• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






アメリカ人のパーティにピザポテト持って行ったら、

全員が「Yum Yum Yummy!!!(うま、うま、うまーーっ!)」
って叫びながら一瞬で食い尽くしてたので、
カルビーは一刻も早くピザポテトを(増量して)
全米展開するべき。




B0BBW47HMP
カルビー(2022-09-01T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
これは本当にカルビーさんに届きそうですね😳

確かに増量しないと日本のピザポテトの量だと
アメリカ人には足りないでしょうね😂


アメリケンのピザ好きは異常
「ピザ注文したよ!」でチームのテンションが上がると
確信している姿は好きです😁
ピザポテトは全米を席巻するポテンシャルありますね。

  
ヤミーって赤ちゃん言葉だから使わないって聞いたけど、
日本人のノリで「おいちぃー」みたいな感じですか?


↑子供っぽいフレーズではありますけど
赤ちゃん言葉ってことはないかと。
フォーマルな場面ではまず使いませんが、
カジュアルな場なら「うっま!」みたいなノリで使うこともあります😃


他のピザ味お菓子やピザまんやピザトーストは気にいるのかな?

ピザポテトは、
日本で売ってるサイズをランチのサイド用ミニサイズ、
3倍増量をスモールサイズ、6倍増量をレギュラーサイズ、
12倍増量をファミリーサイズ、
24倍増量をコストコサイズで売れば、全米展開いけるど思う。




ピザポテトつえええええ
これピザまんとかも
全米進出できるんじゃね?


404113157X
永野 護(著)(2023-03-10T00:00:01Z)
レビューはありません







B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
ソースはTwitter
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
ピザまん?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
とんでもないとは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:22▼返信
アメリカで売っても高すぎて売れないよ。向こうの量は異常だからね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:23▼返信
量で文句言われそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
ナチョスがあるんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
量が少ないからね…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
ヤムヤム言うのは幼稚な言葉ちゃうん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
令和のハバネロコピペかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
確かこいつこの前も…

