• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カナダ、外国人による投資目的の不動産購入禁じる新法施行
1672672042393

記事によると



・カナダで1日、外国人が投資目的で住宅用不動産を購入することを向こう2年間原則禁止とする新法が施行された。この背景として、新型コロナウイルスのパンデミックが始まって以来、カナダで住宅価格が高騰していること、そしてその責任は投資目的で住宅を買いあさっている外国人購入者にあるとカナダの一部の政治家が考えていることが挙げられる。

・しかし、新法施行後も移民や永住者の住宅購入は認められる。

・カナダのトルドー首相率いる与党・自由党は昨年の選挙用ウェブサイトで「魅力あるカナダの住宅は、暴利を得ようとする人や裕福な企業、外国人投資家たちを引き付けている」とし、「これが十分に活用されていない空き家、過剰な投機、価格の高騰という深刻な問題につながっている。住宅は国民のためのもので、投資家のためのものではない」と述べている。

・しかし、2020年と21年に高騰した住宅価格も、22年には下落に転じた。

・カナダ不動産協会は例外措置があるとは言え同法には懸念を覚えるとの声明を発表。多文化国家として世界中の人々を受け入れてきた同国の名声を傷つける恐れがある一方、その恩恵は多くなさそうだと指摘した。

以下、全文を読む

この記事への反応



日本でもするべき

いーなー。中国人に買われてるって話聞くから怖い

日本も北海道あたりはやばくなってきてますよね。ニセコ周辺とか。

カナダだけでなくイギリスやオーストラリアでも住宅高騰は起きています。日本の人気のある土地でも、いずれ同じことが起きるでしょう。

にっ、にほんもぜひ!!!もしくは建造物買えるけど土地は買えない方式に。

カナダ移住します

日本もこれしないと中国に全部買われるよ
まあでも禁止にしたら禁止にしたで日本の衰退も進むかもしれないんだけどねぇ……


日本はどうなんやろ。
実家の不動産はひたすら中国人が土地買ってる言うてた。
水資源がどうのこうの言うてたけど、なんで買ってるんかよう分からん。


日本もこれやってくれ。
正直日本人減ってるのに土地とかの勝ち上がってるのはよくないと思うんよ。
結局外国に円が流れるだけやん。






事情は違うけど日本でも土地購入規制はかけていかないとヤバイ気がするね

B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:01▼返信
そうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:03▼返信
日本もはよそうせな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:03▼返信
日本人は韓国人より貧しいから難しいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:04▼返信
岸田動け
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:04▼返信


× 外国人

○ 中国人

6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:04▼返信
>>1
Colaboを記事にしない忖度まとめサイト
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
>>5
正解
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
カナダはもう手遅れ感あるけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
家買うのはいいけどあいつら一斉に売るからそこの悪影響がデカいんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
>>1
中国人、投資目的でマンションを建てまくって
中国には中国の人口の3倍の空き部屋ができてしまった

現在、絶賛不動産バブル崩壊中
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
老人「ダメです」
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
戦争になったら没収法作りゃいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:05▼返信
日本はどんどん価値が落ちまくってるから別問題
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:06▼返信
グローバリズムの弊害
これからはどんどんローカリズムへシフトしてくだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:06▼返信
日本も現に乗っ取られてるんだから半分手遅れたが
同様に早急に施行するべき。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:06▼返信
>>6
男性の平均年収
日本533万円(男女中央値400万円)
韓国330万円(男女中央値220万円)
中国100万円
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
日本はもう手遅れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
こういうゴミブログの煽動記事やデマ記事にも規制賭けるべきだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
中国共産党の手下のキシダは絶対に禁止しないから、日本の土地は外国人に買われ放題
外国人がここまで土地を買える国も珍しいww
キシダ以前に自民という売国奴はわざと外国に土地売ってるし
自衛隊基地の隣を買われて監視されたり情報取られたりしてるのにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
日本もはやくやれ 何故できないんだ?自民党よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
日本の地方は人口が減って廃墟だらけになってんだから外人だろうが移住してもらわんと困ったことになる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:07▼返信
制限かけずに外国人に不動産売るのは文化的な侵略行為を容認してるようなもんだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:08▼返信
>>4
動かないんじゃなくて動く必要がないんだろ。思惑通りなんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:09▼返信
売国奴の岸田はこれにどう答えるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:10▼返信
防衛費なんかには必死なのに内部のスパイには無関心なあたりいろいろ矛盾が多い政府だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:10▼返信
いや、誰が買ってくれるんだよ?
禁止にしたらお前ら日本人が買ってくれんのか?

