• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






とてもよくわかる










「パラレルワールドとマルチバースってどう違うの?」

「『ドラえもん』で例えよう。
のび太がしずかちゃんとジャイ子、
どちらと結婚するかで未来が分岐する、これがパラレルだ」

「じゃあマルチバースは?」

「のぶ代版ドラえもんと、わさび版ドラえもんがあるだろ?」

「うん」

「あれ」

「あれなの!?」







この記事への反応



世界がたまごだったとして、パラレルワールドはたまごがどんな料理になるか、マルチバースはたまごパックのように複数の近似した世界が存在する、です??

確かにのぶドラが分岐してもわさドラにはならない!

なるほど…ということは、
月曜から夜更かしに出ているのぶ代そっくりさんがわさドラにのぶドラとして出演する大長編が出るかもですね!


ここまで分かりやすい説明初めて見ました


シンウルトラマンでマルチバースを連呼しており、頭がもう単語そのものに慣れました(理解はできていない)。
分かりやすい説明でしたけど、理解できたかどうかわかんないです。


「起こったかもしれない世界線」がパラレルワールドで、「世界の前提そのものが違う」のがマルチバース……ってコト!?




これはすっきり


B0BPRY4CLP
平鳥コウ(著), 山田J太(著)(2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BQH8XYCC
西 条陽(著), Re岳(イラスト)(2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:32▼返信
意味不明
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:35▼返信
いつものTwitter芸が売上に繋がらない哀れな作家じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:35▼返信
いやいや…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:35▼返信
マルチバースはせめて別の藤子作品出せよ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:35▼返信
わかりにくいんとだが、、、
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:37▼返信
つまりどう言うこと?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:37▼返信
例えが下手だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:37▼返信
どちらもパラレルワールドだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:39▼返信
パラレルワールドは同じ人が違う世界に分岐する話
マルチバースは今この瞬間も、他の宇宙で似たような違う人達がいるかもって話
ドラゴンボールの第~宇宙がマルチバース(本来往き来できない)
未来トランクスがパラレルワールド(本来往き来できない)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:41▼返信
例えが下手すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:41▼返信
俺「パラレルワールドとマルチバースってどう違うの?」
俺「『ドラえもん』で例えよう。のび太がしずかちゃんとジャイ子、どちらと結婚するかで未来が分岐する、これがパラレルだ」
俺「じゃあマルチバースは?」
俺「のぶ代版ドラえもんと、わさび版ドラえもんがあるだろ?」
俺「うん」
俺「あれ」
俺「あれなの!?」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:42▼返信
いまだ許されないわさび
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:45▼返信
スイッチとPS5の両方で出るのがマルチ
スイッチでしかでない世界なのがパラレル
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:50▼返信
>>1
原作漫画ドラえもん
アニメ版 ドラえもん(日テレやテレ朝)
スタンドバイミー ドラえもん
ドラベース
等の様々な媒体で展開されている世界 これがマルチバースだろボケが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:55▼返信
なお新旧ドラがコラボすることはない模様
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:55▼返信
>>16
のぶ代が、ね……
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:56▼返信
ノッブ辞めた途端にボケちゃったからな遣り甲斐って割と大事なんだなと
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:56▼返信
つまりどういうこと?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 06:59▼返信
新ドラメンバーが助けを求めて旧ドラメンバーが助けに来る感じか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:00▼返信
最初がわさびドラだったら長く続いてなかっただろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:03▼返信
マルチバースは過去作品を原作者が描き直したブラックジャック。
マルチバースは他作家がスピンオフで描いたブラックジャック。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:03▼返信
両方同じやん!!!www
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:04▼返信
書き間違えたわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:05▼返信
>>19
ドラゴンボールZの本編と劇場版がマルチバース
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:06▼返信
マルチバースはアメコミでしか聞かないが
交わらない並行世界と交わっちゃう並行世界の違いじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:07▼返信
のぶ代ドラの前にも誰かいた定期
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:09▼返信
>>27
それ以上いけない定期
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:14▼返信
なるほど・・・・




