• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




木村拓哉 半世紀の歩みを激白「キムタクと呼ばれるの嫌だった」救ってくれたさんまの言葉明かす

1672735296807


記事によると



・「恩師」のおかげで、「仕事を続けられた」。グループでも個人でも随一の人気を得た。その傍ら、「キムタク」にいら立ちもした。ドラマや映画での髪形、しぐさ、洋服、車。全てがはやり、「キムタクブーム」を生んだ。「何を演じてもキムタクと言われる」「キムタクって商品みたいで嫌」。トゲのある言葉で抵抗した時期もあった。

「現場でも『キムタク』というソフトにしか見られていなくて。スタッフとの関係性も良くなくて、全てが嫌だった」

救いになったのは「おじき」と慕う明石家さんま(67)の一言。フジテレビ系ドラマ「空から降る一億の星」(02年)で共演した時のことだった。

木村「キムタクと呼ばれるの嫌なんですよね」

さんま「なんでや、最高やないか」

木村はうなずきながら、当時のやり取りを回想し、さんまの言葉をなぞった。

「『俺らみたいなもんは自分でやっているように勘違いすることも多いけど、生きているんやない。生かされているねんぞ。キムタクだって、一番呼びやすい名前だからな』って。なるほどなと合点がいって。目だけじゃなくて、体全身からうろこが落ちて。それからは『キムタク』にもスムーズになりましたね」


以下、全文を読む

この記事への反応



俳優なんてみんなそうやろ

キムタクにはキムタク求めてるんだからええねん

でもみんなキムタクがキムタクやってるとこ見たいんだからwin winやん

ちょ待てよ

ジャッジアイズの演技は好きだよ

キムタクにキムタク以外を要求する演出と脚本が悪いよ

さんまといる時のキムタクは格好付けないから好きやわ

やろうと思えばキムタク以外もやれるのはハウルで証明されてる

何やってもキムタクって褒めてるんじゃないの?




キムタク観たくてキムタク求めてるとこある
ただ本人は一時期マジ嫌だったと・・・











コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:21▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:21▼返信
>>1クズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:22▼返信
ジャッジアイズは最初キムタクなんだが
だんだん八神隆之になっていくのが良かった
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:22▼返信
>>3
ハエが止まる遅さw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:23▼返信
ならキムって呼ぶわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:23▼返信
トム・クルーズがどの映画でもトム・クルーズなのと同じ
キムタクはどこでもキムタクなの凄い事だと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
ちょ!メテオ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
キムタクが如くの派生作か続編まだかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
キムタクは何やってもキムタクにしかなって無いよ
それは今でも変わってない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
それは愛称のせいじゃなくて演技力のせいだと思うの
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
台詞回しでもキムタク節って言葉がある位だし
演技力としては結局ヘタウマなキムタク像をみんな求めてんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
キムサムタクニダ!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
毎度毎度、ちょっと生意気だけど一本芯が通ってる、みたいなキャラばかりだからだろ
まぁ、ジャニーズ全般がそういう役柄だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
でもキムタクからキムタクを取ったらキムタクじゃない無になるじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
まぁ何演じても一緒だから幅せまいよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
>>7
スゴイことではないし褒め言葉でも無いんだがな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:24▼返信
お前売れない俳優に向かってそんなこと言ったらぶん殴られるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
お前みたいな漢は他にいない
誇れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
有名声優と同じジレンマを抱えてるようだな
何演じても自分が演じたキャラクターは自分の名前で呼ばれるんだよ
杉田とかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
そりゃあお前さんの演技の幅の無さが原因やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
エッ!?お前も?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
キムタクしか出来ない無能なんだからしょうがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:25▼返信
芸能人だろ
何言ってんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
>>17
一般に定番化して浸透してるって十分凄いことだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
うーん
演技の幅がないからかな
自然体の演技ってそれ演技してないってことやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
>>24
過去の話だろ
何言ってんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
それでもキムタクの演技は好きだわ。
長く難しいセリフも一気に言えるとことかかっこいい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
>>25
凄くはねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
藤原竜也も何やっても藤原竜也だよ
呼び名のせいではない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
日本の俳優は演技してる演技が露骨だからキムタクくらい肩の力抜いた演技でいいと思うの。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:26▼返信
キムタクっていう役が完成されてるからええやん
ジャッキーチェンみたいなもんや。俺はキムタク好きだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
安倍「やれ」
キムタク「うす!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
(´・ω・`)よろしこ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
だって何やってもキムタク抜けないやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
この人大分前にも自著でこの事話してたな
さんまのくだりは知らんかったけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
>>29
お前の感想だけ言われてもね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
イケメン男性俳優に演技の幅がないのありがちよな
女優のほうが演技の幅が多い気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
アクタージュ…生き返れ…生き返れ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:27▼返信
ゲームでは八神と言われつつユーザーからは木村と呼ばれてるみたいなもんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:28▼返信
>>27
過去でも芸能人ならそんなこと言うなって話だが
頭悪いんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:28▼返信
教場はキムタクっぽくなかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:28▼返信
上川隆也とか大泉洋みたいには
キムタクは成れないよ
何やってもずっとキムタクから出れてない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:28▼返信
一時期は「キムタクって呼ぶ人に味方がいない」とまで言ってたからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:28▼返信
まあ邦画でしか活躍出来ん俳優だよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
キムタクが見たくてドラマ見ることがある
王道、ドラクエみたいなもんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
ぶっちゃけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
でもお前、それ以外できないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
>>9
出たばっかだろ・・・ダボが
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
50歳なんやからもうそれでええやん
テレビから消えることなんて無いやろし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
キムタクは1話だけのゲスト出演、
重要人物だけどセリフが極端に少ない役
をやった事が無いんじゃない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
役者は完成したなんて自分で思った瞬間に終わる職業だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
勝者ゆえの苦悩・・・任天堂にも通ずる話だ・・・すまんなゴキ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:29▼返信
だけどメイビー…ちょっぴり苦い。(?)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
チョ・マテヨ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
お前の演技の幅が狭すぎるからだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
いいじゃねえか
別人になりたい願望でもあるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
事務所のゴリ押しの似非イケメンが何かほざいてらw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
朝〇人みたいだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
さんまはいいこと言うな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
スターの証しじゃねえか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
ジャッジアイズの八神はいい演技してた ロストのほうは龍本編の俳優と比べてもトップレベルでうまいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:30▼返信
キムタクじゃなかったらてめーにはなんの価値もない
64.投稿日:2023年01月03日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
ジャニーズも昔の力は無いし、もうこんなキムタクみたいなスーパーアイドル出てこないだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
台本を読むときも文字を読むんじゃなくて
描かれている人間を読みに行かないとダメなんだよ
この人は台本で文字しか見てないから
ずっとキムタクに成ってる
エチュードでも練習したほうが良いと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
七色の役が出来る俳優で無くてもいいんだよ
いつもの味を求めてる常連客が沢山いる俳優なら
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
フジのアナウンサーもきむたく
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
天気の子のお話みたいだ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:32▼返信
ちょ、マリオ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
悲報?
何故ゲームの画像?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
キム=タクは韓国人
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
キムタクが信長コスプレしただけw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
勝手にスマップやめたヘタレの3人よりは応援してるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
普段は興味無いけどサンタクの時の身内感はいいよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
一時期はかっこいい=キムタクみたいな男性とまでなってしまったから
かっこいい男役をやらせるとキムタクはキムタクでしかなくなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
前も言ってたろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
もうキムタクってキャラか固定されてるからな
本人は嫌だろうけど引退するまで演じるしかないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
だってドラマだとホントに演じ分けが出来てないんだもの
キムタクが色んな職業を転々としてるだけ、とか言われてもしゃーないやろあれだと
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
セリフを覚える、動きを覚えるなんてのは当然の話だ
そこで満足してるから伸びないし幅が狭くなる
台本にはないけど自分が演じる人間がどう考えているか
台本以外の日常ではどんな人なのか
その人物を捉えに行かないと役者はダメだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:33▼返信
キムタクはキムタクの演技しかできない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
韓国ではキム・タクという在日韓国人と思われてるらしいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
>>43
それて十分だけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
キムタクはカレーだよ
何やってもカレーっていわれるけど何やってもカレー味を担保してくれる最強の食材
カレーが嫌いな人はそんなにいない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
ちょまてよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
贅沢な悩みだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
普通に良い話だと思うけどな

