• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『ONE PIECE FILM RED』公開157日間で興収190億円突破 今月29日に終映 新たな手配書ビジュアル公開

1673323785181


記事によると



・8月6日より公開中のアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の最新興収が発表された。公開から157日間で動員数1379万2712人、興行収入190億5639万8170円を記録した。

・「尾田先生より新たな大ヒット記念手配書到着!!」とゾロとサンジがケンカする手配書ビジュアルを公開し、「ついに1月29日(日)終映。最後までお楽しみください!」と呼びかけた。

・1月29日に終映することが決まっている。


以下、全文を読む





この記事への反応



こんな大ヒットしたら次回作のネタかなり苦労するだろうなぁ

200までどうしても行きたい感が。
エヴァを思い出す。わし3回みにいった。


すごいなぁ
まだやってるなら観にいってみようかなー


凄い!大ヒット!

あと少しで興収200億やん😳

200億行って欲しいし自分も応援はしてるけど、正直ここから10億伸ばすのはかなり厳しい…
特典とか応援イベント上映とか強力な起爆剤が欲しいところ。水面下では何かしら企画中なのかな。🤓


呪術廻戦(興行収入137億円)
ONE PIECE(興行収入190億円)


200は無理やったか…
これの2倍の鬼滅がどれだけ凄いことが
改めて分かる


上演期間がーとか文句言うてる奴いるけどいまだに伸びてるってことは見てる人がいるわけで…ここまで伸びるのすごくない??
でも流石にそろそろ終わりかなー







200億は厳しいか?
ラストまで走り抜けてもらいたいところ



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDKM6WWF
マーベラス(2023-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:22▼返信
こんなゴミ映画が
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:23▼返信
流石に2回しか行ってないな
話を理解して最初から見る2回目は面白かったが
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:23▼返信
>>2
世間と乖離してるのになんでそんな意識たけーの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:24▼返信
特典ゴリ押しでやっと鬼滅に勝てる程度か
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:25▼返信
ロビンの生パンティ特典なら
何回でもイクぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:25▼返信
まだやってたんかこれw
しかしそれだけの日数を掛けても
鬼滅には及ばんのね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:26▼返信
ウタの能力は歌を歌って自分の思い通りの世界に連れていく能力
思い通りゆえに最強だから麦わら海賊団は壊滅
なぜ壊滅させたかというとルフィに平凡に暮らしてほしかったから
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:27▼返信
ワンピースアンチ
でも見に行ってくれ
アニメ文化を
発展させていくためにも名
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:27▼返信
>>5
特典ゴリ押しでダブルスコアだから掠ってすらいない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:27▼返信
2回みたいと思う内容ではなかったけど、
最後に特典だしたら信者が行ってくれるんじゃないか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:28▼返信
鬼滅はコロナ禍真っ最中で上映時間も席数も絞られてる中だったからなおさら凄かったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
>>11
意外と2回目面白いぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
300余裕って言ってたのに君の名はにすら勝てないとは
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
>>1
ワンピオデッセイも素晴らしい出来だし
世界に誇れる高クオリティを持続して欲しいね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
こんなゴミでも200億いくんだから同じくつまらんかった鬼滅もそらいくわな
あっちはコロナ禍で他の映画が延期してその分のスクリーン開放してたし
ワンピも同じ状況なら300億はいけたかもな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
年末年始も特典あるのほとんど増えてないってことは普通に余ってそう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
仮に200億行ってもそれでもキメツの半分以下っていう
尾田くんのキメツコンプは永遠に続くのだった...べべん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:29▼返信
>>13
そりゃオタクは何回見ても楽しめるだろ
普通の人は一回で十分
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:30▼返信
>>16
無理無理w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:30▼返信
>>8
おいネタバレやめろ!見る気無くなったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:31▼返信
オデッセイ体験版やったけどクソつまんねえわ

