• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









現在、オーストラリアは保育士が数千人単位で不足している。

なんと、日本の保育士に対して、渡航費(引越代含)、住居、ビザすべてを提供してくれる園まで出没してきたようです。条件は、IELTSも5.5の取得みたいです。5.5!!!








この記事への反応



英語が話せるだけで得られる仕事の機会は何倍にもなる。
これからの自分の将来を考えた時に、いつでもチャンスを掴める人間でありたいから英語は磨き続ける


オーストラリアは日祝出勤で給料が倍だしな~

いつかね、ほんとにいつかの遠い未来だけど(今はもっと東京でいまの仕事頑張りたい。)
外国で保育士やるのもいいなぁなんて思ってる。
そのために英語勉強もっと頑張らなければ、、、


この条件見るとやっぱ「日本人が出稼ぎに出る」の大きな壁はやはり言語だなってなるな。

日本もオーストラリアもどの国でも保育士不足してるのは労働環境や待遇が悪いんやろな
でも日本でやってたなら海外どこでも通用しそうだし給料とかは取り敢えず増えそう


本邦では一部の親から忌み嫌われてる男性の保育士狙い目そう。

ほう~興味深い
5.5はすぐ取れるので大丈夫です。私がまだIB校に編入したての英語ができない時に取った点数
だから安心して頑張ってください


5.5!!!シッターさん引く手あまた…!
このビザでフィリピンとかから沢山移民するのではとか思ってしまうのだがそれでも足りないのだろうか


従姉妹に勧めたい。

保育士の皆さん!オーストラリアに住めるチャンスです。







日本も不足してるのに更に不足するのか!?







コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:32▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:32▼返信
FANZA10円セール最高
3.投稿日:2023年01月18日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:33▼返信
アイマール?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:33▼返信
後進国日本で生活保護以下の安い給料よりええかもな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:33▼返信
外国へ行く日本人(アジア人)は痛々しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:34▼返信
人材の奪い合いか…貧困化してる日本は質の悪い人材に頼るしかなくなってもっと悪くなるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:34▼返信
完全に日本人も出稼ぎの外国人使用人の身分に落ちぶれたな
さらに、待遇が良いと喜んでいる始末
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:35▼返信
ただのアフィカスで草
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:35▼返信
英語話せないから保育士やってるの!わかる?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:36▼返信
>>2
おすすめの作品教えてください。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:36▼返信
国内の観光地は外国人向けの高額設定になり、労働力はより良い給料を求めて海外へ流出

もう終わりだよこの国
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:36▼返信
そこそこ英語堪能ならヒーコラ言いながら保育士しなくてよくね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:37▼返信
売春で行かないだけマシかと。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:37▼返信
英語が堪能なら、保育士以外のことしてそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:37▼返信
いい条件なら迷わず行け、トラックドライバーもアメリカ行けば給与倍だマジで英語英文できるなら行け
ビザ取得やら居住権くれるならマジで行け日本なんてマジでゴミ海外へ流出してもまだ分からない政府には痛い目見てもらう方が良い
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:38▼返信
優秀なら年収2千万くらいもらえそうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:38▼返信
日本で低賃金でしばかれ続けるより夢があるやんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:38▼返信
日本脱出考えるなら選択肢に入れてもいいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:38▼返信
ええやん!意思疎通出来なくても
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信
日本で働いても年収200万だし未来無いしな
オーストラリアなら5倍くらい貰えそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信
英語できたらわざわざオーストラリアまで行って保育士なんてやらんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信


めっちゃアジア人差別されて心が折れると思うと草生える
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信
※2
10円なんだから迷わず買えよ、買えばわかるさ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信
で、ソースは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:39▼返信
英語ペラペラの保育士なんて存在するんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:40▼返信
>>23
それでも低所得で死ぬほどこき使われるよりマシやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:40▼返信
韓国人よりは信頼されてるんだろうけど、あちらの人間は区別つかないから
人種差別は覚悟したほうがいいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:40▼返信
>>23
なーに言ってんだよ白人の使用人は有色人種だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:40▼返信
嘘くせえ
人身売買の業者とかじゃないのか
31.投稿日:2023年01月18日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:41▼返信
結局世の中金なんだよ
保育士不足ってそりゃそうだあの人たちの給料びっくりするくらい低いからな