土地も家もない奴が勝手なこと言うなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:11▼返信
本当は中国人だけを禁止したいんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:11▼返信
>>1
どこも中国の侵略に対策講じてるのに我が国は・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:12▼返信
日本もはよこれやろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:12▼返信
まあ中国人が買ったところで日本としてはいくらでもひっくり返せるからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:12▼返信
バブルの時、日本も散々海外の土地買いまくってたじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:12▼返信
>>10
実に中国らしいエピソードよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:12▼返信
>>25
ただのポーズだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:13▼返信
日本人が中国人より高値で買ってくれればいいだけだぞ?

まさか海外に土地渡すなとか言っといて、手前らは買わないとか無茶苦茶はないよな?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:13▼返信
お前らが貧乏で買わないせいで中国人が「買ってくれてる」状態だからな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:14▼返信
※1
 
無能ゴミ岸田は何もしません
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:14▼返信
これは、日本でも導入するべき
そして、日本人であっても同様に自分たちの住まない投資目的の不動産は認めない、または高額な税金をかけるようにするべき
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:14▼返信
日本はもう手遅れだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:16▼返信
ケチ日本人が中国人より高額で不動産購入しないからこうなってるんだが

解決方法は簡単だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:17▼返信
さすがに先進国そういう意識は高いねやっぱり一方日本ときたらw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:17▼返信
カナダやるやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:17▼返信
儲かると思うなら日本人が買えよ
買いすらしないから中国人が買ってくれてるんだろ
持ち主としては売れて大満足なんだが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:18▼返信
まあいいんじゃねえの?
日本はもうとっくの昔に終わった国だし
中国でもロシアでも何でも好きにしてもろてええやろ。若者もそう望んでるようやし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:19▼返信
不動産は誰にでも売ってくれるんやで

中国人に買われるのが嫌なら、自分らで買えばええだけや
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:20▼返信
北海道なんか外国(中国)に買われまくってるもんな
夕張はもちろん、90%以上外国人だけの町ができたぐらいだ
他県でも防衛施設の目と鼻の先の山を買われたりしている
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:20▼返信
対中国法案
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:21▼返信
岸田「中国、韓国の皆々様方日本へようこそ。」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:22▼返信
どうやって判断するんだろってこのニュース見て思った
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:22▼返信
※45
嫌なら日本人が中国人より高値で買ってあげてどうぞ

所有者の日本人もより高値で売れて喜ぶぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:23▼返信
ここ10年以内に建設された京都の高級ホテルや高級マンションはほぼ中国資本だな
町家リノベーションに行政が出してる補助金をせしめて市価より安価に古民家買って
リノベーションせずに潰して駐車場にしてロンダリングしてからマンション建てるみたいなえげつないことやられてる
地方自治体の幹部クラスがみんなチャイナマネーに首まで浸かってて中国人に便宜を図るようなことしかしていない
中国資本大量投下による植民地支配はじわじわとしかし確実に浸透していってる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:23▼返信
日本人は買わないくせにケチだけはつけるとか
陰湿日本人ここに極まれりって感じだわ
土地所有者の同じ日本人の足を引っ張ることしかできない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:24▼返信
>>45
だってお前ら貧困ジャッ.プが買わないからじゃん
口でばっか日本を守れとか言ってるだけでさ
馬鹿じゃねーの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:24▼返信
元記事の後半部分は一切スルーします!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:25▼返信
中華の息がかかった政治家が中華の規制するわけないっしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:25▼返信
自民党と共産党の実態は朝鮮系のカルト団体だから期待できるはずもないw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:26▼返信
中国は合法的に日本侵略を実行してるからすぐに戦争する必要ないんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:27▼返信
さっさと日本もやれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:27▼返信
>>23
中国人が買ってるって事は中国人に売ってるって人がいるんだぞ

