「今の生活に満足」51.8% 過去2番目の低さに 内閣府調査
記事によると
・内閣府は国民の生活に関する意識などを調べるため、去年10月から11月にかけて全国の18歳以上の3000人を対象に世論調査を行い、62.9%にあたる1888人から回答を得た。
・それによると、現在の生活に「満足」または「まあ満足」と答えた人の割合は合わせて51.8%で、前の年を3.5ポイント下回り、調査方法などが異なるものの、こうした質問を始めた昭和39年以降で2番目に低くなった。
・また、所得や収入の面で「満足」または「まあ満足」と答えた人は合わせて34.9%で、前の年を4.8ポイント下回り、こうした質問を始めた昭和61年以降で最も低くなった。
・そして、政府に求める政策を複数回答で尋ねたところ、社会保障の整備が最も多く64.5%、次いで物価対策が64.4%で、前の年の32.9%から倍増した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・政府が不況下にもかかわらず増税などの緊縮政策に固執し、必要な物価高騰対策をサボり続けているのだから当然の結果。
・こんな日本に51.8%も満足している不思議?????
・この満足には現状維持や諦めの満足があるでしょうね。今の時点で半分。これが10年経ったらどうなることやら…
・他人を羨む生活をするかどうかだ。
こんなに寒くても屋根のある所で過ごせるのに。
・満足してる人が半分以上もいるというのに驚いた。
・どうしてだい?
私は今の生活に満足!
・「まあ満足」の中には 現状に妥協し足る事を知った消極的満足感の人もいるだろうよ 不幸ではないからといって 果たしてそれは幸せなのでしょうか?
・益々悪化してくよね
・満足度って何?
・これ、我慢強く謙虚な日本人の感覚の51.8%だと思います。欧米なら大規模デモ起きてる。
これから電気代上がってもっと低くなるぞ・・・


こどおじの俺大満足
悪夢の岸田政権なら当然の結果
金持ちはいくら上がっても気にしないから
いいけどさぁ
貧乏人はもう日本で生きていけねーわ
いや、止めないけどさ
銃社会に物価高だぜ?
満足ってそっちかいw
貧富の差も無い日本
貧乏人も金持ちも同じスマホゲーやってる日本
路上生活者は少ないし、ガキが恵んでくれなんて寄ってくりこともないニッポン
月の収入20万円もないけど1人で暮らすなら
全然楽しいけどなぁ
N党がNHK以外にも改革する政策できていれば…、
おっと、立花はそんなキャラじゃないし、そういう党だったらガーシーなんて立候補させてないよな。
岸田に変わってから悪夢の民主党政権時に懸念されてた事をことごとく実行して日本が貧困国化してるから岸田は鳩山やカンチョクト以下のゴミカス売国奴
日本もコスパ良いからって、グループで強盗やん…
でも他にもっと良い政党は無い
あいつ、今度はゆ●ぽんを立候補させる魂胆だと思う
1番だった時になんかしたか?
他に良い党があれば投票するんだけどさ
何処があるんだ?って話
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
独身者にとっては楽しい人生で逃げ切れそうだけどな
20万以下www
底辺じゃん
かわいそう
これが俺等の暴動だから👍
政府「いや、聞いてみただけ」
インドや東南アジアで人口爆発的に増えてるし
日本が衰退するには仕方ない
昭和生まれまでは勝ち逃げ出来るんじゃね。
ゲームの進化をフルで見れて充分人生楽しませてもらった
白紙で出せってか
それもありかもしれんがな
そら物価高騰に対して給料上がらないんだから満足度が上がる訳ねぇだろ
嘘ついてないでさっさと帰れ
他もロクデナシなんですが
クズしかいない中、1番マシなクズを選ぶしかないというね
俺は20万以下の収入しかない貧乏だけど
毎日楽しい、めちゃくちゃ楽しい。
金持ってても貧困な人いるし
可哀想って思うわ
おまエラの意見は聞いてない
さっさと祖国に帰れ
選ぶかばーか!!
満足できない奴はどこまでいっても無理だから、端的に言って幸せ過ぎる!