あ、ごめん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
ハバネロのコピペのパクリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
あれ臭いから嫌い
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
この人ネタツイ主だと思ってたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
あらゆる食品のステマに使えそうなコピペだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:28▼返信
山口慶明🇺🇸←この国旗いる?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:28▼返信
2013.11.22 02:30
外国人が選んだもう1度食べたい日本のコンビニ食品!『ピザポテト』『きのこの山』『じゃがりこ』など
17.投稿日:2023年01月23日 12:29▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:30▼返信
本日の嘘松
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:32▼返信
饅頭に抵抗がある文化だからピザまんは無理だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:32▼返信
日本のお菓子はスゲー美味いって言ってたわ
まぁ観光に来るくらいだから贔屓目はあるだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:33▼返信
完全欧米向け味だし似たようなのありそうだけどな
ドリトスとか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:34▼返信
ピザデヴじゃないんかい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
本当松なら特大容量で10ドルでもばかすか売れそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
これ匂いキツイんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
おいしいヤミー
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
今思えばピザポテトのCMってあんまり印象的なの無いなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
美味いとおもわねえわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
しあわせバター食わせたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:37▼返信
この人のツイートよく取り上げてない?
仕込みですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:38▼返信
昔より味が薄すぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:38▼返信
まずい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:39▼返信
こんな有象無象のツイートで即動くらいなら、自社で市場調査もやっていなようなボンクラだと思われるだけw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:39▼返信
向こうはピザが安いからこんなまがい物食う必要性ないんだよね
昔アメリカのメーカーがピザプレーバーだしてるとこあったけど売れなくてすぐださなくなった
こいつのにわか米国知識ほんとうんざりby米国在住歴30年の人より
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:41▼返信
>>15
山口慶明で何とか生きてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
昔のコピペいじっただけだろ、カラムーチョだかわさビーフだっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
でも安いからってピザ食ってるとすぐ100キロ越えになるって言うね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
>>1
今度は台湾で辛ラーメンから農薬成分が検出されて大量破棄されたんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:43▼返信
ピューディパイも糞うめえっつってた
39.日本の誇り高き文化投稿日:2023年01月23日 12:44▼返信
>>37
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:44▼返信
たぶん何十年も前に検討してると思うぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:45▼返信
>>1
ポテトチップスのピザフレーバーなんてアメリカでも珍しくないけどな
レイズのギザギザカットのピザ味とかド定番やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:46▼返信
↑まずい、臭うとか居て良かったわ~
クドいんだよね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:46▼返信
満州事変の香りすんのよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:47▼返信
じゃがりこでも同じ反応になると思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:47▼返信
>>4
アメリカの定番ポテトチップスってLay'sかカルビーのBIGサイズくらいちゃうか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:48▼返信
向こうのピザは味が物凄く薄い。
甘いのかしょっぱいのかよく分からない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:49▼返信
ヤミーは幼児語じゃなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:50▼返信
アメリカは宅配よりピザ食べ放題が糞安かったな
10年ぐらい前だから今はいくらか知らんけど、当時5ドルで食べ放題のピザバイキング有ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:52▼返信
記事読んでないけどスカッとジャパンなのはわかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:53▼返信
そもそも、日本のポテトチップスって海外では有害だと表記されたり規制されてたような
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:55▼返信
>>37
去年だけで韓国の食品大手農心の辛ラーメンから農薬成分は検出されたのは韓国で3件日本で7件フィリピンで2件インドネシアで13件ベトナムで7件で中国では0件
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:56▼返信
一袋の量が少なくて爆笑されたのかと
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:56▼返信
アメリカ人でも人によるんだと思う
外人にピザポテト食べさせてみる別の動画だと何味かよくわからんっていわれてたぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:57▼返信
うそまつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:58▼返信
日本の大入り袋が普通サイズですね分かります
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:58▼返信
アメリカ人があんな申し訳程度のチーズで満足するわけ無いじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:07▼返信
いやぴざくうだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:12▼返信
これが嘘松かどうかは知らんけど
まあアメリカ人が好きそうな味だとは思うわ
59.新聞不買投稿日:2023年01月23日 13:13▼返信
ちょっと試してみると良いと思う。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:16▼返信
アメリカ人てポテチとピザ好きなイメージはあるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:18▼返信
アメリカの人にはビックサイズのピザポテトをレギュラーサイズで売った方が良さそうだよね
62.投稿日:2023年01月23日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:24▼返信
アメリカならピザ買った方が安いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:25▼返信
今のsnsやインフルエンサーを活かした広告がなかった昔にきっと挑戦して札束の殴り合いで失敗して元気のない日本経済に繋がっていったんだろうなと思う。
今の時代はいいものが昔の口コミよりも拡散していくからまたいろんな国内メーカーは頑張っていってほしい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:26▼返信
むしろアメリカでピザポテト知られてなかったのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:27▼返信
ピザポテトは美味いけどアメリカなら普通にピザ食った方がよさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:30▼返信
ハバネロボスのパクリかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:30▼返信
もう売ってる定期
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:32▼返信
冷えたピザポテトが一番好きかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:36▼返信
食べすぎて糖尿病になったと賠償金払わされるような国だしなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:37▼返信
知りませんでした。今夜買います。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:37▼返信
どうしてその時の画像なり動画がないんですか
持ってる端末にカメラ付いてないの🥴
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:38▼返信
アメリカ人には薄味すぎんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:39▼返信
うまいけど量少ないねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:44▼返信
つまりピザポテト味のピザを出せば良いんだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:49▼返信
量少ないね。美味いけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:54▼返信
中国人がパクりそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:56▼返信
アメリカではプリングルスのピザ味とか普通にあるやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:56▼返信
またこいつか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:57▼返信
>>12
ゲロのニオイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:59▼返信
普通にピザ頼めよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:02▼返信
日本すごい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:03▼返信
こんなデブの素みたいなもんを世界に出したら、生活習慣病患者の割合が爆上がりする
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:07▼返信
イオンブランドのジェネリックピザポテトは全然ピザしていない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:11▼返信
>>39
哀れすぎない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:14▼返信
久々に買ったら量少なっ!ってなった
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:17▼返信
また空想上のアメリカ人の話している
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:29▼返信
ピザポテトなぞエアリアルチーズの前では赤子同然よ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:30▼返信
こないだキャンプで初めてこれとじゃがりこで
キャンプ飯?試したけどめっちゃうまいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:35▼返信
バーガーポテト
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:40▼返信
チーズが少ねえんだよおおお
もっと昔みたいに全体的にべとべとに付けろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:54▼返信
いうてアメリカだとクソでかいピザが5ドルで売ってるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:00▼返信
多分じゃがいも足らなくなるんちゃう?
仕入れ先確保出来ないと日本のポテトチップス関連全部なくなると思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:12▼返信
※4
日本マクドナルドのコーラLよりも、アメリカマクドナルドのコーラMの方が大きい事実w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:16▼返信
1袋食うと死ぬほどニキビ出来るからなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:17▼返信
マジレスすると添加物多すぎるからいうほど売れんよ
本物のピザがあっちは安いしな・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:27▼返信
>>39
韓国エベンキ・トンスル・ワイ族
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:27▼返信
>>1
韓国エベンキ猿
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:36▼返信
ま~た海外に行ったこともないネトウヨの妄想か
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:53▼返信
ピザまんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:55▼返信
アメリカを旅してる日本人が通りすがりのアメリケンにじゃがりこもらってたぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:05▼返信
アメリカの真の国食はハンバーガーではなくピザと言う人もいるぐらいアメリカ人はピザが好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:06▼返信
家族向けのパーティだとみかんが喜ばれたな 気がついたら大人も子供もみんな皮むいてた
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:10▼返信
これ、去年かおととしくらいのネタじゃないんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:11▼返信
韓国エベンキにはトンスル糞酒しかないから
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:51▼返信
嘘松
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:00▼返信
まあ日本の菓子は普通に美味いからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:05▼返信
>>1
外人にピザポテトのネタは数年ごとにやってくる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:39▼返信
ピザの起源は韓国
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:51▼返信
これなろうだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:08▼返信
まあ嘘松
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:19▼返信
日本のピザポテトはビーフパウダー使ってて、検疫で輸入できないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:20▼返信
別にピザポテトとアメリカに限らずなんでもそうなるだろ
海外のこういうのは大味かつ時代止まってんだから
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:39▼返信
>>108
毎年初来日の人は居るんだからあっても不思議では無いがしょーもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:57▼返信
典型的嘘松構文で笑う
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:59▼返信
嘘松
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:15▼返信
どうせまたグズグズして、かっぱえびせんやポッキーみたいに韓国に先にパクリを広められるんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:25▼返信
イギリス人ですが、それが美味い。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
メリケンを満足させたかったら飲むピザポテト(大五朗サイズ)くらい用意しないと足りないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
はちまは、こんなくだらないツイートを紹介して、何をコメントしてもらいたいの?
TVもはちまも面白くない。
残るは、NHKぐらい。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:29▼返信
アイツらの体肉とチーズで出来ているからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:51▼返信
カルビーが湖池屋に勝てる唯一のポテチだからね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:42▼返信
暴君ハバネロコピペおなしゃす
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:17▼返信
>>68
ほんそれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:26▼返信
こういう、異世界で十徳ナイフがもてはやされるなろう小説みたいなエピソードは
たとえ本当だったとしてももう食傷気味なのでいらないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:36▼返信
ヤミー! って、持ってった人が馬鹿にされてない? そりゃ美味かったんだろうけどさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 01:31▼返信
あっちは明らかに体に悪そうなキャンディとかグミしかないよな しかも子供の食べ物という印象
間食にはもっぱらフルーツを食べる習慣だし一人当たりの年間の果物消費量は日本人以上
ならもうちょっと健康的で肥満も少なそうなもんだが・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:10▼返信
脳内外人飼ってるやつ多いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:47▼返信
>>33
海外のお菓子って日本で言ったら昭和レベルのクオリティで止まってるのが殆どだからな
改善とか改良とか知らないと言うか、マジでヤル気ないなってどの製品見てても思うわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 04:18▼返信
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:18▼返信
アメリカに住んでなさそうだけどこいつ
Yummyって絶対言わねぇぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 13:55▼返信
>>1
ヤミーは赤ちゃん言葉でアメリカではほとんど使わない模様
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 14:10▼返信
エアリアルの在庫も輸出しよう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 15:50▼返信
アメリカだとピザのほうが安そう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:26▼返信
ヤミーが赤ちゃん言葉云々のうざさよ😃
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:46▼返信
ちなみにフランスでもピザポテトは大受け
カルビーはなぜ世界展開しないのか謎

