千葉・南房総で有毒除去されていないフグを販売 - ライブドアニュース
記事によると
・千葉県は7日、南房総市富浦町青木、とみうらマート物産館内「みのや総合水産」が有毒部分を除去していないフグを店頭で販売していたと発表
・県によると、販売されていたのはコガネフグ。同水産は「売ってはいけないことを知らなかった」「安くておいしく、珍しいので売れた」と説明している。近隣の市場から購入していた。15~20センチの小さいものは20円、大きいものは100円で販売
・6日に保健所に「(皮やヒレなどを除去していない丸のままの)丸フグが販売されている」との通報があり、店頭販売が確認された。6日に7尾を販売したが、それ以前は販売記録がなくわからないという。
【発表】千葉・南房総で有毒除去されていないフグを販売https://t.co/yOyAEXnIoc
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 7, 2023
「みのや総合水産」が昨年9月頃から今月6日まで販売。販売されていたのはコガネフグで、「売ってはいけないことを知らなかった」「安くておいしく、珍しいので売れた」と説明している。 pic.twitter.com/AXOumCNeSt
以下、全文を読む
この記事への反応
・シロサバフグでしょ。コガネフグって…
弱毒ですが毒はあります。
かなり捌きましたが、自分の感覚ですが、舌が痺れることはなかったです。トラフグやヒガンフグは痺れを感じました。
・適切に処理されずに売られるなんてふぐぅすぎる(´;ω;`)
・えっ…怖い😨
毒抜きされてないのに大丈夫だったんだろうか…
とにかく無事でありますように🙏💦
・スーパー玉出みたいなことを
・無知が生み出した生物兵器
・怖すぎますね。これで体調悪くした方はいなかったのだろうか。
うっかりすぎるでしょ


昨日の飛行機も格安航空なんて使わなければ済んだ話
やはりきのこしか勝たんな
普通は並んでいても買わない。
大丈夫大丈夫
知らないことにした方が処分が軽くなる
よくある魚で毒が入っている場合もある
どれだけ餌の毒が蓄積されているか これは常に注意が必要
プロって言葉ももはや死語だな
誰も教育しないものね
このフグの毒性の話ではなくて
この店の毒を有する食品に対する知識の無さが問題
なんで売ってる側がそれを知らないんだよ
毒抜きされてないならそう言えよ
仕方ないね
他にも旨い魚はあるやろ
なんちゃって免許やからあってもなくても感あるが
ほとんど毒が無いフグでそうそう当たる事は無いらしい
捌いていない状態で売ったらダメなんだけど昔から千葉ではまんま売ってたっぽいね
生カキと加熱用ガキは規制しろ
ノロウイルスやばい
道歩くとゲロのあといっぱいあるわ
魚に詳しくない人ですら知ってる事だ
領収書がないとかありえないんだから仕入れ記録はわかるんじゃねえの?
昔そのまま売ってたというのはその頃のものと思われ
(もちろん今は可食部以外の販売はBG)
物産館内の店だから基本的に一般客に売っていたんだろ
だよな、一般でそのまま売るとか考えられん
こんなもん意地でも食おとするのは日本人だけだ
うっかり野良猫が漁って臓物を食わないようにとかそんな理由だったかも、知らんけど
ショウサイフグとは違うぞ。シロサバフグだぞ。
見れば分かるだろ
千葉ではそう呼ぶんだろ
魚の和名なんて地方へ行ったら通用しないわ
これ地元の漁師は食ってたりするらしい
ルアーでもたまに釣れるけど結構いい引きする
「テレビ見ない・新聞読まない・自分の好きな情報だけを切り取ってネットで見る」
ってヤツはやりがちだわ。
シロサバフグではなくショウサイフグ
別物
地方で名称違うとかじゃないんか?カワハギをウマズラと呼ぶのと一緒で
ウマヅラハギとカワハギは近縁だけど別種だぞ。
あと、コガネフグはシロサバでなくショウサイフグ
これ、どう考えてもわざとだろ。フグ捌くのに免許がいる事知らん奴なんかさかな扱っているわけないし。
当然、一般家庭に免許もちなんかいるわけないから売っては行けないのわかるし。
多分食べてもちょっと体調悪くなる位だと思う
フグを扱う店なんか、毒抜きで処理した部位を特別なケースに入れたり厳しいのではなかったかしら
人殺せる種ばかりなのですがそれは
知ってて売ってたら罪大きくなるんだから
いや、シロサバフグで合っている。
千葉県の正式な自主回収情報でも表記されている。
※「コガネ」とはシロサバフグ及びクロサバフグの地方名の一つ
他の報道でもシロサバフグをコガネフグとして売っていたとある。
フグはそもそも捌くのにも免許いるしな。
免許持ってたから、自分でフグ捌いて食ってたし。生前、正月行く度に食べさせて貰ったフグ刺しホント美味しかった。
フグ以上の猛毒持ってるソウシハギを堂々と売ってるぞ
毒は無いけど似たフグで毒あるのがあって紛らわしいんや
それもあって今は厚生労働省の定めた可食部位以外の販売や提供は食品衛生法によって禁止されたんよ
それは酔っ払いのせいだろ
ノロだったら上から下からで出歩けない
こいつらだって原発周辺から毒取ってるわ
痺れる感じがたまらない!とかなのかな?
実はそれ、都道府県毎に違うんよ
かなり少数派だと思うので通報した奴が良識ある奴でよかったと思う
飲食店でも免許もってるやつが一人在籍してたら
無免許のやつが捌いていいことになってるし
この写真だと表示はコガネフグだけど白サバフグっぽいよな
情報アップデートしていないオッサンとかならやらかしかねないな