前ローマ教皇 ベネディクト16世が死去
記事によると
・ローマ教皇庁は31日、前の教皇で、2013年に辞任したベネディクト16世が亡くなったと発表した。95歳だった。
・ベネディクト16世は2005年4月に78歳で第265代のローマ教皇に就任し、およそ8年務めたあと高齢による体力の低下を理由に辞任した。
以下、全文を読む
ベネディクト16世(ラテン語: Benedictus XVI、1927年4月16日 - 2022年12月31日)は、第265代ローマ教皇(在位: 2005年4月19日 - 2013年2月28日)、名誉教皇(在位: 2013年2月28日 - 2022年12月31日)。
719年ぶりに自由な意思によって退位し名誉教皇となった。ベネディクトゥス16世と表記されることもある。ドイツ出身で、本名はヨーゼフ・アロイス・ラッツィンガー(Joseph Alois Ratzinger)。
2022年12月31日に死去。
教皇就任後
ベネディクトの教皇名を名乗る教皇は、第一次世界大戦時に教皇位にあったベネディクト15世以来80年ぶりである。ベネディクト16世は2005年4月27日に行われた初の一般謁見において、この名を選んだ理由について、世界大戦という困難な時期にあって教会を指導し世界平和の希求を教会の第一の使命であると考えていたベネディクトゥス15世に対する敬意があったこと、次にベネディクト会の創立者ヌルシアのベネディクトゥスからとっていることを明らかにしている。ベネディクトゥスとベネディクト会は中世初期の混乱した時代において、キリスト教の知的遺産や古代文化を守り、次の時代へと継承する役割を担った。教皇は現代を混乱した時代と見、キリスト教2000年の遺産を次代に引き継ぐ責務を感じているといわれる。またベネディクトゥスがヨーロッパの守護聖人であることから、ヨーロッパのキリスト教を再びよみがえらせたいという意志の表れと見る向きもある。
ベネディクト16世の教皇紋章からは、伝統であった教皇の三重冠が消え、代わりに司教のしるしであるミトラが描かれている。教皇はより一般の人々と近づくため、パパモビル(謁見用教皇車)もオープンなものにしたいと考えているといわれている。
教皇の着座式のミサにおいては従来行われてきた全枢機卿の忠誠の誓いの式が廃止され、代わりに枢機卿、聖職者、修道者、信徒家族、最近洗礼を受けた人々の12人の代表による式が行われた。全枢機卿は教皇選挙の終わりにすでに忠誠の誓いをたてている。ベネディクト16世はそういった習慣を廃止する一方で、かつて行われていた赤い教皇靴をはく習慣や列福式の司式などの習慣を復活させた。
この記事への反応
・お疲れ様でした。 どうか安らかにお眠りください。
・ベネディクト16世が亡くなられたとか…。 安らかなお眠りを心よりお祈り申し上げます。
・この人も色々賛否があったはず。しかし、95まで生きているのは流石というべきか…。
・キリスト教上層部に、同性愛小児愛が蔓延っていることを公表した、偉大な指導者でした。 ご冥福をお祈りいたします。
・西洋世界ではエリザベス女王に続いての訃報やな。
・ベネディクト16世って昔ネットで散々スターウォーズのシス卿って言われてたやつ。
・リアルダースシディアスだのラスボスだの人相悪く顔にインパクトあってネタにされとったが、影響力かなりあって95歳まで長生きだったんやなぁ。
・退位前、諸問題でアンチが多くなった印象だったけど、まさか大晦日に亡くなるとは。。。
ご冥福をお祈りいたします


習近平がアジアに侵攻したら
世界終了だな
教皇「はい」
しらねーよカス!
世界がアジアが泣いた!奇跡の教皇
数時間後にはハッピーニューイヤーだっつーの!www
大晦日に自室でダラダラしている
はちまのゴミクズ共を取り締まる
正義のヒーローだ!😡
はちま愚民共!早く仕事をするんだ!😡
ビッグハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
安倍晋三をあの世で説教してやってください
安倍晋三の悪口はそこまでだ
KY小僧るっせぇぞこら!
