アニメ映画『パプリカ』とコラボしたサイケデリックなパンプスが1月27日より受注販売決定
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 25, 2023
https://t.co/JIdKuKziQE
“パレード”シーンのプリントや“青い蝶”がつま先にとまったような金属装飾をあしらった幻想的な一品。パプリカの姿をプリントした特製ボックスでお届け pic.twitter.com/D16jvyEgKL
かなりオサレ
MAYLA / パプリカ
https://mayla.jp/main/collection/paprika/


この記事への反応
・普通に可愛いじゃん🎵
・パプリカ好きだけど誰が買うんだろうか....こんなマイナーな作品のコラボアイテム....
・凄い好きな作品だけどこのアイテムは発表タイミングもターゲットも謎すぎるw
・色褪せぬ名作よなぁ
元の作品知らなくてもイヤオブジェとか買う人いそうだな


オリジナルアニメ映画の中ならメジャーな方だと思うんだけど
若い人はそんな認識なんだなー
オセアニアでは常識なの?
アニメじゃなくて原作あるのに、そちらは無視なんですね。
知っている方ぜひ教えて下さい
意外なところからテーマを持ってくるのがファッション界の伝統なのかもしれない
筒井康隆のパンプスなんて誰が履くんだよ
寝ちゃう
指抜きグローブ発売だな
今監督は直接地上波アニメには関わってはなかったけど、
今監督が亡くなった2010年頃からマッドハウスは日テレ傘下に加わって幼児向けハンター×ハンターリメイク作ったり、扱うアニメもアニメの質も極端に落ちて没落していったからな
なろう大作のオーバーロードシリーズのアニメ観たらかつて2000年代アニメ業界でトップを走ってたマッドハウスの凋落ぶりが分かるわ
多分あんたみたいな普通の人(いい意味で)が見るもんじゃないから
最近見た中華アニメで珍しくオリジナリティありそうなアニメ見つけたと思ったら、よくみたらタイトルから作風からストーリーまで所々今作品の妄想代理人やらパプリカやらからパクりまくってただけだったわ
しかしなぜ今
パーフェクトブルーなんてまんまパクられしまったな
攻殻、パプリカ、ビバップあたりは海外人気も高いからアパレルコラボ多いよね
大人も楽しめるファンタジー作品に定評のある方だった。
良いな!
平沢進流しながら買いに行くぜ!