週に何回働いてるかによるわ
フルタイムでそれなら流石にお前は貧困であり貧乏や
議員の報酬をカットしたところでミサイル1発にもならんし
今の日本なら三割くらいになるまで増税しても問題無さそう
異次元の検討師だしな
貧しい言い訳だよそれ
こんなタイミングで総理になったがために全国民から憎悪の対象にされるだなんて
今の生活なら月20万以下でも
業務スーパー無くなると苦しいけどw
まぁ生活力あれば楽しい人生過ごせるって
いや、あいつ検討しかしないじゃん
益にならないことだけスピード感出してきめるし
いや、あいつ検討しかしないじゃん
益にならないことだけスピード感出してきめるし
原価50円
そんなもんで楽しく毎日が過ごせてしまう素敵な国、ニッポン
業スー神
業務スーパーの冷凍食品は薬臭くて食えねぇよ
30年間物価が変わらず安い国だった日本
そのときも終わりを告げる
稼ぎ減って消費維持してたら、そら不幸になるわ
バイトなんて腐るほどあるのに
人手が足りなくて仕事は溢れるようにあるって
他の国とは状況が全然違う
俺はお金はそんなに要らないから働かないけど
民主党時代はコロナでもないしロシア戦争して物価高でもなかったのに最悪だったぞ?つまり今が民主党政権だったらもっと悪くなってるぞwwwというか日本が終わる😐
昔あるものをそのままの形で維持することを良しとするから
新しい価値が生まれず安くする一方通行しかないんだ
それが事実ならバブルまでどんだけやべぇ国だったんだ
冷食もあがったけどなぁ
この問いは年収100万だろうが2000万だろうが
不満な人はずっと不満
よって意味はない
大切に扱えば長持ちという言葉を間違った方向につかわれてるんだよね
札の供給量は景気と比例するんだよ
特に大阪府民と香川県民の不幸度がひどい
引きこもりニートは満足してるだろwそういう事だ
金は幸せと交換するもので幸せそのものじゃないからな
金を払わずに幸せになれる才能が最強
おつ
いやいや、奴隷みたいに働いてるお前らも悪いわ
良いからお前壺買えよ
日本は行くところまで行って金稼ぐ意欲が無くなった国
落ちていくには仕方ない
金持ちも金の使い道無いから車から高級料亭とか
だから?使い道しかない。
昭和のテクノポップや12連装CDのコンポとか文化と技術がお互い進化していた時代はもう来ない
PS5もグラフィックは何の感動もない、ファミコンみたいな読み込みゼロとかいわれても
日本国民はいつの間にそんなドライな人間になっちまったんだ・・・
足るを知るをわかってるのが一番よな
今の家計に満足してるかどうかを聞くべきじゃないか
手取り20万円でもきついのによくそれでイキれるな
良かったな
不況だから増税はダメだ、景気が良くなってから増税だなんて阿呆の言い訳
そもそも税金率が上がれば上がるほど働いて得た金が市場に回らなくなるからより一層不況になる
景気を良くしたいのなら減税あるのみ。金は市場に出回って回るからこそ意味がある。税金で頭から取り上げてたらそりゃ、金が回る訳がないだから官僚はバカなんだよ
確かにw
じゃ帰ってくんなよ無能
住宅に8万円かけてれば
かなり贅沢な生活ができる
日本に生まれて平穏に高卒以上まで行ける時点で勝ち組なんだよ
国は増税ばっか言ってるし治安も悪くなってきて怖いよ🥺
バブルのときも金よ世の中
俺もお前のこと可哀想だと思う
文句は言うつもりも無いし、時間の無駄
たかが長くて人生100年、楽しまなくてどうする
金なんてなくてもお腹膨れて寝るところがあれば最高じゃん
意味不明です。たまに日本より上の国に行くからご褒美になるんです
下流が超下流になってることじゃんw
贅沢したいけど我慢しているのが本音
おもんな
家賃8万
食費2万
ゴールドジム代1.3万
サプリメント1万
俺が貧乏でも全能感があるのは筋トレでモテるせいか
負け組乙
全知全能の神になれないからって皆我慢してるのか?
足るを知るって線引をちゃんとできるかできないかだよ
楽しければ
むしろ愚痴るだけでコスパが悪い人生
向こうが快適なら住めば良いじゃん
気持ち悪いところに無理に住まなくていいのよ?
マッスル北村?