いつまで人間を安い金で酷使するのかねこの国は
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:41▼返信
日本の保育士の待遇は本当にひどいから、ボイコットの意味でも出稼ぎに行った方がいい
向こうもひどかったら意味ないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:42▼返信
こうやって優秀な人間は海外に流出
無能と老人だけの国になるんやな日本は
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:42▼返信
数千人単位で不足って普通に国の責任だぞ
本当ならな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:42▼返信
>>32
稼げるやつは保育士なんかやってませんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:42▼返信
生活費は倍くらい行きそうだけど給料は8倍くらいにはなりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:43▼返信
優秀な人間は保育士なんかやってませんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:43▼返信
英語が話せても生活環境の違いで難しいのでは
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:43▼返信
優秀な人間ははちまなんかやってませんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:43▼返信
>>36
そういう意味じゃなくて稼げないから担い手が少ないって話をしてるんだが?

本当頭悪いな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:43▼返信
そんな保育士すら足りずに他国からの出向にすがる国の方がヤバいとは考えないのが笑うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:44▼返信
あーあ文句あるやつは海外に出て行けとか言うから
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:44▼返信
食い物もコミュニティーもあれだから短期で耐えられなくて帰ってくるパターンだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:44▼返信
とうとう日本人が海外に出稼ぎに行く世の中になったか
そのうち東南アジアや韓国中国に出稼ぎに行く日本人も増えそうやね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
>>41
屁理屈が得意だね〜w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
>>28
違いなんて分からないしつけてないと思うぞ
全部一括りで有色人種(黄色)で見てるしそのカテゴリー内の差別やろ
日本人がルーマニア人とフランス人の違いわからんのと同じや
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
日本に来る外人いなくなるだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
情報教材売ってるだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
>>42
日本も他所の国の事言えないけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:45▼返信
中国人と間違って白人からレンガで頭殴られても文句言えないけど頑張って生きてな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:46▼返信
寺内すすむタイホー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:46▼返信
白人の中で一番民度やばいのが豪だからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:46▼返信
>>48
実際居ないだろ
技能実習生のイジメ動画とか奴隷のような扱いの末過労死させてる国だって世界でも有名やで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:46▼返信
イケメンというよりコワモテやんけ
殺されたおばさん馬鹿
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:46▼返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww


チョーセンジンはゴキブリと同じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:47▼返信
>>1
北半球が核で終わりそうだし逃げられるのいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:47▼返信
明らかに終わってる国なのにここまで日本を持ち上げる奴らが多いのを見るとやっぱりネットユーザーって高齢化してるんやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:47▼返信
それだけ不足してるってことはオーストラリアでも保育士の待遇は相当悪いってことなんだけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:48▼返信
>>56
ネトウヨは統一教会だいすき
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:48▼返信
>>58
いいから早く応募しとけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:48▼返信
>>59
日本よりマシなんでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
そのうち「まだ日本で働いてるとか草」って煽られる時代も近いかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
エッセンシャルワーカーの地位が低い日本じゃ、色々と意味がない事だからなー
必要不可欠な仕事のはずなのに、給料が安いじゃみんないやになるって
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
犯罪は別として日本人は文句言いすぎ求めすぎだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
>>62
だといいねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
>>59
これな
馬鹿が多すぎる
しかも自国の子供は宝のハズなのに他国に任すとか愚の極み
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
保育士は働く人の代わりに子供の面倒を見るお仕事
言い換えれば、保育園保育士が不足すればするほど働く人の数が減り、経済が衰退する
言い換えれば、保育園保育士が不足しなければしないほど働く人が沢山働けて経済が活性化する
オーストラリアの経済発展、日本の経済減退となってしまうので保育士放出は絶対に避けたほうがよいし、考えれば考えるほどに立派な立場なので日本国内でももっともっと優遇されるべきなの
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
レ〇プ大国オーストラリアの新事実
女子大生のうち約6人に1人はレ〇プされた経験がある----オーストラリアで、そんな衝撃的な調査結果が発表された。レ〇プ未遂の経験を加えると、その割合はさらに12%増すという。
全国学生組合は6月10日、オーストラリア国内の大学生の性暴力被害に関する調査結果を公表。一般に認識されているより、性暴力事件が多く起きていることが分かった。
 この調査は女子大生1500人以上を対象にしたもので、うち17%がレ〇プされた経験があるとAFP通信は伝えている。さらに、調査対象者の3人に2人は「望まない性的経験」の過去があるという。被害に遭った時期については、大学入学後とは限らない。
被害の実態はこれまで考えられていたより深刻だ。05年にオーストラリア統計局が発表した個人安全調査では、15歳以上の女性のうち19%が性的暴力を受けた経験があるとの結果が出ていた。

