• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






離れて暮らすご実家で
最近テレビを買い替えた、
ご高齢の親御さんがテレビでYouTubeが見られる状態のお宅は、
帰省の際にそれとなく確認してみたほうがいいかも。

高齢層にはYouTubeは誰でも投稿できるとご存知なく、
テレビに出演している=ちゃんとした人、
彼らが語る内容をまるっと信じる人います…




ご近所さんはお子さんが夏の帰省で
テレビを買ってくれてYouTubeの設定をしてくれた、
YouTubeは体操やら料理やら見られるらしいと喜んでいらしたのですが

「最近おじいさんが変な人が変なこと言っとるのを
一日中見て困ってる」と仰っていて。
専門家でなくとも素人でも投稿できると話したら驚いてました…






  


この記事への反応


   
私の親もテレビでYouTubeが見られる様になり
陰謀論や嫁姑の話を見ているので、
帰省した際に子ども達がいつも見ている猫の動画や
好きなアーティストを検索して見ているので
違う刺激を残して帰ります。たまにキヨ。さんも入れたりして😆
陰謀論にハマっていた時は私にまで勧めて来るので大変でした。


田舎には今でも一定数、
「テレビでCMしてるから良い会社」
「新聞に広告してるから良い会社」
と信じ込む高齢者がいます。
正直、広告なんて金払えば基本誰でも出来るんだし、
中身を知らずに単に「広告やってる」だけで
信じ込むのは危ない傾向ですよね。


前提としてテレビに出てる人は全て正しい
ということから間違ってますよね…
さらにYouTubeはデマを流しても中々捕まらないですしね…

  
ほんとにコレ深刻な問題だと思います。
個人的には🏺のことが明るみに出てからというもの、
YouTubeを見るのが怖くてなっている自分がいます。


これこれ。
YouTubeだけでなく、SNSやってたら全般チェックできると良いかも。
シニアはインターネットの世界に無垢の状態で突っ込むからね。
子供には見せたくない物と同じ基準、見てしまった場合のフォローは超大切。


高齢になって突然ネトウヨになったじいちゃんも
テレビからYouTubeが1ボタンで見られる仕様になってからだったわ


まぁ、高齢層にかぎらず
若者でもそう思ってるやつ結構いるけどな。




田舎の老人ほど特にTVの権威を
丸呑みする傾向あるよね……
YouTubeだと手軽にコメントも出来て
投稿者と繋がることもできるから余計にハマると
まだVにスパチャしてたほうがマシかも












コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:01▼返信
ねーよ
高齢者を馬鹿にしすぎてる記事だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:02▼返信
うちの親もテレビでいってたしか言わない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:02▼返信
実際、馬鹿な高齢者ばかりだから振込み詐欺もなくならない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:02▼返信
いつものパヨアイコンの人やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:03▼返信
なぜか高齢者ってゆっくり動画好きだよな

テキストに合わせて喋る分人間が話すより聞き取りやすいのかもしれんが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:03▼返信
まーた陰謀論者が他人を陰謀論者使いしてる話しか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:04▼返信
※1
>高齢者を馬鹿にしすぎてる記事だ

すでにお前陰謀論に引っかかってるやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:04▼返信
お前も同類だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:05▼返信
テレビにでてる人も、闇営業したり壷信者だったりなわけだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:05▼返信
テレビもちゃんとしていない定期
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:06▼返信
ユーチューブで洗脳されるのは高齢者だけではないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:06▼返信
テレビに出てる奴らは無条件で信じる馬鹿息子か
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:06▼返信
※7
お前がでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:06▼返信
まあ確かに日本人ってテレビを過信しすぎてるよね
選挙もテレビの報道次第だし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:07▼返信
はちまの記事鵜呑みにしてる時点で・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:07▼返信
「自分は騙されてない」と頑なに主張するお年寄りほど詐欺師に都合がいい物はない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:08▼返信
※13
詐欺師がなぜ高齢者を狙うのか考えてみた方がいいぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:08▼返信
Twitterの嘘松に騙されているような人が田舎の老人を笑う
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:08▼返信
>まだVにスパチャしてたほうがマシかも

はちまのバイトらしい頭の悪い感想で新年早々初笑いさせて頂きましたわ
両方等しくクソに決まってるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:08▼返信
YouTubeだけ悪者にしてるけどテレビの方が洗脳してね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:09▼返信
立憲民主党支持者も60代以上が圧倒的に多いしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:09▼返信
はちまはテレビ以下のフェイクニュースメディアだから安心だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:09▼返信
>>8
Vに布施はしないよ普通
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:09▼返信
テレビが平気で嘘をつくことをご存知でない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:09▼返信
※18
田舎の老人を笑い者にしてるのは都会の老人だったりするんだけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:10▼返信
子供を、洗脳すんな!!