で、どういうこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:14▼返信
区別しようとするのが間違いなんじゃないの?
マーベルならwhat ifも別配役もマルチバースでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:15▼返信
会話型嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:15▼返信
タイムマシンで変えられるのがパラレルワールドで
変えれずに分岐するのがマルチバースじゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:15▼返信
マルチバースは言葉の意味からしてよく似た世界である必要はない
ドラえもんが存在しない世界や、そもそも地球や太陽がない世界でもいい
魔法があってもいい、1990年でもいいし1990000年でもいい
もちろんのぶ代ドラとわさドラ程度の違いしかなくてもいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:17▼返信
マルチバースは、宇宙は水玉みたいでそこを飛び出すと別の水玉があるってウルトラマンが見せてくれた
パラレルワールドは怪獣がいない世界で一般人として生活してるダイゴかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:24▼返信
普通分からない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:27▼返信
>>35
むしろ日本のアニメではずっと昔から当たり前のようにあったことだから
逆にいまいちピンとこないのかもしれん。アメップ遅れすぎなんよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:33▼返信
※12
ん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:33▼返信
※36
マーベルのマルチバース初出は1971年やぞ。
それより前はアメリカのSF小説で普通にあるしなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:35▼返信
>>38
話題に出すのが遅いってことじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:39▼返信
ジョジョ6部の最後は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:41▼返信
ドラ泣きは抹消
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:41▼返信
マルチバースって言葉を初めて見てこれ見たらハテナだったけど
理解してから読んだらなるほどねってなったから
答え知ってないと理解できんと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:41▼返信
違くね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:42▼返信
例えがおかしいだろ
のぶ代は痴呆で演じることが出来なくなっただけで、仮に痴呆がなければ、昨今のコラボブームに合わせてのぶ代ドラとわさびドラの共演だって出来たはず
やりたくても出来ない例を挙げるのは違う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:47▼返信
パラレルワールドは量子学論でいう多元理論、マルチバースは宇宙次元論でいう多元理論
出身が違うだけで示す意味は同じじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:47▼返信
マルチバースってスパイダーマンではじめて聞いたがそういう意味なのか。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:48▼返信
テレビ版と映画版はマルチバースでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:50▼返信
sow_LIBRA11新刊ガンダムSEED ECLIPSE12月発売
安倍晋三の国葬に反対します これに賛同する奴らはホンマにアホやと思う。
むしろ安倍総理の国葬をダシに世界各国の首脳が会談を行えるんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:50▼返信
「ドラえもん」という題材で複数の作者だそれぞれのドラえもんを作ったらそれがマルチバースだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:55▼返信
ごめん、わからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:56▼返信
わかる人にはわかるが、
わからん人にはわからん例え。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:56▼返信
まさにその通り

スパイダーマンで言えばノーウェイホームがいい例やで
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 07:59▼返信
手塚治虫と田中圭一はマルチバース
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:00▼返信
>>52
サノスに1人消されたことあること考えるとだいぶ違う気もする。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:01▼返信
分からん
同じ作品を別の俳優が演じてるってこと?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:03▼返信
宅急便と宅配便みたいなもんだろ。言い方が違うだけで。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:04▼返信
>>44
そういう話じゃないだろ
ただ単にのぶ代ドラとわさびドラの世界の違いってだけで
声優の都合の話はしてない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:05▼返信
規模的にはマルチバース>パラレルかな
パラレルのことをマルチバースとして扱うこともある
まあほぼ同じ意味だろ
ワールド、ギャラクシー、ユニバースとかと同じ類

59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:06▼返信
マルチバースっていうのは、いわゆるパラレルワールドのことだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:07▼返信
パラレルワールドを一つの点から分岐するものだとしたら、マルチバースはそもそも点の位置が異なってるってこと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:07▼返信
パラレルワールド:途中で枝分かれした並行世界
マルチバース  :最初から全く違う平行世界