子供が多いのも納得だね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:49▼返信
今どき無給で家でまで仕事させるとこなんて保育士くらいだぞ
せめて海外いってちゃんと給料貰ってくれ
言葉なんてなんとかなる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:50▼返信
>>65
お・も・て・な・しwww

72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:50▼返信
>>34
保育士に優秀な人間なんていないから平気平気
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:50▼返信
明らかに終わってる国とか言い続けてるのに、ここまで日本から出て行かないのを見るとやっぱりネットユーザーって高齢化してるんやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:51▼返信
無能ってすぐ日本死ねするよな
やっぱ自分が底辺だから憎んじゃうのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:51▼返信
良いと思う
他の仕事でももっともっと海外流出すりゃ良いと思うよ

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:51▼返信
>>57
寺内・チョウイケメン・進(31)
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:51▼返信
オーストコリアは地上の楽園www
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:51▼返信
色んな意味で話し通じなくない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:52▼返信
まだ日本で消耗してるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:52▼返信


統一教会の聖戦士

在日壺パヨクも急げえええええええええええええええええええええええええ
 
 
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:52▼返信
日本でパパ活かオーストコリアでレ〇プ被害か自由に選べるいい時代www
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:53▼返信
俺のとこの自治体は保育士の補助がアホほど出て羨ましい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:53▼返信
>>80
日本人とか全員統一の信者みたいなもんやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:53▼返信
カナダとオーストラリアはマジで治安あれだから何が起きても自業自得なんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:54▼返信
未来のない日本人の面倒見るくらいなら外国人の面倒見たほうが幸せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:54▼返信
まぁ日本の英語教育が何の役にも立たないものにしてるのは海外に若者が逃げるのを阻止するためだからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:54▼返信
>>84
治安だけしか取り柄がないって悲しいな日本は
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:54▼返信
優秀な保育士に草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:55▼返信
>>83


え?  韓国人というか在日も含めて全員統一教会のカルト信者やん

とうぜんパヨクソがその筆頭壺戦士wwwwwwwww
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:55▼返信
行くのは良いけど、面積が広いから場所によってはやばいで
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:55▼返信
>>86
日本があまりに低賃金でそれでも流出してて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:56▼返信
いいことだな
安月給なのに重労働って完全に割に合わない仕事だから保育士
その代わりに世界での競争力は無いのに未経験者を見下すことだけは一兆前のクソみたいなアホIT企業ばかりが金を設けてるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:56▼返信
向こうの保育士の年収は資格あれば1年目でも500万円、10年もやれば1000万円超えるからなぁ
20年やっても現場の手取り15万超えないのに園長や経営者はレクサスやベンツ乗り回してるのが
日常の日本の保育園で働き続けるよりは英語習って飛んだほうがいいかと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:56▼返信
ただでさえ国内で奪い合いの保育士がより好条件の海外に引き抜かれるとか中々にカオスやな

現地の日本人の子供を相手にするとかなら大して英語力必要無いしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:56▼返信
世界でも有数の白豪主義の国であるオーストラリアまで行って
現地の人間すら避けるような仕事をわざわざしに行くような人いるんかいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:56▼返信
誰でもできる仕事だから給料が安いんやで?w
馬鹿にはわからんか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:57▼返信
>>96
国際基準だと30年全く給料の上がらない日本の仕事って殆ど全部誰でもできるんやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:57▼返信
海外に渡ってまで虐待しにいくんか
日本の恥を輸出して、どーすんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:57▼返信
保育士の給料上げないとと海外に取られるよ〜ってことだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:58▼返信
※76
中州ってハングレ顔がイケメンなんやろなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:58▼返信
日本には中国人が住みます
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:58▼返信
サラリーマンや技術者もお隣の国や中国に引き抜かれてるからな…それくらい日本が異常に低賃金なんや
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:58▼返信
※優秀な人は稼いでいます
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:59▼返信
保育士ってバカだからマジで釣られるやついそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:59▼返信
海外に出られる人はどんどん出て行った方が良いんじゃないか
賃金が多少上がったとしてもそれ以上に税金が上がるし
日本がこの先良くなりそうな要素は何もないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:59▼返信
※102
自分らの売り物を安く売るってことは技術者も安く売ってるってことなんや
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 18:59▼返信
>>104
ていうか記事誘導してるしそれ狙いや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:00▼返信
※98
保育士にまで嫌われてたのか
だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:00▼返信
日本人は安価な労働力という世界認識
中国兄さんの代わり
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:00▼返信
英語できるならこの国で働く意味マジでないからな
給料低過ぎてビビる

