• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




さらば森田、結婚できない理由は家族に“お金を取られたくない”から「どうして子供におごるの?」

1674296517623


記事によると



・お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢(41)が19日に更新されたYouTubeチャンネル「【公式】遊戯配信 ROOTS」に出演し、結婚に踏み切れない理由について語った

・ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)とのトークで「今年結婚する確率は?」という話題に

・森田は「俺はゼロに近いと思うな。相当な金持ち女社長とかに恋したら、するかもな」「やっとさ、お金を結構得れるようになってきたのよ。そのお金を家族に取られたくないのよ…」とコメント

「俺はずっと言ってるからね。どうして子供にあんなにおごるんやろうって」と語った

以下、全文を読む






1




この記事への反応



ちっさ!結婚しないほうがいい。
仮に、家族の役割分担よりも稼いでる方が上、全て俺に決定権があるとか勘違いしはじめたら、完全にモラハラや経済DVに発展する。


子供に奢るって感覚がないわ

言ってることはアレだけど、だから結婚できないと自覚できてるからまとも。

こういう考え方の人がいてもそれは自由。これに文句を言う他人の方がタチが悪い

めっちゃわかる~ってなった😂私も実家がハードボイルド貧乏だったから稼げる今自分のためだけにしかお金使いたくない😄👋自覚してる分全然マシだよ😇

これで生涯結婚しないを実際に貫くなら、別にこのスタンスでいても良いと思う

ちょっと気持ちは分かる
奢るって考え方は斬新だけど


正直どん引き… どんな生き方したら「子どもにおごる」なんて発想になるんだろう。まぁ人の人生は自由だけども。

りゅうちぇるみたいに結婚するだけして
捨てるようなことはしてないし別に良くね


家族を持たない方が幸せな人は確実にいる。
てかこういう人は増えてると思うよ。









自覚して結婚しないならいいんじゃないの
















コメント(391件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:32▼返信
せやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:32▼返信
なんなんまじで
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
独身は介護、老後で地獄を見るという現実を学校で徹底して教えるべき
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
自分の父親が必死に子を育てた結果、子がただのゴミになったのを見てそう思うんだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
まあこの手の人間は結婚しない方が幸せだろう
いくらなんでも器が小さすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
俺にもちまきってのがいるんだけど正直子どもは作りたくはない

理由はちまきは俺が独占していから
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
駄目だコイツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
見てるか?
少子化対策に頑張る議員さん?
俺もそうだ
ラブドールさえ買えば劣化する嫁なんていらねえからな!
用済みなんだよ!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:33▼返信
風.俗にハマったらそう言う考えになるわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:34▼返信
>>6
日本語上手ですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:34▼返信
わかる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:34▼返信
どうでもいい

子供に奢るって言ってるのは頭悪いけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:35▼返信
ちょっと待って!
子持ち世帯ってどこまで私たち独身の税金にたかれば気が済むの!?

一度気を許せば際限なくたかられる

自分の子は自分のお金で育ててよ
先人だって今までもそうやってやってきた
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:35▼返信
やばい奴の相方は別ベクトルでやばい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
どうせすぐ 結婚報告なんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
おごるのって・・・自分の分身やぞ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
※3
俺の子供に俺の世話見てほしくないから歳になったら介護施設入る予定だけどな

介護のために子供作ってんじゃないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
森田さんと同じ考えの人が増えてるから未婚率も増えてるわけか

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
金持ちが俺たち貧乏人の分、子供をたくさん産めば少子化は解決する

なんで10人くらい生まないの? 上級は努力が足りない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
正の論
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
考え方のよしあしはさておき、単純に面白くない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:36▼返信
子供は投資や
育成失敗の可能性もあるけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:37▼返信
※10

謝謝
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:37▼返信
老後のために介護道具育ててるようなもんだと思えば
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:37▼返信
>>16
では君は両親と精神を共有してるのかい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:37▼返信
俺も妻子の為に買いたい物を我慢するのは苦痛なので結婚は無理
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:38▼返信
キチの自己紹介とは恐れ入る
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:38▼返信
子供いない側の意見なんてこんなもんや
世の中みんな家族が何より大事!って価値観だけじゃないねん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:38▼返信
この人の場合は超絶貧困からの今だからだろうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:39▼返信
>>24
子供に下の世話させるの可哀想って思わないの?
毎日、認知症の相手させるの可哀想って思わないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:39▼返信
年収数千万以上ある人が結婚するメリットが本当に無い
性欲・家事・寂しさを埋める交友、全てお金で解決出来る
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:39▼返信
この人孤児とかだったん・・?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:40▼返信
結婚よりアニメやゲームのほうが楽しい定期
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:40▼返信
思想がヤバイだろこいつw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:40▼返信
ブクロと折半するくらいなら自分の子供に奢った方がええやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:40▼返信
>>13
自分の親が結婚して自分が恩恵を受けていたって事を忘れてる…怖…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:40▼返信
>>30
優生保護法は悪になりましたよ
この国ではヤングケアラーは認められています
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:41▼返信
>>33
一度でもしたことある奴が言うならまだわかるけどなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:42▼返信
こういう人間が結婚しないって言ってるなら別にいいじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:42▼返信
こういう奴こそ貢いで吸い取られて無くなるのがオチ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:42▼返信
奢るで間違ってないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:43▼返信
俺みたいなやつがいるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:43▼返信
子どもがご飯食べてるときにおいしい?と聞く気持ちはわからんやろなぁ。おいしくないとか言われてもなにか答えてくれるなんとも言えない気持ち。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:43▼返信
あまりにも世界が狭いけどまぁ他人に迷惑かけなきゃいんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:43▼返信
プレステとか好きそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:43▼返信
自分の親に聞いてみればいいじゃん😅
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:44▼返信
さらば森田割と好きだからこの発言はガッカリ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:44▼返信
犬や猫がじぶんのあげた飯をうまそうに食ってる姿見ても気分いいのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:45▼返信
別に結婚する気が無いのはかまわんけど、
自分も親に奢られて生きてきたんでしょうに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:45▼返信
猫はいいのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
>>33
結婚してもアニメやゲームは出来るんだが…w
結婚を全て失うこの世の終わりみたいに思ってんだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
俺は金より人に時間を取られたくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
余裕がないくせに結婚して子供作るもんじゃない
まっとうなこと言ってるじゃないか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
貧しいやつは金が価値観のすべてなんだよな
ここでもYouTuberの誰々は年収〇〇万だから~(ドヤッ)とか謎のマウントとってくるやついるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
たいして働いてない相方に等分で渡す方が不思議
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
>>31
年収に関わらず普通に結婚しないとまともな家庭で育つ子孫を残せない
子孫が残せないと国が崩壊するので今の収入や生活も維持できない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:46▼返信
嫁欲しい、子供欲しいって人の意見がコレだったらドン引きだけど
結婚願望ない人にとっちゃまあこんなもんでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:47▼返信
仕事に浮き沈みのある芸人に社会保険関連の税金を払って結婚もしろよ!なんて
国の偉いさんは勝手な事を言うんやけどフリーランスやぞ?
結婚できる様な収入になるかっての
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:47▼返信
森田様は神に育てられた奇跡の子でちゅか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:47▼返信
>>36
私の親の世代は今のように「何でも無償! 給付金!」と子育て贔屓が手厚くありませんでしたよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:47▼返信
金持ってる奴ですらこれなんだから
俺たちみたいな貧乏人なんて確率マイナスですよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:48▼返信
結婚しないって決めてるならべつにええやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:48▼返信
多分子供の頃家族に恵まれなかったんじゃね
良い家庭を知ってたらこんな考えにはならんだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:48▼返信
あーこれ炎上狙いだったのが単純にスベっちゃってるやつだねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:48▼返信
結婚の良さも認めた上で独身でいる今田耕司の独身観とは真逆やね。
〇〇が嫌だから、とか理由がガキ過ぎるんよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:49▼返信
普通に発達障害の考えじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:49▼返信
女さんのモチベと似たようなもんじゃん
ある程度収入のあるフツメン以上が見つからないのであれば一生独身の方が良いってやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:49▼返信
>>65
今田は一流だからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:49▼返信
な?いい年こいて結婚しないやつって思想がやべーだろ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:50▼返信
この論理はあれだけど

