ソニーのPS5新型コントローラー『DualSense Edge』が2023年1月26日に発売
価格は29,980円(税込)
【本日発売】
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) January 26, 2023
PS5™用DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが販売開始!
自由度の高い操作カスタマイズと、素早く切り替え可能なプロファイル設定で快適なゲームプレイを体験しよう。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/V1TIRzrRL5#DualSenseEdge pic.twitter.com/zq7TaIiYFj
『DualSense Edge』をPCで使用するためにはPS5本体が必要だと判明
PS5本体に『DualSense Edge』を接続して背面ボタンの設定する必要がある
Steamで『DualSense Edge』を使うためには、Steamのコントローラ設定から「Steam入力を有効にする」を選択する
『DualSense Edge』が使用できないクライアント(EA Origin、FF14など)もあるとのこと
※今後のアップデートで改善される可能性あり
Dualsense Edgeについて
— ひろみGAMING (@hiromi_gaming) January 26, 2023
・PCで認識がうまくいかないこと多発
・PC単体で背面ボタン設定出来ない(PS5で設定すれば使用可能)
・めっちゃ重い
・使用感はすごく良い。背面ボタン押しやすい。
3万円をどう取るかですが、PCの人は絶対まだ買わない方が良いです!
PS5の人は全然アリ👍
DualSense EdgeとPC版APEX続き
— 新年ノ瀬英司 (@azwaves) January 26, 2023
PS5でボタン割り当て→プロファイルを設定したあと、PCのSTEAM版APEXで試したところ、背面ボタンはちゃんと機能した。
ただ、Origin版APEXはコントローラー自体が認識されなかった。
多分Originから起動したゲームは全部反応しない。
PS5を持っていないPCゲーマーから悲しみの声
PCで使えないんだが…#DualSenseEdge pic.twitter.com/kTPmehZd3G
— まーぼ (@mabo750ss) January 26, 2023
dualsense edge
— はみはみch 【公式】 (@IP1AWbr9IZxwMNX) January 26, 2023
問題点が致命的過ぎるよ
謎仕様入ってるせいか普通のコントローラーとして認識せず動かないソフト大杉問題
PS5無いと設定できない背面ボタン(しかも既存のボタンを割り当てる機能しか無いのにこのクソ仕様)
SONYさんPCゲームに力入れる言っててこれは不味いよ本当に
DualSense Edge
— おとり (@OTORI9999) January 26, 2023
PC用ソフトウェアなくて背面ボタン割当PS5ないと出来ないとか終わったw
アプデとか来るかもしれないけどどうしようかな…やはり箱コンか
とりあえず今はPS5専用だわ
ホントにインテリアになるな
dualsense edge コントローラーはps5が手元にないと背面ボタンやら設定できないっぽいなー
— ゆいが (@yuiga_huragu) January 26, 2023
今のところps5買う予定ないから少し様子見てpcで設定できなさそうなら売却するしかないか…
やっちまったー
Dualsense Edge、PS5で使うならDualsenseの完全上位互換だけどまだPCで上手く動かない以上俺にとってはあんまり必要なかったな…
— せんたくきおじ3(てぃるry) (@p_till) January 26, 2023
DualSense EdgeはPS5で設定しないとPCでは背面ボタンが使用出来なかったので、PC PADユーザーでPS5未所持の人は見送った方がいいかも知れません。(今後PCでも設定出来るようになるかも)
— みんぐり@ゲーミング (@TMkm25gaming) January 26, 2023
クライアント側がまだ対応していないだけだろうけど、現状Dualsense EdgeをPCで使うにはSteam Padを経由しないと認識しないらしい。
— ディスおじ (@dis_ojisan) January 26, 2023
といっても今後絶対に対応する確証もないのでしばらく買うのはやめておこうかな。
ソニーさんDS edgeの背面ボタンをコントローラーのみで割当させてくれないんならPC用の設定ソフトくらい出してや
— おふとぅん (@gogo_ohagi) January 26, 2023
そうじゃないとPS5とともに死ぬコントローラーやん
背面ドームめっちゃ使い心地いいのに使えないなんて…悲しすぎる
DualSense Edge、PCで使えへんのかー
— 機動戦士ゆーすけ G (@yu_s123) January 26, 2023
まだ届いてへんけど若干萎える
dualsense edge PS5が無いと設定が何も出来ないらしいから買わなくて良かった
— SVL ジャン (@1199Jan) January 26, 2023
PCプレイヤー買っても設定出来ないの欠陥品すぎる
dualsense edge、PCで設定・認識できないってマ?