日本の正社員の月給とか向こうのバイトレベルやぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:00▼返信
うちの国もいろいろ不足してるがな

昨日はテレビで寿司職人が不足とか言ってたなぁ
修行期間が長すぎて若い人が
やってくんねーんだとw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:01▼返信
>>109
兄さんは韓国やで
中国は父さんや

とっくのとうにこの2カ国に抜かれた後進国やからか日本
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:01▼返信
日本とオーストラリアってどっちの方がモンペ多いんだろうな
モンペいないなら全然アリかも、とさえ思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:01▼返信
>>111
なんかそれが嫌でアメリカに渡った寿司職人がえげつないほど稼いでるって見たな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:02▼返信
みやむーも一時期はベビーシッターの仕事してて日本への渡航費くらいは稼げたから
広い大陸に人口が分散してるオーストラリアだと局所的な人手不足は凄いんだよ
鉄道会社なんて貨物輸送に要する鉄道員が慢性的に不足してて無人運転の実験成功で
大々的に貨物列車の無人化を進めるって
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:02▼返信
早々と契約切られて帰れないからフッカーのなる未来が見えてるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:02▼返信
日本で働く人間が煽られる日も近いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:03▼返信
頭の悪い底辺職を狙ったありがちな詐欺だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:04▼返信
>>111
不足してても給料低過ぎて人来ないんだわ
中小企業多過ぎなんだよこの国
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:05▼返信
特定の職業を見下してる奴が居るけどそいつも世界基準で見ると薄給労働者ってのが滑稽
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:05▼返信
持ち上げといて誰も行かない底辺だはちま民に笑うわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:05▼返信
IELTS5.5とか糞楽勝やん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
アホみたいに働いてるのに給料も上がらないし国力落ちてるとか日本人って無能しかおらんのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
>>1
よっしゃあこれからは英語の時代だ

糞言語の限られたコミュニティでうつにならないでもすむし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
ひろゆき大勝利!
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
詐欺丸出しで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
>>122
そうなんや…
もしかして現地の日本人子どもを相手にするのかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:06▼返信
保育士が英語話せるとは思えないんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:07▼返信
言葉と文化の壁がなぁ、そのおかげで今までは日本、日本人が守られてきたけれど
国外へ出稼ぎして外貨をタンマリ稼いで貰わないとイケない時代に・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:07▼返信
そのうち介護業界でも同じ現象が起きそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:07▼返信
>>125
なんで日本で働いてるんすか?パチパチ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:07▼返信
日本もいろいろ不足してるよなあ
車の整備士とかも全然いないらしいじゃん
若者の車離れとか影響してんだろうね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:07▼返信
>>123
教えてやると福祉や生活保護に使われる金が増え過ぎてどうしようもない
生活保護に至っては面の皮が厚い屑が不正受給してるし100%この国は破滅する
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:08▼返信
>>130
中国が急速に高齢化してるから日本人の介護士は引き抜かれるかもな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:08▼返信
労働条件や住居環境が不明なあたりブラジル移民政策の二の舞いを危惧するね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:09▼返信
>>132
なんで若者が車離れしてるか知ってる?
給料ゴミすぎて欲しくても買えないから

結局世の中の問題の多くは日本の低賃金が原因
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:09▼返信
実際の給与は幾らで物価はどんなもんなのよ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:10▼返信
人口たった2500万人の国で不足って誰もやりたがない職業すぎるw
相当ブラックなんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:10▼返信
>>133
そんなことよりもイノベーションが無いからでしょ

GAFAみたいな企業も無い
中小企業はゾンビ化してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:10▼返信
庶民は低賃金なのに上の者たちの稼ぎときたら、
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:10▼返信
>>138
それでも日本よりはマシだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:11▼返信
美味しんぼの馬鹿みたいに白豪主義の壮絶なアジア人差別と移民シナ人に乗っ取られてるオーストコリアで世界の厳しさ学んで来いよ