ぶっちゃけこの恐るべき大不況スタフレにさしかかる日本において
生活防衛のための秘策って何かというと
結婚せずかつ子供作らないことだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:50▼返信
>>51
育児と家事の手伝いと家族サービスしないでアニメ見てたら嫁がヒス起こすからww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:50▼返信
コイツの親が可哀想だわ。こんなのになってしまって。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:50▼返信
森田さんがまともな人で安心した☺️
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:50▼返信
※69
俺はしないんじゃなくて出来ないんだ😂
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:51▼返信
家庭環境が良くなかったかよっぽど貧乏生活だったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:51▼返信
少なくとも幼い時は親におごってもらってたんだから
俺らも次の世代におごればいいんだよ
お前のところで止めるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:52▼返信
>>64
普通に独身自由主義者の本音でしょ
既婚が理解できないだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:52▼返信
俺はドケチの自覚はあるけど
家族に金を使うのは自分に使うのと同義としか思わんぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:52▼返信
子供の頃は誰のお金で食ってきたんだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:52▼返信
お前はおごられて育ったんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
親が自分にしてくれたことを自分の子供にすることはできない
親の時代より貧困化した日本で子供を作ることはそれ自体が虐待である
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
>>80
見たわけでもないのになぜそんなこと言えるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
考え方がフェミみたいになってるな、まあ、苦労して来たんだろうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
はちまとは思えないほど説教したい人がわんさか沸いてるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
歴代任天堂ハードを部屋に飾ってそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:53▼返信
どうしてって、自分の家族であり子でもあるからじゃない?
子育てと他人におごるって完全に別物だと思うけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:54▼返信
>>82
森田が0歳から配信者で稼いでたかもしれないのにな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:54▼返信
別に結婚興味ないならそれでいいと思うけどわざわざこういうこと言うのが未練あるみたいでダサいんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:54▼返信
結婚する気ない子供いらないって人達は普通にいるから全然分かるんだけど、「子供におごりたくない」っていう感覚はそういう人達とはまたちょっと違う気がする
あえて同じ言い方するなら、おまえも親におごられて育ったんやろと言いたくなる


90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:54▼返信
AV新法でAv女は犯罪になったしパパ活もコロナ蔓延だったり梅毒もある
一方で
女性が働けるよう教育できる施設だったり仕事先を提供しないといけない
ようするに女性の社会進出により経済的に自立してもらう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:54▼返信
貢ぎたいと思えるほど好きな女がいないなら
子供に貢ぎたいとは思わんだろうしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:55▼返信
>>86
それが理解できないから結婚しないって言うてるんだから
はいそうですかで終わりだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:55▼返信
器は小さいけど、そう思うなら可哀想な子供が世の中に産まれないからその方がいい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:55▼返信
何だコイツ道徳が中学生レベルじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:55▼返信
>>60
その分出費も少なかったから
独身者は社会に貢献できてないんだから、人並み以上に納税して当然やろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:56▼返信
奢ってもらったのに何を言ってるのか。
施設育ちであればまあ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:56▼返信
>>94
さらばの配信観るとそういうとこは確かにある
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:56▼返信
義務やからや
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:57▼返信
一昔前ならこういう事いえば賞賛コメで溢れたもんだが何が変わったのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:57▼返信
>>98
子育ては別に義務ではない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:57▼返信
アンタの親はなんでお前におごってくれたんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:57▼返信
そもそも自分の子供に奢るって表現が合っているのだろうか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:57▼返信
結婚すると食事を含めてだらしない生活環境全体が一変する
これまで自分だけだったのがプラス家族のために頑張るようになると
何にでもやる気が湧いて情緒が安定する

だから本当はお前らみたいな不健康な生活してる中年こそ結婚すべきなんだが・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:58▼返信
>>98
言葉足らずかな?
それだけだと愛情が全く無さそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:59▼返信
こんな考えの子供にしちまった親のせいやろな
不幸な人生送ってきたんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:59▼返信
>>99
少子化がエグすぎて冗談が通じなくなったんだろう