— しゅん@はやお (@xeno_ria) January 26, 2023
欠陥品やん
嘘やろ
ps5エッジpcでできないとか最悪や
— 【WarP】くもくもさんMk-Ⅱ (@MkII_WarP) January 26, 2023
売ろ❗️
この記事への反応
・PS5ないと設定できないのか、、PC勢は要注意ですね。
・DualSense EdgeまさかのPC対応してないから買わなくて良かった笑
そのうち対応されそうだけどね
・あのSONYが作った定価で約3万円するプロコンが「PS5ないと背面のキーコンフィグいじれません。PCにアプリケーション追加するかは公式からは未公表です」は流石に…うん
せめて事前情報で教えてくれていればPS5未所持のPCユーザーを救えたと思うと、なんか殿様商売だなぁと思ってしまう
・Edgeの設定カスタマイズをPCでするソフトをきっとどこかどうにかしてくれると信じてる
・背面4ボタン要るゲームなら今まで通りエリコン2使うけど、それ以外はdualsense edgeのほうが好みかも。 といいつつほぼPS5向けだからPCサポートも拡げて欲しいところ
・dual sense edge PC単体で使えないのマジかよ…
PC用で買った人涙目過ぎるだろ…
・エッジをもっと売り込みたいなら、PC展開も考えるのが普通のような。PS5ありきとか、そういうとこやぞSONYさん
・元々PS5用のコントローラーとして発売してるからPS5で設定してくれって事なんだろうな。
SONYがPCで設定出来るアプリとか出すかも怪しいかな…
・PS5無いのに買うところだった。あぶなー
・PS5持ってなくてPC用で予約戦争頑張って買ったのに...悲しい。スカフ円安で高いから期待してたのに残念...。事前に知りたかった。知ってたら買わなかったのになー
PS5持ってないPC勢は様子見するか、別のコントローラー買ったほうがいいな


MSはPCでも確実に動作するのにな。windowsに標準で箱コンのドライバ入ってるし
それに比べクソニーはwwさすが中国企業w
予約し損ねて良かったかもしれない
分かって言ってんだろこいつら
いいからPS5買えっつうの!
背面ボタン最高
勝手に期待して勝手に肩透かし喰らって勝手に恨んでる奴らばかりで怖いわ
まずPSユーザーに購入させろ
どこにも売ってない
ゲームパッドに三万円も、しかもプレステの奴選ぶぐらいだからいつかはPS5買うやろ?
>>2
Switchは正式ライセンス取得してないけれど中華の8bitdoとかって奴が
DualShock styleで背面ボタン付いてる有線のと無線の出してる
アナログスティック、トリガボタンの遊びとかも調整出来る
マウスとかならいいんだけどなぁ
ゲーマーにとっては革靴や寝具と一緒で日常的に使うもんだし用途を果たしてくれるならメリットメリットよ
まぁPC勢なので様子見ですがね🙄
あとカスタマイズ出来るっていうけどふつーに今のコントローラーに慣れたほうがいいと思う。
バッテリー減らされてて草
だったら最初からやっとけって話だよ
どこにPCで使えますって書いてんねん。
自分で勝手にそう思ってただけで誰も言ってないのに文句いうとか怖いわ
SONY本体はPCゲーム需要見込んでゲーミングデバイス事業やってるけど
SIEはそこから自分とこのユーザー抜かれるのが嫌だからどうあってもPS5間に挟んで邪魔すると言う訳ねw
ほんまウォークマンで社内抗争して一度は事業自体壊滅に追い込んだのに懲りないねぇ
逆に重くなったり使いにくいだけなのであまり意味なかったな。
○×ボタンも位置交換出来る様にして欲しかったわ
×ボタンで決定を受け入れた所で決定ボタンの位置が変わる問題が残ってる。
つか日本人にとってはキツいな、確かに配線図とか○で「電源切る・スイッチオフ」マークなんだよな
そもそもこれは何が優れてるの?操作感が心地良いだけ?
と言ってるようなもんだなw
PCしかないとかゲームやる気ないじゃん
それぐらい自己責任だし、買う前に使えるかどうか調べろよ
あとPS5あれば使えるんだから文句は言えないからな
思うんだけど制作側の自己満足やな・・。制作側って自分がコントローラーとかを「作る」側だからユーザーも自分達と同じようにカスタマイズが得意って思っちゃうんよ。
ゲームとかでもキャラクリエイトできるやつとかあるだろ?でもさ。消費者がキャラ作ったりコントローラーのカスタマイズするの不可能なんだよ。開発者でもないのにそんなスキルないんで。
嫌がらせ?w
気に入らんならキーコンで変えろ定期
みんな何目当てで買ってるんだ
アイドルや声優に彼氏が出来たら血涙流して奥歯砕いてそうw
持ってないのモロバレ
4090とかグラボだけで30万越えだしな
元を取る前にPS6が発売されるわ
PS5用と堂々と書いてんのに何処をどう見たらPCで使えると思ってんだがw
PC房はスペックしか脳がないのか
俺はPS4トロコン100本プレイしたPS4コンもぎりぎり死にかけで1つで耐えたし
PS5の寿命の間位は使えるんじゃね?
まぁ流石に3万は出せんけどFF14プレイヤーとかは欲しいんじゃないかね
あいつらフットペダル使いたいとか真顔で言うし
ほんまこれ
Windowsストアあるから当たり前やろ
アホなんか?
そんな事一言も言ってない定期
それをPCだけで使いたいから文句言うっつーのはお門違いじゃねえか?
ハイスペ要求されたれ最適化不足とかいう馬鹿ですし
そりゃそうだ
PSVR2もPCで使えてたらPS5ユーザーに回らんしな
のはずなんだよー
SNSイキリ?
PCにも使えるようなモニターやヘッドセットの周辺機器作っててコントローラー需要はもうPCに浸透してきてるの分かってるからエッジ投入してきた癖に、PCで動作するのにわざわざPS5必要にするし
日本にPS5が行き渡ってない所にバカ高いコントローラー販売してユーザーのこと考えない殿様商売やりすぎ
なんなら海外の方がフラゲが早いってことは海外の方が供給すすんどるやんけ!
