運営サービス終了のお知らせ | ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-
記事によると
いつも『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』は、誠に勝手ながら2023年4月27日(木)12:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同、深くお詫び申し上げます。
2021年9月28日(火)からサービスを開始して以降、より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
以下、全文を読む
【サービス終了のお知らせ(2/2)】
— ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆- 公式 (@dqdai_souls) January 25, 2023
ご愛顧いただいているお客様にサービス終了までの間もゲームを楽しんでいただけるよう、アップデートの実施をお知らせいたします。
引き続き、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』をよろしくお願いいたします。#魂の絆 https://t.co/b6qV6KP35y pic.twitter.com/a7iFF3eBID
サービス開始日は2021年9月28日

この記事への反応
・ダイの大冒険がもう終わるのか。月1億辺りの売上予測でも畳むようになって、最近スクエニの見切りの早さが目立つね。
・毎日遊んでるゲームがサ終するの初体験。
・ダイの小冒険やないか……
・ああ、やっぱりか。UCエンゲージも多分終わりそう
・アニメが終わったからいつかは…と思っていたけど
でも、やっぱり
大好きな漫画、アニメのコンテンツなので
サ終は悲しいなぁ
・これがソシャゲの怖さだよねぇ
・星ドラのいい所、悪い所、新しい試みをダイで表現したゲーム。
正直ドラクエタイトルで作っていればこんなことにはならなかったなと思う。個人的な感想。
・放送の間だけでも頑張った感。お疲れ様。
・チャンピオンズの代わりに切られるのはこっちだったか。
結構意外だな。
・ソシャゲ初心者だったけど、ハドラーやフレイザードやノヴァと等と、一緒に戦えたり、このゲーム独自の設定は好きでした。ありがとうございました😭
最近のスクエニ、ソシャゲ切り捨てる判断が早すぎないか…?


課金する奴は馬鹿だろ
あり任 らし任
任統一協会(^^)
しかも流行らなかったことでジジイ共に出来を叩かれるしいいことねえや
リメイクするにも賞味期限があるということだ
アニメも終わったし
DBみたいに途切れなくずっと続いてたコンテンツでもないし
バビロンズフォール「そりゃつれぇでしょ」
ブリリアントライツ「ちゃんと言えたじゃねーか」
エルデンリング「聞けてよかった」
精神壊してて草
さすG
あのノリは漫画だから面白いアニメにするとシラける
PSキッズの星「けだまのゴンじろー」はどうなった!?
続けるにしてもすぐネタ切れでしょ
いつの間に始まってたの?🤔
ドラクエトレジャーズも爆死したし、ドラクエはPSでガッツリ新作出さないと駄目なんだろうな
ドラクエはまあまあ好きだけどダイは大嫌いです、ドラクエのガワかぶってるだけやし
回収出来たかは知らんけど
ドラクエウォークやタクトみたいに初年度から100億以上稼ぐようなゲームは
課金してもいいだろ
これだけ稼いでたらまずすぐ終わるなんてことは無いから
PSで出すゲームも開発中止でいいだろ
セルランはガチャ来たら100位以内には入ってたからわりと良さそうな動きではあった
ダイ大好きなだけに残念・・・
リメイクは完走できたから成功はともかく大きくコケてはいないだろ
ウォークはポケGOのパクリだし
タクトはFEHのパクリ
任天堂からパクらないと何もできないクズエニw
この調子じゃヒム実装前におわりそうやな
赤字体質過ぎないか?
だから短期間でのサ終を恐れてプレイヤーが手を出しにくくなる→新しいゲームリリースしてもプレイヤーが少ないからまた短期間でサ終するという負の連鎖を繰り返してる
最近アニメがあったにしろ、原作はとっくの昔に終わってるし
ウホッ!いい漢やらないか?
素直に買い切りタイトル作りゃファンがそれ買って満足するのに、アホだよ
スマホタイトルじゃ何も残らないし、誰も得をしない
だいたい女性キャラ少ないのに無謀すぎない?