さんまさんの言葉に救われてるやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
反町も反町だけどな
GTOも相棒も変わらん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:34▼返信
教場とか普段のキムタク臭は抑えてるけど良かったし
それOK出すんだ?みたいなネタバラエティに出てたりもする
現状の何やっても〜ってのは制作側がブームも終わってるのに過去のキムタクを擦り過ぎなのでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:35▼返信
ちわーーーす!!!!
キムチ宅配便のキムタクです!!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:35▼返信
>>83
十分ではないね
つまらん役者にしかならんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:35▼返信

何やっても同じではないけど、アンチが馬鹿の一つ覚えみたいに「何やってもキムタク」って言っとけば良いと思ってるだけだぞ

93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
キムチタクヤ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
そっか。そりゃ大変だったな。とりあえずキムタクが如くの新作はよ作れ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
他のメンバーは空気だしそれよりは良かろう
中居はたまにいい演技というか役柄してることもあるが今はもうwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
贅沢な悩みだな
何者にも成れない役者のなんと多いことか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
演技の幅がないだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:36▼返信
キモチイイタクヤ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
チョマテヨキムサムハムニダ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
昔の味のある俳優さんなんて何やってもその人ってのはあるし
でもどこかで本人より役の方が上回る瞬間に出会えるかどうかなのかもな
そうなってもまたいつでもその役で呼ばれるって同じことになるかもしれないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
ジャッジアイズは、最高だから!
それで夫婦共々キムタクが好きになったまである。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
どう考えてもキモタクよりはマシ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
>>91
ヒット作品何本も出てて売れてるのにつまらんとは?
104.けいこ投稿日:2023年01月03日 18:37▼返信
人気者も苦労があるのですね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:38▼返信
じゃあ、キム兄で
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:38▼返信
オレ、渋井丸拓男
略してシブタク・・・へへ付き合ってよオネーサン
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:38▼返信
ジャッジ合図はゲームとしては面白いし
俺も大好きだけど
キムタクの演技はそれでも嫌いだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:38▼返信
マックとか好きそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
まあいいじゃん
俺はキムタクより草彅の方が俳優としては向いてると思うけど
キムタクじゃないと駄目って人もいるわけだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
ジャッジアイズ面白くてその流れてキムタクも好きなったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
ジャッジアイズシリーズで若年層のファンも結構増えたよね
っぱ拓哉はかっけぇよ八神の演技最高だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
>>103
売れてる作品に出てれば面白い役者だと思ってるの?
目が腐ってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
プライドがSMAPの中で最も高そうではあった
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
キムタクでコンビニやらバーガーショップ荒らすの最高なんだwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
娘の顔つきがまんまキムタクの顔だからね。キムタクの血の強さは範馬並みよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:39▼返信
何演じてもシャア
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:40▼返信
勘違いしてるやつ多過ぎんか?
ちゃんと記事読んで無いんだろうな…
「キムタク」として見られるのが嫌だったのは30歳頃の話で
さんまのおかげで受け入れられたって言ってんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:40▼返信
>>117
みんな話題に沿ってるじゃん
文盲はおまえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:40▼返信
>>112
そらお前の主義嗜好なんて誰も知らんからなwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
他の誰がどう言おうとキムタクはキムタクを貫いたらええねん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
ええやんキムタクで
唯一無二のアイドルやろ
類似タレントや後釜もいないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
自分からアイコンたるアイドルやってんだから当たり前だと思うがな
成功しなかったら呼ばれなかっただろうがその方が良かったのか?
123.けいこ投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
キムタクの人気はすごかったですからね⤴️
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
※117
わざと勘違いコメントで遊んでんだよ察しろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
日本の恋愛TVドラマの主役ばっかり脚本選り好みしてたらそうなるわ…
事務所のプロデュースセンスが古いから
ブランド保持ばかりに躍起になってイメージを広げる挑戦をさせなかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
>>117
だからなに?
過去の話もしつこく掘り返すのが俺らだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
キムタク本人の気持ちに整理が付いてるかどうかと
視聴者がキムタクの演技を見て思う感想は別物だよ
受け入れたからって周囲は別に変わらない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:41▼返信
高倉健だって何やったって高倉健だしな
まあどちらにしろ演技の幅がないというよりは求められた演技をしているって感じだろうけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:42▼返信
キモ兄ィ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:42▼返信
何演じても全部キムタクなんだもん縁起の幅狭すぎて与えられるキャラも全部同じ
もちろんジャッジアイズも同じ
いろんな作品見てみろ 全部キムタク
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:42▼返信
>>117
過去に言ってたなら十分叩けるな😁
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:42▼返信
草なぎや中居などはうまい下手は別にして与えられた役柄を演じている努力はあるけど、キムタクはほぼ一貫して自分を売るために役柄を利用しているところが大きかったからな
すべてとはいわないまでも役柄に応じて髪型や体型、話し方を変えるといったところはキムタクはあんまりしなかったからな
声優だったときのハウルも抑揚が乏しい演技だったからハウル自身には合っていたけど、もし他の役もやっていたらハウルとの違いがわからなかっただろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:43▼返信
>>126
正月から模範的はちま民でシビレるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:43▼返信
※130
いやジャッジアイズで逆になった
キムタクを見たら八神だってなったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:43▼返信
キムタクにみんなが求めてるのはキムタクなんだからそれでいいじゃん
ちゃんと世のニーズに答えてるんだからさ
136.けいこ投稿日:2023年01月03日 18:43▼返信
アメフットをやってた弟はキムサクと呼ばれてましたね❗けいこ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:44▼返信
チョ・マテヨのインパクツしか記憶に無いからな
なんか演技が素晴らしかったとかそういうのは無い
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:45▼返信
ドランクドラゴンの塚地とかの方が
役者としてはよっぽど見てて面白いね
キムタクの演技はあくび出るよ
どのシーンでも同じにしか見えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:45▼返信
ジャッジアイズはマジで良かったよな

