人の主体性を奪うには「提案をさせて採用しない。意見を言わせて受け取らない」を繰り返すと効果的です。命令で押さえつけるよりもこの方が無力感を覚えさせます。
— Dai Tamesue 爲末大 (@daijapan) January 24, 2023
人の主体性を奪うには
「提案をさせて採用しない。意見を言わせて受け取らない」
を繰り返すと効果的です。
命令で押さえつけるよりもこの方が無力感を覚えさせます。
「何でも好きなものを選んでいいのよ」
— Dai Tamesue 爲末大 (@daijapan) January 24, 2023
「じゃあ僕これが食べたいな」
「それはちょっと体に良くないかもね。ねえこっちの野菜は美味しそうよ」
このような何気ないやり取りで、こどもは結局主体的に動いても相手の意向に従わざるを得ないのだということを学び、沈黙していきます。
この記事への反応
・前の職場がまさにそんな感じで、
たくさん提案したのに稟議書すら紛失されるので、
稟議が通ってなくても口でも上司に伝えて、強行しまくりました。
顧客の満足や活気は前年比3倍アップし、
上司は移転になり、
私は引継ぎしにくいベテランになる前に辞めました。
・なるほど…同じことをされて無力感を感じた覚えがあります💦
こういうロジックだったのですね😓
逆にいうと、人員を減らしたい経営者が
わざとそれを社員にやっている可能性もあるかも…
・めちゃわかるッ!そういう会社とかありますね、、
・どうせ自分の意見は採用されないんだろうな
という気持ちは確かに主体性を削ぎますね😅
・「正直に言いなさい。怒らないから」
→言った結果怒る
も古典的ですが効果抜群です
・知ってるけど文字に表されたの見たの初めてで
衝撃的。。
・「人の足を止めるのは絶望ではなく"諦観"(あきらめ)」
子どもの頃に大好きだったマンガにあった、このセリフを思い出しました。
リプが「それなんてうちの職場?」
ってコメントばかりで涙出ますよ……
クソ上司が滅するか、うまく転職できると
いいですね
ってコメントばかりで涙出ますよ……
クソ上司が滅するか、うまく転職できると
いいですね


子供「ファミコンが欲しい」母「わかったわ、もっと性能の良いぴゅう太にするわね」
子供「戦車のおもちゃが欲しい」母「戦車は怖いから機関車のおもちゃにしたわよ」
子供「牛乳が飲みたい」母「豆乳の方が体にいいのよ」
子供「生きたい」母「死ね」
この人がこういう事をしてきたってことをアピールしてるの?
現実的に無理じゃない?
俺の言葉だけだ
足りねえか?
普通に虐待で草も生えない
オチが弱い
あの、あなたの言葉だけだとデータ不足なんですよ
なんだろう、やめてもらっていいですか?
結局、上司がバカだと全部止められてどうしようも無くなるってことだよな
年功序列の日本が急速に腐ったのがよくわかるね
上司は実力主義で厳格に選ばないといけない。中国は逆に科挙性とかで厳格だからうまく行ったのかね
それは暴力だ
>このような何気ないやり取り
うちの母親全部これだわ
で、妹から絶縁されてもまーだ私は子供のことを考えてきた良い母親だったのになんで…って思ってる
そんな時こそ、自分の意見に粗があったり、そもそも見当違いの意見である可能性、プレゼンの仕方が悪い、そもそも物理的に声が小さくて届いてない等、色々な要因があるのではないかと省みることも大切ですよ
本人は本気で相手のため!って思ってるから厄介すぎるんだよな。まあ相手のため!を傘にした自分のためだったってのに気づけないのか気づきたくないのかわからんけど。
上司がバカすぎると何をやってもダメだと思う
俺の母親バカでヒステリックで宗教好きみたいな人間で、家庭の権力握ってるけど、家庭崩壊してるもん
上が優秀でもその下の世代に主体性が無いのは団塊が証明してるな
すまん、俺有能な後輩潰すためにこれやりまくって壊した事あるわ
意図的にこれやってる奴は俺の同類だと思う
何やってんだタメ!
行きゃあ行ったで、ガーシーみたいなの当選させてしまうのですもの。
この辺読み取れない奴は確実に無能やで
そりゃ誰に入れても同じだから面白そうなおもちゃに入れるだろ
この話と全くもって繋がってるで
俺も嫌いなアホには基本否定形の会話にしてる
さっさと会社辞めてくれな
最後は逆にすると、
子供「○にたい」母「生きなさい」
他人や社会が生きろと言う事が答えじゃなく、支配を求める理由がよく分かった…気付くのが随分遅れた
ありがとう為末さん
散々ミーティングやらせて改善提案出させて何もやりゃしねえ
結局、上司がバカだと部下は優秀でも打つ手なくなって全体が終わるって話でしょ
信用が無くなるだけ
俺はそういうのは意見の盗用につながるとしか思わないから、
そういう人間にはそう見える風にしか付き合わなくなるだけ
提案した側だって、どうせ採用されんやろって何回か経験したらわかるやろ。
真剣に取り組みすぎやろ
それもあなたの感想ですよね?データ不足というデータあるんですか?
まさにそういう話なんだけど何言ってんだお前
反論だけして何もしないニートと同レベル
普通に考えて、データ全然足んないんですよ
あとオイラの真似やめてもらっていいですか?