びっくりするくらいもっさり移動でバトルもテンポ悪い

テストプレイしなかったのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:32▼返信
理解するにはある程度漫画読まないとだめなんだろ?
何巻でてるか知らんけど面倒くさいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
二分の一煉獄さんか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
で、このうちなんぼ尾田っちはもらうんや?
それにしてもネット民はさんざんこの映画も酷評してたのにぜんぜん人気あるやないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:33▼返信
>>19
まぁそうかもな
REDは従来の王道ワンピとは違って理解できない流れで引っ張る形式だから、割と見落としてる点もあって2回目も発見のある作品だと言いたかった
ウタが能力発動したシーンもちゃんとあったし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:34▼返信
>>21
もう見たか見る気ないのどっちかのくせに
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:34▼返信
そういやスラムダどうした?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:34▼返信
鬼滅の興収には触れない忖度
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
>>22
マジであれは酷い
令和のゲームとは思えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
>>25
どれだけ映画ヒットしても漫画家に金は入ってこねーと銀魂のゴリラは嘆いていたよ
単純に集英社の利益だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
大っぴらにNHKに大晦日に宣伝してもらったからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:35▼返信
>>25
まあ一人が同じCD何枚も買うのと一人が同じ映画何回も見るのと何が違うのか分からんがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:36▼返信
もうじきルフィのお爺ちゃんのガープが黒ひげと戦って死ぬよ
ルフィは黒ひげにお兄ちゃんとお爺ちゃんを殺されるわけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:36▼返信
>>5
鬼滅強すぎたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:36▼返信
>>9
鬼滅みるからいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:37▼返信
特典で釣る駄作
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:37▼返信
>>33
基本売るてる映画はリピーターがいるからだな
どの映画も
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:37▼返信
>>16
鬼滅アンチ涙ふいて
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:38▼返信
まだ映画やってたんかそろそろ円盤化するかと思ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
>>38
顔真っ赤にする前に誤字くらい確認せえよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
>>28