>>6
ジャッジシリーズにキムさんとかいう韓国人キャラが居るからそれはダメや
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:46▼返信
キムタクにキムタク求めてるんや
キムタクじゃなきゃキムタクじゃない
…という禅問答
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:46▼返信
声優だと若本規夫みたいな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:46▼返信
たしかに何かの番組でキムタクって呼ばれて露骨に嫌悪感表してたな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:46▼返信
出演したフィルムを全てキムタク色に染め上げるお前のせいだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:46▼返信
華麗なる一族の鉄平はキムタクじゃなくて鉄平だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:47▼返信
演技の幅狭くて草
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:47▼返信
短髪で車のCM出てたときかなりいい顔してんなと思ったよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:47▼返信
相棒のやつも相棒の人だとしか言われないとかで嫌がってたな
知ってもらう方が大事やろって思うが
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:48▼返信
え?ハウルもキムタクだったじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:48▼返信
お前はお前だ
他人を納得させる必要はないニダ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:49▼返信
別に演技が上手いとかの方向性じゃないから褒めているわけではないな
ただキムタクの場合キムタクが求められてるわけだし
そう考えるとそら苛立つわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:49▼返信
ハウルなんてCMの予告でちらっと演技を聞いただけで
ただのキムタクにしか聞こえなかったから
未だに本編を見ても居ない
152.けいこ投稿日:2023年01月03日 18:49▼返信
贅沢な悩みだと思いますけどね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:49▼返信
そういやマツケンが昔、ファンとの握手会に、舞台衣装ではなく、普通の格好で行ったらファンの一人にこう罵倒されたそうな。
「俺は上様に会いに来たんだよ! お前なんかお呼びじゃないんだから、引っ込め!」ってな。

俳優やアイドルはそういう仕事なだけで、それかその人ではない。それわかってないやつ多いな。

他にもやはり昔だが、悪役協会の人が、そういう役なだけなのに、ドラマで酷い目に合わされた人の敵だとかで現実で暴行受けた事件もあったな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:50▼返信
チョロすぎw

そもそもキムタクじゃなかったらなんやねん
あのイライラした演技してるからキムタクって言われんだよ
嫌なら別人に見える役作りしてみろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:50▼返信
ドラマもバラエティも全部同じなんよ
中居や草薙はドラマとバラエティ別人やろ?
そういうとこやぞキムタク
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:50▼返信
さんまのプロ意識の高さは好き
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:52▼返信
>>153
今では警官で真面目なイメージな人も
昔は家なき子で嫌な親父役で嫌われてたしな
ドラマの役=その人っての意外に多いんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:52▼返信
斜に構えて「っせぇな」「ちょまてよ」「ふざけんなよ」みたいな演技ばかりだったのもたぶんあれ製作側に強制されてたんだよね
キムタクっていうキャラクターのイメージ通りの演技を求められてたんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:53▼返信



最後まで生き残ったんだからキムタクの勝ち!他のSMAPメンバーの負け!


160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:53▼返信
演技だけじゃないね
スマスマとかで歌うときもアレンジしまくっててあぁキムタクだなぁって思ってた
だがそれでいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:53▼返信
クセが強い、でもそのクセはスポンサーやら起用する側が望んだ事だし
初期の頃は確実にファンの皆も“キムタク”である事を望んでたはずなのに
今じゃ何やっても“キムタク”だから面白くない、と声高に非難する
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:54▼返信
若本が若本を要求されすぎてそれ以外できなくなったみたいな?
役者もイメージつくと大変やな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:54▼返信
ジャッジアイズはゲームだけど、キムタクを操作するのが面白かったのがいつの間にか八神になってたわ
要は演出する側が下手なんだよ
ジャニーズやキムタクの人気にあやかろうとするからそりゃキムタクにしか見えないわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:55▼返信
制作サイドは正直キムタクっていうパッケージどおりを期待してるから役もセリフも本人から外れないように構成されてたんだろうな

それがアイドルを起用する意味にも繋がるからいいとは思うけどな
そうじゃなかったらガチの俳優使うし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:55▼返信
俳優より声優のがこういうの多そう
シャアの人とかルフィの人、あと子安
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:56▼返信
草薙の演技が好き
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:57▼返信
>>166
公園で裸になって騒いでた演技とかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:57▼返信
それしかできねーからそう言われるんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:57▼返信
シンゴ「せやな」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:58▼返信
んじゃなんて呼べばいいの?チョ・マテヨ??
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:58▼返信
キムタク
といえば

