• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「不要不急の外出控えて」今冬最強寒波到来で気象庁・国交省が緊急の呼びかけ 普段雪の少ない九州でも「警報級の大雪の可能性」


1674460594924


記事によると



国土交通省と気象庁は23日、大雪や暴風雪、吹きだまりによる交通障害などに警戒するとともに、不要不急の外出を控えるよう緊急の呼びかけを行った

・24日から26日ごろにかけて、日本の上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込み

・その影響で、日本海側を中心に大雪となるほか、西日本の太平洋側や東海地方でも山間部を中心に大雪となり、平野部でも一部で積雪や大雪となりそう

・東日本と西日本の日本海側を中心に降雪が強まり、積雪が短時間のうちに急激に増えるところがあるという

・普段雪の少ない九州北部、九州南部でも警報級の大雪の可能性が高いと予想されている

以下、全文を読む

この記事への反応



こんな時は学校も仕事も休みにしなきゃ本当に大変な事になるぞ

「不要不急の外出は控えて」と言うものの、はっきりと「学校や仕事は控えてください」とは絶対言わないよな

テレワークでぬくぬくするか

なんと。。。ただ寒いだけでなく、かなり危険な状況になるんだ。

だからそれは政府が企業や学校に言ってくれないと、出勤・通学することになるのよ・・・

東京にもちょっとは影響出そうなんかな

想像以上に厳しい寒さと雪になりそう…

仕事を休みにしてほしいけど、食料品とか病院とかは休む訳にはいかないもんね、って考えたら、怖いけどみんながみんな休めるわけじゃないし働くしかないかぁってなった

テストオンラインになってー😭

出たーwww
何の効力も無い不要不急の外出を控えろ発令www
会社なり学校なりに言え😑













大雪で事故多発しそう…
外に出る人は気をつけて
















コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:02▼返信
エアコンの使用は禁止です
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:03▼返信
今回はガチでヤバいらしいな(毎年
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:03▼返信
簡単に言うてくれますわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:04▼返信
明日は冷房フル稼働だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:04▼返信
関東かんけーねえならそれでよし
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:06▼返信
マジで勘弁してほしいわ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:06▼返信
九州で雪降るわけないだろ
馬鹿
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:07▼返信
外ではたらいてる人かわいそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:07▼返信
ワイだ埼玉民、高みの見物
日本海側は大変だけど頑張って
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:08▼返信
休ませろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:08▼返信
結局社会も仕事も止まらないからほとんど意味がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:09▼返信
関東さえ無事ならどうでもいいや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:09▼返信
>>11
意味とは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:10▼返信
気象庁って大げさに言わなきゃだめとか決まりでもあるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:10▼返信
明後日の天気図がエグい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:10▼返信
>>1
いや、ガスストーブとか石油ストーブとか
パネルヒーターだってあるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:11▼返信
台風同様に最初から鉄道各社が「止める」と言うだけでだいぶ変わるんだがなあ
追加費用や事故リスク払ってそこまでして業務回すことねえだろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:11▼返信
桃鉄かな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:11▼返信
単なる責任逃れのパフォーマンス
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:11▼返信
※14
死人が出たときの責められ度合いが違うだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:12▼返信
水道管気いつけや、凍ったまま使おうとすると破裂するで
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:12▼返信
マジな疑問なんだが、こんな寒波ごときで人が死ぬとかあんの?w
昭和みたいに何の予報もなく突然の大寒波とかならともかく、先週の時点で言われてたんだから余裕で灯油を買いだめしてるだろw
実際3日くらい停電が起こったとしても余裕で耐久できるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:12▼返信
明日休みでよかったけど
明後日早朝出勤なんだよな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:13▼返信
鍋数回分の材料とクリームシチューの材料を
スーパーで買い込みしておいて正解だったな

寒い冬は温かいもの作るのにかぎる

作ってくれる人いない? だから自分で作るだよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:13▼返信
>>14
特に高齢者は「今までそんな経験なかった」「そこまでのことならもっと言ってくれないと」で死ぬからきつい言い方の上位版を更新し続けてついに現状に至った
「特別警報」とかもそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:14▼返信
>>22
日本では聞いたことないよな?
それとも知らないだけで何人か死んでるのかね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:14▼返信
>「不要不急の外出は控えて」と言うものの、はっきりと「学校や仕事は控えてください」とは絶対言わないよな

