高い割にあまり得るものは無さそう
日本でも始まったTwitterブルー、
— 吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) (@dfnt) January 11, 2023
スマホから申し込むと ¥1,380/月
PCから申し込むと ¥980/月
と同じサービスなのにだいぶ価格が違うので入る予定の方はPCからの加入がおすすめです。 pic.twitter.com/PT0i4vJQ5Q


・自分のツイートが優先的に他ユーザーに表示される
・表示される広告数が半分に
・長い動画が投稿可能に
・新機能がいち早く利用可能に
Twitter Blue に登録したのでよさげな機能の紹介
— ラムフォード (@Rumford_S) January 11, 2023
・ブックマークフォルダ分け
→超便利!
・UI変更
→自分好みにカスタム
・テーマカラーの選択
→新鮮
・アプリアイコンの変更
→増えたら面白そう(それだけ
ツイート編集は30分以内のみ、編集後もいいね数などは変わりませんでした pic.twitter.com/w9TEc6IPRr
この記事への反応
・内容的に一般ユーザーではなく広告宣伝系のアカウント向けっぽい
・Twitter Blue、「表示される広告数が半分になります」っていうのはなかなか新しいな…
・これでキミも気軽に誤字しまくれるぞ!!!(※Twitter Blueにはツイート後の編集機能がある)
・Twitter blue高すぎやろ
なんで月1380円も払って広告半分やねん消せよ
・Twitter blue来てるなー!
iOSのTwitterアプリだと1380円だけどブラウザ版だと980円。差がでかい!
月額払って広告半分かぁ。でも長い動画と今後の新しい機能の1080pは魅了的かもな。
魅力薄いなぁ


米国価格だな。
500円でいいだろw
980円で広告完全に消えないって笑える冗談ですね
住所不定無職の社会のゴミ共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!早く仕事を探すんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか?😡
個人だと高いしCEOがあれだと金銭感覚狂ってるんだなって思うが
企業向けなら安いかもな
よう貧乏人
フォロワー1000人もいないザコにBlueマークついてたらああこいつ底辺ツイ廃なのねって感じしかないよな
そんでBlueマーク付きの底辺が「叩いてるのは月980円も払えない貧乏人!」とかイキリ出すまでが既定路線
980円で何したいの?w
へーswitchオンラインのことをPSプラスって言うの?
大体無料で使わせてもらってるのに感謝の気持ちがなさすぎ
スマホからの課金だと1,380円に課金額上がるのも珍しいパターンだな
たしか規約でストア税分をサービス価格に上乗せしてはならないってなってたはずだが
ストア税30%は高すぎるってAppleやGoogleに真っ向からケンカ売りに行ってるイーロンからしたら知ったことじゃないんだろうな
イーロンはTwitterアプリがリジェクトされたらテスラでスマホを出すとかいってるけど、株価大暴落で悲鳴を上げるテスラがiOSでもAndroidでもない第三極なんか作れるだけの余力なんかあるわけもなく・・・
ガチャと同じように1%の金持ち相手のサービスは拡充すべきやな
感謝の気持ちとか気持ち悪い
高すぎ。
Prime Videoとか普通に広告してくるぞ
貧乏人は0円じゃないと使わない
おまえフジテレビに無料でテレビ番組見せてくれてありがとうとか感謝してるの?
金持ち向けのサービスは青天井化していくだろう
そこまで不便なもんに金払って使うとか
Prime Videoは自社コンテンツ広告でスキップ可能で途中で割り込んだりしてこんやろ
そもそも通販サービスの会員特典として付帯するサービスでメインじゃないし
うんち!w
Twitterに勝てるSNSって無いし
他は直ぐに投稿規制してくる。
うっとおしい広告のあるSNSを大多数で使ってあげて数は力とtwitterの価値を高めてあげてるのに感謝の気持ちが無さすぎる。
Twitterはなくなると困るから
どんどん金持ち向けのサービスして儲けて欲しい
だったらまずは逃げられた広告主呼び戻す事が最優先だろw
楽天潰れたらアメリカと同じ1万5千円ぐらいにしてくるで
おいイーロン
下品なのがTwitterの良いところなんだから
広告主は戻ってこない
金持ちから徴収するしか無い
嫌なら使わなければ良い
出ることには変わりないやん
後から条件付けてくんな
後々、無料版の広告表示量が倍になったら現状と同じになるんか
前から言われてた通り、一般ユーザー向けのサービスじゃないのね
公式マーク?!松丸くんやったね
百歩譲って企業ならSNSを何らかの販売戦略に組み込んでる事も多いからともかく
個人でTwitter有料使用?うわぁ…としか思えんわ
舐めてんのか
まともに使えるサードパーティ製アプリなんてもう残ってないじゃん
失敗しますわ
最初は減っても後々増えていって、でも全体も増えてるのでとか言われそう
広告代理店がアホほど発狂するんだよ詐欺が成立しなくなる広告
むしろ有料であることがデメリットにしかならんw
アホだろコレ。せめて全ての広告を消せよ
個人はあまりバズらなくなる、つまりツイッターがつまらなくなる
どんな奴が金出すんだこれ
有名人か
ニコ動の方がマシまでもある
それ書こうと思った
やっぱり?
なんで金払って効果もないもの買うかな~🤔
シャドウバンサーチバン解除しろ無能運営
50%とかバカなの?
何億人って使ってるんだし。
10年で計算すると11万円のテレビが買える値段なんだよなぁ。
その10円を徴収する方法があればな
他人が今してる事を知ってそれがどうかしたの?
シルバー70%
ゴールド80%
プレミアム90%
で消せる様にしよう
たぶん聞いてくれるよ
それすらしないでイヤイヤしてるだけならTwitterやめればいいのに
ほな無課金は広告倍な!
課金する人間も少数ww
こんなのいらんわww
ゴミみてえなツイートTLに見せられたらたまったもんじゃねえよ
テレビはそもそも無料じゃ無い、税金使われてるんだっけ
より感謝する価値無いな