それか子供育てることができないくらい貧困が進んで
したいのにできない層が増えて冗談が通じなくなったんだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 20:59▼返信
>>99
ここが高齢化しただけじゃない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
クズだけど自分を理解して結婚しないからええわ
責任放棄するクズ親も多いからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
黙って「結婚はしない」。これでいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
子供がいないと老後が困るからでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
それでいいけど、そうまでして稼いでためたお金、最後どうするんだろう
使い切って死ねればいいけどこういう人は最後まで無駄遣いできない傾向にある
お金を残したいと思える人がいない人生もどうかなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
>>100
義務じゃないかもしれないが放棄すれば刑罰あるで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
>>103
お金以上に精神が不安定になる要因は存在しない
今の時代中途半端な年収で結婚して子供作ったら精神が崩壊するぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
デートとかは普通に払うのかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:00▼返信
>>92
子供が嫌いだから結婚しないって人はたまにいるけど子供におごりたくないってのはめずらしいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:01▼返信
子供を持たない事と結婚しないことは無関係だよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:01▼返信
家族をもって子供を作れば考えも変わるさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:01▼返信
>>112
だから最初から作らないのが一番いい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:01▼返信
>>116
子供いらないのに結婚する理由がわからない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
>>109
芸人だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
ああ、幼少期かなり悲惨な家庭環境だったとかなのかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
自分のママとパパに聞け
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:02▼返信
何こんあガキのワガママみたいな事言ってんだ恥ずかしくないのかよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
>>102
産まれた赤ん坊のオムツ買うのも「子供に奢ってる」ってことになるんだろうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
お金そのものが好きなんやな。
俺はどちらかといえば貧乏やけどある程度の生活が出来てるうちは金には無頓着だ。
ただ、家族もいるけど一人の時間がめちゃくちゃ欲しい時がある。

今日も公園に車止めてスマホいじってたけど虚しかった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
>>110
子供を老後に利用する考えが古いよ社会で言わないほうがいいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
>>120
だからなんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
結婚や子育ては法的義務ではないけど
コミュニティの維持発展を願うまっとうな社会人が果たすべき責任だとは思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:03▼返信
子供に奢るってなんやねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:04▼返信
自分で稼いだ金に対する執着心みたいなのが強いんだろうな
インタビューじゃ家族にもお金使いたくないって言ってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
性格が顔に出てる人
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
>>126
君だけ年金無しでええか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
子供に奢るのは、将来老人になってから世話してもらうからだろ。
子供にかけた分、自分がかけてもらえる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
子供を作らないで夫婦で暮らせばガス電気水道は折半できるから負担は半分になるぞ。知らんけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
俺も森田と同じ考えなんだが、はちま民がこんだけ拒否反応示すって興味深いな
自分たちがガキの立場だから、親がガキへの愛情を失うような考えの浸透を恐れてるんか?
136.投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:05▼返信
なんかもうさ
結婚しない=ケチ
みたいなことになってない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
>>28
こんな自分大好き人間こそ自分の子供大好きになりそう
自分の子供は今まで世界に存在しなかった半分自分で出来た人間やからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
金を持つとありがちな思考
まあキャラ作りだろうけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
>>130
これだけ働いても年収億いかないボヤいてたしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
>>137
いや
今の時代結婚は富裕層の嗜みだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
自分のためだけに生きるというレベルの人生観だから
まだ家族のために生きるというレベルに到達してないんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:06▼返信
人それぞれの考え方は尊重しないといけないからな、勝手にすればいいよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:07▼返信
お金を時間に置き換えると割と近い感覚
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:07▼返信
まぁ他人に金使いたくないってのはわかるわ
家族とはいえ他人は他人だからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:08▼返信
>>133
もらえないよ
甘すぎるんじゃないのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:08▼返信
さんまみたいに気の多いキャラクターでいて欲しい
結婚してつまんなくなる芸人になるよりマシ
ブクロが嫁って事でいいでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:08▼返信
おそらく子供の頃ずっと親にそういう風に言われて育ってきたんだろ
許してやれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:09▼返信
離婚する前に気づいただけこいつはマシ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:09▼返信
なら生んでそこまで育ててくれた親に金返せよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:10▼返信
スタフレ環境下で最大の節約は
子供作らないことだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:11▼返信
じゃあお前の親って馬鹿の極みだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:11▼返信
いやまぁ正直な分良いんじゃね。本人も結婚する確率0言ってるんだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:11▼返信
子供はともかく嫁がきつくなってくるぞ
愛より憎しみが増えるからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:12▼返信
>>151
中国の一人っ子政策は成功しましたかね?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:12▼返信
コメントでちっさ!とかDVとかモラハラとか言ってるやつの方がヤバいだろ。
自分はこういう考えだから結婚はしませんよ、って言ってるんだから問題ない。 
こういう考えなのに結婚したがってたらヤバいけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:12▼返信
不細工な夫婦って気持ち悪いですよね

何の意味があって結婚しちゃったんだろう
生まれてくる子供がかわいそうだから
死ねばいいのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:12▼返信
嫁はともかく子供には与えてやれよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:13▼返信
こいつ擁護する訳じゃないけど、ちっさとか器に言及してる奴は自分で稼げない女の発言だろうなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:13▼返信
>>155
意味が分からないね
それとこれとは関係ない
実入りが加速度的に少なくなるのが確定的な日本において
個人が生活を守るために出費を減らすしかない
最大の節約が子供を作らないこと
それだけの話に何故中国?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:14▼返信
女にも奢らなさそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:15▼返信
>>59
神は言い過ぎだけど猫には守られてそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:16▼返信
親に金でも取られたのか?
普通の両親に育てられたらこういう思考にはならんだろ
どういう育ちなのか興味あるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:16▼返信
>>141
ケチの言い訳だろそれ
なにかと言うとコスパて言うし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:17▼返信
散々親に奢って貰っといて何を言う
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:17▼返信
>>161
こういう人こそ本気で惚れた人にはめっちゃ尽くしそう
TheB型って感じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:17▼返信
>>164
無い袖は振れないよ
今の若年層の収入の中央値とか悲惨よ?
それで子供作らないのがケチ?君の発言は実態を知らない
無責任もいいところだね
それで生み出される子供の身にもなったらどうだね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:18▼返信
子供が大きくなって言うこと聞かなくなってきて初めて思うことだろうに、よく分かるもんだ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:18▼返信
自覚して宣言してるだけはるかにマシだな
ウチの親父は家族には金を使わず家族サービスもほぼせず
自分と浮気相手や外でええ格好したい時にだけ使ってたカスだから
そういうクズは結婚しないで貰いたい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:19▼返信
>>113
君は社会経験が乏しいな
お金以上に精神が不安定になる要因は病気や怪我だ
これは自分だけでなく両親も含めての話
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:21▼返信
この思考してると軽いやらかしでどんどん金稼げなくなるがな
世間は利己的な価値観の人間に厳しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:21▼返信
こんなこと言ってるって事は親に養ってもらってた時の金はちゃんと返したんだよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:22▼返信
>>170
病気やケガを治すのに金がいるんですねえ