観に行ったら
中年の不良のオッサンとおばさんだらけ
だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
鬼滅の半分越えるか越えないかで草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
そういやSAOの監督もこの作品をムキムキになって批判してた記事あったな
すげープライドに触ってそうなニチャァ具合だったが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:39▼返信
>>36
呪術みるからいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:40▼返信
200億行って約0.5鬼滅ね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:41▼返信
>>41
スマホだからだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:41▼返信
キツメのオメコ以下
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:42▼返信
>>47
だから?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:43▼返信
adoのせいで見に行かない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:43▼返信
>>42
中年のおっさん(わい)
号泣してた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:44▼返信
>>49
顔真っ赤にしとるのお前やん草
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:44▼返信
>>51
ぷw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:45▼返信
>>52
言い訳くらいまともにせえよw
本当はあれやろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:45▼返信
>>53
もう登場シーンでボロボロ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:46▼返信
信者ガンギレ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:46▼返信
もう安易に変なオリジナル島で奇抜な格好した奴がラスボスみたいなの出来なくなったな
海軍重役クラスやルフィ達の旧知前提じゃないと重みを持たせられない縛りになってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:46▼返信
>>55
ぷww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:47▼返信
※50
adoファンの映画だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:48▼返信
アドってなんぞ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:49▼返信
>>58
スラダン見てた世代は見に行け。
絶対に後悔はしない。
他は知らん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:49▼返信
こりゃあ300億は余裕で行きそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:50▼返信
>>61
いや世代だけどええわ
時間無駄にしそうや
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:50▼返信
もういい加減みっともなくグッズ商法して興行収入伸ばすのやめろって
公開去年の8月だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:50▼返信
adoの声が嫌いだから1回見て終わった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:51▼返信
>>64
りぴーたーが重要らしいで?
w
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:53▼返信
>>63
もったいねえぇぇ。
って本当はみてるんだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:53▼返信
>>54
横からだけどスマホは油断してるとそうなるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:54▼返信
おやおや100ワニの映画に勝てるかしら?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:54▼返信
※60
ブス、エラ張りアーティスト
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:55▼返信
>>5
特典目当てで見てる奴なんていないんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:55▼返信
尾田くん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:56▼返信
>>71
Twitterにいくらでもいるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:57▼返信
>>60
正体はイワクラ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:58▼返信
>>62
もう週末観客動員数TOP10から消えてるから無理
その前に映画館が赤字になる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:58▼返信
>>69
もう超えてますけどぉぉ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:59▼返信
>>68
それは自分の確認不足をスマホのせいにしてるだけやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:59▼返信
そんな何回も見るもんなの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:59▼返信
>>67
原作好き程回避してるってよく聞くな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:00▼返信
OdaもAdoも嫌いだから観ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:00▼返信
>>78
りぴーたーが重要らしいで?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:01▼返信
>>80
OdoかAdaを作るしかねーな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:03▼返信
どんな年齢層が映画館まで見に行ってるの?
TVのアニメはガキの頃見てたけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:03▼返信
色んなメディア巻き込んで宣伝してる感じはある
結構無茶な延命だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:04▼返信
必死にしがみついてる姿がキツい
ワンピースでそこまで必死にやるなよ…
見てて虚しいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:04▼返信
>>4
最速って言ってたのに100億から大失速したの見たら分かるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:05▼返信
他のワンピ映画と比べてもぶっちぎりじゃん
谷口すげえわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:08▼返信
>>84
別映画だけどそこらのネットニュース系がやたらと記事を書き続けてるのもあるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:11▼返信
本スレにもあるが
「鬼滅はこの2倍」
なんだよな
どれだけ異次元な数字かがわかる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:13▼返信
いやこれペルソナにハマった作者が
3の主人公みたいな見た目のウタを作って
リセみたいな能力を持たせただけやぞ
ライブに力入れたりとかコマンドRPGを作ったりとかメチャクチャペルソナにはまっている
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:13▼返信
特典であきらかに釣ってるのに鬼とか呪と一緒にしないでほしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:16▼返信
まだ上映してるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:20▼返信
>>1
尾田っち鬼滅コンプで特典周回商法連打wwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:20▼返信
見てないけど、結局これって面白いの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:21▼返信
任天堂信者53(ゴミ)歳ニシくん!激怒嫌みか貴様
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:23▼返信
>>79
原作好きな人ほど見てほしいと思った。
CGだからこそ表現できた臨場感。
漫画では語られなかったリョータの過去。
盛り上がる場面のBGMが最高。
原作者が監督だけあって漫画では埋められなかったものを補完している。
だから原作好きな人ほど見てほしい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:25▼返信
>>90
ペルソナにハマってるならゴミみたいな本編のストーリーどうにかしろよ。ドラゴンボールもそうだけど尾田ってほんと表面しか見ないよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:26▼返信
マジですごいよなこの映画
特典の数が
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:26▼返信
>>91
大体のアニメ映画が特典でありきで入場特典なければ配信日待って映画館行かんから映画館も必死入場特典やお客様を足を運んで貰おうと一生懸命工夫してるんやないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:27▼返信
アンチって打ち上げ花火の一発屋鬼滅と比べてんのが脳足りてないよね笑
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:27▼返信
>>96
宣伝なら他所でやって
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:31▼返信
>>81
女性のリピーターが主に大事、男はそんな同じ映画20回以上観たりは絶対しないだろうし興行収入の事とか余り考えてなさそうやし
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:32▼返信
まだ公開してるのワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:32▼返信
>>101
久しぶりに映画で感動したから分かち合いたいのよ。
空気読んで!!
ってここワンピースの記事だったわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:32▼返信
もう必死やな
特典商法とadoのおかげやな
12月の初め頃の追加特典煽りの時に「200億は余裕で突破やな」とか見た気がするけど
まだ突破してねーのかよw
結局特典とadoと興行収入しか語られない映画なんだよね
流行ったセリフとか場面とか一切聞かないもの
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:35▼返信
呪術廻戦wwwwww
鬼滅の刃wwwwwwwww
コロナ禍に上映しまくっただけの雑魚wwwwww
今は見向きもされないwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:36▼返信
まだ上映してるの凄いな
どういう基準で決めてるん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:37▼返信
鬼滅の半分以下か
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:38▼返信
ニカルフィのフィギュア特典にすれば200億達成出来そう
その10億赤字かもしれんけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:40▼返信
>>64
特典ないと大体の人が配信を待って映画館に足を運んでくれないから特典で1人でも多くの方々に映画館に来て欲しいのはわかる
ワイは映画料金高い同じ映画2回まで限界観に行かないが特典全部集めたいコレクター、余程のファン特典コンプリート勢かなりの額を掛けるらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:42▼返信
>>110
そう考えるとたいした特典のつかなかった「鬼滅」とか「君の名は」はえげつないな
呪術も特典が云々って話は聞いてない気がするし
今やってるスラムダンクも特典の話はあまりきかないよね
ワンピだけ豪華特典!!豪華特典!!!で釣ってる気がする
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:42▼返信
>>108
ポケモンとか鬼滅の1/5以下だぜwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:45▼返信
話題性が凄かったから若い世代も食いついた。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:46▼返信
鬼滅以下確定のワンピさん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:47▼返信
尾田先生はワンピースを4年以内に絶対終わらせたいようだし、そら集英社も東映もは焦るわな
特に集英社は連載終わったらジャンプ終わるから深刻だし
映画もあと数本しか作れない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:48▼返信
ワンピースオデッセイもこの勢いのまま売れそうだなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:49▼返信
>>23
ONE PIECE104巻まで出ております
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:49▼返信
特典商法 映画


