NYタイムズが選ぶ「今年行くべき世界の旅行先」2位に盛岡市
記事によると
・アメリカの有力紙が選ぶ「ことし行くべき52か所の旅行先」で、1位のロンドンに次いで盛岡市が2位に選ばれました。
・「混雑を避けて歩いて楽しめる美しい場所」として紹介され、海外からの注目が高まることが期待されます。
・盛岡市は「東京から新幹線で短時間で行ける距離にあり、人混みを避けて歩いて楽しめる美しい場所」などと紹介されています。
・そして街の魅力として、東西の建築の美学が融合した大正時代の建物が残されていることや現代的なホテルや古い旅館があること。
・公園になっている城跡や複数の川がまちを流れていることをあげています。
・「ことし行くべき52か所の旅行先」には、日本からは盛岡市のほか19位に福岡市が選ばれています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・盛岡出身として誇らしいよ😆
盛岡においでんせ~
・確かにコンパクトにまとまってるとは言えるかw
・盛岡の魅力が全世界に知れ渡ってしまった
・ロンドンの次にいいって、ウッソだろ! おい!!
・ほんとやった..
ロンドンの次に!盛岡!
・選考基準どーなってんのん?🤔
賄賂渡したという方が信じられるわー😑
・大都会盛岡、マジか🤗🤗🤗スゲー
・大丈夫?NYタイムズの記者、10徹した後に選んだ?
世界中にある観光地の中で盛岡が世界で2番目になってもいいん?
・嬉しいですね。
盛岡の良さを盛岡の人が一番知らないかもしれない。
わんこそばも実はやった事がない盛岡人も多いしね!
盛岡の名所めぐり、地元の人がまずやってみよう!
ロンドンの次に盛岡ってマジかよ!
今年はちょっと行ってみるか
今年はちょっと行ってみるか


どこ?
来んな。
目腐ってんな
有名なじゃじゃ麺の店の辺りが猫いっぱいいてよかったけど
下手したら東京より酷い
外人五月蠅いから嫌なんだよおおおおおおおおお
常識として知っておけ
マイナーな地方観光が世界的な注目を得る
四国の山奥の祖谷とか土地の住民より外国人観光客の人数が多いような所もある
スタバもあるしセブンもあるしイオンもあるし二郎インスパイアもあるんだぜ
行かない方がいい国1位じゃん
そんなのどこにでもある
そもそもNYタイムズって日本の朝日と提携して、朝日の嘘捏造(慰安婦とか徴用工とか)をアメリカに広げてるカスだぞ。向こうでも朝日と同じ売国奴左翼系ポジションだしな
普段は韓国系を押してばかりだし、アメリカで一番人気のインスタントラーメンは韓国の辛ラーメンとか嘘記事作りまくってる
お前才能無いよ
人気観光都市への観光客が減ってちょうどいいだろ
何の才能だよ?
入国規制緩和させたのは岸田の功績なんだが?
そういうもんかもな。東京に住んでるけど築地にも月島にも言ったことないしスカイツリーも登らない
飛行機で12時間以上かけて来てあと2時間追加したところで誤差や
落ち着けていいのかね
コロナが終わったら行きたいんだよなぁ
と思って調べてるせいで詳しくなってしまったわ
赤天ってどんくらい辛いんだろう
見どころ特にない
アホくさ
韓国人が来なくなって観光死んでるんだから
1位わんこそば屋
2位わんこそば屋
3位わんこそば屋
日本人でもガチで分からないんだが
満腹にならなかった時のためにはしごするんや
あの過疎ってる感じ見ると切なくなるんだよなぁ
シャッター商店街見てるようで
日本人でもガチで分からないんだが
利便性が整えられてるから「金を払って外国に滞在する」ステータスを得られるだけ
諸外国では「レンタカーを利用するかガイドを雇って連れて行ってもらうかでしか辿り着けない田舎」に日本はほぼ全国どこでも鉄道で移動できちゃうからな
しかもその田舎から大都市の移動も余裕で、観光に足りる自然や史跡があって、治安も良くて、飲食宿泊のインフラが整ってるのは日本くらいなんだよな
ギャグにしても面白く無いな
>>16
たしかデータでは岩手のがマシだったはずだが、そもそも東京って日本の中でそこまで酷くない方
大阪や京都なんかの西日本のがもっと蒸し暑いというデータがある
盛岡生まれ盛岡育ちの純盛岡県民を大量に見られるのは盛岡だけだぜw
コロナが落ち着くまでこんでいいよ
東北ら辺だっけ?