糞デブ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:10▼返信
はちまが平気で嘘をつくことをご存知でない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:10▼返信
※15
はちまも割と高齢者向けメディアだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:11▼返信
ヘイトや嘘が多いと収益停止やBANになるからつべの方がまだ健全なんだが?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:11▼返信
今はテレビのリモコンにYouTubeや他のサブスク配信サイトのボタンがついてるから
そういう勘違いするジジババがいてもおかしくないわな
一昔前にテレビで活躍してた芸能人芸人も続々YouTubeに移行してるのも相まって
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:12▼返信
日本人がテレビを信じる割合は6割越えだからな
先進国じゃあり得ない数字
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:12▼返信
TVが全部正しいという前提を持ってる時点でヤバイやんこいつも
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:12▼返信
>>1
いちもつ洗脳音頭 
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:12▼返信
>>3
それは仕方ない。あなたも高齢者になった時に分かる。
孤独な高齢者を狙う卑怯でバカな詐欺師が無くならない限り、可哀想な高齢者は出続ける
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:12▼返信
ちなみにYoutubeを見ないはずの高齢者が支持している政党は立憲民主党・共産党・公明党・社民党
自民党や国民民主党の支持は一番少ない世代
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:14▼返信
よく分からんけど陰謀論と言っとけば自分は馬鹿じゃないと思ってるアホ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:14▼返信
いい加減
>> と※ どっちかに統一してー。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:14▼返信
高齢者じゃなくてもフェイクニュースにつられまくってるし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:14▼返信
理由がテレビに出てるから~かどうかはともかく現象自体はマジである
しかもかなり多いと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:14▼返信
壷党のみを信じよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:15▼返信
コラボの件記事にしないのか?
凄い面白い事になってるんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:15▼返信
※34
息子娘夫婦がアドバイスしても「自分は騙されてない」と頑なに言い張る老人がいるからどうしようもない
もちろん色んな意味で「かわいそうな高齢者」が多いのは事実だけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:15▼返信
可能性の話を100%そうだと受け取るバカが多いからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:16▼返信
はちまはなんでcolaboを記事にしないの?JINに負けてるよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:17▼返信
※38
どの世代が一番フェイクニュースにつられやすいかを確かめるには世代ごとの投票先政党を見ればいい
ちなみに立憲民主党への投票率が一番高いのは60代以上
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:18▼返信
ネット上で尾ひれついた事を平気で信じるやつもけっこういるから人間なんてそんなもんだぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:19▼返信
大衆は見たい真実しか見ようとしないって何かで言ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:21▼返信
ウチの80の母はスマホを持つようになって
Youtubeではないけどネットニュースを信じるようになったなw
「SNS(ネットニュースのことを何故かSNSと言ってる)に書いてあったのよ~」って
ただ、これは一昔前で言うところのゴシップ系雑誌を鵜呑みにしてた爺婆の情報源がネットに移行しただけで
ネットのせいでそういう層が増えたってわけではないと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:21▼返信
アカウント登録せず見てたらアルゴリズムでおすすめされないが
登録してたら一度でも見たら、おすすめ紹介されて見ていくからな。

親にはyoutubeは嘘いう人も多いから芸能ネタや宗教、陰謀は注意してと言ってるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:21▼返信
まじかよHIKAKIN最低だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:22▼返信
ええ・・・テレビも同レベルやろ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:24▼返信
陰謀論関係無くてなww