残念やっぱ金です金
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:23▼返信
>>91
それは宗教だね
女体崇拝という
女性は自身を崇めさせないために働くのだ
その受け皿が週一でもいいという社会的機運
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:23▼返信
どんな育てられ方したらこんな考えになるんだろう
おまえの親がおまえに奢ってきたからおまえ今生きてるんやで
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:24▼返信
結婚してしっかり子供作ってから「やっぱ自分らしい生き方を」と嫁子供捨てる人より、最初から宣言して近づかない人の方がよほど誠意あるじゃん!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:25▼返信
お前らの同志やん
稼ぎが違うが
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:25▼返信
>>167
今より収入が少なかった高度成長期の出生率はどうだったの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:26▼返信
結構稼いでるから出会う人をお金目当てに見えてしまうんだろうね
お金持ち社長ならお金目当てではないって分かるから結婚出来るかもって感じかね
ただ子供に奢るっめ感覚は全く分からんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:26▼返信
親に聞いてみろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:26▼返信
結構稼いでるから出会う人をお金目当てに見えてしまうんだろうね
お金持ち社長ならお金目当てではないって分かるから結婚出来るかもって感じかね
ただ子供に奢るっめ感覚は全く分からんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:26▼返信
※176
そうなんだよな
けしからん!とか言って叩いてる一般人とかも、離婚で子どもをよほどつらい目に合わせるからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:26▼返信
収入の少なかった時代にも関わらず子供を生んでくれたおかげで
今こうしてそこそこ幸せな人生を歩めていますお父さんお母さんありがとう
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:27▼返信
子供が出来ないと自分の子供になんかする感覚はわからんだろうな
でもまあ出来ない人間もいるから殺すんだろうけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:27▼返信
ニートにでもなったら最悪だしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:27▼返信
どうせクソみたいな両親に育てられたんやろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:29▼返信
生物的にはうんこよりも役立たず。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:29▼返信
>>178
税金も社会保障もその他負担も全然違うけどね
もっというなら高度成長という希望に満ちた世界と衰退が決定的な時代じゃ
全く違うけどね
まだなんか言いたいことあるかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:30▼返信
>>187
生物が無条件に子供作ると思ってるなら馬鹿の発想である
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:31▼返信
なんでこんな良識ぶったコメントばっかなんだよ
お前ら普段女叩き、陽キャ叩きばっかでそんなキャラじゃないやん
笑えるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:31▼返信
貧しい家庭の子供の幼少期の心配するなら同じ様に
お前らが子供つくらないせいでお前らの老後を少ない人数で支える子供の未来の心配もしてやれよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:32▼返信
絶対家族不幸にするからむしろ結婚するな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:32▼返信
>>190
おい女! 落ち度があって叩かれてるだけの件を女叩きなどと呼ぶな!
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:33▼返信
実際、子供にお金を使わない親っているでしょ?
それらに比べてたら、まともだと思うよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:33▼返信
同じ言い方をするならこいつは親から奢られて何の恩も感じない人でなしだと
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:33▼返信
んじゃ今まで奢って貰った分、全部親に返せよ?
そういう事はしないくせに偉そうに言うなマヌケ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:34▼返信
>>191
知らないよそんなことは
そもそもスタフレの加速で月に数万単位の負担増になるのが確定的な国で
何十年後の世代の生活なんて考えられるわけないでしょ
それこそそんなことを考えられるのは富裕層の余裕じゃないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:36▼返信
ちっさとか言ってるほうもどうかと思うが
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:36▼返信
なんではちまコメのニートの群れが親に感謝しろの大合唱なんだよ
マジでどういうことこれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:37▼返信
>>188
税金や社会保障やその他負担は出生率が変われば変わるものだよ
だからそれを理由に子供作らないのは本末転倒だね
そもそも結婚出来る相手も居ない人がその正当化の口実には使えないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:38▼返信
考え方がアフリカ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:39▼返信
統計データを見れば分かるけど結婚や子育てをしてるのは富裕層だけではないよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:40▼返信
顔も心も汚いおっさん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:40▼返信
>>199
個人的には小さいころから親にそういう風に言われて生きてきたんだろうなって同情してるけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:41▼返信
※204
ここのニート育ててる親に同情しようや
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:42▼返信
それでもこいつは勝ち組だよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:43▼返信
※202
統計データとか御大層に言わなくても周り見たらそんなん分かるだろ
統計データって言いたいだけだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:43▼返信
たぶん、この人がクソみたいな家庭で育ったんだろうなというのが分かる発言
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:46▼返信
嫁子供に「誰のおかげで飯食えてると思ってんだ!」って怒鳴る男の未婚子無しバージョンて感じやね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:47▼返信
どうして結婚したら嫁以外の女とヤっちゃ駄目なんですか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:47▼返信
産んだ後で国の支援にたかる乞食に比べたら自覚し中田氏しないだけ立派ですよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:47▼返信
※207
周りも同じ様な人ばかりで傷の舐め合いして安心してるのかなと思ってさw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:47▼返信
ま、人それぞれ別に俺の人生じゃないし好きにすればいいと思うし俺も独身だけどそもそも自分はどうやって生きてきたと思うのか親に聞いてみたらいいとは思うよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:48▼返信
※209
ただの何もしてない人で草
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:49▼返信
森田は父親に奢られてるって思って生きてきたんだな
まず家族に奢るって言葉が出てくるのが意味わからんけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:50▼返信
クズだな。一生結婚しないほうがいい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:50▼返信
ただの甲斐性なし。
一生独身なら別にいいんじゃない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:51▼返信
どう考えようが別にいいよ
人に強要さえしなければ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:51▼返信
おごるとかそういう問題か?