ソニーが日本を蔑む様子が伺えるわ!
PS5用って書いてあるのが見えないPCゲーマーが文句言ってるの?
まあこのコントローラーを買うかは分からないが
そもそもPCのソフトウェア関連はSteamなりの向こうが対応しなきゃいけない事でSONYがやる事でもないし
それSwitchとXBOXでしょw
勝手に切れ散らかす
よくある話ですな
やるゲームしかないが?
同日発売で海外()のほうがフラゲ遅かったものを教えてくれ
フォースポークンとか言うなよw
バカじゃないの?
字が読めないアホ
精神科の受診をおススメする
手遅れとは思うが
これPS5用のコントローラーですよね?
いや数ある内の一本ではあるけど
言っとくがフォースポークンそんなに悪くないぞ?
当座はPS5周辺機器としてPS5所有者向けってことで
実際キレてんじゃん
読めないの?
豚ちゃん顔面フォースポークw
僕は病気ですまで読んだ
なんかキレてて草
switchのコントローラーって他で使えるの?
確かに銭ゲバソニーに期待してる方がバカ
PS5がないと使えないと文句を言うガイジ
効いてて草
馬鹿丸出しだな
しかも中華企業って任天堂だろ
まぁその内対応するんちゃうか
そんなあるか?
GoWとエルデンくらいしか動かして無いw
ボグワーツまで暇過ぎる
Windowsストアも何もそんな物はないXPの時代から標準でドライバ入れてるぞMSは
360の有線コンがUSBに刺すだけで動作してた
何も知らん情弱が。これだからソニーしか知らないやつは
思い込みって怖いよね
トリガーストローク調節可能
背面ボタンのパドル取り外し取り付けワンタッチマグネットでパドル位置調節可能
プロファイル4つ
神デバイス
最初からPS5でApexやらCoDやらやってる奴向けであって
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
わざわざPS5通す理由はコンバーター対策かな?
xim apexやReaSnowS1ってコンバーターを
Beloader proってツール使って起動させれば
PS5でもコンバーター使えるようになったし
もう、コンバーター対策は無意味なのにね...
最近、無反動リコイルマクロと組み合わせて使ってて、120hz&鬼強エイムアシストマウスで快適ンゴ!
残念ながらプロシーンはPS5これは揺るぎない事実
PCで使えますなんてどこにも書いてないのに
箱がそんなにソフト売れてるわけねぇだろw
コンシューマー 6兆円
PC 2兆円
いいかげんPCなんて弱小市場だって自覚しろよ
しかも売上のほとんどは中国企業に吸い取られる
ツイッターはバカしかいないの?
何この3万円のコントローラー?!何かメリットあるの?
使いたい奴はSteamにコントローラー設定でデュアルセンスエッジに対応しろって要求送っとけ
普通に認識してるならそこを改善するくらいはすぐ出来るんじゃないの
公式サイト見てきたら?
理解できる知能があるならだけどw
当たり前だろって事ね
こいつらメモリの増設すら出来ねーんじゃね
この馬鹿共はPS5無しでどうやって背面ボタンにキーアサインするつもりだったんだ?
PCでも小遣い稼ぎするって話を勝手にPC主軸にシフトすると思ってんだよなこいつら
ほんとアホ
今回のこれはほぼPS5のためにあるようなものだ。
映像音楽機器でこれをやり過ぎてソニーは世界で敗北した、また同じ事繰り返すのか?学ばないねえ
こちとら去年だけで30本以上は買ってるんだが
全部新作なわけでは無いが
そりゃマイクロソフトは元々PCのコントローラ出しているし
おいどうした?
頭大丈夫か?
すまんがお前バカだろ?
Switchじゃ動かねえよ
やーいお前の頭、低スペックスイッチ〜
使えるぞ
信者さん哀れ😭
そう、装着率102%のスイッチ買わずゼルダを買うやつねw
またブーちゃんが言われて悔しかったシリーズしてる…
任天堂の営業利益を崇める作業に戻りなよ
SONYも任天堂も日本企業じゃボケ😅お互い歪みあってデタラメな事言うな。
ボグワーツってなんだよw
さてはお前PS5も持ってないな?
すぐぶっ壊れるのにwww
これスイッチのプロコンじゃないでw
PCゲーのボタン表記はXBOXが当たり前やん
無知無知ポークwwwwwww
テンセントに自社株式担保に京都銀行含め地方銀行から貸し剥がしされた資金バンバン借金してますけどね。
既にテンセントへの担保にした自社株が10%近いんですがけどね。
箱コンの方が遅延大きいからなぁ
箱コンの方が遅延大きいからなぁ
そう、PS5専用の純正競技用コントローラーとして販売しててPCで使用可能なんて、一言も明言してないよ。
なのに勝手に使えると思い込んで調べもしないで購入して文句言ってる異.常.者の集団だね。
PS5はほとんど選択肢ないんじゃ引っ込んでろ
使えるなんて、1言も言ってないのに何言ってるんだ、馬鹿か?