聖闘士星矢
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:59▼返信
ジャッジアイズ良かったで
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:59▼返信
いや、演技が変わらないし、改善する気まったくなかっただろ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:59▼返信
そりゃキムタクみたいな気難しそうなやつと一緒にいたらスタッフも空気しんどいやろ
俺もしんごとか草なぎのがええわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:59▼返信
>>165
池田秀一、子安、緑川、若本などだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:59▼返信
若本さんは普通の演技をしようと思えばいつでも出来るよ
あれはアニメでそういうのを求められてるだけだよ
M.Dガイストとか観たら良いよ
今見ても面白いよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:00▼返信
自分の個性として受け入れようぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:00▼返信
キムタクが如く2作連続でやったけど、2作目の後半には声優もめっちゃ上手くなっててビビったわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:01▼返信
>>5
演技力の問題でしょ
どんな役でも既視感のある演技ばっかだもの
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:01▼返信
キムタク見たくて見てるんだろうし、いいんじゃない
外れるとキムタクはキムタクだなぁだけど、その分ハマるとデカイんだよなぁ
棒なわけでもなくキムタクって評価されるのは幅狭く見られるかもしれないけど唯一無二のアイデンティティだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:01▼返信
喋り方とか表情とか仕草とかみんな同じだよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:02▼返信
>>165
声聞いて誰だかすぐわかるのは個性があるって事だぞ?
今の若い声優達なんて量産型ばっかりでみんな同じように聞こえるやん
とくに女
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:03▼返信
キムタクの同じ演技に飽きてもう観たくねー人も居るんだよ
せめて作品ごとぐらいに演技変えてくれって思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:04▼返信
漫画『ONE PIECE』のファンで、
『SMAP×SMAP』で行われた芸能人の“ONE PIECE王”を決める
「ONE PIECE王決定戦」[34]では6回中5回の優勝を果たしている
。『MEN'S NON-NO』2011年10月号では作者の尾田栄一郎と対談し
、前述の「ONE PIECE王決定戦」について木村自ら触れ、
「何か言いたい人も多いらしくて、『絶対勝ちますから』と言われたりして、俺も『おう!』と」と尾田に述べていた
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:05▼返信
子安は振り幅広いよ
普通に悪役も出来るし
ソウルイーターでエクスカリバーの歌も歌う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:05▼返信
ジャッジシリーズ三作目待ってるで
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:05▼返信
他の役者と違って演技の幅が無いもん、何やってもキムタクって言われるの仕方ないわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:05▼返信
>>171
シュートやろがい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:06▼返信
金拓
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:07▼返信
こちかめで中川と麗子がいつもバイトで俳優してたらとても高待遇で楽な思いしてたがお笑い芸人のバイトと間違えられたらとてもひどい待遇にされた話しあったな
そんなにほかのやりたいなら中川並にぶっ壊れたお笑いとかやったらええやろ😗
変顔とかそういう役
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:07▼返信
今も変わらずだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:07▼返信
この歳になってもイケメンですげえわ
若い頃よりカッコよく見える
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:08▼返信
smapと決別しちゃったから嫌いになった
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:08▼返信
ファンの言葉が一番傷つくことだってあるからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:09▼返信
>>185
誰?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:10▼返信
演技力はよく分からんが、役どころがいつも同じだからじゃないの?
ディカプリオみたいにイメージ脱却のために、過激な役柄とかやってないんだから、順当な評価なのでは?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:10▼返信
>>195
ジョジョのDIOの声をやってる声優さんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:12▼返信
また古いネタを
キムタクと言い出したのは本人だってオチじゃなかった?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:13▼返信
キムタクじゃないキムタクは需要ないってことだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:13▼返信
むしろ自分のまま押し通せるって貴重だろ
カメレオン俳優ばかりがいればいいってもんじゃない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:14▼返信
キムタクでも演じられるキャラしか当てがってないからだろ
キムタクが前面に出すぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:15▼返信
ハウルの声は良かったよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:15▼返信
所詮はキムタクでしかないけどな、若本みたいに勘違いして最近の俳優の若い子はうんたらかんたら言い出したら終わり
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
さんまは一流やなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
全く関係ないけど、キムタクはサッカー上手い人とオーラがあるからサッカー選手でも成功したと思う
キムタクがサッカーやった事あるのか知らんけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
こいつを和製トムクルーズとほざいた奴がいたが、心底軽蔑するわ
似ても似つかんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
ゴリゴリの悪役とかやったら良いんじゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
高倉健はなにをやっても高倉健だし
吉永小百合はなにをやっても吉永小百合
一流って言うのはそういうもの
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:16▼返信
※202
あれが?
どういう耳してるんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:17▼返信
宇宙戦艦ヤマトもイマイチだったし無限の住人はコケたんじゃなかったか
キムタクの映画でヒットしたのってTVドラマの映画化だけだろ
だのに信長の映画の前宣伝はすごい気合の入れ方だなキムタクの名前って今も大きいんだな

211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:17▼返信
同じ演技しか出来ないから言われてんのに何言ってんだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:17▼返信
宇宙戦艦ヤマトもイマイチだったし無限の住人はコケたんじゃなかったか
キムタクの映画でヒットしたのってTVドラマの映画化だけだろ
だのに信長の映画の前宣伝はすごい気合の入れ方だなキムタクの名前って今も大きいんだな

213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:17▼返信
※208
若いころの高倉健はいろんな役を演じとったんやけど?
無知晒すなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
ジャッジ新作はよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
脚本書いてるやつがキムタクを想定して書いてるからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
>>157
裏を返せばそれだけ演技力があるって事なんだけどね
役者としては勝ちだよ
現に生き残ってるしね内藤さん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
岐阜に60万人動員できる人は現状この人しかいないよ
今の流行りの俳優やアイドルでも100%無理
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
ぼざろはまずキムタクに読まれてから覇権(失笑)ってほざいてくれねえかなぁ