ウインリィ、ホークアイ、姉ストロング、師匠、ラスト…
宗教被害者の娘、二階級特進の嫁と娘、ピナコ婆ちゃん…ここまで出しても十人いかないんだぜ?w
ドラクエウォークは好調
アニメ版ボーボボみたいに製作が意地で続けてただけでないの?
BD売れない玩具投げ売り&発売中止
採算取れてたようには思えんのだが
グラブルリリンク出されちゃもう恥ずかしくて発売できないだろあれ…
まぁ星のドラゴンクエストよりはマシってだけだな
いやなんでそこにエルデン入るん?
ポケgoはナイアンティックのIngressからなので任天堂は関係ないんだけどw
スマゲーは質低いのばかりだしな
どんな題材でもswitchが絡むだけで15年くらい前に出てた無名ゲーみたいな雰囲気になるのホント凄いと思うわ
ドラクエの名でしょうもないソシャゲ乱造するのやめてくれ
その星ドラも長いやん
DQMSLも長いし
ドラクエウィークコラボに負けてんじゃね
ダラダラ赤字垂れ流す方が結果的にはヤバいけどね
アニメは佳作でよかったけどブームメントとはならなかった
ジャンプとサンデーどっちがいいかってことよ
ジャンプみたいにすぐに打ち切るかサンデーみたいにすぐには切らずに様子見るか
こんな直ぐに止めるようなもん初めから売るなよ間抜け
は?
Ingressが爆死して
任天堂とコラボしてポケモンIP使ったら大成功したんだが?
それが関係ないとか頭悪すぎないかお前?w
低性能ハード対応に時間掛けすぎて売り時逃すとかアホな事したねスクエニは
粗製乱造じゃなくて、最初から自信あるもの作って勝負しろよ
課金するだけ無駄
日本の恥だから早く潰れろよ…
任天堂Switchに関わったばかりに
手抜きのゴミを客に騙し売る低予算ゲーム
この路線だってバレバレだからな
それじゃ金にならねえんだよ!
それで爆死したらリスクデカすぎんだろ
アホか
ここからガクッと下がっていくと予想したのかコラボの契約料が高いからなのか?
おっさんはドラクエウィークで手がいっぱいで
他のドラクエゲーやる時間・金が無い
おわりだよこのIP
この調子だとFF16もダメだろうね
よくよく考えればPS3レベルのMMO作ってイキってるチームが
現行世代向けのまともなAAAアクションRPGなんて作れるわけないしw
ソシャゲって金をコンシューマーよりかけずにいかにユーザーから楽して利益搾り取るかっていうゲーム会社のタイトル開発のための集金手段やぞ
こっちがサ終になってしまったか
男子にはそこそこウケてはいたみたいだぞ
そりゃこうなるわ
課金したバカお疲れw
そもそもがその中でもシコれる女キャラがあんまいないし…
ハガレンって割と女人気の方がデカいだろ
サイゲに向かってそれ言えるのか?
新しいゲーム作る能力無いし
ガチャ圧強めるせいで簡単にバランス崩壊したり売上終わったなと思ったら即サ終
スクエニゲーはこんなんばっかや
作っても買わないじゃん
いつものスクエニ
何言ってるかわからん
焼かれたフリした軍人さんと中華義手になった子と中華のちっこい方
マジで考えないと女性キャラ出てこないな
やっぱ人気なかったんじゃん・・・ダイ大
というか、ガチャゲー以外のアプローチで集金すりゃ良かったのに。
でも他の会社はまともな人呼べるMMO作れないじゃんw
頭スクエニか?
まさか…
完全に商機失ってるね?中止かな?
こうなることを中裕司は知っテインサイダー
しかもあれ途中までなんやろw
お前らじゃ無理www
???何???病気??