その選択肢の中から頂点に選ばれたのがデュアルセンスエッジじゃんw
ちゃんと返信できへんの草
すまん、長いわw
僕は思い込み激しい精神疾患患者です。迄dr読むの止めたわ。
scufでええやん
PC対応するとしても後からだろう
馬鹿だから、PC対応とも動作保証対象とも明記ないのに。
繋いだら勝手に認証して、勝手にドライバあって設定振り分け出来るとおもってたんだろ""馬鹿""だから。
PS5のは7千くらいするからヤフオクで中古のPS4コン買おうかなと・・・
(ペアリング毎回切り替えるのめんどいから)
価格29,980円
・Nintendo SwitchLight
価格21.978円
・Nintendo Switch
価格32.978円
高すぎだろw、sony好きの俺でさえ、switchライトの方が安いのは理解できない
5万のコントローラーとかもあるから…
Steamならそのうち対応してくれるんじゃないの
つーかソニーガーって言ってるアホはソニーにSteamのシステムをいじる権限があるとでも本気で思ってるのかよw
アホか?
こう言う競技用カスタマイズコントローラーって国内のメーカーのVoidの奴でも同額するし、スカフ何かじゃ更に1~2万カスタマイズの内容次第で普通にするぞ。
だからPS4発売直前に背面ボタンアタッチメントをDS4用に純正品だしたのが、即日で予約で販売終わったんだろうに。
俺は安価普及用に、PS5でも背面ボタンアタッチメントを4~6千円で同時発売すると思ったけどねPS5発売前は。
アップデートなりあるとしても前提条件がおかしいのでは?
超低遅延の無線接続とRazer独自の「メカタクタイルボタン」、背面側のトリガー「Razer HyperTrigger」を搭載し、新しい次元の操作感をお届けします。
値段は…価格は40980円(税込)
サードパーティだとこんなのもあるしね
PS5持ってるならPCでやらんだろ
PS5は高速ロードあるし
PSVR2と一緒で、一言もPCで使用可能とも言って無いし、動作保証とも言っても無いし、宣伝されても無い、公式ホームページに記載も無いよ。
馬鹿が勝手に確認もせず思い込みで購入して、思い込みと違うって発.狂.してるだけの異.常.者.の集団。
もうじきps5で使えるximのコンバーター発売するからそれでいいわ。
マウスもps4のパドルコントローラーも使えるし
コントローラーだけ買うような奴の相手するとは言ってないだろ
お前らのために作られたんじゃないぞ
Xbox Series XS用Seagateストレージ拡張カード STJR1000400 【Xbox Series X S】1TB
価格 45,078円(税込)
ポイント4,508ポイント (10%)(4,508円相当)
↑
ボッタクリとはこういう物の事だよ?
DS4WindowsとかDualSenseΧ(DS5Windows)で対応されると思うよ
現状でこれに文句を言うのは難癖なんじゃないのか?
ソニーの方に出向いてる
そして対応してないって文句言うとかまじで頭空っぽすぎだろ
Xbox OneとXbox Eliteのコントローラーが、PS5のコントローラーと比較してやや遅延が発生する点はすでに広く知れ渡っていたようですが、今回のテストの結果を受け動画では「マウスの入力ラグには本当に驚いている」とコメント。
また、各種コントローラーとマウス&キーボードによる入力遅延の数値を公開し「本当に大きな違いなので、PS5コントローラーへの移行は試してみる価値が大いにあります」とも述べています。
PCでもデュアルセンスが最強って検証結果が出たばかりだしな
PS5持ってないのに買った奴はセンスないな
エリコンとやらが選ばれないってことはそういうことなんだろ
使えたところでアダプティブトリガーやハプティクスフィードバック対応してないのなんてもう使ってられないわ
貧乏人はDS4でしこしこやってろ
よほど売れてないのかPS5
LB、RBボタンが速攻で壊れる上に糞みたいなカスタマーに問い合わせがしたいならどうぞ
頭悪くね
デフォDinputでSDL(API)あるsteamや任天堂エミュ(ジャイロ)じゃないXinputランチャーだと反応しないってキレてそう
値段も安い、背面パドル4つある、microsoftだからwindowsでの認識動作は確実
ゲームに人生でも賭けてんのか
PS5コントローラー専用アプリ「DSX」($4.99|580円)
Steam内で「DSX」と検索
グラボ1枚で20万30万するのにナニイッテんだ?w
エアプソニー勢かよ?
「背面ボタンを」というたった6文字をわざと抜かしてゲーマーを煽る馬鹿バイト702
そういうお前も言ってる事がアホっぽいから黙っといたほうがいいよ
クライアント側が決める事って...w
PCにはデュアルセンスエッジを各種設定する為のソフトウェアが無いだけだ
3万とかごく一部の調教された金持ちゴキブリしか買わねえのに
なんでこんな陰湿なks仕様にすんのかねほんと気持ち悪い
steamがその間で対応してるから使えてるだけ
PCゲーマーはコンシューマ機のコントローラー使わない
steamでは使えるって書いてあるならそれでいいじゃん
背面ボタン設定はPS5本体の機能なんだろ?