天下のジャンプ様だぞ?
きららごときが図に乗ってんじゃねえよカスが
キムタクはゾロの「なんで腹巻巻いてんすかね」って言われたら
「腹巻巻いてたらなんかわりいのかよ」ってブチ切れるほどだぞ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
単に演技が下手で幅がないからでは...?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:19▼返信
※213
一流になる前の話だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:20▼返信
キムタクがドラマの主演だと必ず視聴率1位か2位だから凄いよ
他の役者が同じ役をやってもたぶん見ないけどキムタクなら面白そうと思って見ちゃうのは分かる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:21▼返信
>>213
それを言うならキムタクもキムタクになる前は色々やってたよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:22▼返信
>>217
あれを達成出来るのは地球上でキムタクだけだと思うわ
明石家さんまや岸田総理やレディーガガでも無理だと思うぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:22▼返信
>>219
むしろ上手いのは誰だと思う?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:23▼返信
阿部寛のほうが阿部寛なんだけど
なんでそうならないのかなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:24▼返信
演じ分けできる人なんか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:24▼返信
キムタクの表情とか仕草とか言動とか普通のイケメンがやっても共感性羞恥になるけど、キムタクだと様になって違和感ないから、キムタクを演じるってのは実はメチャクチャ高度な技術だと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:25▼返信
キムタクと呼ばれて嫌って、、
そういうところが嫌われる理由でしょうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:26▼返信
今もキムタクじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:27▼返信
キムヲタクで
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:27▼返信
何を演じてもキムタクになる

だから起用される
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:28▼返信
キムタクが如くは面白かった
別にこいつは演技の幅なくてもいいよ
キムタクという概念だから
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:28▼返信
なんかちゃんと記事読んでない書き込みがちらほらとあるな
昔は嫌だったけど今はそうでもないって話だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:29▼返信
演技しないからキムタクって呼ばれてんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:30▼返信
キム・タクが嫌ならチョ・マテヨと呼ばれたいんか
もっと嫌だろ、そういうところやぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:30▼返信
キムさんがタクしてるんでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:31▼返信
>>233
なら今後も「キムタクしてる」でいいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:31▼返信
役のキャラじゃなくて、何やっても自分って言われるのが嫌ってのは、キムタク以外でも他の俳優とか声優とかでもわりと聞く話やで。
逆に特定の役のキャラの印象強くて、何やってもその役のキャラだって言われるのが嫌っていう逆パターンの人も聞くしな。
結構あるあるな話や。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:32▼返信
オンリーワンな存在を確立させといて、それが嫌とか贅沢すぎる悩み
大抵の連中は周囲に認識される事すら無く、ひっそりと消えていくというのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:32▼返信
>>236
おもしろいと思った?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:32▼返信
主役じゃないヨゴレ役を全力で(頭剃るとか激太り激痩せするとか)やれば世間の見方も変わるんでない?知らんけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:34▼返信
生きてる価値ない奴は誹謗中傷だけが楽しみだもんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:35▼返信
>>238
何やってもバイキンマンとか
何やっても悟空はよく聞く話だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:36▼返信
>>240
あーごめんキムっちゃった?


ごめんね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:36▼返信
八神隆之
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:37▼返信
ドラマで悪い役やっただけで誹謗中傷されたりする業界だからな
良くも悪くも何をやってもキムタクってのは演技として稚拙に取られたとしても
ブレないから使う側としてはあて易く強みでもあると思うんよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:38▼返信
※242
ようやく飼い主の気持ちを理解できたか、偉いぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:38▼返信
同じと言われるのはお前の演技に幅が無いからだろ。顔が良いのは認めるがジャニーズだから使われてただけだよ。
嫌なら例えば「チョマテヨ」以外の特徴を出すとかすればよかったのに長年それに甘んじてたのは自分だろうに、何をかわいそうな俺アピールしてんだか。
他のまともな俳優はみんなそういうのやってるぞ。
249.投稿日:2023年01月03日 19:38▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:38▼返信
スターの宿命やね。
高倉健。松田優作。吉永小百合。トム・クルーズ。
見る側も制作側もそれを求めている。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:39▼返信
贅沢言うな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:40▼返信
逆にそれだけのキャラ確立したって事だけどなこれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:41▼返信
キムタクするだけでビル建てるくらい稼いだし良いだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:42▼返信
なんだその贅沢な悩み
ワガママすぎんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:42▼返信
俳優も声優もそうだけど起用する側が”人気がある役”で話を持ってくるんだから当然やろ
役者側がどう演技を練ろうと、役者を起用した側は”人気がある”演技しか用がないねん
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:42▼返信
ジャニーズを去った時に真価が問われる
キムタクという商品はジャニーズがパッケージしたものだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:42▼返信
お前の事とかどうでもいいからマップに謝れ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:42▼返信
話題になるっちゅうことは
まだまだ活きてるってことじゃな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:43▼返信
>>257
マップww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:45▼返信
キムって部分は嫌だな
日本人じゃない感じがする
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:46▼返信
共演したゲストには出番を回さないような奴だからまともな性格じゃないよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:47▼返信
>>260
なら木村は全滅だな
在日もいるとは思うが
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:47▼返信
「お前の代わりなんていくらでもいる」時代に、 代わりの居ない存在ってすごいと思う。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:49▼返信
SMAPの中だと演技は草薙が1番かな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:49▼返信
>>243
フリーザとバイキンマンが同じに聞こえるのは、ただの偏見だと思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:50▼返信
そんなだから傲慢て言われ忌み嫌われるんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:50▼返信
あんだけキムタクな演技をしてきて自覚なかったんか、、?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:51▼返信
>>264
俺はチョナンカンもみんな同じに見えるんだが
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:52▼返信
キムタクみたいな役しか取らんからそうなるんだ。
江口洋介とか見習えよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:52▼返信
キムタクにはキムタクしか求めんだろ
ハウルはキムタクとはかけ離れてたが監督はなぜキムタクをキャスティングしたんだろうな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:53▼返信
キムチ沢庵だからお前だけの名前じゃないんだよ自惚れるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:56▼返信
あぁ、キムチたくあん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:58▼返信
>>37
お前はやめて
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:58▼返信
>>179
私は山田孝之が好き
ウシジマくんは見てないけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:59▼返信
キムタク需要だけで長年やってこれたんだから凄いとやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 19:59▼返信
>>8
チョ・マテヨ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:00▼返信
スタッフだって役者経験が乏しいくせに主役張るようなキムタクを使わなきゃいけなくて嫌だったろうな。でもキムタクはスタッフの扱いが面白くなかったんだろ?そりゃ関係性も悪くなるわな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:01▼返信
うるせえぞキム
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:01▼返信
>>28
つまり有名俳優はみんなかっこいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:02▼返信
ちょ待てよはいいの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:03▼返信
>>53
さすが9位
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:03▼返信
>>270
キムタクは年をとっても見た目の若さを保っているけど、ハウルも実年齢はかなりの高齢でありながら見た目は若いままと両者の関連性が強いからキャスティングされたかと思われ
ほかにもハウルは若い女性を誘惑する傾向がある、昔の師匠に未だに精神的に取り込まれている(キムタクもジャニーズ事務所の女性幹部とややこしい関係があった)、ぶっきらぼうで精神的にも未熟なところがあるなど、ハウルに限らず全体的によく考えてキャスティングされている
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:04▼返信
>>64
人間の皮を被ったナニカ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:04▼返信
ジャッジアイズでキムタク節がなんか八神てキャラにベストマッチしててよかった多分今までのドラマとかの配役のほうがダメやったんやろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:05▼返信
そりゃあキムと言われるのは嫌だよなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:05▼返信
木村タクシーさん、頑張ってください!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:07▼返信
>>268
チョナンカンはドラマ無いだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:07▼返信
>>98
キムラのタクヤ気持ち良過ぎだろ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:07▼返信
キムタクがキムタクって言われるのは嫌、って話は前にもなかったっけ?聞いた事あるんだが。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:08▼返信
>>105
丸い方のキム兄か
茶色い方のキム兄
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:08▼返信
「キムと呼ばれるのが嫌だった」