韓国って都市だったのか?w
道理でしょぼいわけだww
日本って昭和平成で時間が止まってる同じような汚ねえ街しかねーよ
東京以外見る価値なし
仙台が観光で選ばれたら地元民はむしろ買収を心配するレベルで、観光地が仙台にないことを地元民は理解してるぞ
もっと面白い都市で「wwwwww」付けろよ
盛岡市レイディオ~
日本の名所なんて韓国に一つも勝てるところがないのに
人が居ないのは見るものもする事も少ないから
東京を評価してもらってありがたいけど
観光なら普通に京都とかが強いと思うよ
ほんとほんと
だから中国人は韓国に行った方が良いよ
日本には絶対に来るな
しょーもない店ばっかやし大阪にしかないものなんて大したものはない。新しくしすぎると結局日本らしさがなくなって別に大阪じゃなくていいじゃんってなる
外人に違いなんか大してわかんないよ
都民だけど、道頓堀の看板やオブジェ(?)みたいなの残した方がよかったと思ったけどな
大阪人は道頓堀嫌いみたいだけど、あれこそ大阪にしかない雰囲気だったし
どこもかしこも特徴のない都市ばかりだから余計なお世話だろうけどもったいないと思った
浅草って狭いぞマジで。道1本みたいなくらい
京都ですらそんな広くないけど浅草は本当に狭い場所しかない
盛りすぎ岡
恥ずかしい
外人が見て面白いのなんてそれくらい
他は”汚いアジアの都市”でしかない
都会が見たかったらアジアの新興都市に行った方がまだ楽しめるもんな(てか普通にNYCのマンハッタンでよくね?)
ニューヨークタイムスって確か中華に買われて反日新聞になってかと思うんだが、何があったんだろ…
確かに楽しかったわ街中でもノスタルジックな気分を味わえる
平壌冷麺はうまいけどじゃじゃ麺は味癖が強すぎでまずいw
ワンコそばは薬味でお腹いっぱいになって
基本が高い、福田パンはコッペパンやわらかくて
何挟んでもうまいそんなところだろ
ロンドンも盛岡も旅行で行くような所じゃなくね
六三四の剣を読んだばっかりだったんだろな
日本の恥部やん
牛タン、ずんだ、海産物
仙台牛もおいしいけど、まあ特徴というほどでもない
ホヤ好きっていうニッチな人にはすごい魅力的だけどね
新しい中華製の強力なヤツだよ
日本では珍しいけど南国なだけでリゾート化が進んでるわけでもないし
長岡が抜けてる
日本人は米国や欧州(の都市)に幻想を抱き過ぎている
NYは東京よりもむしろ盛岡に近い
ガッカリするだけだwwwwww
マンハッタンが盛岡に見えてんのか
やべえな
冷麺と浄土ヶ浜くらいでしょ
この辺もう知名度も魅力もなさすぎてワーストにもなれないわ
まあ中国人が日本にきて大衆飲食店で中国産の材料などを使った料理を嬉しがって食べてるのと一緒
岩手県盛岡は関東よりも2~3度気温は低いのでとても涼しいですよ
キリストの墓は知らんが
現代の預言者は住んでるわ
ファティマ以来の神に遭遇した人がな
岩手の観光地主要ホテルは中国に買い占められてるな
そして麺類はわんこそばではなく、冷麺とは違う盛岡冷麺、ジャージャー麺とは違うじゃじゃ麺。
そして映画館が最大15あった。
イオンがなぜか二つある。たがイオンに映画館がない。
本屋が東北で最大レベルの本屋が3つある。
出身・在住が30人くれえ居るぞ
原敬生家跡地・邸宅跡・墓所
新渡戸稲造像
壬生義士伝の主人公にまつわる史跡
だから何?としか
市内のバスで使えるぞ
駅改札も今年夏に設置する
朗希もいるよ!
盛岡市に払う金があるわけないじゃないですか!!!
盛岡はどうかな?
仙台を拠点にまわりを観光した方がいいよ
あくまでも仙台は拠点ね
なんで外国産か
牛タンは外国産の方が柔らかくておいしいからなんだってさ
ブランド牛の牛タンを出してるとこもあるけど、高価になりがちなうえ固いことが多いんだと
反物質の研究や生み出しは、時間が進む事象を歪めブラックホールによる新星形成への危険があるのでは?
さすがに義務教育受けてないレベルや笑
性犯罪多くて外務省から注意喚起されてる国やないですか笑
なぜかここの国の歌手が紅白で忖度された結果、過去ワースト2位の視聴率だったらしいやん。