本当に有能なら採用されるからな
9割の親はこんなもんなので、
イヤイヤ育児をしている理由が
納得出来る。
これすら嫌なら社内コンペなんか開けないね
ありがとう自民党
大抵それ以前に自分が同じこと聞いた癖に相手の提案を遮断して主体性を奪ってる奴
PDCAサイクルの強要とかってそのまんまだよな
改善出来る見込みも無いなら提案だけ延々させるんじゃねーっていう
○日までに×件とか言って集めて何もしない管理職
結果優雅に社内ニートや
同じこと感じてる奴がいてよかった
支持率低くても辞めないんだもんな
何が代議制だよ
そんなん刺されても仕方ないで
でもそんな性格に育てたのはお母さんやで
ってお話
うちの親だわ
どこがダメなのか理解できるように説明してるなら良いと思うよ。
あとは「何かあっても私でカバーできる」と思えるレベルなら通してあげるのもありかもね。
甘やかすってことではなく、理不尽に相手の意見を却下するのはあかん、って話じゃないかと思う。
何で聞きもしないのにこういう奴って
ここぞとばかりに自分有能アピールしたがるんだろう
提案を否定するにも上司には理由をちゃんと説明してなんで通らなかったか教えることも社員育成の一環なんだよね、そういうことの積み重ねが結果として自分の仕事を助けるしそれが会社の成長でもあるってことがわからん奴が多い気がする
子供が15歳ぐらいに成ったときに子供に刺されるよ
会社でやったら信頼が無くいなってだれからも声がかけられなくなる
○○「こういう案はどうでしょう?」上司「そーかー(ぽいっ)」
××「こういう案はどうでしょう?(ほぼ同案)」上司「いいじゃないか!(採用)」
無力感というか憎しみが湧きまくってる
子「死にたい」母「生命保険をかけてからにしなさい」
意識高い人と仕事したくなる
も追加で
何も通らない話をしてんだよ
何でも反射的に否定するおまえみたいな奴と関わってもマイナスしかないって話
毎日毎日、人の言ったことに同意してばっかで大変だな
すでに自分で考えることを奪われてるじゃねーかw
それを蹴落として上に立とうとするのも大人でそいつから自由になるのも大人
そして理想を追求するのも大人
ただそれは義父がそもそもあまりにも色々と間違えた選択肢を選んできた人だから「こいつずっとミスってきてるしな」という経験からのようだけど
義父もいい加減自分の意見は誰からもあてにされてないと気づいて欲しい
なんやこいつは
「他にありませんか?」
「それは不具合ではありません」
「ご容赦していただきたい範囲」
わざわざ詳しく調べさせられて不具合いっぱい見つかって写真いっぱい撮って送った189200円の品でさえこの対応だよ、何しても無駄で神経逆撫でしかしてこないw
嘘松だろ
仮に嘘松としても発想がなかった
何がしたいの?と感じだしたら最後、反抗的になる
ぶーちゃんの願望を尽くブチ壊して行く任天堂様の様ですねw
次もきっと驚くほど低能ですよw
任天堂とその信者の願望の歴史を見てくださいよw
お可哀想だと思って相手してやってたのにw
その言い草w
父「好きなの頼め」
子「これがいい!」
母「そんなもの。頭悪いんじゃないの?これにしな、これおいしいよ」
父「いいじゃねぇか好きなので」
支配欲の強い女というものは、子育てに絶望的に向いてない
いい母親だなぁw
感動した!特に任天堂の魔の手から救った下りは本当に素晴らしいねw
そういうのは勝手に消えるから相手しないほうがいい
忘れた頃に報復されるもんよ
前の職場でも車で轢かれてそのまま退職したクズおったし
日頃の行いは必ず返ってくる
コジキ民族らしい解釈でお可哀想w
職探せって言われてここにするって言ったらダメって言われるの繰り返して今ニートだよ
これが論破に使える理由がまさにそうだよな
感想を言うことは急所を晒すことだと今の世代には認識されてる
だからそんな事件増えてるんじゃない
こいつには何しても無駄だなあって職場の空気感よ
初対面では普通の人に見えたんだけどな
↓
後日別の人間が同じ提案して採用
もあるぞ
待遇上げろって言ってもなにもしてくれなかったら
じゃあわざと残業して稼ぐかってなる
すげえわかりやすかった
ありがとう
お前賢者やな。何でも反射的に否定するやつは関わらないようにするよ
それもう上司が二重人格まである
貴方は自分の子供に対してこんな言動をしてませんかって注意に感じるけど
理想を追い求めることのほうが死の後進とかよくある
至言であろう
陸上のtopなんてアレな人だから
痛いのよ
なんかコメント欄でやたらと大人の会社の話してる低能無能がわきまくってるけど
大人になったらそんなもん転職するなり意見するなりなんなりして自分で解決せーよw
「うちの会社も~」とか言ってるやつら子供より無能ってことに気づけ
もしくは上司が無能か
そりゃあ脳みその無駄遣いなんだからそんな奴のために脳みそは使わないわ
散々口で上手い事を言って期待させて、結局何もしないか下手すると悪化する
それが何年も続くと投票する気が無くなっていく
わざわざ安倍さんに意見を聞きにいって安倍さんがお願いしてもガン無視したらしいし
ほんと闇