家が火事になったら親は火の中に飛び込む。
「なんで危険を冒してまで子供助けなアカンの?」
ってなるんなら結婚しないでどうぞ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:52▼返信
家庭に向かない人っているから、それを自覚して作らないこの人は偉いと思うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:52▼返信
※219
だから結婚しないって言ってるじゃんwwwwww
日本語読めない日本人増えすぎだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:54▼返信
まー確かにこれが親だったら子供がかわいそうだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:55▼返信
>>173
大きな病気やケガは金を積んでも完全には治らんのやで
治ったとされてる人も実際は一定以上悪化しなくなっただけの人も多い
だから健康は金より大事や
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:55▼返信
自覚してるならいいんじゃね
結婚や子育てはノリや雰囲気でするもんやないからな
存続する生命があれば必ず淘汰される生命はどんな環境でも現れるもんやで
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:55▼返信
育ちの悪い奴ってこれだからw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:55▼返信
欠陥日本人急増中。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:55▼返信
※220
そうね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:57▼返信
※224
その子供が年金も皆保険料も払ってくれるんだよハゲ

社会ってそういうもんでそんなことも大人になって分からんとかどんな生き方してきたんだかw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:57▼返信
金ないけど甥姪に奢るという発想はない。普通に買ってあげたいという気持ちなんだけど、結婚なんて世間が求めるものだから自分自身がいらないならそれでいいと思う。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:58▼返信
>>228
まだ貰えると思っているだけ愚かやろ
さっさと諦めろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:59▼返信
さらば森田くらい収入あっても結婚しないんだから
お前らが金が無いから結婚しない子供作らないも普通に嘘だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 21:59▼返信
くそみたいな人生歩んできたから結婚に希望が持てんのだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:02▼返信
>>200
残念ながら年収と婚姻率の相関は証明されているのだよ
可処分所得が減り続けるのと同様に出生率は下げ止まり出生数は80万を割った
これが全ての事実である
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:03▼返信
きもちわるいやつだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:03▼返信
森田はクソ親に育てられたクソ人間だから金持ってても可哀想で不幸
じゃないと気が済まない人多すぎない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:03▼返信
お前ら正月に顔合わせる親戚の説教おじさんみたいになってるぞ
そいつらのこと嫌いなんじゃなかったのかよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:03▼返信
虐待をされて育った子供は将来自分も虐待する親になるみたいなもんだと思うよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:03▼返信
自由な時間が無くなるからいやだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:04▼返信
意味のないレスだけど
思想の自由なのでこの考え方をしても自由だし
それを世間に発信してるんだから
それを受けた人が不快に思うのも自由
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:08▼返信
>>239
森田の方は名指しで誰かを傷つけたわけじゃあないけど
ここのコメは人格や家庭環境を勝手に推測して否定してるからなあ
どっちが下劣かと言われるとこっちかな思ってしまう
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:09▼返信
結婚するべきではない人の代表例だわな
明確な不幸を産み出すよりマシやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:10▼返信
>>233
「相関は証明されている」なんてアホがばれるから書かないほうが良いよ

子供産まない人が増えたから全体的に消費が減って不況になって結果的に個人所得が下がるのでは・・・?
そして君が結婚できないのはオタク趣味で散財してまともに貯金や資産運用していないからでは・・・?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:11▼返信
※240
飼ってくれてる親の無制限の愛情、という前提が崩れることに発狂したやつらがコメしてるように
しか思えない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:12▼返信
結婚するかしないかは本人の自由 別に法律で決められてるわけじゃないよ
それどころか日本国憲法には基本的人権が認められてるからね 自由の意思で決めること
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:14▼返信
>>236
正月に顔合わせる親戚のおじさんはお年玉をくれるので好きでしたよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:15▼返信
日本語は間違ってもないかもしれんけど
子供に奢るって表現は感覚が拒否するわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:16▼返信
※245
ここの親戚のおじさんはお年玉くれずに説教しかしてないやん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:18▼返信
>>135
ワイは自分に子供がいて「子供に奢る」って表現に驚いてるだけやで、そんなこと1ミリも考えたことなかったからこんな奴おるんやなと
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:19▼返信
子供に奢ると言う感覚は意味不明。
精神未発達すぎるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:19▼返信
ただ法律で決められてることしかしない人は居ないから
ではなぜ結婚しないのかが論点になってると思うんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:20▼返信
家族と家族らしい関係を交わさずに育ったんだろうな
今そういう人多いでしょ「家族って何?」って思うようなさ…
お前ら家族と家族らしい会話とかしてる?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:21▼返信
>>242
マクロデータに関して反証データ無しに否定するのはアホのやることであり
そして悔し紛れにミクロの個人攻撃にはしるのはレスバする上では
敗北を意味する
覚えておくんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:22▼返信
お前らが普段言ってる「結婚はコスパが悪い」とか「出世したくない」とかいうのも、
世間では異常思想なんやで
森田の考えはそれとは別?
いや、森田の考えもじきに普通になるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:23▼返信
※252
文章読んだほとんどの人が思ったと思うけど
アホがにじみ出てるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:25▼返信
>>254
思ったと思うけど

ふふ・・・・なにこれ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:26▼返信
オレより何も考えてない人がいるもんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:26▼返信
経済的な理由より女と一緒に生活するのが考えられない。ストレスで頭おかしくなるわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:28▼返信
実はこれみんなそうなんだよ。いやふつーに結婚してるやつも別に結婚して子供を産んで日本に貢献しようって思ってるわけじゃなくて、
女を騙して口説いてパコパコしてたら子供が出来ちゃって子供のために働くようになってるっていうだけで結果的にそうなってるだけ。最初からそう思ってるわけじゃない。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:28▼返信
>>252
そもそも君の返答自体がこちらの「税金や社会保障やその他負担は出生率が変われば変わるもの」
に対する反論ではないよね。マクロデータ出せるの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:29▼返信
>>258
それただの猿だな
普通の人間は将来のリスクも考慮して行動する
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:30▼返信
>>254
ちゃんと「横からだが」って書いてね
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:30▼返信
>>259
そもそも君のその論理を証明する何かが提示されているわけでも無いのに
こちらが実際に存在するデータを元にしてること自体を否定されるいわれはないね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:31▼返信
※258
おっしゃる通りで森田は先を見通して発言している
叩いてるやつらは、深く考えずに生きてノリでそうなって適当な理由で自分を納得させてるだけ
どちらが良識があるかといえば先を見ている森田
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:31▼返信
こいつの親は子育てに失敗しとるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:32▼返信
>>261
あーそうそう
君の論理って卵が先か鶏が先かでしかないから不毛のよね
実際の数字を元にお話ししようね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:32▼返信
やばいやつだけど自覚ないなら被害者も出ないんでヨシ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:32▼返信
>>238
それが楽しいの若いうちだけやぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:32▼返信
そう言う考えの人が居てもいいんじゃない?
適当に結婚して子供作って虐待してぶっころしたり、子ガチャ親ガチャとか言い合うような家族になるよりも、自分んはこれこれこういう理由だから結婚しないって言ってる奴の方が全然マシだわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:33▼返信
>>252
更にいうと>>242の文章は君の主張を否定していないのでそれも誤解してる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:33▼返信
>>269
だんだん滅茶苦茶になってきてるな
笑える
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:33▼返信
>>1
森田の親はなんでこいつに奢ってたんやろ
不幸せな家族やったんやろな可哀想に
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:35▼返信
>>32
最低な両親だったんやろな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:36▼返信
>>3
小梨最強だな。単身老人問題もこんな世の中だからそのうちなんらかのビジネスなり解決策生まれるやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:37▼返信
>>49
親からの愛情知らずに育ったんだろね
嫌々育てられたんだろ可哀想
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:37▼返信
普通の親だったとしても、「自分にはそんな価値ないわ」って達観した子どもなら
抱いてもおかしくない考えだと思うけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:38▼返信
結婚も子供を持つのも勢いだからね
一時的な盛り上がりの勢いでしちゃった、できちゃったという結果になってしまったから
仕方なく尻拭いを続けているだけってのが大方の実情だろうね
金銭面でもお金の計算ができない層は楽観的に子供を作るけど
きちんと計算できる層は子供を作らないでしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:38▼返信
>>72
親のせいだろこんなクズ世に出して
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:38▼返信
>>176
某ちぇるさん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:38▼返信
>>262
そもそも君が参考にしたデータってマクロではその様な傾向があるという程度の話で
君のミクロの行動を規定する根拠にはなってないよね?今でも結婚してる人は居るわけだし。