大手不動産にもたくさん友達いるんだし動けるわけがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:28▼返信
>>9
投機目的の外資なんてそんなもんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:29▼返信
普通の感覚してたら当然の対応
なお日本
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:30▼返信
基地周辺の土地とかも中華が押さえていて、防衛費増額で施設拡張のため基地周辺の土地買収とかを始めると中華に金が落ちるという、なんとも皮肉な事態が起きそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:30▼返信
岸田、聞こえんな~
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:30▼返信
住宅は国民のためのもので、投資家のためのものではない

日本人「ギクギクギクッ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:31▼返信
日本じゃあと3年経っても出来そうにないことだねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:31▼返信
買うのはいいけど、戦争をしかけてきたらその瞬間に没収っていう法律を作ればいいのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:31▼返信
なんか記事全文を読むと悪法みたいなんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:32▼返信
昔大失敗してるのにいまだに住宅が投資目的で売買されてる国もあるんですよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:33▼返信
日本はこれをやらないから中国になります
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:33▼返信
>>9
日本人の悪口はやめろよ売国奴
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:34▼返信
>>66
悪い部分まで真似る必要なくね?いいとこだけ参考にして
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:34▼返信
コレは日本でも導入必要。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:35▼返信
家賃上がってるから地元民が暮らせなくなるんだよ
中国人は日本人を日本から追い出そうとしてる

今住んでるトコをいずれ老朽化で出てくことになりそうだがだからといって今と同じ賃貸と広さの場所はもうない
3分の1の広さで今より高い物件しかなくてビビるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:35▼返信
日本は中国の植民地
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:35▼返信
元記事最後まで読んでみ?
アメリカの不動産を資産形成などの目的で外国人で一番購入してるのがカナダ人って書いてあるよ
自分たちの土地は売らないが他国は関係ないって自分勝手すぎだよなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:36▼返信
>>25
防衛費増額の目的が防衛力強化じゃなくて中抜き利権拡大だからじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:36▼返信
>>69
日本語理解できないお前が何言ってるのw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:37▼返信
>>74
米国とカナダなら敵対してるわけじゃないから問題ないんじゃね?
日本と中国の関係と同じわけがない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:38▼返信
カナダ人が海外の不動産を投資してるのになw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:38▼返信
日本もやれよ!!!