お前はまずその自分の人生を省みろ
PCの方がVRコンテンツが圧倒的に多いんだよ
PS5のためだけにPSVR2をPS5本体以上の金額出して買う気せんわ
PCにも対応してくれれば即買うのに・・
win8まではPSコンも使えたんだ しかしMSが新基準のxinputをいきなり理導入して排除された
xinputが下A 右B 左X 上Yボタンのレイアウトに決めた
XBOXのレイアウトに統一したんだ
もともとUSBゲームパットは各社でボタン配置バラバラで混迷していたとはいえ
MSは自社のゲーム事業での基準をwindowsに持ち込んだ
そこが気に入らない
SONYは独自規格の性で長くは使えない
windowsが独自なの
MSが勝手に独自規格を持ち込んで、他社を廃城しているだけだ
PC単体で使えないことを記載して無ければリコール案件
てか、SONYの初期製品には手を出すなとあれほどwww
有料ベータテストのつもりだからなあの糞会社
そんなの出す前から分かってるんだから、対応する気が無いならそうアナウンスしなきゃ
Xinput対応って書いてないだろ?
「(PSVitaを)買わねーバカがいるのかよ!!」
(直後に値下げで買っちゃったバカ憤死)
PS5用の製品なのになんで記載する必要があるんですかねえ
だから消耗しやすいスティックモジュールを交換できるようになってんのよ
steamはゲームパットなんてなんでもいい コンシューマのコントローラーが世に出てる数で圧倒的だから
これを抱き込めばユーザーもうれしいだろうってサービス精神でMSの囲い込みに穴を空けた
マイクロソフトとsteamは立ち位置が違う
良い養分だよ、ほんと
がんばって解析してドライバやらソフトやら作ったら?
たかが3万ごときで人生賭ける扱いってこりゃまた随分と貧しいようで……
俺は生粋の日本人だが~みたいなアレだなw
もうそれPCのVRゴーグル買えばええやん
「私は馬鹿です」って自己紹介してるみたい
やっぱSONYじゃなくてマイクロソフトがクソやん…いい加減負けを認めりゃいいのに往生際が悪いな
どうやって訴えるんだろう
「私が早とちりしたのはソニーのせい!」とか?
PC非対応と記載しなければ被害者が大勢出る事は最初から分かるよね?
こうですか?
あんなん詐欺られても文句言わないような信者向けなのにw
ロッドwwwwww
釣りにでもいくんか?
なんでPSに寄生しようとしてんの?
まあそれだけ箱コンがクソなんじゃない?
初期のロッド つまりひのきのぼうかな
俺はよく買うw
それをこういう記事にしたのは悪意だろう
んでそれに踊らされてヘイト飛ばしてる奴はバカ
悪意のある記事に踊らされるバカ
CS機のコントローラーなんてPCで使えたらラッキーぐらいの認識なんだけど
逆にPC用に使うなら他のコントローラ買った方がいいていうねw
だよな
記載しろーとか騒いでるやつマジで悪質過ぎるわ
スティックモジュールが交換できるのと背面パット付いてる、その他諸々
コントローラーなんて消耗品じゃん
もちろん非ライセンス品
500のペットボトルくらい重いじゃん…
そのバカに踊らされるバカ
あんた冗談が好きだなあ・・・
DualSense Edgeの重量は約327g。通常のDualSenseは約280g
ちなみにXbox Elite ワイヤレスコントローラー シリーズ2は345g
まぁコレだよな。
任天堂はそうだね🤗
捻くれたクレーム多いな😅
いや・・PC非対応「では無い」よ・・・😅
無謀なだけか
「ステューピファイ!」💢🐷🪄✨
😂😂😂😂
なんか四角マークボタンがおかしくなってきた
327g+280g=607g
その代わり自由度がある
パソニシはそれが分からんのだ
うわ、DSEダメダメじゃん
問題ないわ
余程のコントローラーマニアならワンチャンあるかもPS5持ってないけど高級コンには興味があって買ってしまったというやつ
ただ保証されていたわけではないので文句を言うのは筋違いだし、
近いうちのアプデであっさり使えるようになるかもしれんし
ゲーム動かせりゃそれでいいよ
3万とか馬鹿じゃねえの
その場合はもうPS5買ってくれとしかいいようがない
発売日からずっと使ってるけど未だに問題無いわ
bluetoothで設定するだけだろうから
スマホのアプリでも作って設定可能に出来るようにしても良い
>>346
流石にガイジ過ぎる
ガチになりすぎ
修理永久無料ならいいぞ
もしかしてPS5のソフトもPCで起動できないんじゃね?
クソだよな
何言ってんだおまえ
多分PC用の設定ソフトも作らないと思うwwwww
能無し連中ざまあああwwwwwwww
電子機器なんてそんなものです
補償内有償修理堂なら永久保証しようが有料だけどなw
まずは順当にPS5ユーザーに届けようって意図じゃないの?
PCユーザーなら自分で設定ソフト様子するとか少しは努力しろよ
対応する必要も別に無いわ
"PS5™用 "
"PS5™用 "
"PS5™用 "
これだから基地外と言われんだよwwwww
ps5も買えない貧民が悔しそう
まあそのうちPS5無しでも対応するでしょ
そのうち、ねw
嫌PC用の設定ソフトは作らないよ PS4の時もPC用コントローラー設定ソフト作ってない
使えずに残念ぐらいなら分るが
致命的とか欠陥とか、そらお前らの脳みそやろwww
ソニーがPCについて一言でも触れたか?