このワードで検索したらワンピばっかでワロタ
後ドラゴンボールが挙がってきてたな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:50▼返信
>>104
お前が空気読め
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:51▼返信
>>118
お前がワンピースばっか検索してるからそういうサジェストになるだけやで
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:52▼返信
>>99
水増しの虚像しか作れなくなった文化はおしまいやで
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:53▼返信
>>111
鬼滅は特典で単行本煉獄零巻配られてただろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:53▼返信
>>110
つまり水増しな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:54▼返信
>>102
で?
水増しが何だって?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:55▼返信
>>18
鬼滅は原作エピソードでワンピはオリジナルそもそもオリジナル映画ではないから比べるの違くない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:55▼返信
重複ポチポチで体現してんじゃねーよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:56▼返信
ONE PIECE界隈は気持ち悪い考察者たちをなんとかしてくれや
アホみたいに語呂合わせがー、オマージュがー、ばかり
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:56▼返信
やっと終わるのか
特典ばらまき酷かったなww
これでようやく新時代たかって曲も聴かなくなるのは嬉しいわ
いろんなとこで流れててウザかったからなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 14:59▼返信
すげーけど明らかにクオリティ低そうで全く見たいと思えない…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:00▼返信
映画特典商法といえばポケモンでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:00▼返信
>>124
映画館も稼がない事には潰れる可能性あるから経営は簡単ではないですからね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:00▼返信
届かなくてもリバイバル上映とかで到達パターン
ジブリに比べたら、次回作の直前とかでやりやすいだろうし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:02▼返信
>>131
だから?
畳んでどうぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:02▼返信
>>120
「ワンピース」で検索したことなんてないわw

そもそもシークレットモードで検索かけてんだけど
シークレットモードで検索してみな?
ワンピばっかだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:03▼返信
>>121
令和若者2時間座ってるのキツいというの聞くし映画館離れも段々進んで来てるのかなとも感じる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:04▼返信
>>115
大丈夫4年後も絶賛連載中だからw多分最終回直前は回想ラッシュじゃないかな?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:05▼返信
>>111
ほぼ2週おきに特典ついてたよ
ヒロアカとか呪術もそうだけどジャンプは割と何週おきに特典がつくが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:06▼返信
カード配れ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:08▼返信
>>19
せめて映画1〜2回しか観ないから気持ちわかります
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:11▼返信
>>3
ワイも同じ映画2回限界それ以上はいかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:17▼返信
>>98
全て特典コンプしようと思ったらどれくらいの額になるのか集める人大変そう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:19▼返信
>>119
読んだわ。なんかスッキリした。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:23▼返信
200億でウタ復活するなら2万回見に行くわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:28▼返信
>>134
Chromeだと送信書き込みデータも読み込んでるって話だ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:28▼返信
>>137
鬼滅 第六弾まで
呪術 第五弾まで
ワンピ 今第十弾←ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:30▼返信
>>144
しつこいなw
ワンピで検索なんてかけないって
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:33▼返信
>>134
あのな、シークレットモードってお前のパソコンに一切データ残らんだけで
検索エンジンに送ったデータは検索エンジン側に残るぞ