こんな感じの理解でええの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:09▼返信
友蔵の声優が変わった時点でちびまる子ちゃんはマルチバース作品になったとでもいうのだろうか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:10▼返信
>>52
同じMCU作品のロキでは正史から分岐したロキ
そもそも生まれた場所や性別、種族が違うロキ
色んなロキが出てくるけど、全部マルチバースとして扱ってる
正解は知らんけどパラレルワールドとマルチバースは呼び方の違いってだけかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:13▼返信
>>62
まぁドラえもんは声優がわさびになって
また昔の話をリメイクしたりしてるから
まる子とは違うと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:14▼返信
マルチバースもベビーユニバース理論で行くとマザーユニバースから発生派生した宇宙だから
枝分かれしたパラレル宇宙ともいえるよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:17▼返信
女神転生とペルソナはデジタルデビルストーリーから派生したマルチバース作品
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:20▼返信
同時に並行した宇宙が幾つも存在してることをマルチバースと呼ぶけど、宇宙視点で見れば並行した宇宙も誕生の瞬間に分岐してるから結局マルチバースもパラレルワールドも一緒
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:22▼返信
アメコミがやったように、日本のロボットアニメをまとめて一つの世界観で表す
って時に使うのがマルチバースっていう言葉
前提自体が違う世界群
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:22▼返信
マルチバースって物語作りに都合いいもんな
ネタが足りなくなって生み出されたもんでまじめに語る方が馬鹿
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:23▼返信
いや普通に声優交代やん

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:25▼返信
アダムとイブから派生して並行存在する俺とお前はマルチバース
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:29▼返信
ドラえもんで例えるのはアホすぎる
ただ声優が交代しただけであって、時系列は地続きだし別世界という訳じゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:34▼返信
よけい分かりづらい💢💢
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:34▼返信
当初は原作の続きだと言われてた
ドラゴンボールGTのスーパーサイヤ人4がパラレルで
他の人が書いてる
ドラゴンボール超がマルチバース
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:40▼返信
パラレル……複数の作者の思いつき

マルチバース……二次創作

これでスッキリ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:44▼返信
同じ世界として扱うのは無理があるけど「マルチバースや!」といえばなんでも出来るんやで
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:46▼返信
>>15
特有の早口気持ち悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:46▼返信
木の枝がマルチバース
その枝からさらに分かれてる副枝がパラレル
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:46▼返信
だいたい作者側の都合をマルチバースという形で言い訳してるのがほとんどやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:47▼返信
ガンダムがマルチバース化してるよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:48▼返信
※75
コミケはマルチバースの発表会ですもんねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:49▼返信
話題とは関係ないが、
わさびドラになって長いのに、ドラえもんの物真似でやるのはのぶよドラなんだよな
わさびドラの物真似やってる人を見たことがない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52▼返信
枝分かれしたのがパラレルワールドで、マルチバースはそもそもスタートが違う
マルチバースそれぞれにもパラレルワールドがある
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52▼返信
いや、全然違うけど
たとえ下手過ぎでは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:52▼返信
ドラえもんで例えるなら「あべこべ惑星」があるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:55▼返信
はぁ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:55▼返信
マルチバース設定のせいで物語が空虚でつまらなくなった
結局、作り手側の勝手な都合に過ぎない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:57▼返信
運命は決まっているからパラレルワールドはあり得ないが、
マルチバースはありえるかもしれない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 08:58▼返信
結局、なろうのご都合展開と変わらない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:03▼返信
ガンダムがマルチバース化したそのきっかけこそが機動武闘伝Gガンダ厶
マルチバースを知りたければあれを見て、序盤のドモンのイカレっぷりを堪能しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:04▼返信
いや、わからんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:04▼返信
これ読んで声優交代しただけじゃん!って言ってる奴は発達臭いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:05▼返信
はちま民でもこのコメント欄見てると趣味友達になれそうなのに政治とかポリコレが話題になると途端にみんな最低な人格が露呈するから怖い やっぱり現実で政治や宗教の話はするなってのはどこまでいってもガチなんだな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:08▼返信
パラレルとマルチバースは一緒と思ってたが微妙に違うんだな。
でもドラえもんほ分かりづらくてスパイダーマンで考えて理解した
個人的にドラえもん声優違いはパラレルに分類してる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:13▼返信
言い方違うだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:14▼返信
求めていた回答と違うなぁ
シリーズが無数に作られて、ゴチャゴチャして新規ユーザーお断りだから
いったん設定を整理しまーす みたいなのを、上手く言ってほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:14▼返信
ドラえもんを少ししか見てない自分にはさっぱりなんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:14▼返信
どう分岐しても交わらないってことか
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:17▼返信
でもMCUのマルチバースはパラレルの要素も入っちゃってるけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:19▼返信
???
全然違うだろ
今のドラえもんはストーリー、キャラとかパヨクのテレ朝に改悪されまくっている
トヨタがやっていたフェミに媚びたクソキモいドラえもんに近いものになっている
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:27▼返信
外来語だからわかりにくいだけで平行世界と多元宇宙で言葉のままの意味だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:27▼返信
マルチバースとパラレルワールドくらいしっとけよ
こんなんアニメやゲームにご熱心な中学生でも知ってるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:28▼返信
文章がキモイ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:29▼返信
なんなんこの会話形式きもいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:35▼返信
>>54
>>63
たしかにそう考えればそうだろうけど、このツイートから見たらキャストスタッフの作り方の違いがマルチバースって意味かもしれん