テレビ、メディアがそもそも洗脳兵器って知らんの?アホなん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:24▼返信
やっぱ解説系動画は良し悪しに関わらず軒並み収益剥奪されてしかるべきだな
悪い方の影響力が妙にでかいし止めづらい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:24▼返信
>>33
昭和世代は殺処分にすれば年金問題も全て解決出来る
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:25▼返信
ひろゆきやヒカルにスパチャしてそう
ナイスパ〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:25▼返信
TVもう散々やってきたからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:26▼返信
キムチ臭いチー牛を略してキムチー牛という
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:26▼返信
テレビ鵜呑みにするよりマシやん
一人の主張だけでなく色々見るように促せばええねん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:27▼返信
完全にニシくんの事やん…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:28▼返信
「親から"トランプが勝ちました"のLINE」って見出しが怖くて笑った
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:28▼返信
そもそも日本人は頭悪いから仕方ないよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:29▼返信
新聞も変わらんよ。

筆の暴力媒体やん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:29▼返信
colabo問題は嘘だよ老人はテレビだけ見てろ、若草プロジェクトは素晴らしい、ネットには嘘しかないぞ
ああなんて素晴らしい男女共同参画って事だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:29▼返信
陰謀論を解説して投稿する側だったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:29▼返信
つべは解説系なんかでも憶測や主観混ざってるし本当に嘘を嘘と見抜けないと難しいコンテンツ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:29▼返信
テレビが世帯視聴率のターゲット層を40代までと引き下げたから老人が見るものが減り
それで年寄りがyoutubeに移っている

おれの親とか二人ともスマホやPCでyoutube毎日見るようになった
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:30▼返信
テレビに出てる人がちゃんとしてるとかというと怪しいけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:30▼返信
>>62
ほぼ確実に嘘ついてくる新聞テレビと真偽入り混じるネット
慎重に使えばネットの方がまともなんだよな
オールドメディアは討論ですら平然と偏った思想全開にしてくるのがあかんわ
自己批判できないメディアに存在する資格はない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:30▼返信
※60
「トランプで勝ちました」だったら世界観カイジなだけでほのぼのニュースだったんだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:30▼返信
んでこのおじさんはフリー素材なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:31▼返信
任天堂信者はスイッチが優勝と思ってるし、
ソニー信者はPS4が優勝と思ってる
みんな都合のいい情報しか見ない。

PS5は知らん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:32▼返信
ネトウヨの話も信じてしまうからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:32▼返信
その老人の住所氏名まで出さないと信じろって言われても無理がある
結局自分もそのユーチュッパと同じことやってるんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:32▼返信
パヨの妄想もね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:33▼返信
ディープステートとの戦いは始まったばかり
安倍の仇は必ず……!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:33▼返信
※65
テレビの解説なんてもっと酷いんだけどな
ああいうのに出演する教授は暇で承認欲求だけは強い素人以下ばっかりだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:34▼返信
どこどこの会社はもうすぐ潰れるとか資料出して語ってるYouTuberいたからググってみても何もヒットしない、そんな大きなニュースならYahooニュースでも取り上げるのにひとつも取り扱ってない、ってことがある
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:34▼返信
※36
陰謀論者、悔しいのうwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:35▼返信
アムウェイって知ってる?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:35▼返信
相手側の親だけどニコニコの変な動画見させられたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:35▼返信
>>79
可愛い女の子ですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:36▼返信
アフィサイトとかいうのを信じてるやつもやばいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:36▼返信
だいたい怪しい情報発信するやつはコメント欄閉鎖してる、だってコメント欄で嘘を暴かれるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:36▼返信
ハチマ民を信じていれば問題ないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:37▼返信
>>83
のりピーの悪口やめろ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:39▼返信
YouTuberはマジで陰謀論者も動画出せるしな
反ワクも反マスクも出せる、顔出すバカもいるし、ゆっくり動画もある
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:39▼返信
※80
24歳の大学生がアイスティー飲まされる動画か・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:40▼返信
テレビの時点で嘘だらけなんだからもうとっくに手遅れだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:41▼返信
若者より老人の方が今はYou ubeみてる時代だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:42▼返信
※87
淫棒に洗脳されてるやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:45▼返信
ツイッターも嘘だらけ
お爺ちゃん大好きヤフートップの記事はライターに左翼系が居るので頻繁に感想を事実のように記事にしてる
まとめサイトも嘘(デマ)拡散を謝罪すらしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:52▼返信
中田敦彦の悪口はそこまでだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:55▼返信
テレビも大概だけどねwwww