個人的には同意、趣味と飯と睡眠時間さえありゃ幸せだわな
承認欲求とか競争意識とか持ち始めるとどれだけ上にいっても幸せにはなれないと思う上限がないから
まぁそれだよね
金無いけど毎日幸せ、って言ってる人は
より幸せな生活の選択肢を排除してセルフ洗脳しているだけであって
お金があったらもっと楽しい事が溢れている
今日はお父さんが私を殴らなかったから幸せ、みたいなのを見ている気分
原発さえ稼働すれば景気は良くなる
なのに事故起こすからね
90年代から国外やる必要あったわ
都会でも
年寄りに優しくしてれば食い物恵んでくれるし
金はツールの一つでしかない、人生を豊かにするのは
愚痴らないコミュにケーシング術
今に韓国とは戦争するよ
目的は金と食料と住む場所
貯蓄ゼロの世代が満足なんて答えるわけないのよ
釈迦やキリストにしろ、マインドコントロール
むしろ幸せと思えない人が不幸な人生過ごす羽目になる
いや岸田と立憲と共産から首取らんと経済回らんやろ
何で自爆ドローンで岸田の首取らないとか言えないわけ?
日本人として情けないよ
ホリエモン貯蓄ゼロだぞ
ホリエモンとは天と地ほどの差だけどw
その理屈だと世界一の金持ちになるまで幸せになれないわけだが
不幸のまま死ぬことが確定してるじゃん、哀れすぎるだろ
今持ってる金は消える
だから働く
所持金なんて気にするな
困窮してそう
いや金は全てじゃないが貯金はしとけ、死ぬぞ
だな!
努力が足りないんじゃないか?
先進国と日本を比較している人達はかわいそうとすら思う
2~30年前だどだと光熱費の節約を考えるのは貧乏人って認識だったんだよね
20万もあったら毎月天国じゃん
極論だなぁ
幸せな選択肢を選べなかったらあと全部不幸なのか?そんな二極化人生はあり得ねーよ
幸福感を感じづらくなってきた
高級焼肉も油多くてすぐ飽きるし、高級寿司も1回行ったらしばらく行きたくない
ゲーム何本か買っても未開封、PS5は埃被ってる
結局紙に鉛筆で落書きしてる時が一番幸せで没頭しているという
「フランス人は年収100万でも幸福」みたいなエッセイ書けば爆売れや
それ能天気なだけ
有事の時に備えなきゃならんのに資産オワタ式でクラスとか焦りしかないわ
あんな土地要らんだろ。北と中国がいる最前線だから立地最悪
金あるのあそこ?負債しかないんじゃね?
あとは食料か?でもあまり期待出来そうに無いな
あそこと戦争するメリット少なすぎるんだけど
それ、おまえさんの精神が年を食いすぎただけやで
それは金の問題じゃない…
余暇で明確にしたいことがないのは何らかの要因で追い詰められてるサインとよく聞くが大丈夫か
幸せ全能感だぞ
筋トレで自己肯定感あれば仕事はしてあげてるだし
食い物もグラム単位で無駄な食費は一切かからない
金なんて住む場所と少しの食費でいい、周りは筋肉褒めてくれるし
選択肢がある事自体が幸せだろ。
本当に欲しい高いモノを何の躊躇いもなく買えるんだぞ。
幸せ過ぎるだろ。
1泊3万のキャンプ場とか行った事ないだろ。すげぇ楽しいぞ。
矛盾したこと言ってる自覚は?幸せの対極は不幸だよ
まさにそういう頂上じゃなければ幸せじゃないという極論を否定するなら
どこに線引するかが全てで金をどれだけ稼ぐかは問題じゃないってことだ
朝っぱらからニュースでやってて嫌になるわ
家賃1万2千円
食費3万円
残りは貯金してるな
公営に一人暮らしできたからよかった
普通の賃貸なら4〜5万円は掛かるから
おまエラは口出しすんな
祖国に引っ込んでろ
>>156
ミッドライフクライシスってやつかもしれん…と最近思っている
全然幸せと思わない。
そんなことでしか幸せ感じないんだ
練習が足りんな、幸せ肥満児だな
上級者はマインドフルネスで息して生きてるだけで幸せ感じるわ
神様になればもっと多くの選択肢が増えるわけだが、人間のお前は永遠に不幸なのか?
お前が幸せならそれでいいんじゃね?俺は興味ないよ
金持ってないから不幸だってのは違うんじゃねって話がしたいだけだ
貧乏家庭の子とか見てりゃわかるだろ
やりたい事もさせて貰えないのはその子にとって不幸せなんだよ
そして、人生に選択肢があるっていうのは幸せな事なんだよ
自己肯定感上げられないんだろ?
1泊3万?で?だから?