無●
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:41▼返信
中国のは侵略目的で投資じゃないから大丈夫だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:45▼返信
>>28
中華に侵食されてる政治家ばかりの日本ではムリ、逆にインバウンドに助成金を出して外国人ウェルカム
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:47▼返信
中国の富裕層は利益無視で日本の一等地の物件を購入するのもいる
日本を支配したみたいでたまらないアルと
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:55▼返信
日本の糞政治家共が如何に売国奴だらけかわかるだろ これが本来の政治家なんだぞ
日本人よりシナ朝鮮・人を大切にする狂った国が日本
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:55▼返信
当たり前だが素晴らしい
岸田の無能やらないだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:55▼返信
日本もさっさとやれ
手遅れになりかけてるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:55▼返信
日本の政治家は中華の犬だからやるわけない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:56▼返信
>>85
北海道hqもう手遅れなんじゃないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 01:59▼返信
もうグローバル化は戦争の火種にしかならないね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:00▼返信
何のための国境線かを考えれば当たり前
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:03▼返信
真面目に日本も急げ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:03▼返信
有事になれば強制収用できるけど、逆に有事にならないと強制収用できないから
基地周辺の土地を買って用地買収の際に高値で売るか、売らずに用地買収を邪魔するか、
どちらに転んでも中国に利
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:05▼返信
カナダの判断は正しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:07▼返信
日本は任天堂のゲームばかり買ってる低能が蔓延ってる国だからな
そりゃ他国と差がついてしまうのはしょうがない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:11▼返信
政治家はなぜか日本人を守らないよね
いまに日本の土地は全部中国人と韓国人が買い占めるんじゃないの
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:18▼返信
箱根だったか温泉地も今中国に支配され始めてるらしいからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:18▼返信
>>1
それたよな。日本も外国人による不動産購入は禁止にして貸し出すだけにすべき
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:19▼返信
>>3
でも韓国人より自殺率は低いから
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:19▼返信
>>5
お前 天才だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:21▼返信
>>8
法律を変えれば強制的に土地購入者をレンタル方式に変更出来るしな。文句がある連中は国から追い出せば良いだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:22▼返信
増税とかはすぐに実行するのに、こういう問題は対応全然しないよねぇ
北海道の土地を中国人が買いまくってるのなんて10年以上前から報道されてただろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:23▼返信
>>1
買い手が減るけどそれでもいいのかな。
家・土地を売りたいのに売れなくて困る人が続出するぞ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:36▼返信
あとどっかの国がやってたけど、有事勃発時、敵勢対象国の者が購入した土地・建物は国が没収するって法案、
早く日本でも取り入れるべき
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:42▼返信
北海道なんて文字通り水の奪い合いになるよ国が規制しないとアカン
今は京都が終わってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:51▼返信
海外って土地も資源もいっぱいあってもちゃんと国として国の資産を守るし発展させる努力を国自体がするのに日本は世界に誇れる文化を生み出してるクリエーターは奴隷だし国自体はひたすら国民を食いつぶすことしか考えてないし日本の土地も技術も文化も知的財産も何も感も垂れ流し流出状態を放置だよな
これ本当にちゃんと罰した方がいいと思うよ放置してる国の運用に関わってる政治家全員
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:53▼返信
カナダは工作員問い詰めたらキンペーにうまくかわされたしアレ以降対中ムーヴとりまくってるな

日本も三浦みたいなのが中国に土地売ってるから親中してる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:54▼返信
日本で中国人が買っているのはちゃんと投資して中国人向けに売って中国人が住み着いているからなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:56▼返信
>正直日本人減ってるのに土地とかの勝ち上がってるのはよくないと思うんよ。
>結局外国に円が流れるだけやん。

意味不明
全く逆やん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:56▼返信
日本政府は危機感無いよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:57▼返信
>>77
こいつ
カナダの話をしてるのに唐突に日本と中国の話をしだすの
アスペ過ぎるやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:57▼返信
北海道もだけど、長崎県の対馬も韓国人に土地や旅館買われまくってヤバイことになってるもんな!(怒)
島中ハングルの看板ばかりでもうどこの国の島か分からなくなっている。
そんな状況だから、韓国が対馬は韓国領だ!と言い出している。(怒)
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 02:59▼返信
やっと中国人規制したのかカナダ
日本も続けー
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:01▼返信
資産を持ってる人からしたら
購入者を制限すると資産価値は大幅に下がるからとんでもない悪法に感じるやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:02▼返信
>>74
中国系カナダ人の議員が増えてるやばい案件やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:04▼返信
>>103
京都は勝共連合に負ける前は共産党の支配地だったら昔からだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:06▼返信
日本は公明党立憲民主党共産党が法案に反対したから
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:16▼返信
日本は自由民主主義