Colabの件報道してないマスコミが「ちゃんとし人」?へ~~wwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 09:57▼返信
>>93
スペルもまともに覚えられないんか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:01▼返信
またパヨクバイトの陰謀論記事か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:02▼返信
まずまともな人間はテレビの話題なんて通販とか天気の話しかしないんだわ
政治とか、まして陰謀論とか言ってる時点でテレビとかネット関係ないく危うい人なの
そしてそういう危うい人の知り合いが記事書いてる奴
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:02▼返信
情報を鵜呑みにしちゃう世代だからね。
なかには聡明な方もおられるのでしょうけど…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:03▼返信
また脳内老人会か…
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:05▼返信
親世代が全滅したら本格的に局面変わると思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:06▼返信
信じる信じられないとか言ってる時点でただの宗教だからな
事実は知るもので信じるものじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:09▼返信
ちゃんとした人、ねぇ〜…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:10▼返信
>>1
なるほど
パヨはテレビを見るようにしむけたいわけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:12▼返信

マジ注意喚起記事に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:12▼返信
必死にゼロコロナさせようとしてたTVはちゃんと間違い認めたのか?
俺はその辺ちゃんと総括されないとTVなんて絶対信じないぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:14▼返信
テレビでも似たように情報操作してたんだから
見るものが変わっても信じる人は信じるでしょうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:15▼返信
親の耳元でそっと「welcome to underground」って囁いてやれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:17▼返信
Youtubeのおすすめ機能嫌い
検索結果にもおすすめ紛れ込ませてくる
気が散るわいらない情報教えてくるわで本当にうざい
アドブロック使ってどうにか全部見えないようにしてやったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:18▼返信
パヨクさん陰謀論をなぜか嘘ホントで決めつけ陰謀論という謎を全否定しエンタメですらなくしてしまうwwww
バイデンさんもお怒りよwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:19▼返信
なんだろう、このお前が言うなって気持ちは
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:20▼返信
「首相の後援会をやっているぐらいだから安全な宗教」とかね……
何処の統一された団体とは言わないが。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:24▼返信
テレビに映るだけで良いとか老害ってすごいな
これを手っ取り早く何とかするには、その陰謀論に染まった爺婆をスマホで撮影してテレビに映してやればいいんじゃないかな
誰でもテレビに映ると分かったら解決する問題
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:26▼返信
うちの親も反ワクだわ
不安煽られるとなんでも信じちゃうからなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:28▼返信
いや若い層もTVに出てる芸人の言うことを真に受けるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:29▼返信
末に洗脳が完成されてるな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:29▼返信
日本人=良い人じゃねえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:31▼返信
馬鹿にしてるけどTwitterもそうだからな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:33▼返信
>>75
この世はうんこと闇の戦いで出来ている
目を覚ませ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:35▼返信
これは面白いなw
TVを神託だと思ってる世代が、そのままの感覚でYouTubeを見るとこうなるってか?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:36▼返信
>>1
つまり今騒がれてる【colabo】関連の疑惑は陰謀論だから信じるなって言いたいんでしょここのサイトは
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:37▼返信
カルトに洗脳されて自民なんて応援してるんだろう

天皇がサタン呼ばわりする保守のできあがりってね(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:37▼返信
ってネット上に書いてあるから本当と盲信してるあたおかも居るよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:37▼返信
>>9
脱糞さあ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:39▼返信
極端に誰かを信じるのは危険
だが大統領選挙の不正は証拠が次々に出てきてるし、大手メディアが報道しない自由を駆使してきたのは現在進行系でも見てるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:39▼返信
参政党とか支持してそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:40▼返信
>>123
お前を見てるとそう思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:40▼返信
教科書って言う間違いがチェックされきった温室の方が特殊なんだよな
それに気づかないと高学歴みたいな人でもあっさり陰謀論者になる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:42▼返信
高齢者にスマホ持たせると、こうなるから
時間があるから本当に一日中絶え間なく垂れ流し

年始で実家に帰ったら、両親ともにこれで、偏った知識や間違った知識で講釈垂れるので参った
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:43▼返信
>>120
脱糞さあ…
辻元清美と枝野の何千万円の統一寄付はいつまでスルーするんだ脱糞さんよお
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:43▼返信
子供もひろゆきに洗脳されてるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:44▼返信
※116
バッドボタンが無くなったことで、さらに拍車がかかったよな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:44▼返信
うちの親父も定年退職してからyoutubeばかりで
段々怪しくなってきたわ
反ワクまでいかないけどワクチンはやめたほうが良いらしいとか
言い始めたしやたら韓国の文句言うようになった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:45▼返信
>>128
なんで反カルト自民が立憲支持してると思ってるんだよ

そういうところだぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:45▼返信
まずテレビで言ってる事が正しいってのが間違いだって教えないとな
まあYoutubeみたいな極端な陰謀論はないかもしれないが、だから逆に騙されやすい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:46▼返信
チュウゴクガーキタチョウセンガー言いながら

国内の方がヤバイものに汚染されてて笑えない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:47▼返信
>まだVにスパチャしてたほうがマシかも

なにをどさくさ紛れに言うとんねんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:47▼返信
多かれ少なかれ全く流されない人間なんていないと思う
だからこそ危険なんだけど思考停止が一番まずい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:48▼返信
※131
別に韓国の文句言っても問題ないけど
それならカルト自民にも文句言わないとダメだろ
138.けいこ投稿日:2023年01月02日 10:49▼返信
私に言わせれば、みなさんもみなコロナに洗脳されてしまっていますから、人のことは言えませんね。けいこ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:51▼返信
これ年齢関係ある?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:52▼返信
任天堂連戦連勝大勝利(10位)みたいなもんだなww
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:52▼返信
>>11
若い人も相当だまされてるだろうなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:53▼返信
>>123
今でも証拠でてくるの待ってるんやけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:54▼返信
ネットに影響受けるのはガキも変わらんだろ笑
お前らの関西弁もどきの気持ち悪い喋り方はなんだよ笑
馬鹿同士で仲間意識とか持ってんだろ?気持ちわりーな笑
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:54▼返信
>>36
逆に本当のことも信じなくなってるのがアホなネット民
145.はちまき名無しさん 投稿日:2023年01月02日 10:55▼返信
テレビがどうこう言うより液晶画面に映るもののことを言っている記事
この場合は液晶画面に映るものはYouTube動画だから、どちらかと言うとYouTubeにいかがわしい内容の動画が溢れているといった内容なのだが、
それにそぐわないコメントが多いね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:57▼返信
※145
また決めつけてテレビは悪くないですかwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:58▼返信
未だにカルト自民支持してるやつは洗脳されてるか
余ほど甘い汁吸わせてもらってる売国奴のどちらかだね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 10:59▼返信
メディアが多様化するのは良いことだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:01▼返信
テレ朝よりマシやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:02▼返信
それTVも一緒なんですよwwwwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:04▼返信
まさかテレビは一点の曇りなく正しいとか思ってないよな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:08▼返信
※151
曇って真っ黒より一点の曇りくらいあった方が信用できる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:11▼返信
※147
君洗脳されてるよテレビにw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:16▼返信
在日のテレビ局員までネトウヨ書き込みのバイト始めたのか(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:17▼返信
あ、朝鮮学校の話し?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:17▼返信
最近イーロンマスクが陰謀論は本当だったと言ってたが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:22▼返信
「ようつべとツイッタのコメはバカになるから読むな」
「ようつべは見たものから関連してオススメがくる。猫ばかり見てたら猫ばかりオススメされる」
この2つは最初に教えたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:23▼返信
はちまはColaboの不正会計記事絶対に記事にしないもんなw
陰謀って事にしたいんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:23▼返信
※156
イーロンて最初から割とそっちじゃなかったっけ
トランプ支持者だったし
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:25▼返信
※159
だから?
ツイッターがシャドウバンしてたのは紛れもない事実やん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:26▼返信
Colaboを記事にしないのは
フェミバイトが妨害してんのかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:31▼返信
最近のはちまは都合の悪い記事は書かないもんな、Colaboとか 
やっぱり親がDMMみたいなクソ会社だと駄目だね
ゲーム記事が書けないのに時事ネタまで検閲したら見るもの無いjin以下のカスサイトになっちまった
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:31▼返信
まさにそれを鵜呑みにして気炎を上げてるようなヤツのことやな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:32▼返信
それ初期の認知症だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:32▼返信
>>54
業界大手じゃないのにCM打ってるところは大概詐欺だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:37▼返信
いやこれ子供もそうだし下手したら20代30代40代でも信じてるアホ居る
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:39▼返信
Colaboの不正会計問題ははちまの中じゃ陰謀論だもんなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:47▼返信
たんにボケてるだけでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:48▼返信
ちゃんとした専門家、はそもそもテレビや雑誌にも出ないけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:50▼返信
なにこの詐欺師に騙されるなと言って騙してくる詐欺師は・・・