箱にもFor PS5、対応ハードウェアPS5としっかり入っとるがな
火の玉ストレートやめたれw
ROG Raikiri Proの発売も控えてるしわざわざ買う必要無いんですが
発売前に「PCで使えますか?」って聞かれた時サポセンは
どう答えてたんだろうなwちょっと気になるわ。
>使えます。
>使えないじゃ無いか!
>PS5用なんでPS5持っていらっしゃると思ってました。
とか言ってそうw
スイッチみたいなゴミクズすててPS5買っておけ
してない。
え?w
10年前の人かな?
通常コントローラーがPCのみでも使えるから騒いでんじゃないの?
自演をやめたれ
PC持ちって知的障害あるやつ多すぎじゃね?
なるか、馬鹿w
自分が世界に向けて否制限で発信したんだろ、悪意ある書き換えしてない時点で訴える根拠なんだよ?
おもんな
わざわざアクティブユーザー減らすアップデートはしないよな
PCで“使用するだけ”なら各ゲームやプラットフォーム側の問題だから関係ないわ
スカフもSIEからライセンス貰ってるから好きな方を使えばいいさ
モンハン持ちもPSコントローラーのみだからねえ
あとのコントローラーは欠陥配置
んなわけないでしょ。そうだったら対応ハードにPCって入れてるはず。サポートだってそれなりの体制整えなきゃいかんし。
iPodは無くなってウォークマンはまだ生きてるな😭
少なくとも十字キーがスティックの下に配置されている箱配置よりは向いてるよ
ゲーマーなんてPCだろうが無職ニート引き籠もりプロゲーマー見ればわかるだろ
サムスンがいつゲーム機出したの?
僕はソニーに負けたくないんだ!
文句を言ってるのは
ただのアンチだろうな
USB付いててPCで開発するんだからWinで動いて当然と考えるのがPCユーザー
サポートの意味わかってなさそう
サポート範囲も含めてPS5専用と最初から謳ってる
最近からサポート範囲もPS5専用と謳ってる
君は無知だね
Switchのコントローラーも背面ボタン付いてるの買ったし
ソニー最高!
これが汚いなら予約後に機能減らした任天堂はやばいな
Switchなんて標準搭載になってるだろ
ソフトが対応するかの問題
PCでゲームをやるようなのがその辺チェックしてないのがマジウケル
PCゲーマーってやっぱ馬鹿なんだな
普通のPS5コントローラーが普通にPCで使えるから、当然エッジも使えると思ったんだろ
方向性が違うしね
断然スカフの方が使いやすいよ 各種ポタンのクリック感なんてエッジは純正とかわらない
お金あるなら6万でスカフ買ったほうが良いよ
もうわけわかんない(笑)
元のDualSenseですら初期はPCにも暫定対応だった事すら知らんのか(正式までは時間を置いてた)
使えるのは使えるやろ
設定する手段がないだけで
PC関連って基本自己責任なのになw
自分でドライバ書くスキルも無いなら神が現れるまで待つかスパッとあきらめる
かかった
それはおかしいって思うのだろうか
誰もが普通にPC対応のコントローラー買えば良くね?って思うはず
PSのコントローラーは使いやすいから気持ちは分かる
イラネ
だったらPS5、PC用とアナウンスされるでしょ
ウダウダ言ってる奴って普通に馬鹿なんじゃねぇの?
デバイスによっては、DualSense ワイヤレスコントローラーの一部機能が使用できない場合があります。すべてのデバイスがDualSense ワイヤレスコントローラーに対応しているとは限りません。
当たり前だけど、公式は繋げられるけど知らんとしか書いてない、無線接続でも同様、唯一psappとリモプは明確に使えると書いてある
高性能なパーツはちゃんと仕様通りに使わないと性能発揮しないものだからな
ちなみにこれエッジじゃないほうな
PS5で使う前提なんだから真っ当な値段ですよ、お馬鹿さん
根本の考えはコレ
Winで動かない方が悪いってPCゲーマーは思うんだよ
実際に開発はWinでしてるだろw
だから
実際は普通のデュアルセンスもつないだだけじゃまともに動かないんだけどな
箱コン偽装を噛ませないと
スイッチの悪口やめろよ
逆にCS機ユーザーも馬鹿なんだよ
コントローラーなんてWinの汎用DirectX仕様ドライバーに準じて作られるのが普通
最近じゃそうでもなくなってる
案外プラグアンドプレイ(PnP)だぞ
今は繋いだだけで普通に動くよ
1年後には対応するんじゃね
その考えで買って阿鼻叫喚はさすがに笑うわ
いや、あんたがおかしいって
CS機で繋げる前提なのに試験段階でもWin機に繋げて動作チェックはしないからね?
Win機で動作チェックするのはMSだけよ、他はやってもLinuxとかそっち方面だし
MSじゃあるまいしWindowsしか知らない情弱の話なんか知らねぇよ
そもそもPnPがWinの機能なんだぞwwwCS機ユーザーはPCユーザーよりもっと馬鹿が現実
Winで作ってるんだよwww
PCでも使えるなんて1言も言ってない…いいからPS5買えっつうの!
白は蓮舫を彷彿するので嫌なだよなw
ソニー「ハブってやるのさ」
馬鹿で構わないけど
PCコンをPS5で使おうとして動かないからと文句言う気にはならんよ
PSのロゴが付いているのにPCで動作しないって言われても困惑するわ
そんなの言い出したら
PS5のゲーム購入してPCで動かないぞって言ってるのと変わらない
作ってませんが…PSの話だけどFreeBSDって知ってる?