ウォークみたいな武器0.5%一点狙いの装備ガチャ、最低1凸しないと生ゴミ、専用武器以外装備できない、そりゃ終わるでしょ
6出してくれ、それかアスカの移植
カプコンだってもうスマホは諦めムードでビデオゲームに配分多く振ってんだからさ
スクエニもスマホの人員整理してAAAタイトル制作に真剣に向き合ったほうがいいぞ
似たようなシステムで似たようなゲームを当たるまで乱発する
どんだけティッシュ使い回すんだよ。最初は豪華なティッシュだったのに、何回擦るねん。
スクエニに課金とか怖くてできんわマジで
一回倒産してスクウェアソフトとしてやり直せば?
エニックスは知らん
ドラゴンクエストの名前がついてたから続いてただけ
俺の上司が言ってたけど当時の人気は
DB>スラダン>幽遊白書>ジョジョだったらしい
俺「スラダンで花道が初ダンク決めた時巻頭カラーだったんですか?」
上司「違うんじゃない?
今でこそ神扱いされてるだけだよ」だとよ
呪術の虎杖とか
ブルーロックや
チェンソーマンの主人公みたいな今風じゃないと
今の若い子には受けないと思うわ
本当期待外れだったわ
聖剣も瀕死
昔のガチャキャラゴミ化したあたりから全くやらなくなった
ガチャするだけ無駄なゲーム
そもそも課金がエグ過ぎるんだよ。
もうね、アホかと。
アタリみたいになってきた
売れてる物でも面白いのは一個も無い
ウォークはランキング上位にいるからまだまだじゃね
他はそのうち消える
アニメは規制でお色気カットされてたしあんまりだったわ
ゼルダのパクリじゃん
ダイ大が大人気タイトルだと思ってる老害?
基本はゼルダのパクリだったけどアップグレードしまくったから本家よりかなり凄くなってる
今やってる港祭りの作りこみが半端ない
FF7RとFF14の利益ぶっ飛んだじゃねえの
バビロンとかも相当まずかったんじゃねーの
人気の程度じゃなくて個々のIPに期待できる程の人も集められないって話な
ドラクエもFFも長続きしないのあるしIP使いまわしてるうちはどうにもならんだろってことな
Switchにも出すこと前提で作ると陳腐化する
DQ12で任天堂ハードを完全に遮断出来るかがドラクエの未来を左右しそう
いつまでもコマンドバトルのDQ
アクションに上手くアジャストしたFF
だいぶ差が付いたよな
世界同時発売と言っていたのに
だからスイッチマルチはダメなんだよ
DQ11で初めてドラクエ体験したけど
よくもまぁこんなしょうもないゲームにファンが居るなと驚いた
1位サイバーエージェント
2位スクエニ
3位バンナム
4位コナミ
5位ソニー
※さすが国内2位のスクエニ〜売り上げ悪いのにいつまでも引きずって14位の底辺、任天堂とは違うぜ!
お前らライバルズの時も早い早い言ってなかった?
何もかも失敗した作品になると思う
ぶっちゃけストーリーを追うだけノーマルドラクエでダイやればハチャメチャ売れたのにスクエニアホすぎるわ
長々やって開発費膨らませてもどうせ元取れないぞ
しかもそのクソっぷりが加速するものばかり
やる方が悪い
どれだけTwitterで若者もみてるのぉっていったところで
マリオ&ラビッツ900pの30fps
↑
こんな旧世代のゲームしか出せないハードに関わるから
それならやる気にもなるが
単品だとコラボしまくらないとネタ切れすぐするしコラボや他のナンバリングキャラだしても単品で出してる意味なくなるしでこうなるのわかってたけど開発はどうしたかったのだろうか…
同時もあり得る
ってかドラクエはコラボすると自身が抱えてる世界観警察のジジババファン層がうるせえから縛りプレイ運営だよ
それが出来たのが原神であり中国で日本は結局出来なかったてのがもうねいやこんなこと言うといやふざけるなまだこの先わからんだろ反日かてクソバカから言われるけどさ完全にもう手遅れで無理やろて逆にここにくるまでに最期のチャンスはあったしかしタイムオーバーです
唐突に打ち切り宣告されたんだろうなって感じでスクエニのマンガ買う気になれなかったわ
ドラゴンボールって知ってるか?ゴミを有難がってる奴なんて無数にいる
はっきり言って古臭い。この原作持ち上げてた奴はセンスが腐ってると思うわ。
みんな逃げ出せー
青野たけしも報われたやろ?