実際は陰謀論に毒される奴なんて老若男女問わず一定数いるもんだよ
このツイッターを鵜呑みにしてるアホがいるようにね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 11:54▼返信
youtubeはこの視聴者がこの分野に興味持ったとわかったら関連動画をがんがん持ってくるからな
柔らかい頭を持った高齢者にならないとなと思った
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:00▼返信
jinが比較的まともな記事ばっか出してるから
カウンター当てようと必死すぎるだろパヨまバイト
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:05▼返信
名前どころか顔もわからんヤツの発言を信じてる奴ばっかで怖い
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:06▼返信
陰謀論じゃなかったとイーロンが動画で言ってたじゃんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:07▼返信
テレビに出てるからしっかりしてる、みたいなふんわりした理由で信じ込むと思うのはさすがに馬鹿にしすぎ
でもひとつ見たら関連動画がずらっと出るから見てるうちに染まっていくんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:08▼返信
バイデンジャンプが陰謀論じゃなかったとして先のアリゾナ州選挙でバレたじゃんw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:08▼返信
最初にその高齢者自身が出てる動画を見せるのが最良の解決策
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:14▼返信
陰謀論者に片足を突っ込んでる人達の言う、
テレビは洗脳装置という言葉は実質的に本当なんだよなぁ…
まぁ本当だからといって、あまり日常離れした情報にハマってエネルギーを浪費するべきでないのは確かなんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:15▼返信
おかんはネトフリで朝鮮びいきに
おとんはYouTubeでネトウヨに
洗脳と洗脳がバチバチいってる我が家
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:25▼返信
はちまのコメント欄にしか真実はないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:26▼返信
陰謀はどうかしらんがネトウヨになってしまったな
しょっちゅう中韓のヘイト言い出すし親戚集まったとき
慌てて家族が話題変えてる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:26▼返信
なぜかテレビに出ている人は
みんな頭が良くスポーツ万能で歌も上手いと
思い込んでいる人って多いよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:42▼返信
youtube見て育ったガキもやばい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:45▼返信
まだ陰謀論とか寝言信じてる馬鹿居るんだw
馬鹿製造機のテレビ見てても、今の状況が陰謀論で済ませられない程イカレテルの分からんのか
陰謀論なんて言葉に騙されてる内は、人間以下のワクチン接種のモルモット以下だと理解した方が良いぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 12:58▼返信
こういうメディアリテラシー無い人がひろゆきとか観ると立派なコメンテーターか何かに見えるらしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:10▼返信
まるでテレビに出てる人がちゃんとしてるかの様な言い方だな
従軍慰安婦捏造詐欺とか平気でやってる様な連中だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:23▼返信
高齢じゃなくてもゆーつーばー信じ込んでる池沼大量にいるだろ
特にゲハに
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:24▼返信
リテラシー無い奴らが陰謀論を語って垂れ流すから年寄りが騙されてパヨクに傾倒するんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:26▼返信

「偉い人が言ってるから正しい」って思うやつは、基本的に頭悪い

肩書が偉いとなんで正しいんだ?
肩書が偉いとなんでウソ言わないと思うんだ?

ここからして疑わないって、知能がサル未満
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:27▼返信
ひ○ゆきじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:49▼返信
年齢関係なく多くの馬鹿層が信じちゃってるわけだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 13:52▼返信
性別バッシングニュース見てカッカしてるお前らも同類だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:05▼返信
まあガチのテレビも五十歩百歩だしね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:32▼返信
医師とか言って動画だしてる奴もかなり怪しいから注意な
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:38▼返信
ただのバカじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:53▼返信