まぁこういうのって言うだけ言いましたっていうポーズだからね
言うこと言ったから後は各々自己責任でお願いしますってことですよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:14▼返信
千葉県でも雪が降るって警報が出る辺りは尋常じゃないかもしれん
TDLが営業できなくなるかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:15▼返信
絶対大したことないけどまあ警戒しとくに越したことはない
けど大げさに不安煽るのはマジでやめてほしい、特にいつもの気象師
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:15▼返信
※26
北海道のホームレスとかは毎年何人か凍死してるんじゃないの?
しらんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:15▼返信
今年は例年に比べて暖冬だと思ってたのについに寒くなるのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:16▼返信
明日は出前だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:16▼返信
ブルーカラーの底辺共が苦しむのを眺めて楽しむとするか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:16▼返信
よっしゃうーばー頼むわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:17▼返信



東電「国民持ってくれよおおおおお電気代3割増しだあああああああああああああああああああ」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:17▼返信
寒波が来るタイミングで配達頼む外道がいて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:18▼返信



酒飲んで外で寝たら気持ち良く逝けそう 試そうかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:18▼返信
日本中が雪になっても、沖縄と岡山市は降らない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:18▼返信
でも東京の明日は11℃でここ最近で一番暖かいんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:18▼返信
>>36
ウーバーたちは注文しないと店の外で注文入るまで待機してるだけだから頼んであげた方がいいぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:18▼返信
台風、大雨、雪で外出できないから出前頼むんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:19▼返信
政府が心配してるのは大雪で暖房需要が急増して大停電が広範囲で起きる可能性だろう
特にヤバいの大雪に慣れてない関東の山間部で大雪対策してと言っても対策した経験がない人々だ
火災を起こしても救急車や消防車が現場に行けない事態を連中は一切、想定してない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:19▼返信
もう日本終わりだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:19▼返信
>>39
まあ明後日がヤバいんだけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:20▼返信
今週はテレワークでよかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:21▼返信
まーたそんな大げさな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:21▼返信
ちょっとの雪で大騒ぎするなよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:21▼返信
>>41
一瞬納得しかけたけどそこは事前に買いだめとかすればいいやんって思ったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:21▼返信
ボジョレーヌーボみたいなもん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:21▼返信
まだノーマルタイヤ履いてる情弱おりゅ?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:22▼返信
海が俺を呼んでいる!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:22▼返信
朝布団から出るの辛い
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:22▼返信
>>30
店渡り歩いたりして暖を取ってるんじゃないかな?
本屋で見かけたことあるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
出前館とウーバー同時に頼んでどちらが先に来るか予想しとくわwww
買った方に缶コーヒーやる
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
岸田「節電チャレンジ!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
>>35
東電こそ身を削れよお前ら実は反省してないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
ウーバーはその日働く働かないは各自が自己判断で決めれるからどんな天気だろうと頼んで問題ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
車出せないし電車バスも止まってるから宅配ピザ頼むしかねえわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
>>50
オールシーズンワイ、高みの見物
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:23▼返信
雇い止めにされたから、出たくても出れないよ🙁
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:24▼返信
大大大大大寒波!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:24▼返信
雪がやばいから休みますって休む理由にならないかなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:25▼返信
>>54
ガチクズで草
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:25▼返信
>>51
なんで嵐とか悪天候の時に限って海に呼ばれるんだよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:25▼返信
皆性格悪いねぇ
まぁ配達員が悪天候でも仕事貰えて喜ぶならwin-winだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
>>39
明日の関東は11℃から一気に-3℃まで下がるみたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
岸田「マスクはずせ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
雪の日はピザが食いたくなるよな
カズレーザー8食ってみたいなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:27▼返信
学校職場に休みにしろって言え馬鹿って言ってる奴等は、電気ガス水道病院消防ネットコンビニスーパー電車タクシー宅配等も全部ストップしても文句言うなよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:27▼返信
俺は明後日休みだから明日の帰りは食料と酒を多めに買って帰るか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:27▼返信
>>67
うっさいわ
雪が顔に当たって痛いねん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:27▼返信
誰か配達員事故るまで注文しまくってよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
>>54
両方ともやってるやつばっかりだから場合によっては同じ奴が両方持ってくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
>>63
やるかやらないかは配達員が決めることだし、注文するのは勝手だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
やだ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
>>62
今は喉が痛いとか熱っぽいとか言っとけば余裕で休めるやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
わいのところは.さむいだけで雪も降らんし.メリークリスマスきぶんでもねえかなぁ
対策しろ(しろ→白なるまとめ11英お怒りで効かん).上下水道課あせりすぎい
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
フン!バカバカしい!私は出前館で注文させていただく!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:28▼返信
めっちゃ寒いけど雪降らないんよな地元
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:29▼返信
>>65
悪天候でも働きに出て待機で終わって稼げないよりいいよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:29▼返信
地球は小氷河期に向かってるからね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:30▼返信
こういう時テレワークだと助かるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:30▼返信
日本人が死ねばいいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:30▼返信
いっそマイナス100度くらいまで行ってほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:30▼返信


   おまえらは節電しても自家発電はするだろう??