>>270
文章を読み直してみましょうね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:39▼返信
※3
自分の子どもをその介護という地獄に引きずり込むのが親の愛情なんやね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:41▼返信
※276
きちんとお金の計算が出来る層は将来の年金財政の担い手の問題はどのように計算してるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:45▼返信
※281
もう無理だし自分たちだけはせめて逃げ切りたいから産んでないじゃないの
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:46▼返信
わざと言ってんなら知らんけど本気で言ってるなら頭おかしいよな
ペットも仕事場で飼って仕事場に残しておくらしいしそういう人なのかもしれないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:47▼返信
貧すれば鈍するという
金がなくて惨めな育ちをした人の中にはこういう人もいるんだろうな
ナチュラルクズ思考だけど自覚してるだけましかね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:48▼返信
男は子供が欲しい人以外は結婚する意味無いからな
ありとあらゆる足かせ不良債権でしか無い家族、妻、子供、家とか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:49▼返信
※282
それって要するに社会的な責任を果たしてないということだね
そんなの人前で堂々と言うことではないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:50▼返信
子供が物理的に自分の半身だって事が分かってないんでしょ。養子ならともかく
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:51▼返信
子供を養うってそんなに古い考えじゃなくね?昔は子供も労働させてたやろ??たくさん生んだら養子にしたり金銭のやり取りにしてたやろうが

289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:51▼返信
>>254
>思ったと思うけど
アホがにじみ出てるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:52▼返信
森田さんは女性不信な感じはするな。上昇志向が強くて金銭にこだわりがあるからだろうか。確かに女社長とか実業家の方が合ってそうだ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:53▼返信
芸人らしくていいじゃん
一般人と比べちゃだめ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:54▼返信
※281
一般人は国のことより自衛の方が最優先でしょ
それに年金はもうあきらめて早々に老後の自衛方法を実践した方がいい
これからは若い内からコツコツと高配当の株式投資をして
その配当金を年金の代わりにすることが主流になる
だから政府もNISA(非課税投資枠)を拡充すると言ってるし、高校でも金融教育を始めている
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:54▼返信
女がここにいるような人間か森田のどっちに惹かれるかといったら森田だけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:54▼返信
すでに結婚してるのに「家族に奢ってる」って感覚なら問題もあるだろうけど
「だから結婚は無理」って自覚有るなら全然問題ないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:56▼返信
>>17
こういう奴もいるし、介護施設とかなくしていいと思うわ
金と人材の無駄
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:57▼返信
>>287
そう感じられる人間とそうじゃない人間がいるだけ
俺も子供が4歳になるけど自分の半身だなんて思ってない
正直飼ってる猫の方が可愛い
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:57▼返信
>>30
他人に世話させるのは可哀想じゃないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 22:58▼返信
これ見て叩く奴は,養われる女側やろ。稼いだ金は私らに貢ぐためみたいな前提がある人間だろうな
稼ぐ男はこれ見ても叩かんやろうし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:00▼返信
>>260
将来のリスク考慮するなら自分で金銭的な自立ができて老後含めて設計できる年収があるなら、子供ができる方がリスクでしょ。
当たり前だが子供から親に移転するより親から子に移転する資産額の方が多い。
資産的な話をすれば子供は資産に対するリスクだよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:01▼返信
※292
政府どうこうの話を根拠にするならまず異次元の少子化対策を始めることに触れないとね
日本政府は長い間少子化を社会問題と考えてきたんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:09▼返信
20年後には普通に結婚して自分の子供溺愛してるんだろうな松本みたいに
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:12▼返信
※298
独身男性の50%以上が年収300万以下もしくは無職
年収500万以下になると、実に独身男性の90%以上になる