サービス終わり 閉廷
放送契約だからなあれ視聴率測定不能だったらしいが
漫画も寒いよ
同じく。センスのカケラもないキャラとかキモいんだよな。
一言で日本のソシャゲを語るなら「人気のIP・知名度のあるIPをスマホアプリで出しただけ」
冗談抜きでそれ以上でもそれ以下でもない
マジであいつら何の研究もせずに、「IP」+「スマホアプリ」の足し算をするだけで爆発的に売れると思ってる
買うわけねーだろどんだけ裏切ってきてるんだよ
あれも格ゲーと一緒でシステムが完成されたと作ってる側が思いこんでるから無理だ。そうそう完成されたものなど作れんのにな。
なんでドラゴンボールとダイを一緒だと思いこんでしまったんだ?原作も天と地の差があるぞ。
マジで動きねえもん…
シレン5はほんとにうんこ
アスカで完成してるな
バビロンもフォースポークンもチョコボも全部クソ リマスター作品の出来も全部ゴミ
どうなってんだよこの会社
そりゃそうだろ
ダイの大冒険にSRPGあてる時点でズコーだろ
他人事なんだからなんだっていいんだろ実際
TGS?だったかな、アレはない、明らかにスイッチのせいでクソゲー臭が漂ってた
今更発売しても売れないと思うから発売しないという選択肢もありだと思う
課金しても大丈夫そうなのはRSみたく最低でも月5億くらい稼げるようなタイトルだけやろ
もった方だよ
ドッカンバトルとかFGOとかもそうだけどゲームシステムはゴミでも人気コンテンツなら金落とす層は結構いるからなぁ
ガワかぶってるも何も逆輸入してる呪文とか設定とかも少なからずあるやん
ギガブレイクとかグランドクルスとか
でも女の人ってソシャゲに課金してるイメージあんまないな
それなら声優のイベとかグッズに金つぎ込んでそうだわ
FFも16は空気になりそうやん
吉田が焦ってお気持ち表明してたくらいには
恥ずかしい豚君は無知すぎてそれ以外のタイトルが思いつかないw
馬鹿すぎるくせにイキってタイトル挙げようとした馬鹿の末路よw
起源主張できないことに気づけなw
仮に起源よりもっと流行ったりしたのなら起源打ち消していいお前のマイルールなんか知らんぞw
前作のFF15が1000万超えしたのに諦めの悪い陰キャだあw
自信があるなら販売のボーダーラインを決めようぜ!
読みちがえた時のお前の罰ゲームもありでなw
ウマだけ見て、ドラガリアロストが見えず。マイクラだけ見てインディの自称全てを知った君と同じだな
原神は金も人員もかけてるんだなあ。
なんで金かからんって思ったの?
PS独占悔しんだがーで頭がいっぱいな馬鹿よw(PS独占ではないがねw)
大規模オープンワールドが金かけてない手抜きってそれやったらバグっとモンスターになっちゃうだろ!w
残念ながらダイ大より誰にも興味持たれないで終わりですよそれ。
普通に本編で勝負に行けば良かろう全力で。
心を注いだものを大切にしない会社と人は滅びる
ユーザーメタスコア7.7
ほんとに任天堂信者ってこんなのばっかりなの?
しかもバランのところまでって昔のアニメかよってな
老人にとって2年は一瞬
ダイ大アニメはブルードラゴン級としか思ってないが
遅すぎたんだ…
しばらくはメシが美味いだろうね
ロクな人材残ってないのかな
このソシャゲが半年以上続く未来が見えなかったからスルーしたな
1年半もやってたのは正直驚きだわ
チュンソフトはサウンドノベルシリーズだけ出してりゃいいのにな
わざわざそれ言いにくるの草
別にスラダンと比較することないだろ