadやノーパソで仕事してるっつーのに…
そういう時は有人レジでお願いすればいいんやで!
もっともっと簡単な仕組みにできるはず
頭悪い奴は使うなとかみんな心に余裕が無いんだろうね
壊すのは問題だけどね
監視も減らせって言われてるのか少ない数でやってるな
普通のレジも減らされてうろうろしてるだけの店員多い
情動がコントロール出来んようになる
そりゃipadやノーパソで仕事してる君の親父さんは大丈夫だろうけど、そういう機械と全く関わりを持たずに過ごしてる人だって世の中には割といるからねぇ
俺の新卒の頃も仕事はバリバリ出来るけどパソコンはサッパリの奴いたもん、本物の機械オンチだとそもそもタッチパネルやらに触りたいとも思わんのよ
支払いだけ客がやるセミセルフレジならともかく完全セルフは面倒臭いし店員がやる仕事を客に押し付けられてるだけだしなあ。セルフレジ使っても割引してくれるわけじゃないし
同類だぞ
泥酔してたのかもな
なんでできないんだ?
猿が読むとでも?