ボンカレー、ギネス記録に認定 販売期間54年で世界最長―大塚食品
記事によると
・大塚食品は、同社の「ボンカレー」の販売期間がレトルトカレーとして世界最長となり、ギネス記録に認定されたと発表した。2022年に販売期間54年を達成し、「最長寿のレトルトカレーブランド」の称号を得た。
・ボンカレーは1968年に販売を開始し、累計販売数は30億食以上という。23年2月で販売55周年を迎える記念に、今月中旬からギネス記録認定マークをデザインした「ボンカレーゴールド」を販売する。
以下、全文を読む
/#ギネス世界記録 認定🚩
— ボンカレー【公式】 (@boncurry_jp) January 10, 2023
\
2022年、ボンカレーが世界最長寿のレトルトカレーブランドとしてギネス世界記録に認定されました🎉
長年愛してくださりありがとうございます🥲
ギネス世界記録認定マーク入りの限定パッケージは随時店頭へ💡
これからも #ずっと家族のまんなかに、 #ボンカレー を🍛 pic.twitter.com/Qwn9yamgUM
この記事への反応
・ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
・若い頃はお世話になりました。
・安くて旨いし、高いのだと本当に満足感あるから自分でカレー作る気無くす しかもレンジで1分だから超楽だし
・そんな昔から発売されていたのか😳😳😳
・レトルトカレーいろいろ食べるけど、結局ボンカレーに戻ってくる。価格と内容のバランス・満足度でこれに勝るものはない。この先もまた他のレトルトカレーも食べるけど、絶対にまたボンカレーに帰ってくる。マイ・ホーム=ボンカレー。いつもありがとう!
・ボンカレーはそのままレンチンできて味もそこそこなのでお世話になってる
・「爆発するカレーはボンカレー」と死んだ親父がくだらないおやじギャグ言ってたな…
・ボンカレー、最近新味も見かけたので食べ比べてみたけど、なんというかやっぱり「定番の味」だった。年イチくらいでしか食べないボンカレーなのに、なんか”定番”って感じがするのよね。
・ボンカレー、食べたくなっちゃうじゃないか…。 ...そういえば、小学校の給食のカレー、ボンカレーだった…。
・
おめでとうございます!
ボンカレー久しぶりに食べるかぁ
ボンカレー久しぶりに食べるかぁ


住所不定無職の社会のゴミ共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!早く仕事を探すんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか?😡
綾瀬コンクリの主犯は共産党
レトルトと申します!
他のはスパイスがキツくてイマイチ
俺
こっちのボンクレー食ったほうがマシ
昔のレトルトカレーって美味しくねーよな
グランザイラスだ👹
そう思うなら日本人に絡むなよ
口か脳が麻痺してるんちゃうか
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりち.んぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのち.んぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射.精したんや。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
味も普通に美味しいし
冷静に考えろ
カレー味でもう◯こはう◯こだぞ
え!?
具のデカさでアピールしてたカレー工房お亡くなりになっとるやん
レトルトの中でもボンカレーってマズくてハズレ枠だからなあ😶
でも既にカズの運命は決まってたんだってな
探してみるか
チキンラーメンと同じ枠でなんで売れてるの?ってなる
MGS1開始前に死んでるからな
そういう脊髄反射オウム返しが面白いと思っていいのは小学校低学年までだぞ
チキンラーメンは安かったらまだわかるが、下手な袋麵より高いのが謎だよな。
自己紹介に日本を使うなよ
どっちも
最近はカレー店コラボ系ばっか食ってる
昔食ってたのどれだった忘れた
昔の黄色いカレーが食える
遠藤「え!?」
田中「俺ら!?」
ゴールドはまぁ、ボンカレーだなぁって感じの味だわ…昔よりか随分マシな味にはなってるけど
ネオはマジで美味い、ゴールドを買う気無くなるくらいには美味い
たぶんホテルカレー