キャノンスパイク!本日は無邪気な殺人蜂(キラービー)こと「キャミィ・ホワイト」が生まれた日です(SHOEI)@akiman7 @nishi_katsu #SF35th #カプコンアートワーク #ストリートファイター #キャミィ生誕祭 pic.twitter.com/U2JVLuSom5
— カプコン公式 CAP’ARTWORK (@CAPCOM_AWT) January 5, 2023
村田雄介先生に「ストリートファイターV」でエンドカードを描いて頂きました!ありがとうございました!!(SHOEI)@NEBU_KURO #カプコンアートワーク #キャミィ生誕祭 #SFVCE #SF35th pic.twitter.com/D4qiedCINm
— カプコン公式 CAP’ARTWORK (@CAPCOM_AWT) January 6, 2023
村田雄介先生に
「ストリートファイターV」でエンドカードを描いて頂きました!
ありがとうございました!!(SHOEI)
一枚目のキャミィはタイトーさんのプライズ用イラスト
— nishi_katsu (@nishi_katsu) January 5, 2023
ラフも見つかったので見たってください
ブーツの編み上げを描くの大変そうやな~と思って後ろ向きのポーズにしたら靴底を描くのがもっと大変でした
わりとキレがあっていい感じの絵になったのでそれはよかったです! https://t.co/o3wHte40V1 pic.twitter.com/pJcKCenQiV
この記事への反応
・きゃわわわわわわ
・見た瞬間誰が書いたか分かり申した!
・アナログって美しいなあ😭
・かわいすぎる
・村田先生はやっぱベェスケ分かってるぜ~
村田先生、ありがとうございます!!!


住所不定無職の社会のゴミ共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!早く仕事を探すんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか?😡
ウンコ漫画家の画力……恐るべし
よその人気キャラのパクリキャラなんだよな
スト3のトゥエルヴ(12)の元ネタはウルトラセブン12話のスペル星人だったりとかな
猫のように敏捷な戦闘スタイルが特徴のキャミィも同じで、
外見や戦闘スタイルの元ネタは『銃夢』のガリィ。
ほっぺたの傷もガリィのフェイスメイクが元ネタになっている
俺はグランザイラス!👹
おはようデカレンジャー!👹
頭をかち割ってぶっ殺してやる!👹
オタクキモ
おはようグランザイラス!😡
朝ご飯は食べたか?😡
ちなみに俺は牛乳とあんパンだ!😡
いかにも原作付きしか書けない漫画家といった印象だ
ブス専だとあれが楽しみに思えるのか、うらやましいわ・・・
4以降受け付けない理由の一つ
春麗(しゅんれい)
車田正美原作の漫画『聖闘士星矢』の登場人物。⇒聖闘士星矢の登場人物
隆慶一郎の歴史小説「一夢庵風流記」を原作とした原哲夫によるコミック『花の慶次』の登場人物。⇒花の慶次の登場人物
NHK-BS2で放送された3DCGによるテレビアニメ『シルクロード少年 ユート』のキャラクター。
バーチャ
春麗はストⅢまでは良かったぞ
キングオブファイター
春麗を強.姦してぇ
筋肉質ないかつい男の方が絵に合ってる
万バズすら行かないとは所詮オワコン漫画かよな
住所不定無職社会のゴミ
正義のヒーローが活躍! 😡
社会ゴミ! すぐに仕事を探しています! 😡
スワットモードでロックされたいですか? 😡
ディカレンジャーは無職のゴミを住所不定社会で差別し、投石し、日本から出て行け! 怒鳴りつけます
悲しいけど、それがデカレンジャーの性。
堀越ならジュリとかのキツめの小悪魔キャラのが
ノリノリで描いてくれそう
カプコン公式アカウントやべえな
あれあんま人気無かったのかなドリキャスでやった覚えある
デクのたまたまは45万ぐらいついてたのにな。
で?