ソース→フランス人にピザポテト食わせてみた
動画内のイタリア人も止まらなくなってて草
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 20:37▼返信
ハイチュウもだいぶ最近アメリカでハネたみたいだし
いけそうだけどカルビーて普通にアメリカでポテチ売ってるはずだし今まで売ったことないんだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 20:47▼返信
これうめえな
でも量が少なすぎだろ。ふざけんな日本
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 05:49▼返信
ビッグサイズ売ってたが普通のサイズで飽きたよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 10:53▼返信
そんな事したらアメリカ人のメタボが加速するだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 12:10▼返信
好き嫌いあるだろうが品性が無い貶めるコメは聞くに堪えないなお里が知れるぞ韓
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 13:04▼返信
5年くらい前?からこの話あるよね
外人さんにピザポテト大人気だっていう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月26日 09:58▼返信
ピザにピザポテト盛るのか…(困惑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:48▼返信
箱で買っていくからマジで笑う
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:13▼返信
大学にいる台湾の同級生も毎日食うぐらいに好きだったから国問わず万人ウケする味なんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:14▼返信
>>39
ほんと検出されたりされなかったりしてんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:17▼返信
>>83
いうて海外スナックと比べたら比較的マシな方やろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 19:47▼返信
外国人がピザポテト買い漁るところ見たことないんで逆張りで嘘松認定しときますね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月29日 09:25▼返信
山口さんのこういう形のツイート見かけるけど、真相はどうなんだろうな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月29日 13:26▼返信
yummyなんて子供言葉を大の大人が使うのか…?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月29日 19:00▼返信
シンピザポテトはうまいけどただのトマト味だからピザ感が無い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月30日 10:17▼返信
何年売り続けてる商品だと思ってんだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月16日 04:09▼返信
病みーっ!病みーっ!
もう🔚😻酢🇯🇵
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月20日 05:29▼返信
嘘松きっしょい

直近のコメント数ランキング

traq