美味しんぼの馬鹿みたいに数年で日本に帰ってくるからwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:11▼返信
オーストラリアはまず国がドブラック
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:12▼返信
保育士だけでなく看護師や介護士や医者などがどんどん流出していく未来が現実味を帯びてきたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:12▼返信
>>136
それもあるけど
まず高すぎる税金なんとかしないとなぁ
車は
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:12▼返信
オーストコリアに誰が行くんだ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
マルチと同じでそんなに儲かるなら自分たちだけでやるからな
さてなんででしょ〜?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
>>144
保育士と差がありすぎて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
> 20代の保育士の年収が日本で280万、オーストラリアで480万

オーストラリアなら年収1000万余裕とか言ってたのはどこ行ったの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
>>141
おまえは現実知らないパヨクだろ
白人のアジア人差別凄いからオー・ジーで生活して堪能してこいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
日本でも似たような事例あったでしょ、家進呈するから田舎に引っ越さないかという奴
大陸の位置的にオーストラリアは物資が偏ってて物価高めだし肝心の賃金に触れてない辺りこれは
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:13▼返信
>>145
それと駐車場代だな
俺は知人の土地に格安で借りてるけど、都内なら月3〜4万とか普通に取られるしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:14▼返信
>>149
倍近く差があって草
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:15▼返信
英語が話せれば海外で高待遇で働けるのか
日本に居る必要が無くなるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:16▼返信
どこに「日本の」保育士にたいしてなんて書いてるのかソースはなしっと・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:16▼返信
>>149
マジかよ、日本の30代リーマン並に貰えるのかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:17▼返信
日本は出稼ぎ中国人と全く同じ状態になってるんだぞ
アジア人は白人の下で奴隷になる運命しかなかったわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:18▼返信
有能な日本人は海外に出t無能な日本人だけが日本に残る
そして中国企業で働くのか・・・実質日本消滅だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:18▼返信
※154
こういう勝手に高待遇なんて思い込む奴が詐欺の養分になります
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:18▼返信
※154
海外で働く必要があるのか?
就活に失敗したの?何かやらかして失業したの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:18▼返信
ここまで日本死ねに必死なだけで応募なし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:19▼返信
>>132
整備士はいなくても素人ディーラーがいくらでも車を弄れるからいないってことにすら気づいてないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:19▼返信
>>157
賃金安い奴隷より高待遇の奴隷の方が良いだろ
馬鹿かよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:19▼返信
まーシナ包囲網の一員になったオーストコリアだから少しはマトモになるだろうがオーストコリアに脈々と流れる白豪主義でこいつら狂った白人がアボリジニーに何して来たかを学んでからオーストラリアで働く事を考えた方がいいぞ

オーストコリアはイギリスで重犯罪犯して流刑された凶悪犯共の子孫がからな!wwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:20▼返信
まず英語できないとだめなのきつくね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:20▼返信
日本でさえ他人の子供の命を扱うのに幾らヒアリングしても足りてるとは言い切れないって思うのに
他国の言語が覚束無い状態で人様の子供なんて怖くて預かれないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:20▼返信
英語できる有能がほしいだけで
英語できる日本人がほしいわけじゃない定期
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:21▼返信
>>163
そう思うなら今直ぐオーストコリアに移民すべき
行きなよ早くwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:21▼返信
>>160
普通に海外で働いた方が給料良いなら海外で働くだろ
奴隷なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:22▼返信
※165
みんなかんちがいしてるけど、
有能で英語ができる人がほしいんであって、まず有能である方が前提だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:22▼返信
日本終了
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:23▼返信
みんな英語くらい出来るだろ?
海外のホームレスだって英語喋れるんだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:25▼返信
※172
海外のホームレスはスラングまみれだけどな
ついでに読み書きもできない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:25▼返信
>>166
じゃあなんでそんな大事な仕事がこの国では低賃金なんですかねぇ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:27▼返信
>>174
悪政のせいだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:27▼返信
アニメやゲームも日本人どんどん流出してるからな
まあ低賃金だし当たり前やな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:28▼返信
5.5取れれば大丈夫とか言ってるけど現場で意思疎通取れなかったらストレスで死ぬぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:29▼返信
日本は出稼ぎに来るところから、出稼ぎに行く方になってしまったね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:30▼返信
アメカスと違ってこっちは訴訟リスクどうなんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:31▼返信
>>156
向こうで保育資格取得できれば永住権の獲得出来るからそっから就労年数重ねれば
年収も5万豪ドル以上はいける
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:32▼返信
>>177
日本に来ている外国人労働者だって大して日本語喋れないのに何とかなっとるから、メンタル含めたバイタリティの問題やね
多少意思疎通できなかろうが、邪険にされようが気にしない奴なら何とかなる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:32▼返信
>>178
そりゃ30年前より平均所得下がってるからなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:33▼返信