しかしこの理屈は日本国民と日本国家の利益のため。外国人の利益の為ではない

線引き明確にしろ。外国人による日本の土地購入は当然禁止
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:21▼返信
うちの地元は中国人業者のソーラーパネルが広大に広がってるわ

あの電気どこにいくんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:26▼返信
去年、重要土地利用規制法が施行されてるが言及なし
悪さするなら賃貸や借地でもできるから土地購入規制したところでたかが知れてるのにいつもの反中煽りか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:27▼返信
日本もやれ
中国人の横暴を許すな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:32▼返信
日本ではほとんどの不動産取引してる上級が損するから絶対施行されないぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:32▼返信
日中投資協定を結んでるから同じことしようとしても無理だよ。
「普通の国」は投資協定を結ぶ際、土地取得に対する制限をかけるが、
そうじゃない日本はそういう制限をかけなかった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:34▼返信
日本は家賃高すぎで生き血吸われてるのに自民に投票する家畜が多すぎる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:36▼返信
>>121
結んでるのが問題なら切ればいいだけ
切らないところが壺
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:37▼返信
>>122
家賃と関係ないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:43▼返信
投資目的を放置してると、一般人が買える金額から大きく乖離していくからな
ロンドンや香港とかが例になるが、一般人の生涯年収の数十倍まで行ったとかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:45▼返信
>>124
カナダは家賃が高すぎるからトルドーが今回の政策に踏み切った

日本も家賃上がり過ぎてるが、家賃が上がらないと不動産投資増えないし、
自宅建てる若者も増えないという事で放置、で大量の若者が困窮してガチで建て替え出来なくなってる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:45▼返信
>>124
政策が家賃と関係ないとか、いい感じに洗脳されてるよな壺
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 03:54▼返信
この手の不動産バブルは中国で破裂して甚大な被害をもたらしてるから
政策で制限しないとだめよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:02▼返信
日本には固定資産税があるし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:02▼返信
日本でこれやっても中国資本の法人が買うだけだからなんも変わらんよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:10▼返信
で今日もここで吠えるだけ


こんなところで書き込んでも結局物事は解決しないぞ^q^
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:49▼返信
これは日本も追随してほしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:54▼返信
チャイナみたいやね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 04:59▼返信
一方、岸田は外国人による日本の土地買い占めに関しては全スルー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 05:21▼返信
在日馬鹿千ョンと中国人に土地を買われることに賛成なパヨクは日本から出ていけ!!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 05:22▼返信
>>134
捏造すんな。安倍政権の時に規制しようとしたら立憲や共産や公明が邪魔して骨抜きの法案になったんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 05:47▼返信
岸田「我々は中華人民共和国の下僕です」
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 05:56▼返信
日本も早く土地も含めて法律作らないと完全に終わるよ、もう手遅れかも知れんけど。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 06:11▼返信
思いっきり中国人向けじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 06:44▼返信
日本の土地が中国の太陽光パネル敷設置場所になってるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 06:46▼返信
※42
そう思ってやってたんだがな、30年くらい前にw
結果が今の中国な訳だがw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 06:53▼返信
中国と韓国の植民地のくせにこんなことして大丈夫なの?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 06:54▼返信
カナダはかなり中国化してるって話だし
中国人が黙ってないんじゃないか?
実際のところ蓋を開けたら中国優遇とかありそうだけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 07:10▼返信
もう遅いよ箱根の温泉宿とか
中国人が日本の法人口座目当てで買い漁ってるから
口だけで金を出さん日本人は黙っとけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 07:37▼返信
でも金がほしいアホな自治体が歓迎するんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 07:38▼返信
日本は中国に侵略されてる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 07:55▼返信
まんまチャイナやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 07:58▼返信
日本は無理よ
移民でも何でもいいから不動産買ってくれっていうのが不動産業界の本音だから
人口減ってるからなおさら
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:19▼返信
ばかなの?買ってくれたほうがいいだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:29▼返信
日本は禁止しないで中国に全部買われて乗っ取られるか、禁止して自滅するかしかない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:31▼返信
持ってても手に余る土地なら売りたいってのは当然だから、国や自治体で規制しないと中国人所有の土地であふれるぞ
ガチ中華とか話題にしてるが、あいつら中国共産党の工作員だろ
マジで政治家に国土が足りなすぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:34▼返信
>>6
これぞ人種差別だろ、地球はみんなの物だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:34▼返信
ロシア、中国、南北朝鮮と潜在的な敵国の国民には買わせない方が良いだろう
この4か国には賃借権だけ認めて、必要ならいつでも解除できるように法整備するとか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:47▼返信
中華猿にうん億の小切手ちらつかされると掌クルリンパするんやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:54▼返信
>>152
ルール守らない奴らには
差別にならない定期w
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:56▼返信
>>101
転売ヤーと一緒w
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 08:56▼返信
売ってもいざとなったら中国やロシアみたいに取り上げれば良いんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:05▼返信
>>47
キッシーがそんな事を言っているの
一度も見た事無いんだが・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:13▼返信
>>49
だからレンタルにします🤗
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:14▼返信
>>54
コロナに罹れば意見も変わる。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:19▼返信
>・いーなー。中国人に買われてるって話聞くから怖い