それに泊まると楽しいの?それしないと楽しくないの?
人間としての機能が落ちてんじゃないのか?
なーにが矛盾だよ
幸福度が右肩上がりか下りかの軌跡を選ぶ以外あり得ないって言う考えが極論だと言ってるだけなのになに拗らせてんの
お金持った事ある人間が幸せ語るのと
お金持った事ない人間が幸せ語るのは違うと思うよ
貧乏人は貧乏人の幸せしか知らないけど
徐々にお金を稼いだやつは、両方体験しているからな
泊まると楽しいよ
ほら、その体験を知らないけど否定しちゃうでしょ
それが妥協脳だって事だよ
自分で人生を選択しているという全能感が幸せなんだよ
仕事は嫌だったら辞めればいいし、貧乏でも働かない方が幸せと選ぶなら、その選択は大正解
金じゃ手に入らないことの方が多い
人生知らない事の方が無限にあるんだからの金が無いと辛いなんて人生はコスパが悪い
金が無いから、金があれば出来た選択が出来てないんだろwww
単純に諦めてるって事だろ
これが現状に洗脳されてるやつの末路だわw 他人の金使った暮らし方に疑問を持つならともかく否定だもんなぁ、見識や感性が固定化しちゃってんじゃないの
むしろ選択しては正しい
コスパは選択肢を選べるやつが語る事であって
それしか選べない人間はコスパもクソもないんだぞ
怒るのは自分の理屈が破綻した自覚があるからかな
そもそも幸福度ってどっからでてきたんだ?
当人が幸せをどう感じるかの話しかしてないと思うが
だって人生は自分の思い通りという思い込みが1番大事
幸せ〜と言ってる奴に金使えが響くわけがなく
それは金を持つことに執着している人間の幸福感を語れるだけだろ?
別に俺は金持ちが不幸だと言いたいわけじゃない、ただ金持ってないのが不幸だという認識に異論があるだけ
幸福ってのは義務なんだよ
哲学を学べば、所詮はいっときの享楽に金を注ぎ込んでも
人間の価値が上がるわけもなく、自慢じゃ無いのよ人生は
何の中身のない煽りで返すことに幸せを覚えてるのかな?
幸福度っていう水準も度外視するのは極論が頭からひっついて離れないからだと思うから、もっと俯瞰できる視点を用意した方がいいな
奴隷の哲学者エピクテトスや
アリストテレスを学んどけ
金なんて無くても人生を有意義に生きれるようになる、政府批判はどうでもいいよ
貧乏でも幸せ、ってのは
両方体験してから語るべきだよ
充分なお金持ちが、それでも「貧乏でも幸せ!」って語るならわかるけど
ただの貧乏人が貧乏幸せ主張しても「それはお金がある生活の幸せ知らないだけでしょ」としかならない
そしてお金を得た人間が「貧乏でも幸せ」なんて言うわけがない。
なぜなら選択肢がある事の幸せを知っているから。
今の40代以下をいじめすぎだからな。何も生産性のない50代以上を好待遇にしても終わりだわ
不満って言ってる
元コメに妥協って文字が見えていない模様
日本語が変なのはネイティブじゃないから?
中身のある返答してくれないとこちらも受け答えのしようがないんだよ
一体あんたは何に怒ってるんだ?
日本経済が低迷していくわけだわ
金がなくても幸せなんて、デフレマインドの塊だもんな
体験なんてまず強欲になるだけで損が大きい、宇宙旅行しないと損、3Pしないと損
自分を苦しめるだけじゃん、足るを知るっていうのは、体験主義をやめとけ不幸になるからって事だよ
嫌なら海外に逃亡しかない
もはや日本人に強欲になれは通用しない
ボケーっと空眺めて1日終わった方が贅沢ぅと思う
最初から頂点に立たないと幸せを感じられないという屁理屈じみた反論があほらしいと言ってるだけなのに煽りで始まるからややこしくなるんだよ
蒸し返さないと話に追いつけないならレス返さなくてええわ
あー何が噛み合ってないのかわかったわ
1億の買い物ができない不幸と10万の買い物ができない不幸で差があるだろって話か
俺は貧乏人でも幸せにはなれるよ、金持ちと同じ幸せを求めなければ、という話をしてた
これで異論はないか
満足度合いの話とは関係ないけど自己評価する機会で物申す契機があったらこの考えで相手に要望送りつけてるわ…
上を見たらキリがないを肯定するなら後は線引の問題だろって理屈を理解できないなら、俺も相手しようがないわ
一番最初に戻るかもしれないけど
それを「妥協」って言うんだけどね
異論はないよ
妥協否定は俺のコメじゃねぇんじゃないかな
お腹が膨れて寝てたらそれが最高の幸せだと思うよ。
もっともっとは不幸しか呼ばないから覚醒剤と同じで自分で抑止力つけとかないと
そうなの?そりゃ失礼
自民党が日本を終わらせる
だから日本人は働かなくなったと思う。
こんな恵まれた国はない。
浮浪者もいない、街は綺麗、きちんと整列して並ぶし、暴動も無い、セーフティネットもある
理屈が分かってないから138で屁理屈でしか反論できなかったんだろ
そもそも意味わからんロジックだわ
現状維持に満足している例えの話から何で世界一の幸福を目指すみたいな考えになる?