残念がら稼いでるうえに「金取られたくないから結婚しない」とかいう男性なんて現実では皆無
ごくごく一部のマイノリティ金持ちの言う事を信じて底辺独身男が同調してるだけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:14▼返信
※300
政府が異次元の少子化対策するというのはあくまでも対策であって解決するとは言ってないよね
政府は長い間社会問題と考えてきたといっても結局何も改善できなかったのが今でしょ
魔法みたいな解決策はないんだよ
どのみち短期での解決はできないんだから、国民はそれを見越した自衛行動を取らなきゃでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:17▼返信
公言するとちっちゃい男に見えるけど別にそれで結婚もせんし子供ももたんのなら誰にも迷惑かけないしええんちゃう?
見栄はって子供作ったけど子供に金かけたくないって言うなら子供がかわいそうやがそうなりたくないから結婚もせんし子供もつくらんのならそれでいいじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:17▼返信
子供に奢りたくない=肉親にすら金を取られたくないと言う考えであれば
独身のまま死ぬと親兄弟に財産を全て取られる
親兄弟が死んでいたらさらに繋がりの薄い甥姪に取られる
誰もいなければ国に取られる
自分の子供が一番良いだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:20▼返信
ゴミが自分由来のゴミを作りたくないと言っている訳で
ある意味では謙虚とも言える
この価値観が分からない奴はバカとか言い出したら、迷惑だけれど
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:21▼返信
>>271
それ森田自身も「なんでやろ俺の親凄すぎるやろ」と言ってるの見たことあるで
感謝してるとも言ってた
世の中には同じような考え方してるくせに結婚して子供まで作っといて好き勝手やるようなのもいるぐらいだし、結婚しないと決めてるならまだマシだと思う
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:24▼返信
うん、こいつは結婚しない方がいいね
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:25▼返信
>>297
まぁ介護業界が低賃金な事はとりあえず置いといて、お給料が発生してるかどうかの違いはあるし
介護に頼る金すらない、ろくな遺産もない奴ほど子供に介護もさせてる現実あるし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:27▼返信
>>50
この人の猫は稼いでくれてるやろ
まぁ世の中には猫どころか我が子晒して稼いでる奴もいるけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:28▼返信
これで出来ちゃった婚とかして、炎上してくれたら俺の愉悦になる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:40▼返信
カイジの17歩で見たぞこれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:40▼返信
まぁこの本心を隠したまま結婚するよりは平和でいいと思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:50▼返信
こういう風に言っていたのに、裏切ってあっさり結婚して子供の話しばっかりする様になった奴を何人も知っている。人の価値観なんてグルグル目まぐるしく変わるもの。これをいつまでも真に受けて(影響されて)「自分も森田の気持ち分かるわ〜」とか言ってたら、森田もあっさり結婚するから、孤独な老後送らないように気を付けろ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:51▼返信
嫁相手にならわかるけど子供に奢るってよくわからんな
飼い犬に無償の愛で餌与えるのと似たようなもんなんじゃないんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:51▼返信
※303
屁理屈だなあ。政府がやるのは対策というのはその通りだけど
じゃあ実際に誰が解決するかといえば、君や私を含めた国民全員なのにそれを理解してない。
皆が結婚と子育てするのが唯一の解決策で別に魔法なんて要らないんだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:52▼返信
子供できたとき奢るならいいじゃん 奢らないどころか邪魔する親もいるんだし
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:53▼返信
>>271
つまり食えなかった時期さんざん先輩に奢ってもらったけど自分は絶対後輩に奢りたくないってこと?そういうヤツいるよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月21日 23:55▼返信
年取った時金だけ残って人生退屈になってからが本番でしょ
金なかった時期が長いから今が楽しいのかもしれんけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:00▼返信
子供に金使うって自分に金使ってるようなもんだがな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:01▼返信
この感覚ちょっとわかる
親めっちゃ大変そうだもん
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:04▼返信
こいつらが増税の主原因。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:07▼返信
子を産んだ親を否定する発言。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:08▼返信
女さん発狂w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:13▼返信
クズは結婚しないに限る
結婚して子供を産んで一人前なんて昭和の価値観引きずるから児童虐待が起こるんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:27▼返信
そんなに金が惜しいならブクロとのギャラ折半辞めればいいのにな
森田の方が何倍も稼いでるだろうに
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:30▼返信
※316
理想論ですなあ
まあ政府には頑張っていい結果を出してほしい気持ちもあるからそれはそれでいいわ
ただ、解決できるにしても数十年単位の時間が必要でしょ
今の子供や若者用の年金の財源は足りないことで確定なんだからこの世代の老後を助ける策も必要なのよ
で、政府が今やろうとしているのがNISAで国民に投資してもらって年金の不足分を補填してほしいって政策
少子化対策を信じられるならこっちの対策も信じられるだろうから行動すべき(若者にはさせるべき)よ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:36▼返信
>>1
人が死んだときに残るのは
集めてきたものではなく
与えてきたもの
いくら金や財産を溜め込んでも死ぬと他人の手に渡って何も残らない
子供などに与えて行けば、死後も残る
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:42▼返信
>>・ちっさ!結婚しないほうがいい。
仮に、家族の役割分担よりも稼いでる方が上、全て俺に決定権があるとか勘違いしはじめたら、完全にモラハラや経済DVに発展する。

だから結婚しないっていってるやんw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:47▼返信
子供に「奢る」って表現好きだけどな~
子供に「投資」するって言葉はよく聞くけど、子供に見返り求めてる打算さが見えて嫌いだったから「奢る」はしっくりきた
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:51▼返信
※305
自分が死んだ後に自分の財産がどこに分配されようがどうでも良いが
親兄弟自分の子供そんなの考えてないよこういう考えの人って
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:52▼返信
女は自分の腹から子供が出てくるからこういう感覚じゃないだろうけど
男にとっては身近な他人みたいな感覚だったりするからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:53▼返信
>>330
たしかにな
奢る方が仲がいいイメージあるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 00:55▼返信
俺は逆。家族がいないと金稼ぐ意味ねーと
思って仕事に精出ないし。だから再婚もした。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:05▼返信
森田の親はやばいのか?奢られてる感じの育て方されたんか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:08▼返信
>>330
奢るのを拒否してるんだが?話理解できてますか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:22▼返信
>>336
それ言ったらこの人はあくまでも表現の話しかしてなくない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:31▼返信
子供に奢るって思考がネグレストするやつの思考そのものでやばい
まぁ、森田の場合はだから子供は作らないって意思があるだけマシだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 01:33▼返信
>>338
ネグレクトするやつの思考になんでそんな詳しいん?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 02:06▼返信
結婚するからスキャンダル喰らう
だから結婚しないのが一番
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 02:22▼返信
誰こいつ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 02:40▼返信
確かに自分の子供に奢るという発想の人なら結婚不向きやろな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 03:18▼返信
え、はじめしゃちょーてもう29なの
UUUMの広告で、こんにちは!はじめしゃちょー21歳です!とか言ってたのもう8年前か
光陰矢の如しだなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 03:26▼返信
こいつの顔ならそうなるやろ・・・顔がもう身体障害者やん・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 03:34▼返信



正論
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 03:47▼返信
子供は良いけど

ブスは絶対嫌だね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:41▼返信
こいつの親はこいつに一生懸命に奢りまくって馬鹿にされてたんだなw
こいつを育てなければ産まなければ良かったのにアホだよなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:52▼返信
考え方は極端だけど、結婚しない、を選択する気持ちはよくわかる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:42▼返信
老後が楽しみだな
350.投稿日:2023年01月22日 05:42▼返信
このコメントは削除されました。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:54▼返信
うるせえなあ、こちとら童貞こじらせすぎて女恐怖症になりつつあるってーのに子供だとか贅沢言ってんじゃねーよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:15▼返信
独身時代は貯金した上で5万くらい自由に使える金があったのが、結婚したら小遣い1万とかにされるんやろ…自分で稼いだ金なのにさ耐えられんわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:18▼返信
※327
結婚や子育ては別に理想論的な話ではなく多くの人が普通にやってるし
夫婦がお互い正社員で定期収入が有れば誰でも出来る
そして行動すべきなのは政府ではなく君自身なのよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:37▼返信
器が小さいとか言ってる人は分かってない