このタイトルで本掛けるぞやったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:10▼返信
ジャッジアイズも結局はキムタク演技がほしくてキャスティングしたんだろうしな
需要はあるってことよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:10▼返信
>>224
柳場敏郎とかうまいほうじゃない?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:12▼返信
ぶっちゃけそこまで7色な俳優って少ないぞ
阿部寛は話し方がやっぱり阿部寛だし、堺雅人もシリアスはとても上手いがコメディは大袈裟すぎてシラケる時もある
確かにキムタクは台詞回しに独特のイントネーションがあるけど最近少し変わってきたよ
シリアスものが意外と上手い
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:12▼返信
>>292
でもキムタクは無駄にプライドが高いから、そういう形での需要のあり方は嫌だったんだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:15▼返信
自分がちょいワルキャラしかできない大根役者なのに俺は悪くねえでw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:15▼返信
>>21
教場のときはいつもと違う感じだったよ
新鮮だった
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:16▼返信
>>294
30年以上やってて、最近になってやっと変われたのか。しかも少しだけか。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:16▼返信
元はこのゲームも実写化の予定だったんだろうけどな
ピエ問題が出て無理に成ったんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:16▼返信
>>282
マジレスすると鈴木さんの娘さんが「キムタクってハンサムだけど、彼の言うことって現実味がないの」と褒めてんのか貶してんのかよくわからん理由でハウル役におすすめし、キムタクが一気に浮上した
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:16▼返信
コーラ味と同じでキムタクは代名詞
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:16▼返信
>>207
踊る大捜査線だったかなんだったか、犯人役の小泉今日子はすごかった。
背筋が寒くなったわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:17▼返信
そりゃあかっこよくて型破りな若者ばっかやらされてたら役者の幅は狭くなるわ
最近はやっとそこから抜けた芝居ができてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:17▼返信
※299
なんでゲーム会社が実写やるんだよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:18▼返信
>>303
何の芝居を見てできてると感じたんだ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:19▼返信
>>304
はぁ?ニワカ宣言かよ
既に龍が如くは実写化されてるんだけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:20▼返信
自虐風自慢うぜーな嫁幽霊画のくせして
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:20▼返信
キタムラ役
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:21▼返信
金になるからいいじゃないの
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:21▼返信
木村魚拓さんで
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:22▼返信
ジャッジアイズも最初はキムタクだけど、最後は八神にしか見えんのよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:22▼返信
あんたは強みだろそれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:22▼返信
>>305
教場と検察側の罪人はよかった
いわゆるキムタク節が全くなかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:22▼返信
キムタクと呼ばれるのが嫌?じゃあ「裏切り者」で
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:23▼返信
何が金に成るなら良いんだよ
今の政府みたいに金のためなら
チャイナを入れまくっって疫病で日本国民を殺しまくっても
儲かるなら良いとか言いだしそうだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:23▼返信
めんどくさそうにするのを止めた方がいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:24▼返信
>>313
あれか、キムタクでしか無かったじゃん
よくいうよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:24▼返信
キムタク求めてないんすけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:26▼返信
南光太郎みたいなもんだな
どこに顔出しても倉田てつをじゃなく、南光太郎
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:27▼返信
変にフォローの入らない汚い役をやった方がいいのかもね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:28▼返信
雑学だけど、「何をやらしてもキムタクになる」とテレビ放送で最初に言ったのがビートたけし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:29▼返信
キアヌだって何やってもキアヌやぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:30▼返信
えぇ?キムタクってキアヌほど演技力ねーじゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:31▼返信
うっすい言葉で合点がいっちゃうくらいの薄い悩みやんw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:31▼返信
キアヌだってなんて言葉は
キムタクがジョンウィックを超えるぐらいの事をやってから
言ってくれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:32▼返信
ワイもこれは思うわ
タレントさんはブランディングが全てやからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:32▼返信
>>300
ハウル自体が現実味がないキャラだからその推薦のせいかもね
主役の倍賞千恵子もたしか若者のソフィーには別の人がいいのではという意見もあったらしいけど、年寄りでも若者でも違和感がないのは倍賞だとかで決まったとか聞いた気がする
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:34▼返信
教場とかハウルとかジャッジメントシリーズで結構演技の幅は見せてると思うけどな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:36▼返信
キムタクはキムタクでしかないしアイドルってそんなもんじゃないの
おっさんがアイドルって
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:37▼返信
>>317
お前は見てねーんだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:38▼返信
まぁ今でも何を演じてもキムタクでしかないな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:39▼返信
すぐカッコつける癖がなければね
バーガーとかコーヒーの持ち方なんだよあれ厨二かよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:39▼返信
キムタクだけやたらハードル上げられてる感じはある