まじ最悪やな。
Switchは3DSと同じベースOSで箱が唯一のWindows互換機だ
PC持ちのくせに自前で何とかするスキルも無く
文句だけはいっちょ前のマヌケとしか
高くなったもんだな
そもそもPS2までPCを意識してない作りだったしな
MSのことか。同意する。
PS5はハードもコントローラーも素晴らしいという事
煽りになってないぞ。もっと推敲しろ。ちなみに俺は今日の午前7時起きだ。
それでも有志がPCで動かし始めたのはPS4辺りからなんだけどさ
当然PSとの販売台数差が、過去最大に開いたホリデーでもあったらしい
ちょっとフィルちゃん無能過ぎんか?
そりゃIGNが箱はゲーマに見放されつつあるって記事書くし、大規模レイオフもするわな…
プロの主戦場ってPCだろ
まぁそうそうに専用アプリは出るとは思うが
おまけの部分を主目的にするのがそもそもの間違い。
プロはPS5やぞアホ
大会が性能に差がでるPCでやるわけないやろ
ソフトが弱いとこうなる
ソニーがわざわざ専用アプリなんて出すわけない
PS4の時出したか?
妄想
プロの大会はPCゲームの方が圧倒的に多いだろ
嘘こくな
なんでPCで使えると思った?
普通のDualSenseがPC(Win機)で使えるから情弱が勘違いしたんだと思う
PC無いと設定できないっていう逆の状況だったしな
これだってPCで設定できると思っちゃうのも不思議ではない
問題はPS5持ってないくせにこれ買おうとかいうバカ
それこそEdgeを買うまでもないって事になるし
やめてよ
PS5という文字すら読めないんですかね?w殿様商売?勝手に勘違いしてクレーム言っててよう言うわww
それすら塞ぐソニーの意地汚さに失笑
THE産業廃棄物
PCユーザーの7割がXBOXコン使ってます😀
自分で対応させなきゃ何も出来ないのは昔から変わってないぞ
元からPCで動かす前提に作ってないしな
PCでも動かしたいなら自分で何とかしろってのが普通や
なんか、貧乏くさい
普段から有志頼みで自分でなんとかするわけでもなく文句しか言わねーとか終わってんな
PCで使えない?知るか、人柱で買った癖に人を頼ろうとすんな
馬鹿低能無職ニート引きこもりはCSユーザーだろ
PCは働いてないと買えない
キーコンフィグで換えてもガイドでは「×ボタンで決定です」の表記は変わらないんだよ?
※528
WindowsでDualShock4やDualsenseが使えるからだよ、振動機能を使うならsteam通じてやらないとダメだけれど
ユーザーが作ったドライバ使えばsteam通さなくても振動機能とかカスタマイズが色々出来るから
そんな感じでイケる様な気がしてたんじゃ無いかな?
Switchとですら遅延あるのに?
逆に最低限に機能しかない初代のPSコントローラーみたいなのも出してほしい
振動とかジャイロとかいらんからコンパクトに軽くしてくれ
刺さってて草
まぁそう泣くな
豚に真珠だから2000円くらいで売ってるPC用のパッドがお似合い
なんでわざわざ低性能のエッジ買ってわざわざPCで動かないって騒ぐんだ?
スカフの方がストロークもないしクリック感もいいぞ
エッジに拘る理由がないじゃん?wwwwwwww
ならわかる
PCで使えるはずや!→なんでや!!使えん!!
これはおかしい。PS5用のコントローラーやん、普通対応してるか確認が先よ。
それが上手くいった事もあるけど
時間がたつと「使い物にならなくなって」ゴミになるんだよ
おまえ無職か?ニートか?引き籠もりで反応して顔真っ赤なのかwwwwww
振動モーター等を廃してトリガーと背面ボタン改造したDS4が個人的にはベストだが。
PS5用なのに独自規格とは?
だったら奇形ハードばかり出している任天堂の方が極悪だろ
頭低スペックのスイッチかよ
知識もなければ自身で調べようともしない
金もなければ学習能力もない PCユーザーの大半がこんなんなのは終わってるで
だからセンスがPCで使えるからエッジも使えると自分勝手に思い込んで失望して文句言ってる馬鹿が恥さらししてるだけ
本当にPC持ってる奴なんて少ないもん
自称PC持ちの殆どは動画みてドヤってるCSユーザーのエアプ共だぞ
はあ?
どこに疑問があるんだよ
嘘をつくな
2018年時点でPCユーザーの6割がパッドでその6割が箱コンな
そこから2年でPSコンの使用率が倍増してるから今は箱コンの割合はもっと減ってる
聞いたことねえ
ソニーは無能な俺様に配慮してクレクレw
被ってる=100%だと思ってんのか?
極端な思考やな
消耗品だから破損したパーツを交換できるコントローラーに需要があるんだろ
最近は標準コントローラーでも結構なお値段だから、FPSや格ゲーでコントローラーを頻繁に壊すような人たちにすると安上がりなのだと思うよ
アホらし
当然www
VR2もPCじゃ使えないよ
DSエッジはケツに刺せないからな?