そもそもお前からデータ送らずにどうやってエンジンが反応すると思ってたんや?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:34▼返信
>>146
ずっとワンピって書き込んでるからだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:35▼返信
映画は100億超えあたりから、同じ人が何度も足を運ばないとそれ以上は増えない
そんな何度も見たいか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:36▼返信
俺が検索するとエヴァとかラブライブが出てくる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:36▼返信
鬼滅ってそんなに何度も見た人いたのかね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:37▼返信
>>147
横からだけどさっき生まれて初めて使ったバイドゥで検索したけど俺も同様にワンピースばっかりヒットしたぞ
だからお前の負けな
153.投稿日:2023年01月10日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:39▼返信
>>149
REDはミュージカルものに近いから複数回見ても飽きない作りになってると思うけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:43▼返信
これ同じ人がものすごいリピートしてるだけだよな
鬼滅とか呪術は周りで家族で行ったとか聞いてたけどワンピはそういうの全然聞かない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:46▼返信
>>152
だからお前のユーザー傾向に合わせたサジェストしか出て来ないんだから

20年前のチャネラーかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:46▼返信
歌がいいだけって噂
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:49▼返信
昔よく豚が検索エンジンでソニーの不具合しか出て来ないとかゲロッて
朝から晩までソニーのネガキャンしかしてない自分の正体バラしてたよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:49▼返信
歌はつべで聴けるんだがそんなに良いとは思えない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:55▼返信
ワンピースオデッセイの体験版やったか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:55▼返信
>>154
ヅカにしろ四季にしろファンが何回も見るんだからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:58▼返信
>>155
これ俺も思うわ
全然聞かねーわ

君の名はとかはリピートしたって人までいたけど
ワンピは見に行ったって人自体がいない
まあさすがに恥ずかしさがあって申告できないのかもしれないけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:15▼返信
必死で笑うわ
誰とは言わないが相当悔しいんだろうなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:21▼返信
ずっとCM打ちまくってるから
今は赤字垂れ流し手人数カサマシしてる、全体見れば大幅に黒字なのにやってることは
かすみたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:22▼返信
>>10
公開前にわざわざ芸能人寄せ集めてお涙頂戴特番やって、宣伝ステマなんでもやって特典ガンガン付けてダブルスコアとかダサ過ぎない??
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:24▼返信
>>45
0面白かったわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:27▼返信
次はあったかも知れない
カイドウVS白ひげで行こう
復讐だ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:34▼返信
>>167
内容は何でもダイジョーブ
特典第20弾を目指そうぜ!!!!
これで今回の興行収入の倍額は行けるでしょ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:39▼返信
>>159
これでもadoが歌ってなきゃ話題がなにもないんじゃないの?
ほんとに「特典が豪華で数が多かったね」で終わりそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 16:50▼返信
>>104
素直で偉い
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:07▼返信
>>1
アバターが圧倒的なのに載せないのが
日本人っぽいわ笑
この作品って
鬼滅越せるの?
1900年代生まれのおっさん
解答よろしくな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:09▼返信
>>73
ざっこ笑
いまどき、Twitterかよ。
インスタとTikTokで語れないとこが
いかにもって感じ笑
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:10▼返信
まだやってたのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:10▼返信
>>9
ワンピースなんて
1900年代生まれのおっさんしか
見てないんだから無駄無駄(笑)
いつ鬼滅越えるの?
それどころかアバター様に申し訳ないと思わないのに尾田くんさぁ笑
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:12▼返信
はいはい特典商法特典商法
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:14▼返信
是が非でも200億行きたいから終映3月まで伸ばそうとかやりそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:14▼返信
こうなると呪術廻戦の興収の少なさは悲惨ですな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:24▼返信
>>132
東宝じゃあるまいし、そんなん無理だぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:24▼返信
>>174
おっさんどころか110歳越えのジジイで草
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:33▼返信
>>179