どの俳優だって毎回似たような演技しかしてないのにキムタク程つつかれないからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:40▼返信
>>330
どんなもんかと、演技が変わってたら良いなと思って10分ぐらいは見た
変わってなかった、いつものキムタクだった
だから見るの辞めたよ
ハウルもそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:40▼返信
いつもと変わらんキムタクを見ても時間の無駄だ
過去の作品を見てるのと変わりない
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:40▼返信
演技どうこう以前に、50にもなって未だにカッコつけてるのが痛い
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:43▼返信
まだ基地外に粘着されるくらいには存在感があるんだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:43▼返信
キムタクだから売れるわけで
贅沢な悩みだなぁ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:46▼返信
俳優が役を演じ分けてるのとは違うよな
ジャニーズのタレントがその人に合った役を用意されて出演してるだけで、演技力もへったくれも無いアイドルがお仕事してるだけっていうのがキムタクの演技
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:47▼返信
さんまは流石だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:48▼返信
何やってもキムタクって言葉、昔は存在感のある役者だと肯定的に捉えられていたけど、
山田孝之、佐藤健、菅田将暉みたいな引き出しの多いカメレオン俳優が重宝されるようになって、
演技の幅の無い男みたいな扱いになっていったよな。
342.投稿日:2023年01月03日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:48▼返信
キムチ タク だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:49▼返信
>>339
でもそれで数字取ってるから問題無いんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:49▼返信
>>274
努力してくれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:56▼返信
※1ウリもキム○嫌
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 20:57▼返信
そういう意味で、大泉洋は俳優でも司会でもタレントでも持ってんだからスゲェと思うわ……

アイドルや芸人が役貰ってるのとは違うね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:02▼返信
金拓
キムタク
349.ネロ投稿日:2023年01月03日 21:03▼返信
よっ、オス豚♪
相変わらず汚い嫁と、その間に無駄に生み出された汚い娘と汚い生活送ってるか?

情けない人生やったな
俺に見下してもらう価値にしかならんかったな
その当たり前すら知らず、無駄に生きて死んでくんやろな
これを笑わず何とする笑
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:04▼返信
実際なにを演じてもキムタクはキムタクだったからなぁ
池田秀一がシャアを求められまくってシャア嫌いだったのと一緒やろ
良かれ悪しかれそれ以上のものが出せないって諦めがついたんじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:08▼返信
※175
そいつら全員「どんなキャラでも演じられるけど求められてるのが定番の演技」って連中じゃねーか
最近の声優だと杉田あたりだろ、声も演技もワンパターンしか持ってなくてなにを演じても杉田にしかならねぇ声優
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:14▼返信
何を演じてもアナゴ君になる若本
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:16▼返信
実際演技の幅ないから何やっても同じ演じ方しかできないしキムタクだなって思うが
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:17▼返信
ハウルの声優やったあたりからただのキムタクからキムタク役の木村拓哉になった感じしたな
どう聞いてもキムタクなんだけど一瞬木村拓哉を忘れるくらいには演技力が出てきた
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:24▼返信
気付いてるなら何故変えようと努力しないのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:26▼返信
ジャッジではキムタクとか引っくるめて八神さんというキャラになってるな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:28▼返信
>>315
杉田も乙女ゲームのキャラとかだと最初聞いても誰かわからん時あるぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:28▼返信
キムタクの仮面が外れたのは唯一HEROの久利生 公平だと思う
もちろん、全シーンがそうじゃないけどアレはキャラが独り立ちしてたな~
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:31▼返信
草彅とかは逆に一見した華はないけど善人に悪人に障害者にいろんな役やってるよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:32▼返信
>>250
吉永小百合以外は全くもって同意しかねるな
出演作を見てその感想なら、お前の見る目が無いんだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:36▼返信
キムタコにしようぜ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:37▼返信
じゃあキム兄
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:38▼返信
チャップリン・シュワちゃん・スタローン・ジャッキーチェン・トムクルーズ
ここらへんの俳優だって何やっても同じような演技なんだけどな
なぜかキムタクだけが言われるのが気の毒
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:38▼返信
>>358
あんなの当て書き脚本の典型やん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:39▼返信
宇宙戦艦ヤマトはなあ〜
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:42▼返信
>>363
黄金狂時代とライムライトの演技が同じだっていうならおまえに演技語る資格ねえわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:49▼返信
>>207
昔、古畑任三郎で犯人役やってたな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:51▼返信
二枚目キャラしかやらないからそうなるんだろ
香取みたいに色んな役やりゃよかったじゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:57▼返信
自分がやりたいキャラをやる職ではなく、他人が自分に求めるキャラをやる職だと
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 21:59▼返信
声優に対してとかもそうだけど
演技力=演技の幅だと思い込んでる輩が多すぎる
「キムタク」の演技をキムタク以外が出来ない以上
求められてる通りの「キムタク」の演技が常に出来るのは超一級の演技力だよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:02▼返信
中居みたいにシリアスな役からコメディな役までこなしてみろっちゅーねん
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:06▼返信
トムもシュワも超高額ギャラのトップ俳優だけど主要映画賞での演技賞が皆無なんだよね
あいつらは芸術じゃなくエンタメで俳優やってると割り切ってるから演技賞もらえなくてもギャラさえ高額なら文句をいわない
逆にディカプリオは演技を評価してもらいたかったからタイタニックの後はアイドル俳優がやりそうな役のオファーを拒絶して自分から汚れ役や難しい役を引き受けて5度目のノミネートでようやく念願のオスカーを手に入れた
キムタクも俳優としての評価がほしければジャニーズを退所して後ろ盾のないところから演技一本でのし上がればよかったんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:06▼返信
「何を演じてもキムタク」
なのと
「キムタクと呼ばれる」
は違うだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:07▼返信
まず台本を現場にもってこいや!
一流ぶって覚えたつもりで台本持ってこないから
アレンジして自分流になるんだよ!
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:08▼返信
>>370
おまえと同じこと主張してるやつに誰がいるの?
世界の中でおまえだけが発見した真実?
具体的な名前は出せないけどお前の中ではみんなそう言ってることになってるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:15▼返信
演技下手くそとかそんなんどうでもいい。
SMAPの仲間を捨てて会社側についたような奴をテレビで見たくない。
テレビから消えて欲しい。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:20▼返信
でも何を演じているの見ても「キムタク」でしかないんだもん、キムタク以外言い様がないじゃん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:21▼返信
演技力ないから何やってもキムタクなんだよ
米倉涼子と一緒
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:28▼返信
>>179
どんな役でもというけど、その役がみんなが描くキムタク像なキャラクターばかりなんだよ
そうじゃない役柄を見れば、キムタクは何をやっても同じ演技だなんていう感想は出てこない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:33▼返信
アイドルの片手間に役者やってるだけのくせに俳優気取りかよ
真剣に演技の勉強してから言え
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:34▼返信
声優とかこういう傾向有るよな
「ただの杉田」だの「〇〇さん演技して」だの
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:57▼返信
嫌なら辞めれば?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:57▼返信
※16
確かにw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 22:59▼返信
だったら演技変えろよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:17▼返信
>>29
凄いわ
埋もれないってことだからな
お前みたいなゴミにはわからないんかな…やっぱり
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:17▼返信
いや、相棒の右京さんだって右京さんだし…
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:18▼返信
>>376
気持ち悪い
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:19▼返信
>>375
なんかイライラしてて草
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:20▼返信
>>366
きしょw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:27▼返信
芸能人もキャラクター商売だしね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:29▼返信
恥ずかしながら、ジャッジアイズとロストジャッジメントで谷原章介と玉木宏の演技力の高さを知ったわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:30▼返信
>>352
黙れ下種!