高齢の人じゃなくて情弱全般な

この辺騙すの上手いのが任天堂界隈よ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:57▼返信
素人がyoutubeで情報アップしてる事理解してるのに信じてる若い奴の方が危険。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 14:58▼返信
テレビで得た情報真に受けているのは日本の馬鹿な高齢者位のもんだからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 15:09▼返信
馬鹿なんやね・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 15:27▼返信
ロシアも高齢者はTVしか観ないのにそれを信用しちゃってるから
現状を把握できてないとか言うしどの国も老人は思考停止しちゃってる人が多いな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:18▼返信
これマジだから困る
こう言っちゃ悪いけどそれまで前時代的な生き方してきてネットに疎い人はそのままの方がいいんじゃないかと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:28▼返信
>>1
クソ左翼TVだってキチガイ論法しかないのに何を言ってるんだ?
色んな人の意見を聞けたり、書き込みできたりできる方がより健全だろ。
世間知らずのアホガキの単純バカ論も多いからそこから目も冷めるしなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:29▼返信
>>3
クソ官僚に洗脳されてるガキが何を言ってるんだ阿呆。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:33▼返信
>>4
そうそう、モロクソ左翼。
まるでキチガイTVがマトモであるかのような論法だよなw総務省が利権のために何もしないからw
クソ官僚は日本人の敵だわ。この国の問題と詐欺の手法は全部官僚が生み出してる異常さな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:49▼返信
まずテレビに出てる=ちゃんとした人って考えがおかしい
昭和生まれって本当に馬鹿ばかりだよなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:59▼返信
あーこれYoutubeだと保守系言論がメインだから
それの力を削ぐために極左系が騒いでる面もあるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:59▼返信
>>205
テレビに出てる人はちゃんと総務省認可受けてる信用の高い企業のチェック受けた人なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 16:59▼返信
>>4
左翼系のガイジは軒並みブロックしてる。もちろんこいつも
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:00▼返信
頭悪いって悲しいね…
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:00▼返信
>>208
アホウヨ自己紹介乙
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:00▼返信
「本当はトランプが勝ってるらしいよ」
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:03▼返信
トランプが勝ってる→負けてる
中国が台湾に攻めてくる→ぜんぜん攻めてこない
国民党は売国奴→選挙圧勝
安倍さんは日本のために→壺のためでした
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:21▼返信
※4
これまでTV信奉な老人洗脳が上手くいってホクホク
TV受像機でネットも見られる環境になって危機感 という流れか
YOUTUBEも玉石混交で「嘘を嘘と‥」なんだけどフェイク率でいったらオールドメディア時代より平均値は低下
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:25▼返信
昔はそいつらをテレビで洗脳しまくってたくせにね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:27▼返信
>>9
闇営業ってなにかしってる?事務所を通さずに仕事することだぞ。タレントが闇営業したとこでなんの関係もないだろ。
リテラシーつけたほうがいいぞ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:28▼返信
>>204
騙されてる結果がこういう発言するようになるんだなぁ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:31▼返信
>>165
無知だなぁ。少なくともテレビや新聞などはcm出すのに独自審査されるぞ。どんな会社でも金出せば出せるわけじゃないぞ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:46▼返信
テレビに真実があるとでも
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:49▼返信
政治家やマスコミからして悪人しか居らんのに…
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:55▼返信
今も大して変わらん。若者さんは猫を虐待してたYouTuberを聖人扱いしたり、インフルエンサーとやらを盲信しとるからな。
テレビに出てる人を正しいと思いこむかネットの有名人を正しいと思い込むかの違いでしかないわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:58▼返信
>>205
ネットの有名人=正義ってのが若者さんの常識やけどな。その最たる例がドバイの税金泥棒やろ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 17:59▼返信
>>198
ネットの情報真に受ける馬鹿は世界共通やけどな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 18:22▼返信
>>54
真っ先に政治家からだな

山上、仕事だ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 19:07▼返信
言い方を変えると扇動効果結構高いんだな
こわいこわい
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 19:30▼返信
>>195
でもただのバカの一票も真っ当な人の一票も同じ重さなんだよな
バカだから視界に入れなきゃいいやってわけにはいかない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 19:41▼返信
だから選挙運動も綺麗事並べる奴に票がはいるのな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 21:23▼返信
ただのガイジやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 22:42▼返信
※5 はあ?バカなの?若者も好きだけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:01▼返信
親父も朝から晩までYouTubeだわ...
やる事ないから動画ばっか見てんだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 13:30▼返信
>まだVにスパチャしてたほうがマシかも

それはない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:38▼返信
YoutubeやTVだけではないんだよ。
お店で売っているものやネットで売っているものも、
使ったり口に入れては良くないものや、粗悪な商品も沢山売られている。
日本にあるものは、それなりによかったというのは、もう昔話。

直近のコメント数ランキング

traq