ノーウェイホームだと歴代の実写版スパイダーマンが出たりスパイダーバースも多数のスパイディが出てる。それぞれの人間が作り上げたって意味でドラえもんみたいな例が挙げられたと思われる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:39▼返信
別にハッキリと区別するもんじゃねえだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:41▼返信
パラレルワールド=大きな大樹
マルチバース=竹林

個人的なイメージだとこうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:41▼返信
ええと出来事は一緒だけど登場人物が異なるのがマルチバース?パラレルワールドは並行世界でわかりやすいけどマルチバースってなんや?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:42▼返信
こうやって他人に間違った認識広めるやつってなんなの
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:43▼返信
ドラゴンボールで例えるのが一番わかりやすいな
第1~第12宇宙はマルチバースで他の宇宙にもサイヤ人やナメック星人が居るけど
第7宇宙と同じ人物は居ない
パラレルだと同じ人物はいるが境遇や性格などが変わってくる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:44▼返信
>>75
マルチバース性犯罪ばっかりおきてんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:46▼返信
さらに日テレドラもある
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:49▼返信
まあ全然違うな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:57▼返信
出典、由来が違う所から来てる、だな。
マルチバースは相似であるとは限らない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 09:58▼返信
>>101
このコメントのほうが余裕で理解できたわ
元ツイはもともと意味を知ってる人が言い換えて楽しんでる感ある
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:00▼返信
別に明確な意味の違い無いしSF作品によっても定義は異なるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:03▼返信
時空と次元の違い
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:04▼返信
ドクタースタローン観たら分かるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:06▼返信
>>1
「多元宇宙」って言えば解決じゃないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:11▼返信
パラレルは時間の話
マルチは空間の話
時間を操った人も、宇宙を外から見た人も居ないからどちらも証明できないが、遠い未来に解明されるとしたら、後者の方が早いだろう。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:14▼返信
>>15
ドラえもんガチ勢しか分からんだろ
下二つ知らんがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:20▼返信
声優交代前と交代後の世界ってことかー
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:24▼返信
シンプルにわかりづらい
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:26▼返信
分岐点を観測してるかどうかの違いじゃないんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:33▼返信
同じ人物が居る(もしくは居た)か居ないかの違いだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:47▼返信
マルチの概念の中にパラレルがあるだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:47▼返信
さらば宇宙戦艦ヤマトと宇宙戦艦ヤマト2022がマルチバースだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:48▼返信
ランディバースならすぐわかるんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:55▼返信
全然分からんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:57▼返信
>>25
それはパラレルワールドだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 10:59▼返信
マルチバースってなんか次元の数とか物理法則が全く違う別の領域じゃないの
わさびとのぶ代くらいの差だったらパラレルかとおもっていた
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:06▼返信
>>25
同一世界、同一宇宙の分岐がパラレルワールドで同一世界の別宇宙がマルチバース
だから本編と劇場版、GTと超はパラレルワールド
力の大会がマルチバース
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:11▼返信
あり得た未来をパラレルと呼ぶとしたら、ドラゴンボールの映画はパラレルでいいのかな?
正史にはクウラとかはそもそも存在してないとしたらマルチバースな気もしてしまう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:18▼返信
声優が違っても同じ原作を元にして別れたならパラレルワールドだろう
原作とのび太の結婚のどっちに分岐点を置くかの違いしかないようだけど
ドラえもんとパーマンとか同じ作者の作品群がマルチバースじゃないのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:18▼返信
いや用語が違うだけで同じ事だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:19▼返信
>>108
世界が歩んできた歴史から枝分かれしたのがパラレル
そもそも成り立ちから違うのがマルチバースって感じかね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:19▼返信
分岐した世界がパラレルで設定は同じだが最初から違った物語がマルチバースか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:34▼返信