1900年代に
80年も90年も入ってるぞ?
大丈夫そ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:35▼返信
>>29
それどころか
世界的に見てアバター様に大敗退なのに
イキってるのが日本人っぽい笑
熊本県しか流行ってないでしょワンピなんて。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:40▼返信
興収○○万円突破!とか言ってるの見るとみんな数字が大好きなんだなって思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:46▼返信
こういうの見ると改めて鬼滅ってもう抜くの無理な記録なんだなって思う
今回のワンピースの宣伝は鬼滅以上で知名度もワンピースが上なのにも関わらず超えられないんだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:52▼返信
シャンクスのフィギュアもらえるなら行こうかなと思ったらどこも当日品切れとかで萎えて結局行かなかったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:55▼返信
>>71
いなきゃどこも付けんだろ
最初はでかいコースターしかくれなかったスラダンですらあとから2種類追加したのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:56▼返信
>>184
集めてる人はフィギュアとか欲しいだろうね
ポストカードとかシールとかそんな程度かと思ってたけど
結構コストのかかりそうな物配ってんだな
さすがワンピースやわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 17:56▼返信
>>172
どうした池沼
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:01▼返信
嫌がらせみたいな座席数の絞られ方してんのに、よくこの年末年始でここまで盛れたわ
1日3回でも上映できたら200億は普通に行ってただろうに勿体ない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:03▼返信
被害妄想がすごいwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:21▼返信
邦画もう子供騙しのアニメしかなくて悲しい
どうして韓国とここまで差がついちゃったんだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:25▼返信
>>32
でもあれ実質ウタの宣伝だし、興味持つ人がいてもわざわざ映画行くんじゃなくてYou Tube見て満足するんじゃないかなと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:31▼返信
>>137
鬼滅の特典が二週おきになったのは11月の中頃から
公開開始の丸一ヶ月くらいは新規特典なかった
山ほど刷った零巻があんなに早くなくなると思ってなかったんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:36▼返信
>>145
第何段と銘打ってないだけで鬼滅はもうちょいあったよ、特殊箱限定のとか誕生日カードとか
ちなみに同じカウント方法で行くとワンピももっとある
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 18:38▼返信
あのワンピース映画で190億は偉業だよ
特典の後半ショボいし単純に見る人増えたんだろう
ゴキブリはゲーム買って盛り上げろよ?
Switchの海賊無双が売れてんだからw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:03▼返信
>>104

気持ち悪い奴等とは
なんも分かり合えねーわ
死ね障害者
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:14▼返信
なんでもっと早い段階で第2弾ワンピカード特典とかをやらなかったのか・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 19:43▼返信
宣伝が必死過ぎてなんか憐れみを感じる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:16▼返信
何度も見に行く奴のせいで興行収入とか意味を感じなくなった
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 20:35▼返信
鬼滅もワンピもakb商法かよ(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:14▼返信
やったな!コメは200突破だぞ!w
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:20▼返信
コロナ前は200憶超えれば社会現象クラスだけど
今は特典を付ければ普通に100憶超える時代だからなぁ
転売屋とか同じ奴が特典欲しさに何度も通ってるのも含めた興行収入が本当の人気と言えるのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:24▼返信
極端な話、どこかの国の大富豪が自伝映画の興行収入の記録を作るために
売価がチケット価格を超える特典つけたら1000憶とか余裕で超えるだろうし
実際に映画を見た人の重複なしの数は割り出せないんだろうか
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:30▼返信
まだ上映してたのね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:49▼返信
つまらない
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 21:51▼返信
作者の人は儲かってるんだし10億分くらいチケットを買って無料招待すりゃいいじゃないの
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 22:04▼返信
中身のない映画のカスカス記録に価値あるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 23:39▼返信
>>15
体験版やったの?
見た目きれいなんだが一昔前のゲームやってる感じだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 03:08▼返信
素直に170億とか180億位の時に公演終了してた方が良い
8月公演開始なら普通は1~2ヶ月前には公演終了してるだろ?
晩年を見苦しい形で汚さずにキレイにすぱっと終わらせろよ
ワンピース程の有名作ならさ

鬼滅の発行部数の件の謎の忖度といい、こういうのは気持ち悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 08:55▼返信
長いこと映画館でやってるよね
誰が見てるのかは分からんけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月11日 10:46▼返信
個人的には何かあった未来に行く話やればヒットすると思うんだけど…みんな映画で見たいとは思わないかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:28▼返信
いつまでやるんだよこのクソアニメ映画
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月13日 13:17▼返信
鬼滅の400億が凄すぎて200億ぐらいではショボく見えるな
もう200億ぐらいでは「あっそう」みたいな感じやな

直近のコメント数ランキング

traq