世界中で移民の取り合いになる予感・・・

184.投稿日:2023年01月18日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:39▼返信
まぁオマエラ底辺には関係無い話だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:41▼返信
>>173
外国人は日本のホームレスが新聞読んでてビビるんだってな
なんで字を読めるのに仕事が無いんだよって
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:43▼返信
オーストラリアに出稼ぎしよう
そうしよう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:43▼返信
中国人と勘違いされて暴行されるまでがセット
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:44▼返信
日本で働いても報われへんし、海外で働ける人は出てって正解やな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:50▼返信
イージーモードの日本ですら稼げない人は大変だねぇ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:55▼返信
>>190
物価上がって増税されても給料下がるスタグフレーションのハードモードやんか
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 19:59▼返信
人材不足は労働者にとっていいことなんだが
嫉妬乙!
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:04▼返信
そのくらいのスコアはあるけど、何事もなければいいけど、英語でまくしたてるモンペの相手ができるとは思えないので無理だわ。IQの日本平均よりオージーは低いし、日本よりモンペが多いような気がする
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:05▼返信
>>193
でも日本には低賃金があるから…
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:11▼返信
日本オワコン化加速www
さっさとつぶれろ糞日本wwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:11▼返信
つっても月給40万前後だぞ
あの物価の国で
さらにあっちは365日営業だ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:13▼返信
女子大生の6人に1人がレ〇プ被害者という性犯罪大国だけど頑張ってね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:15▼返信
これ平成中期以来のひさしぶりの激甘条件だな
5.5持ってるやつなんて山ほどいるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:15▼返信
>>197
貧乏国よりはマシ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:16▼返信
あっちにはコンビニも自販機も牛丼もメロンパンも無いんだろ
便座も盗られてまともにウンコできないけど大丈夫か?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:17▼返信
これ保育士に限らず日本社会が低賃金で無茶させてた職業の人一気に抜かれるんじゃねぇの?

…あっ英語力最底辺だから大丈夫か
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:17▼返信
>>200
貧乏国よりマシ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:20▼返信
「英語なんか使わねえから英語教育重視しなくて良いだろw日本人は日本語だけで生活できるんだっつーのw」
これが日本人を日本に繋ぎ止めるだけの論理だった件について
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:20▼返信
自称・英語が得意が得意な
韓国人に向いているのでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:23▼返信
できるもんなら海外行ってどうぞ?と偉い人は思っています。これからも低賃金でこき使いますよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:25▼返信
でもオーストラリアって人種差別が根強いんじゃないっけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:25▼返信
5年分のニート貯金あるし英語漬けにすればダラダラやっても7.0まではいけるわ

やろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:32▼返信
働く人間がいない=ブラック職場
世界共通だろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:44▼返信
流刑地の犯罪者の子孫・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:49▼返信
>>206
グエン扱いしてる日本はどう思ってんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:11▼返信
>>40
なんてこと言うんだ!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:13▼返信
少子化なのに保育士が不足してるっておかしな話だよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:28▼返信
ええんちゃうか
人が足りんから金を出す
これが本来あるべき形やしな
こういう連中にごっそり人材奪われてにっちもさっちも行かんようにならん限りこの国のお偉いさんは考え改める事はないやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:29▼返信
ジャッップよりマシ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:48▼返信
ただの自社の宣伝じゃんw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 21:53▼返信
オーストラリアの最低賃金は2200円で
保育園の時給は3200円~5000円 日本の保育士の時給は東京で1300~1500円
年収にすると600万~1000万 日本の保育士は260万~300万
フィリピン人も出稼ぎに行ってるけどスーパーイージーモードだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:09▼返信
英語喋れるならさっさと日本出て稼ぎに行ったがええな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:12▼返信
>>206
差別は日本よりマシみたいですよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:24▼返信
※175
違うよ国民のせいだよ
だってお前らどんなに待遇が悪くてもデモもストライキもしないじゃんw
それで低賃金は政治が悪いからとかバカかとアホかとwww
自分の事なのに人にやってもらうのが当たり前だと思ってるから低賃金のままなんだよ?
分かる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:28▼返信
>>218
それはないから安心して
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:33▼返信
>>210
ベトナム人の犯罪者の8割がグエン
日本の田中や加藤みたいな感じなのか?
ベトナム人がにほんじんを田中って呼ぶみたいなもんじゃね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:34▼返信
>>197
女の出稼ぎは厳しいよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:43▼返信
>>194
うちの金持ち専用保育園、最低月収60万やけどな
IELTS 8必要やでボランティア歴も必須や
身辺調査もするし音楽と教養のテストもする
音痴は確実に入れない 低賃金なのはお前が能力低いだけや
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 22:50▼返信
まぁ景気が良いオーストラリアで、そんなに不足するったら
もっと良い職があるんだろうなぁって思う(こなみかん)
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:14▼返信
日本で保育士の数が足りないのは、有資格者が少ないんじゃなくて待遇ひどいししんどいしでやらないだけじゃない
オーストラリアに人が渡っても保育士の数の不足状況はそんな変わらないと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:16▼返信
海外の資本主義国民主主義国ならたとえマックジョブでも人手不足なら高い金払うて当たり前の事はするからなどんな国でもしかし日本と一部の独裁国だけは人が足りないでも変わらず最後まで薄給でこき使うでみたいにやるから怖いよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:27▼返信
IELTS5.5はおよそ英検準一級と同等のレベルみたいだが保育士が準一級レベルの英語力あるとは思えないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:28▼返信
オーストラリアの男性全体の平均年収はFull-timeの場合約97,400ドル(925万円)
全ての労働者を含めた平均は約82,500ドル(784万円)です。

めちゃくちゃ節約すれば、数年でウハウハやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:28▼返信
資本主義的には正しいやり方でしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:36▼返信
日本の保育士って基本◯◯でしょ?

◯◯に入る言葉とは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:36▼返信
日本の保育士って基本◇◇でしょ?

◇◇に入る言葉とは?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:42▼返信
ILTESなんか100くらい持ってるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 23:48▼返信
後進国なんて行くかよ
時給が高いだけだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 00:28▼返信
行けるやつはどんどん行った方がいい
日本にいても衰退していくだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:05▼返信
オーストラリアは割と良いとこだったな
ホームステイでいってたわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:07▼返信
>>225
待遇がいいところに今の保育士がいかないとなぜ思えるのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 01:26▼返信
調べたらオーストラリアのが日本より所得高いんか中国にいい様にされて衰退してるイメージしか無かったから意外だわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:28▼返信
日本に依存しなくて良いのは最高だと思う。
せっかく回復しそうだった経済も岸田総理の路線変更で駄目になりそうだ。
左派も税金、募金からの掠め盗りスキームをつくることにご執心みたいだし、政権交代があっても今より悪いことしそう。
根本から日本経済が良くなる確率が低すぎるわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:52▼返信
テレビがオーストラリアは給料高いって宣伝してたな
真に受けて行ってこいよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 02:58▼返信
安心しろ英語できる奴は保育士になってねぇw
いじめやってた問題知らんのか。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 03:32▼返信
カンガルーにでもやらしとけよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 05:58▼返信
英語が出来なきゃダメだから大多数は無理だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 06:12▼返信
これって要は「映画に出てくる片言の外国人の乳母をたくさん募集します」ってことだよね
日本人は貧しい移民労働者として故郷に仕送りをする側の人種になってしまった
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 08:45▼返信
こんな令和の時代に地上の楽園戦法は通用せんって
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 12:05▼返信
「英語なんてやる意味ねぇだろw日本語だけで十分w」

日本が強烈に貧乏に。社会の下支えをする人の給料が払えなくなり出稼ぎ労働者が増える

「行けるもんなら行ってこいよw差別とかあって最低だぞw結局日本で過ごすのが最高なんだよw」
教科書に載せた方が良いだろ。この変り身
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 12:16▼返信
民間or公務員で明暗分かれすぎ。
離職率、10倍くらい違うよな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 14:54▼返信
日本に来てる東南アジア人がどんな扱いされてるかよく考えた方がいいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月19日 21:57▼返信
あんな移民大国で就きたく無い、足りなくなる職ってろくな待遇じゃなさそう。

直近のコメント数ランキング

traq