そもそも

同じもの

なのに何故そんなに別なものとして説明しようとしてるのやらw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:45▼返信
単一の宇宙のユニバースと複数の宇宙であるマルチバースじゃないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:52▼返信
多元分岐並行世界や
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 11:54▼返信
パラレルワールドは「良く似た世界(ある時点で分岐したという設定、過去に行った結果出来たというのもありがち)」だがマルチバースは「世界(宇宙)がたくさんある」って感じでそれぞれの世界(宇宙)が似てなくてよい。

むしろ科学的には全然別な世界が無数に存在すると解釈した方が「何故この世界は都合よく○○なのか?」的な疑問に「たまたま、たくさんある中の1つがそうなだけ。他に違う世界がいっぱいあるよ」と説明できる。

142.投稿日:2023年01月08日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:02▼返信
またオタクが一人で会話してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:05▼返信
甘いな。ジャイ子の謎を解かない限り真相は掴めないのだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:13▼返信
TV版と劇場版、これは普通パラレルというけどマルチバースでもいけそう。
コードギアスの作品群はマルチバースっぽいけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:15▼返信
この説明で分かりやすいと思うのは元から理解してるやつだけだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:15▼返信
オタクファンが勝手に変な解釈で違いを語ってるだけで、

同じもんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:21▼返信
>>141
宇宙が生まれる段階で分岐した世界だと言えるし、
ほとんど同義もしくはパラレルワールド∋マルチバースだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:25▼返信
>>139
ターンAはだれかさんが「ユニバース!!」と叫んでるけど、

やっぱマルチバースだよな^^
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:29▼返信
全然違くて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:32▼返信
同じだよ
昔はパラレルワールドと言ってたが
最近はマルチバースと言うようになっただけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:32▼返信
ガンダムで言うと平成以降のガンダムはマルチバースで昭和のガンダムはパラレルワールド
線引き自体はハッキリしてないし公式も区別はしていない
例えば春放送されるサンダーボルトはパラレルだが設定も技術水準も高くて歴史も違うマルチバース寄り
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:35▼返信
パラレルはこっちとそっくりの何かが違ってる世界で
マルチバースはこっちと似てる必要すらない別の宇宙だろ別に似ててもええけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:38▼返信
共通してるのは制作側からすると
広げた風呂敷畳めなくなった時に便利な世界
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:39▼返信
頭テカテカで科学的根拠の無いドラえもんをいつまでもスゲ~って信じて
子供の知識のまま成長できなかったこれがドラ信の末路
こう言うとそれがどうしたぼくドラえもん!ってキレるんだろうな・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:41▼返信
※44
そんな話はしていない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:54▼返信
>>10
あなたの方がわかりやすいわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:55▼返信
パラレルワールドの説明に使ってるけどのびじゃい夫婦子沢山過ぎてどう考えても辻褄合わせ無理なんだよなぁ
子供全員にしずちゃんジャイ子とそれぞれの本来の夫の血をのび太の子孫に入れなきゃいけないとか何代かかっても無理や
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:56▼返信
昨日ようやくノーウェイホーム観たけどさ過去作観てる人が観たら胸熱ポイントあったけど、冷静に考えたらストーリーはクッソ微妙だった
過去作人気の力が無かったらアメイジングと肩を並べるレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:57▼返信
>>148
林檎が複数ある状態がマルチバースで1つの林檎が腐ったり虫食いになったりするifが平行して存在してるのがパラレルだから意味合い的には全く別物では?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:58▼返信
>>21
それならそれで、そっちに先に慣れてただけだと思うよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 12:59▼返信
ほぼ同じ意味だから使い分けなくていいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:05▼返信
>>59
じゃ、パラレルワールドっていうのは…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:07▼返信
全然違うものじゃないのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:20▼返信
全然わからん
例えが下手すぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:23▼返信
これSF好きやオタクなら常識じゃねぇの? 一般人知らんのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:25▼返信
マルチバースってのはRPGで言うところのニューゲーム毎の別データの事だろ
最初のキャラクリや進め方でシナリオが変わったりエンディングが変わる

