「ブラックサンダー」初の価格改定 改定率は8.3%~16.7% 3月から実施 有楽製菓
記事によると
・有楽製菓は17日、「ブラックサンダー」など一部商品の価格改定と内容量変更を3月から実施すると発表した
・「ブラックサンダー」の価格改定は初めて
・ 改定率は「ブラックサンダー」4品が8.3%~16.7%(実施日3月20日発売分)、「ビッグサンダー」1品と「チョコケーキ」1品が16%(実施日3月20日発売分)、「白いブラックサンダー」など地域限定サンダー9品が10.7~11.3%(実施日3月1日出荷分)
以下、全文を読む
有楽製菓株式会社
https://www.yurakuseika.co.jp/pdf/release20230117.pdf

この記事への反応
・遂にブラックサンダーも……🍫
・買いだめしよ...
・oh my god……唯一の俺の楽しみが
・僕たちは日本沈没をリアルタイムで体験している。
・100円ショップから在庫が無くなっていってるので嫌な予感はしてました(白目)
・ガチで50円位にして一回り大きくしてもええで?
・初の値上げとか言うけど、いままでもじわじわ小さくして実質値上げはやり続けてたと思うけど、もう小さくするのも限界がきたってことか…
・逆にいままで値上げしなかったの凄くないか?(´゚д゚`)
チョコ系ってだいたいは値上がりしてるのに
・5円ならまだ誤差だよ
問題ない
・40円にはしなかったところに苦悩と誠意を感じる
ブラックサンダーお前もか…


40円にしろや!
通常価格で買ってた人おるん?
ハイパー血糖値スパイク
どーでもいいわ
中卒or高卒の低学歴のバカ「たった5円の値上げじゃんww」
高学歴のイケメン「「約12%も値上げか・・ヤバすぎるな・・」
これで2%くらいのインフレなのか
もう買わないし、クソ企業の便乗値上げで全部ぶっ潰れろ!
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで
約15%の値上げじゃないの?
タダ!タダにしろ!
住民羨ましい
あの辺お菓子の良い匂いが毎日流れてくる
その後値上げしたところは戻してほしいんだが
ロッテ買うわ
100円未満は無料みたいなもんや
あべちゃんも草葉の陰でしかめ面してそう
普通に売ってれば別に高くもない他の美味しい商品が売れないんだよな
ゴミは淘汰されるべき
その分コスト上がってたとかで、そこへ円安ともなればむしろ今までよくやってたなと
給料だけ上がらないどころか下がっていってるヤベェ国があるらしい
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる、悪い円安が止まるまで値上げラッシュは続きます
40円になったら普通に100円以上の菓子食うわ
5分の1ほど減った、今度は5円値上げ
減った分と値上げ分合わせれば10円くらいは上がっている
無いものは無いのだ
馬鹿なのか
5円ならええやんけ。マクドとは大違いだし
でもダイソーで買えば25円だから