この人は器が小さいのではなく、器が違う
この人の器は、子育て用じゃない
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:46▼返信
>>354
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんすか
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:57▼返信
※351

じゃあ童貞やめればいいじゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:26▼返信
この考え方なら結婚しなくて正解。相手も不幸にする。損得を超えて人を愛せない人は結婚しない方がよい。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:27▼返信
>>356
横レスすまんが、女恐怖症がどうやって童貞やめるんだよ。ただモテないだけの問題じゃなくなってるんでしょ?
ホモに走れってか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:32▼返信
「金持ち社長に恋したら」とか言ってるあたり、一子育ての金や生活費を出さなくていいなら結婚するかもしれないんだな。嫁に出させる気満々なんだな。
もはやケチとかを通り越してクズの思考じゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:50▼返信
特に金銭的に苦労して生きてこなかった者には理解できないだろうよ
欲しい物はともかく、皆が当たり前に持っている物、やっていることを満足にさせてもらえず、場合によっては必需品すら手に入らないなんて生活送ったらメリットデメリットで物事を判断するようになるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:52▼返信
>>357
損得超えて人を愛してる人なんてそうそうおらん
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:59▼返信
芸風でもあるんだろ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:59▼返信
>>360
そんな思考は理解したくないし、できないし、できるようにならなくていいし、お前みたいにならなくてよかったと心底思うわ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:06▼返信
まぁ子供嫌いだから結婚しても子供いらないって人がいざ子供生まれたら可愛いってなることあるからな
経験してみないと分からんことやね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:07▼返信
芸人が普通の人だと思うほうがおかしい
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:15▼返信
>>31
友達は金で解決したくないなあ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:20▼返信
>>273
いや相手が先に死んだら終わりは変わらんやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:20▼返信
>>361
そんな事はない。自分を犠牲にしても子供も救った例なら沢山ある。
人との関わりで損得は当然考えるだろうが、損得を超えて我が身の事のように(時には我が身を犠牲にしても)家族を子供を愛している人は沢山いる。もちろんすべて人がではないが・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:25▼返信
森田さんといえばお天気のほうが遙かに有名、タモリは森田さんと呼ぶ人が居ない
「さらば森田さん」って高齢で気象業界から隠居するのか思ったわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:47▼返信
苦労して苦労して稼げるようになった人がなんの苦労もしてない人にそのお金を渡すのは嫌に決まってるだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:47▼返信
これに文句言ってる方が自己の正義を振りかざす愚か者だろ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:25▼返信
>>366
その友達が結婚して子供ができると独身貴族とは遊べなくなるからお金で解決するしかなくなる。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:32▼返信
今年結婚する確率だろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:58▼返信
本人も言ってるけど、最近やっと稼げるようになったから「今は」余裕が無いだけじゃね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 11:11▼返信
※355
人の器にデータはない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 12:00▼返信
猫には奢ってるやん。まさかビジネス?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 12:28▼返信
自分たちは必死に育ててもらってゴミになったから子供作りたくないやつらばっかよなw
仕方ない
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 13:23▼返信
金の切れ目が縁の切れ目。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 14:23▼返信
>>375
それってあなたの感想ですよね?なんかそういうデータあるんすか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:24▼返信
※353
>夫婦がお互い正社員で定期収入が有れば誰でも出来る
夫婦がお互い正社員で共働きの層が全国にどのくらいの割合でいると思ってるんだか
子供1人あたり (22歳までの養育費+教育費) で2700~4000万かかるんだぞ
それに仮にその層の大半が子供を作ったところで少子化が解決すると思ってるのか?

あと、自分が主張したい話題だけに乗って投資の話には全く触れようとしないのは自分勝手だわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:34▼返信
>>353
これから生まれてくる子供本人の立場に立った目線が完全に抜けてて恐ろしいな
今 子供がいるなら将来困らないようにしっかりと資産を残してやれよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 17:26▼返信
結婚推奨する人は親と同居なのだろうか?
完全に別居なら子供も別居になるから
まあ同居であっても子供いる家は生活きつくて親のすねかじりになる
子に投資しなくても夫が散財するから結局どちらでも金なくなる
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:14▼返信
結婚も子供を持つのも一時盛り上がった期間での気の迷いってことを今の若者は悟ってるんだよ
実際に結婚したり子供を持っている人は幸せを装ってはいるものの家庭内では特に金銭面での口論が絶えないと思う
子育ても想像を絶する大変さだから共働きなら片方の実家で親に手伝ってもらうとか
頻繁にシッターを雇えるだけの高収入があるパワーカップルでないと特に嫁側が育児ノイローゼになりかねん
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:40▼返信
>>383
これは実際に結婚して子育てした経験に基づく意見?
それとも想像の意見?
子育てはもちろん大変さもあるけど、気の迷いだったと後悔した事はないな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:20▼返信
>>384
あんた1人が後悔してないとかはどうでもいいんだよ
運が悪ければ出産時に母親が亡くなってしまうこともあるし
子供が障害を持って生まれてくることもあるだろ
誰も責任を取れないんだから安易に子供を作れとか言うんじゃないぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:40▼返信
>>1
どうでもええやん
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:59▼返信
>>385
実際に結婚して子育てした経験に基づく意見なのか、どちらだよ?
例外はあるにしても、ほとんどの親は出産時のリスクや障害を持って生まれてくるリスクも覚悟のうえで、子供を産んでいるよ。安易に子供を作れなんて思ってない。
リスクも苦労も覚悟を持って産む選択をほとんどの親はしてるから、気の迷いだったなんて、ほとんどの親は思わない。もちろん例外もあって、後悔している親もいるだろう。あなたの意見は実際に後悔している人の意見なのか聞きたかっただけだ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 23:57▼返信
そもそも余裕がないからね 今の若者は生活費高い東京で非正規やって表向き年収200万だけど実質家賃引けば中国と変わらん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 04:45▼返信
余裕がないから致し方なかろう。国の官僚を遊ばせる為の無駄金を搾取される人生ならば子をうまない選択も大いにありだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:57▼返信
>>387
勝手に世間の親の代弁者になるなよ、おこがましいw
発想が全部自分基準になってる自覚がないのか?ヤバすぎるぞw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:05▼返信
>>390
で、あなたは育児の経験者なの?

直近のコメント数ランキング

traq