パラレルは同一プレイ中にセーブデータによって違う分岐に進める事
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:38▼返信
声優変わっただけで設定云々は変わってなくないか?
例えばクラウドの声優が降板したとしたら、FF7リバースはFF7Rとパラレルワールドの関係になると言えるのか?言えないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:39▼返信
声優変わっただけで設定云々は変わってなくないか?
例えばクラウドの声優が降板したとしたら、FF7リバースはFF7Rとマルチバースの関係になると言えるのか?言えないだろ

170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:39▼返信
ドラえもん世界は過去を変えたら分岐せず本来の未来は消るだけ、パラレルワールドを否定してるだろ
ジャイ子と結婚する世界は消えてなくなってる
さすがにジャイ子との間に本来生まれてくる子供を消すというのは作者もアレだと思ったのか改変後の世界でも人物だけは多少前後して同じ存在として生まれてくる謎仕様
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:43▼返信
マルチバースは逃げ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:52▼返信
>>170
あべこべ惑星とかある意味パラレルだよね(パラレルじゃなくて別に存在する星だけど)
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 13:53▼返信
>>172
それこそマルチバースじゃねえかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:32▼返信
マルチバースって一言でいうなら世界線が違うで済むのでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:33▼返信
新ドラって声優変わっただけでストーリー上は地続きなのか?
普通に設定一新してリブートしたもんだと思ってたけどな
もし地続き説を採用するなら旧ドラでピー助と出会って別れた後に地続きの新ドラでまたピー助と出会って別れた事になるが
それだとのび太にピー助の記憶がないのがおかしくなるので
地続き説はかなり違和感あるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:36▼返信
マルチバースもパラレルワールドと変わらない。
違うのなら最初から二つ三つも存在しておらん。
違うならすべての集合体にまとめられている。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:44▼返信
何言ってるかわからんわキモヲタ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:55▼返信
かえってわからない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 14:59▼返信
後半どゆこと
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 15:09▼返信
のぶよとわさどらは声が違うだけでパラレルでもマルチでもないんだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 15:34▼返信
>これはすっきり

すっきりしてねぇよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 15:51▼返信
あれってなんだよ痴呆か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 16:18▼返信
宇宙刑事シャリバンのグランドバースじゃねーの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 17:15▼返信
マーベルは東映スパイダーマンも公式の一つにカウントしてるから懐がひれぇや
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 17:16▼返信
スネ夫のBGMが流れた
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 18:25▼返信
マルチバースにはお前はいない
パラレルワールドにはお前がいる世界もあるし、お前がいない世界もある
そういうこと
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:03▼返信
マルチバースの定義が作品なんかで違うし確定していないから正しいとはいえない
例えば何かの事象を起点に世界がAとBに分岐してパラレル化しても
分岐移転以前もAとBに分岐した過去になる場合はマルチユニバースと同じ並行世界化するし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:03▼返信
全然わからない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:21▼返信
異世界=マルチバースでしょ
日本じゃ異世界の一言で通じる事を意識高い系みたいに横文字に言い換えてるだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:36▼返信
※189
せやで
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:44▼返信
パラレルワールドはゲームの分岐ルート
マルチバースはゲームその物が別物
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:45▼返信
のび太の恐竜と新のび太の恐竜
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:00▼返信
マルチバースが求められる商業的背景を説明しないと、表面的説明は意味が無い気がする
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 11:08▼返信
じゃあ、この世界はマルチバースとか?www
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 11:22▼返信
ユニバースが複数あるのがマルチバースで、ユニバースの中で分岐したものがパラレルワールド

ドラえもんで例えるなら、ドラえもん、ハットリくん、コロ助、喪黒福造が出てくるのがマルチバースだよ。
もしくは、ドラえもんの世界に声優が出る時点でマルチバース
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 13:54▼返信
パラレルワールド=並行世界
マルチバース=複数世界
パラレルワールドはマルチバースに内包される
マブラヴはパラレルワールド
その他異世界物はマルチバース
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:43▼返信
藤子ドラと方倉ドラがマルチバースやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 13:11▼返信
どっちも同じで
マーヴルが独自性もたせたくて「マルチバース」って言いだしただけだわ

直近のコメント数ランキング

traq