そりゃいい国だわな
「先立つものがあればこんなことが出来るのに」、それがこのアンケートの全て
まぁ満足だわ 20代でこれだったら標準かそれ以下かもしれんけど
遊ぶ時間がこれだけあって月自由に使える金が15万以上あれば
まぁそこそこ楽しい
「まあ人生こんなもんじゃね」って思ってるやつが多いだけの話だろ
経済が回る要因はいっぱいあったけど、今は経済が回るモノが何も無いので給料が上がる要素が無いし
コロナで中国経済が失速し、戦争が始まって脱ロシアになって世界的にエネルギー価格が高騰しているので物価上昇して、円安になったけど今の日本は海外に向けて売るモノが無いという事で物価上昇に加えて日本の国力の絶望的な事実が判明しと、明らかに多くの人は4年前の方が生活がまだ豊かで希望があったモノ。
年金とか貰える頃この国あるかさえ疑問だわ
結婚も出来る見込みもない現状で満足とは答えてないとは思うんだけど、生活には困ってないとも答えたから記憶にないや
わいも毎日の外食を我慢して、自炊するようになった
コミュニケーション破綻している私には無理だな
上は逃げきる事しか考えないし
下は、よほど突き抜けて稼げるでもなきゃ取られるばかりだから
どうにかこうにか食えりゃいいやってなっていくんだよ
サルでもわかる話でしかない
手取り15万円とか日本だと生活費出来るか出来ないかレベルだが?
1つ病気しただけで詰むんだが?
お前あれか?ブラック企業経営者か?
他人の思想で人生生きる奴は思考停止しとるやろ。
いや他人を象徴化して人生に影響受けてる時点で貴方が負け組です。
日本人の手取り15万円レベルが世界的に見ても最低レベルの生活水準だと思うよ
だから日本人は働かなくなったと思う。
こんな不幸な国はない。
労働者が餓える、渋谷はゴミだらけ、迷惑も考えず並びだす、元首相は殺される、セーフティネットは機能していない
仕事があるから遊べないので不幸!!遊ぶ自由をくれ!!!と連呼し派遣制度が産まれた
そしてそのバブル時期でも日本人は不幸と言っていたよ
馬鹿な政治の仕方してるよ
働きまくってるバブル時代は金があっても遊ぶ時間が無い
今は働きまくっても金も無く時間も無いから手詰まりってやつが増えた
バブル時代に儲けた奴は今優遇された老後を過ごしてる様にしか今後の老後が詰んでる若者からは見えてない
そういう状況よ
あいつ増税以外何も考えていない
それこそ海外は実質的に刑が執行されたも同然の状況になったりするわけで日本でも今そちらにシフトするかしないかの瀬戸際なんだと思うけど俺としては日本は日本なりの法でしっかりと裁ける状態にしておいて欲しいと思うんだよね
究極的なことを言うなら金さえ詰めば何しても許される状況ってのは結局あくどいことをしていてもそれで儲けた金でその悪事が許されるってことになっちゃうだけだからそうではなく悪さをして手に入れた金はそいつの金では無いのでそれで解決させるってのを許すのはおかしいことなんだってちゃんと法が定めててくれないとだめだと思うよ
現在の生活に「満足」または「まあ満足」と答えた人
これがポイント、SNSが発展した昨今金持ちやら儲かってるYoutubeが簡単に見つかる、そういうのばかり見れば「なんで汗水働いてる俺はこんなにみじめなんだ」となるな。
18以上なら「親が新しいスマホ買ってくれない」とかでも不満になる。