86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:30▼返信
やぱりこおりの大精霊はきらわれてんのね。ゆきおんななも...
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:31▼返信
わかったノーマルタイヤで外出するね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:31▼返信
朝鮮。人が死ねばいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:33▼返信
色々な土地に住んだけど、やっぱ静岡って最強だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:33▼返信
>>83
馬鹿発見
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:33▼返信
※88
人生失敗した奴がするコメントだなあ

哀れすぎるで・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:34▼返信
これから雪で大変ですねって上司に言ったら会社に泊まって良いぞって言われたわwww
マジで良い上司www
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:35▼返信
よし
ドミノピザ頼むか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:35▼返信
>>91
哀れすぎるよな
>>83も人生失敗したんだろうぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:36▼返信
〇る?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:37▼返信
>>95
凍る?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:38▼返信
絶対にうーばー頼むなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:38▼返信
95←そのままあのひとな.あとはネタバレになるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:38▼返信
沖縄以外全国雪
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:38▼返信
>>95
九州でも警報級の○○の可能性
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:41▼返信
ホームレスが何人死ぬかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:42▼返信
>>92
それは良いのかなぁ…
いや、家に帰れない状況なら優しいのか??
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:42▼返信
>>35
料理でお湯沸かすのは室温に戻してからやればガスでもIHでもなんとかなるけど
給湯は水道管すぐ極冷えになるからガスの消費激しいなー
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:43▼返信
寒いと温まりたいのに風呂に入りたくないんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:44▼返信
>>101
意外に暖を取る場所あるんじゃ無いかな?
コンビニとか本屋とかの店を渡り歩くとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:45▼返信
>>87
事故りたくなかったらチェーンくらいは巻いとけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:46▼返信
>>104
入ったら出たくなくなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:47▼返信
通販で頼んだ物を日曜に指定してたけどちゃんと届くかこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:49▼返信
ホームステイ中のオーストラリアの友人がめっちゃワクワクしてるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:50▼返信

ジョジョ6部の
スタンドのせいか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:53▼返信
まあ東京に雪降ったら大騒ぎするんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:53▼返信
滅びろ日本
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:54▼返信
スタッドレスタイヤ付けてない太平洋側民終わったやん笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:54▼返信
>>112
陰湿だなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:54▼返信
今年の流行語大賞は、不要不急だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:55▼返信
明日はみんな外に遊びに行かないで家にいよう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:58▼返信
大寒だからね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:59▼返信
くるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:59▼返信
>>108
配達員に申し訳ないと思わねーのかよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:01▼返信
実際には降らないんだよなぁ
兵庫県南部最強雪すら降らない先に言っとく
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:01▼返信




寒いのか?そりゃ大変だな、ヘタレゆとりくん
カーッカッカッカ♪
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:02▼返信
まじか
ちょっと田んぼのようすみてくるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:03▼返信
「電車止まるかもしれないから早く帰りたい?いいぞ半休使えな!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:05▼返信
東京は平和なんだろうよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:06▼返信
テレワークが出来る奴らはいいよなぁー
俺みたいな清掃の仕事してるのは代わりがいないから出勤せんとあかんのよ(妬みの血涙)
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:06▼返信
コロナはリモートワークしてたのに

雪は出勤なんですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:08▼返信
明後日3度で草
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:08▼返信
水曜日は死人が出る
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:12▼返信
うちの会社このタイミングでエアコン壊れて直るの来週なんだわ
おまえら今までありがとうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:12▼返信
会社は出勤を強制してくるから
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:13▼返信
>>97
その手があったか
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:20▼返信
不要不急の明確化を求めたい
仕事だから、やばかったら休むぐらいか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:26▼返信
これでノーマルタイヤでスタックした奴は56して桶?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:26▼返信
>>11
会社に泊まれば出勤出来るよね?何甘えてんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:26▼返信
横浜民のワイ、高みの見物
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:27▼返信
言うほど寒くなんないからw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:28▼返信
>>135
寒いだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:29▼返信
不要不急の増税控えてー!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:29▼返信
>>137
雪は降らないし、別に外出規制されるほどじゃないわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:36▼返信
長野県なのに雪予報も無いしそんなに寒くもないみたいだが他所は大変だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:41▼返信
台風の時散々騙されたからもういいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:43▼返信
>>133
出来もしないのに何でそんな事を言うの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:44▼返信
>>102
徹夜で働けってことでしょ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:49▼返信
関東地方の太平洋側は平和そうだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:49▼返信
>・「不要不急の外出は控えて」と言うものの、はっきりと「学校や仕事は控えてください」とは絶対言わないよな
当たり前だろ、働いたことないやつか?
学校仕事休めって言ったら保証までがセットになるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:04▼返信
俺はあったカイゼ
女子😘
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:19▼返信
センター試験直撃したらメシウマだったのにww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:21▼返信
>>1
ストーブ使わんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:22▼返信
とりあえず、前回長時間足止めになった高速道路は事前に止めとけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:26▼返信
警報級の大雪→積雪1cm
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:37▼返信
緊急事態とか言って、政府発表で26くらいまで全て完全休みにしろよ。
遺憾砲と同じだろ馬鹿が。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:40▼返信
ちょい前まで-10だったけど今見たら-5になってんな
また大した事ない流れやろこれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:41▼返信
学校や仕事は不要じゃない
用も無い奴は外出せずに家に居ろってことだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:46▼返信
嘘大げさ紛らわしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:49▼返信
甘ったれるな
こういうときこそ外で運動するべき
我々の時代では、氷点下での寒中水泳などありきたりの行事でしかなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:49▼返信
今更何を言ってるの?