実家が渋谷区だけど近所のタワマン中国人が大量入居してるよ。ディベロッパも中国人向けに営業してるし。
つーかこの正月中国人大杉・・・。コロナ大丈夫なのかこれ・・・。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:20▼返信
>>66
中国人にとってはなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:21▼返信
自民党「なんでうちもやらなきゃいけないんだよwそもそも外国に売る為にやってんのに貧乏国家の日本に土地売るわきゃねーだろwはい、増税増税中抜き抜き抜き〜」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:22▼返信
日本のメディアは欧米の住宅価格を礼賛していたんだけどね。
「日本と違って住宅に価値がある」、「日本は悪いバブルだったけど、欧米は違う」ってね。
僅か2~3年で十億円の家が十五億円で売れました、なんて話を嬉々として報じていた。
でも、現実は見ての通りで、それはただのマネーゲームでしかなかったわけ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:35▼返信
都内でもタワマンが急激にダブりだした事で焦ってる不動産コンサルが投資物件として外国人に売買してるよ
実態解明が進んでないので都市部の人口比率がどうなってるのかわからんが
中国人を中心に日本の地方都市の中心部で外国人の土地売買が盛んに行われてる
自民党、特に地方支部には日本人に住宅供給が増えなくなる事態に危機感はないらしい
こう言っちゃなんだが、不動産の投機的売買は買う側にも危険性があるんだちったあ保護しろよクソ政府
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:41▼返信
土地の購入出来たとしても使い方次第で国が取り上げられるようにすればいいのでは
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 09:49▼返信
※162
外資の流入を規制するって意味では悪法なんだろうけど、住宅価格を国民の所得不相応に高騰させないって意味では良法なんだろう。
法律ってのは多元的なもんだし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:10▼返信
日本もやれよ、中国にどんどん土地買われて支配されてるじゃん