…の頃が懐かしい
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:34▼返信
>>306
岸谷五朗の真島吾朗はビジュアル的にも良かった
あんまり覚えてないけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:44▼返信
上手くいかずにのたうち回る様な人物とか、メチャクチャダーティーなヘイト買う悪役とか、人間臭い小物役とか、逝ってる異常な役とか演技に幅が必要な役そもそもやらんからだろう。
いつもそれっぽいカッコ付け満載の主役格で同じ様な演技ばかりだし。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:48▼返信
うーーん‥
違う役の個性が別けられない

キムタクという人しかできない
演技力がないだけじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:49▼返信
演技分け全くしてないからだろw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:51▼返信
他の俳優って役によって別人になれる
木村はそれができない俳優ではないよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 23:53▼返信
そもそも本業はアイドルであって俳優ではないしな
演技の専門家ではないわけだし何でも出来るわけではないのはそうだとしか
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 00:08▼返信
>>398
今は本業を俳優と名乗ってると言う
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 00:11▼返信
安堂ロイドでオタクやってた時は何だかキャッキャしてて可愛かった
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 00:14▼返信
あれだけバライティでコントやってたのに演技の幅は広がらず全部キムタクやん
木村にも責任はあるだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 00:19▼返信
嫌だったくせに演技変えようとしなかった自分が悪いんじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 00:41▼返信
大泉洋とか内野聖陽のような演技の幅は無くてもいいが、
本人希望なのか事務所都合なのか知らんが役柄の幅が無さすぎ
「かっこいい主役」しかやらないから薄っぺらい
教場の白髪頭とか、若いころ古畑任三郎での悪役はよかった
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 01:15▼返信
>>342
YOSHIKIかな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 01:48▼返信
八神はだんだん八神になったわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 01:53▼返信
できるできない以前にキムタクに求める像がキムタクなんだから変えようがない
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 02:25▼返信
50代も半ばくらいまではまだ行けるだろうけど60も近くなりゃ嫌でもキムタクのイメージすら守れなくなるんだから、演じられうるちはキムタクのままでいいだろ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 02:56▼返信
キムタクは何やってもキムタクと思ってたが教場は違った
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 04:12▼返信
嫌なら、ずっとアイドルやってりゃいいじゃん。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 04:25▼返信
ジャッジアイズは本当に良かったからシリーズ化してほしいわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 04:27▼返信
昔は演じ分けてたんよ
周囲が名俳優になれる可能性を殺した
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 05:43▼返信
まぁ辛いところだわな
本人が頑張っても求められてるのはキムタクだから・・・
声の仕事も意外と上手い、キムタクだけど😅
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 06:19▼返信
>>1
チョマテヨ!
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 09:24▼返信
いつぞやの信長祭りの時はキムタクを見たくて推計90万人の独身女性が集結したのだ
商品じゃなくてステータスなんだから胸を張って生きればいいやないかキムタク
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 09:31▼返信
普通に演技力ないから仕方ないだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 10:29▼返信
下手なかっこつけ演技マンネリ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 10:55▼返信
特に一挙手一投足を注視してたわけじゃないが、昔から何やっても一緒だなコイツ
ってのはずっとあった。
あれで何かを変えてるつもりだったのかw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 11:10▼返信
※417
本人は変えたくても周りが変えさせなかったから、変えられなくなったんだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 11:20▼返信
声優もそうだけど演技の幅よりも個性のほうが大事だったりするだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 14:39▼返信
まあ下手クソって言われてるのと同義だったからなー
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 16:15▼返信
本人が「格好が良い役以外受けない」で来たから仕方ない。
高倉健が何やっても健さんでしか無かったのと同じ。

緒形拳が「鬼畜」や「復讐するは我にあり」でやった様な小心者やシリアルキラーの役をもっと早い段階でやるべきだった。

今からでも寅さんを目指すと良いと思う。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月04日 19:06▼返信
チムタク
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 08:09▼返信
キムタク呼ばわれを嫌がる意味がわからんわファンあっての存在なのに

一方、「なにやってもキムタク」は別問題。だがまあこれも別に気にしなくていいんじゃないの? キムタクファンはキムタクを見たいんだからさ
それを不本意と思うならもっと演技の幅広げていろんな役に挑戦すればいい

直近のコメント数ランキング

traq