小林幸子?
情弱乙
韓国統一教会の教祖様だぞ
ローマ法王
イギリス女王
天皇
以上3人。これ、豆知識な
ロシアの戦争
教皇の死
神はどこまで人類を苦しめるんだろ
次はバイデンあたりがポックリ逝きそうw
お前はホントゴミだった!
2023年はホントちゃんとしてくれ!
死後強まる安倍の念
ク ソ 耶 蘇 教 徒
現役ってわけじゃないからそうでもないんかしら
俺はグランザイラス!👹
今年はありがとうデカレンジャー!👹
来年こそ頭を
かち割ってぶっ殺してやる!👹
明日死んだらもっと最悪
英国女王よりムダ金使ったんだっけ
僕はン・ダグバ・ゼバ!👼
僕は新参だが来年も
よろしくなデカレンジャー!👼
グランザイラスよりも先に
君を(自然発火で)焼き殺すのは僕だ!👼
悪魔に取りつかれてる可能性が高い
エクソシストを派遣したまえ
いくらなんでも遅すぎるでしょう
なんか記事アップ即コメ入力すると障害っぽいのが起きるやつかね?
1コメのやつがウザいからはちまがそうなるようにしたんだと思うが
エリザベス女王のときのように後出しで叩くのかな
インパクトが凄かった
法王交代の予言があったけどこの話のことだったんかなー
ハンニバル・レクターかよ?
横にいる天然パーマ
早く死なねぇかな(笑)😁
子供の松果体を食った奴だっけ?
俺の女に手を出したら
お前を殺す
あれはキチガイダンスの間違いだろ?
昨日会った時は元気にしてたけどな
>>25
>>66
実は仲良し過ぎるだろw
お前キリスト教を敵に回したわ
通報しといたるさかい
震えて年を越せ
日本人は邪教徒だからダメ
キリスト、ユダヤ、イスラムの方が邪教だよ
多様性の時代だから
すべての他宗教を認めないと
日本人は改変なんてしてないけどな
どこかの統一とか言ってるのが邪教だろ
2022なんすけど・・・しかも既に交代終わってるし
年越しのタイミングで死ぬなよ鬱陶しい
死ぬならもっと先に死んどけ
空気読めボケ
残念だ
「安らかにお眠りください」が適切
これは自業自得やで
みんなゆっくりしたいんだよ
2010年3月、ニューヨーク・タイムズが、ベネディクト16世自身が枢機卿在任時代に司祭の虐待事件をもみ消していたという疑惑を報じたことにつき教皇側が強く反発したことから、同年3月28日にはロンドンで教皇の退位を要求する抗議デモが行われ、3月30日には、アメリカ合衆国の弁護士が、教皇が司祭による性的虐待を知りながら事件を隠匿したとして、教皇を証人として出廷させるよう裁判所に要請した。
2010年4月18日、教皇ベネディクト16世は、訪問先のマルタにおいて、虐待被害者たちと会談。涙をながして「遺憾と悲しみ」の意を表明し、祈りをささげるとともに、教会が全力で疑惑の調査を行っている事を説明し、虐待の責任者を処罰するまで調査を続け未来の若者達を守る方策を実施すると約束した。
同年5月11日、教皇ベネディクト16世は当該問題につき「教会内で生まれた罪により教会が脅威にさらされている」とし、教会の責任に初めて言及した。しかし、これはポルトガル訪問の際の機中で記者団に語った発言であり、屋外ミサにおける説教では特に言及はされなかった。
どんな感じなんやろ
恐ろしい事だ
あと基督とか世界最大のカルト宗教だから解体していいよ
ご冥福をお祈り申し上げます
暴いたのはメディアであって教皇ではない
こいつは隠蔽に加担していた
R.I.Pが安らかに眠れってことだからいんじゃない?