ローティーンだった彼女もすっかり熟女ですね
元々このキャラは小っパイ設定だろw
君は萌え2次絵好きなのね😅 可哀想だわ・・
いや、普通にスト5のキャミィはけしからんぞ
好みによるが村田先生の絵はスト5ほど扇情的ではないと思う
仁藤降臨www🤣
4以降がダメ
じゃあどんなにリアル調で頑張って作っても こいつらには響かないよね😢
えぇ・・・悪いけどそれには同意できない
これは日本人男性の性的搾取がDNAレベルで刻まれてるからだということにほかなりません
日本人男性は常に女性を犯し続けてきました。今こそ女性が男性を駆逐する時です。
私立ジャスティス学園
俺、この戦争が終わったらザンギエフを好きなだけ描くんだ...
なんかゴツいんよね!
塚本か?
村田は小畑と一緒で原作付きじゃないと面白くないよ。
女キャラ描くとエ.ロくてカワイイ子多いのに、あんま女キャラ描かないよね・・
ワンパンマンも地獄のフブキとS級2位のタツマキの2キャラしか女出てこないし
ただの外人
完璧すぎる
勝利からの振り向きスマイルないからなんか違う
解釈が間違ってる。
「画力」だけはピカイチの村田。
”絵”だけは凄いと思うよ。
それ以外に才能が無いだけ。
柔らかさを全然表現できてないから息子が反応しない
体力低い、リーチ短い、飛び道具ないじゃん
マッチョな大男達はリーチもパワーもあってしかも遠くから飛び道具連発してくるっていう
いや普通逆じゃね?飛び道具撃って丁寧に立ち回るのはこっちだろ
お前が一度も格闘ゲームやった事無いエアプ動画勢なのはよくわかったよ・・
キャミィさん早くきて
スト5が出た矢先にもう言われた
キャミイのケツアップ登場シーンは速攻修正された
ワンパンマン見たことないけど、線とか塗りとかずいぶんと古臭い絵柄なんだな
普通に滑稽で可哀そうな気持ちになるだろ
やる価値がない模様
しかし村田氏のキャミィは筋肉なさすぎだろダメだし
PC版なら旧コスMOD入れればいいよ。毎回定番で、作る奴誰かしらいるから
もともとゲーメスト組だっけ村田。しかし別人やん5というよりzero3のキャミィだろ。
そりゃそうよ。完全オリジナルは無理だろ6の主人公みたいな奴ばっかになるわ。
アメリカ人が考えたらあっちの女は骨格でかいから自然とゴリラだらけになるんだろうな。日本人もゴリラになってるしw
画力が足りてないの分かるな
あきまんも同じだけどねw
zero3とかCVSのキャミィ見てこい。あっちが本物や(´・ω・`)
露出の多い服を着る女性の心理は他人からの束縛や影響を嫌い自我を通そうとする傾向が強いとされています。
格ゲーキャラで露出が多いのは実は正しい表現なんですね。
リュウとかもってこないとなんのゲームかわかんねーよ
どこの誰かわからんオッサンより1000倍マシ
それを言うならガイルの髪型シュトロハイムとか寄生獣+リサリサ=ローズとかもっと有名どころがあるだろうにトゥエルヴ出してくるとかマニアックだなw
絵の心得が有ってカッケェっすねwww
素肌なんて切られたら出血で死ぬじゃん?偉い人教えてください
戦闘女ってなに?
オタクの中にはそんな人間が存在するの?
顔が可愛くない。まあ、スト5の女キャラ全部そうだけど。そして男キャラもイケメン皆無の筋肉だるまばっか
それも仕方ないね。スト4までのイベントシーンは2Dの絵だったりアニメだったりだから
従来のハイレグコスでも問題なかったが、
スト5は全員集合大元のストーリーはリアルレンダのムービーだったんだぜ。
3Dモデルであのハイレグコスでのイベントシーンは違和感爆発だった。ケツ丸出しやんけって感じだしな。
ハードの性能上がって昔のコスだと違和感が強くなってくるのは他のゲームも同様だがそれがモロに出てたな。
当然春麗も違和感凄まじかった。
こういう中身有りそうで少しいじれば誰に対してでも言えそうな内容しかない文章に対して、確かに!と思ってしまった人は気を付けようね
裏設定や没設定は、表向きの設定に対してはほぼ意味が無いって知ってた?
+🦀!
何十年前から出てるだらう?
この人昔からスト2シリーズ書いてるけど作品ごとに絵のタッチだいぶ違うよね