• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米ディズニーのスプラッシュ・マウンテン閉鎖、最後の乗車にファン詰めかけ - ライブドアニュース
1674736635492



記事によると



・米フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドで長年親しまれてきたアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」が正式に閉鎖

・スプラッシュ・マウンテンが閉鎖された理由(同アトラクションは1946年の悪名高いディズニー映画「南部の唄」が題材)をめぐって抗議の声を上げたり、スプラッシュ・マウンテン関連グッズを買ったり売ったり取引したりする人も




・一部通販サイトではスプラッシュマウンテンの水が高値で取引されている

以下、全文を読む

この記事への反応



私はノートルダムはちょっと不快だなって思ったり、ピーターパンも”え”って思う描写も少なからずあって。
難しいけど、そう思わない人もいっぱいいるかもしれないし、傷付く人もいっぱいいるかもしれない。
“そこを切り口にアニメにできるのがディズニー”っていう人もまたいて。。
難しい。


好きだったアトラクショが無くなるのはとても寂しい

乗っておいてよかった。もう1回乗っておけばよかったなぁ。





水これ買う人おるんすか・・・











コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:06▼返信

甲子園の砂的な?

2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:08▼返信
田中の嫁=たぬかな説
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:17▼返信
スプラッシュ・マウンテンでは南部の唄の映画に登場するウサギとキツネとクマの物語が展開される。しかし同映画は何十年も前から批判の的になっており、全米黒人地位向上協会(NAACP)は「奴隷制を美化した危険な映画」と呼んでいた。
4.投稿日:2023年01月27日 05:18▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:22▼返信
日本のスプラッシュマウンテンも終わるんだっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:23▼返信
まあ元々ウォルトディズニーってガッチガチの保守派右翼でそもそも白人様のお子様専用のテーマパークみたいなスタートやしなディズニーって
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:29▼返信
「日本人は2022年の空気とか言うのを売るらしい」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:43▼返信
どこの水だか分からないんじゃない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:45▼返信
メルカリと同じやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:45▼返信
全てに配慮した先にあるものは表現が全て規制された自由無き世界や・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:54▼返信
これもポリコレが原因らしいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 05:56▼返信
どんどん歴史が書き変わってて面白い
中世ヨーロッパを舞台にしたの話でも黒人貴族が増えてたり
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:01▼返信
アメリカにもメルカリあるんか(驚愕)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:03▼返信
世界共通だね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:05▼返信
ミッキー○ウスは黒人をイメージさせるからやめろ!!!!!!

どうする?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:07▼返信
ディズニーランド嫌いだしどうでもいいけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:09▼返信
ディズニー好きは差別主義者ばかり
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:14▼返信
今回のちまきをアフリカの砂漠に行かせてあげたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:16▼返信
スプラッシュマウンテンの水って
本当にスプラッシュマウンテンの水か証明しようがないやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:30▼返信
汚れた水なんて買ってどうするんだ
腐るだけだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 06:31▼返信
容器の中にカビが生えてドス黒く濁るまで飾るのか?
アホだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:06▼返信
そもそも作る時点から反対は多かったんだよな
ただし、アメリカにランド作る以上アメリカのお話を入れたいとして
アトラクション名変えて、元のお話の要素を削りまくってああなった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:15▼返信
>>3
黒人奴隷は許さんが、アジア人差別は許すディズニー
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:28▼返信
またポリコレのせいで芸術作品がひとつ失われるのか
何が多様性だよ
ほんと迷惑な奴らだなLGBTって
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:30▼返信
どこの国も同じなんだな
日本も平成の空気とか売ってたしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:48▼返信
たしか南部の唄てそんな悪い話じゃなかったやろ
黒人おじさんが男の子にうさぎのお話聞かせるだけやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 07:49▼返信
なんの変哲もない汚水
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 08:24▼返信
エメラルド・スプラッシュ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 08:25▼返信
TDLの池にけっこうどざえもんが沈んでいるらしいと噂を聞いた
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 08:25▼返信
これは花京院も悲しむニュース
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 08:49▼返信
※26
だからこそNG
韓国で日本統治下もそんなに悪くなかったと言うことが絶対NGなように
奴隷の扱いはそんなに悪くなかったと思わせるような、
白人少年少女と黒人奴隷のハートフルストーリーみたいなのは槍玉にあがる
逆に白人が奴隷殴るようなのは、白人の残虐さ、奴隷制度の酷さが伝わるので
OKとなる可能性が高い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 08:58▼返信
閉鎖の理由が本当に馬鹿馬鹿しい
日本で言えば「斬り捨て御免があるから時代劇は滅すべき差別コンテンツ」と言うようなもの
ま、実際は後処理面倒すぎて斬り捨てる事は滅多に無かったというが
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:04▼返信
プリンセスと魔法のキスの題材でリニューアルだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:16▼返信
※26
「南部の唄」に関しては、奴隷制度の下で白人と黒人が平等であったかのような描写がずっと昔から問題視されてきた
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:24▼返信
>>31
そもそも日本の韓国統治は韓国の方から3度も日本へ助けてくれと泣きを入れて
日本の有識者も多数反対してし帝国議会でも一旦は否決されたのに
韓国が可哀想だからと仕方なく統治したのが始まり
それを戦争にかこつけて韓国が歴史を捻じ曲げて被害者ヅラしてるのが現在
ちゃんと歴史を勉強してこい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:25▼返信
理由が装置の劣化とかじゃないのか
目玉のアトラクションの一つだろうに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:33▼返信
ぼくたちみんな地球人とか言ってたら中国人がオマエラ差別してたやろと怒鳴り込んできた感じか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 09:57▼返信
くだらん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 10:40▼返信
もうポリコレは犯罪としてきちんと法整備しろよ
所詮ポリティカルであって論理的に正しいわけじゃないんだから従う必要ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:04▼返信
こういうのは時代背景なんだから作品としては残すべきもの
アトラクションとしては時代にそぐわないものは消されていくのかなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:28▼返信
日本は勿論どこもかしこも韓国化が激しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:31▼返信
そんなきったねぇ水なんの意味があんだよ
女の下着欲しがるのと同じ心理か?
気持ち悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 11:40▼返信
転売ヤークズしかおらん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:02▼返信
転売しよっと
もう2500万稼がせてもらったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 13:30▼返信
ジッパ・ディー・ドゥー・ダーの歌好きなんだけどな
いい映画だよ
黒人はめんどくさいから無視しろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 15:13▼返信
脳を食うアメーバ入ってそう…
ダメリカでしょ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 16:20▼返信
スターウォーズのアトラクションもいずれは消える人気の高いアトラクションも壊れて消える
次の百年先の事なんか百年先の世代が考えりゃいい事で千年先も考えようなんてウオルトは先走り過ぎた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月27日 23:29▼返信
スプラッシュマウンテンが駄目なら残りも全部難癖つけられて閉園しか道がない気がするけどな
ポリコレに媚びる路線は大失敗と世間に教えるいい見本になったね

直近のコメント数ランキング

traq