政治家が中国寄りばかりだからどうにもならんか?ほんと日本は日本人にとって地獄
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:15▼返信
※168
議員「中国人の土地買い占めを規制するぞ!!!」
中国共産党「そんなあなたに裏金どーぞー中国美人どーぞー」
議員「中国人様にもっと土地売れるようにしよう!!!」
中国共産党「やったぜ!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:25▼返信
こういうのが保守だよなぁ
日本もはよやらんと要地まで取られるぞ
まぁ媚中派が与野党ともにいるから無理だろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:27▼返信
カナダを参考にするのか?って事だよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:28▼返信
日本人を守らず統一教会とか韓国や中国に寄付して選挙に勝とうとする自民党が日本ぶっ壊し続けてるからなー
173.投稿日:2023年01月03日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:40▼返信
日本は中国のものだから、これからも買われまくり
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:45▼返信
岸田仕事しろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 10:47▼返信
ごもっとも
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 11:18▼返信
>>1
日本の政治家は国民を守る気ないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 11:19▼返信
>>6
ここの読者は理解できない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 11:42▼返信
中国人の目的は中国人多いんだからこの地域は中国特化にすべきって所から初めて支配するからね
一部の国ではもうどうしようもなくなってるし日本もそうしないと取り返しがつかなくなるよ?
特に人口が多くなればなるほど追い出せなくなるからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 12:12▼返信
政府ができるわけないじゃん無能だもの
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 12:17▼返信
メディアなどで日本の不動産を買い占めているのは中国人と思わせて
本当はイギリスフランスアメリカのほうが買ってるからww2の戦勝国のほうも注意した方が良いよ。
日本では戦勝国を悪く言う報道や教育はされないから
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 12:23▼返信
これ正解です
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 12:39▼返信
日本は円安にしてるぐらいだからなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 12:41▼返信
日本でもするべき
タワマン崩壊したらど田舎すむ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 13:35▼返信
日本もやるべき
今中国人の富裕層がどんどん日本の住宅に投資してかつ自分も移住しだしてる
カナダやオーストラリアも中国人に不動産買われまくって一般庶民が家を買えないようになってんだよな
日本の未来やで
しかも自衛隊基地に近い土地も外国人が買えるってのはマジで頭おかしいと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 13:55▼返信
習近平は「住宅は住むためのものであり、投資・投機の対象ではない」と2016年の経済工作会議で言ったのに未だに不動産投資を辞めない悪い中国人が後を絶たないな
共産党に言えばこいつらも粛清してくれるのかしら
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 15:02▼返信
コメが他の記事に比べて少ない。
なぜ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 15:43▼返信
日本も二年前くらいに検討してるって言ってたけど検討だけだもんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 16:26▼返信
日本では絶対に通らない法案だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 17:02▼返信
財宝って名前で売ってる水は誰が売ってるの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 17:12▼返信
この国の政治家は馬鹿だから売国奴なことしかやんねーのな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 17:23▼返信
中国では不動産を購入できないのに、WTO加盟なんだよな。
取引上での公平性がないのに、WTOをかざして権利を要求する。
中国はなくなってしまえ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:09▼返信
壺自民には無理
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:50▼返信
>>187
立憲社民共産党パヨクというナニカに都合が悪いから
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:57▼返信
中国人オーナーめちゃくちゃ増えたからな
建築仕事で中国人が関わるとほんとめんどくせぇよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 22:24▼返信
日本の土地買った外人が固定資産税で泣くまでが落ち
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 00:37▼返信
あるべき姿
日本は政治家が買収されてるから無理
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 03:42▼返信
中国死ね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 12:20▼返信
>>198
中国が死んだら日本も死ぬけどな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月06日 21:41▼返信
日本も見習えよ
平和ボケから目覚めてくれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 10:57▼返信
本質は転売屋みたいなもんだからな
より高額な商材でやってるってだけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 15:59▼返信
岸田&二階「日本では絶対そんな法案作らせませーん!」
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月07日 18:10▼返信
仮住まいするバイトが発生するだけでは
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 15:52▼返信
売国奴が一生懸命日本人の血税を集めて海外にばら撒いてるからな
その金で海外から買われまくってるんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:56▼返信
※87
言うてあそこまで広い土地だから、どんなに買われてもまだまだ安泰。
てか、市町村自体が破綻してるから、住むに適さないわ。北海道。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 03:53▼返信
>>198
中国に連動する世界経済だからな。ベトナムは不動産バブル崩壊の局面だり
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月28日 13:36▼返信
日本の政治家や与党は日本のために働いてないから何も期待するな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:39▼返信
>>205
インフラない土地だからな
資産価値なんてない

直近のコメント数ランキング

traq