昔はもっと寒かったし大雪も普通だぞ💢💢💢
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:55▼返信
その程度の雪で騒ぎすぎだよ💦嫌なら日本から出た方がいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:55▼返信
仕事や学校は、不要不急じゃねーから
甘えんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:00▼返信
先週は土曜から寒くなるなんて言っておきながら嘘続き
明日まで暖かい始末
最近の精度おかしいぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:01▼返信
なんで経済止めたがる
コロナで半分になった売上ぎやっと少しずつ戻りつつあるのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:11▼返信
コロナや雪程度で潰れる企業や事業は潰れるべき
ちゃんとしてる所は潰れないんだよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:14▼返信
台風の時もそうだけど外れても用心するに越したことないだろみたいなスタンス辞めたほうが良いと思うよ
もうこんな風に不安をあおられても何も感じなくなってるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:19▼返信
いちいち騒ぐ基準下げてない?
10年に一度の寒波とかたった10年じゃ大したことないじゃんw
なんかちょくちょく見てると-10すらにも到達しないのばかりなんだろ?
大雪は別に普段雪降らないところでも毎年ぐらいかで1、2日ぐらいはそういう時あるしって感じだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:20▼返信
運送業・宅配とか食料品販売店や公共の交通機関の職員も全員テレワークにしようぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:23▼返信
>>151
全て休みすると配達も出前とかも店も何もできなくなるがよろしい?
あとそういう制限することで余計経済にダメージ与えて値上がりとかを推進してるようなもんだからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:25▼返信
>>164
で?どうやってテレワークするの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:45▼返信
大阪はどうですか?大阪は
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:51▼返信
こういったとき、政治家や知事や市長は、もちろん泊まり込んでいるんだよね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:12▼返信
>>69
その辺は現場判断よね
とりあえず学校は警報か電車が運転取りやめになったらやすめるんじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:38▼返信
それでも学校は登校させるのか
会社は出社させるのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:39▼返信
生まれてこの方近畿圏内から出たことないけど幼少期に雪が積もったのをみたことある気がする
小学生くらいには積もりはしないものの時々雪が降れば皆校庭に皆飛び出してた
大人になってからは雪降る事すら滅多に聞かなくなったけど、
昔の方が寒かったからなのか、単に子供の頃のことだから鮮明に覚えてるだけなのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:46▼返信
マジレスするなら都内は2016?のドカ雪がそろそろ来そうな予感がするなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:01▼返信
>>89
南海トラフの備えは大丈夫なのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:04▼返信
>>122
あっ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:24▼返信
そんな日に限って歯医者なんだよなー
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:36▼返信
地球寒冷化しとるやないか
温暖化詐欺じゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:41▼返信
>>134
やめまぁす
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:59▼返信
でも化石燃料も電気も使うなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:10▼返信
地域によって事情が違うんだから、対応を決めるのは主に組織かせいぜい自治体でしょ
国が勧告の域を超えた号令を出せみたいなことを言ってる人はもうちょっと社会の仕組みを理解した方がいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 04:47▼返信
さいきん夏は台風・大雨で社会活動を停止させることに味占めてたけど こんどは冬は大雪でやりだしたか

ほんと糞だな反日省庁 黙ってろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:08▼返信
>>143
やっぱりかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 09:01▼返信
田んぼの様子を見てくる!
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 10:21▼返信
これで日本人も少しはウクライナ人たちの分かるってもんだな
プーチンと取り巻きのロシアンオークは凍死すればいいけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 11:00▼返信
日本企業「ひるむな出社だ、我が会社に悪天候による休業の文字は無い!」

直近のコメント数ランキング

traq