ソニーが言ってないのが悪いって精密機器である以上対応する場合だけ言って公式対応しないなら言わないのが当たり前
仮に動いてもそれはたまたま、イレギュラーや裏技の類だと理解しようぜ
新しいPC機器を買うときはうまく行かないこともある、むしろそれを確かめるために買うんだって人柱精神をちゃんと持とうぜ
だったら余計に馬鹿だなw
ドライバが有志作ならソニー公式じゃないわけで有志が人柱になって検証、非公式ドライバ作ってから買うもんだって理解できそうなもんだが
オキュラスの新型が今年出るからそっち買うつもり
PS5も今更買えるようになって来てもねぇ…新型は微妙だけどPS6の噂が出てるし
あえてとか意味不明やろw
ドライバ公開しないと普通に動かんし、雑多なPCで動くように開発するのって大変なんやぞw
てか逆ザヤで売ってることは疑いないんだからわざわざPCユーザーにカネ貢ぐようなマネするわけないやろw
まぁ対応してるって書いてないのに買うのはアホだな
今どき対応してない物を販売する方もアレだが
PS4じゃedgeは動かんだろうなぁ…w
スイッチ並みじゃん
パケに書いてある文字も読めんのだから
PS6なんて5年後やぞ
普通のPCコンとしては動くんだろ?
ならそれで満足すべきだわ
PSは世代交代の周期がはっきりしててだいたい7年ごとくらい
だから次は3〜4年先
新機種の開発に時間がかかるのは当たり前なので噂が出たからってすぐにPS6が出る可能性はほぼ皆無だよ
PSVR2同様まずはPS5ユーザー(自分とこのアクティブユーザー)を優遇するのは当たり前
8Kのロゴ付けてるくせに8K対応してないPS5について一言
クエスト3今年出るの?
PC用機器じゃないものがなぜPCで動くと思うの?
非PC用機器やPC機器でも用途外の利用法や動作環境がないのに動くときには
人柱になって解析し設定や非公式ドライバを提供してくれる有志への感謝を忘れてるやつが多すぎだわ
PC用として公式で謳ってるコントローラー買えば良いんで無いの?アホなの?
アホか?
普通に何処のサードメーカーの競技用カスタムPROコントローラーでもこの価格帯は適正価格だぞ情弱w
背面ボタンのカスタマイズ無しで、R1R2L1L2ボタンのスマートトリガーとスマートバンパーに変更して振動モーター抜いただけで国内のメーカーのVoid製で¥16.980―するんだが?
そこに背面ボタン設置とボタンのカスタマイズ機能追加で¥29.980―で同額でモーター残すと追加料金、更にスマートバンパーとトリガーの切り替えきのう、専用ケースとケーブルって考えたら下手したら普通に逆鞘商品だぞ。
はい、アホ発見w
今は逆にCS特にPS4や5に移行してるよ、チートの可能性が極端に減るのとマシンスペックdrの格差が起きにくいからなw
5年前の知識でドヤるの恥ずかしいよ。
先日でたモニタなんかも酷い出来だったしな
22日の時点で検証記事が出てるのに事前に調べもしないで文句垂れてるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別に、これも通常のDual Senseとしては使用可能だぞ。
PROコンとしてのボタン設定機能が背面ボタン含めが死んでるだけで、スマートバンパーとスマートトリガーも使えるし。
商品の仕様書や対応機器も事前確認も出来ないハッタショよりニートの方がマシじゃね?
ニートは働けば迷惑無くなるけど、ハッタショは生きてる限り周囲に迷惑掛ける御荷物じゃん。
この理屈で行くとハッタショでニートのお前は核廃棄物レベルの迷惑御荷物だな。
PCゲーマーの中にはわざわざ旧式のDirect inputのPSパッド使ってるやつがいるらしいがw
ソニーに聞けば?
・DSエッジ内に入ってるプロファイルはPCで利用可能、ゲーム中に切り替えも出来る
・steamはとりあえず動く
・他のクライアントはアプデ待ち
それ、結局非公式ってことじゃん。
文句いうなら、買った本人が今度は、その有志側に立ってドライバ造れば良いじゃん。
造る技術もないのに、PS5専用でPCでの動作を保証もしてない、対応とも言ってない商品を発売日に買うのが異.常.なんだろうに。
馬鹿で異.常だから、自分が馬鹿で異.常なの自覚出来ないから.発.狂.して世界に異.常.者.なの宣言してるんだろうけど。
ただ抽出しただけやった、ほんまクソ
転売対策にもなるな
そもそもPS5のアクセサリーなのに何でPCで不具合なく使えると思ってたんよ。最低限使えるかどうか調べるのが普通なんだよ
知ってたやつは特にコメントしないし、こんな奴らただの無知ゲーマーじゃねーか
何か巷ですげー良いぞ(YouTuberが動画作ってたのが多数あった)に踊らされた馬鹿共だから
ぶっちゃけ、今日近所のGEOで予約無しで現品買って試したがフォースポークンやエルデンリング等の振動drの演出も欲しいアクションRPGで背面ボタンあると操作楽になるってゲームじゃないでFOSやTPSならスカフが最上位だが。
ぶっちゃけEdgeはVoid以下だしな、PCゲーマーがわざわざEdge買う意味が分からない。
タイプミス。
dr·······x
で······○
FOS······x
FPS·····○
このコントローラーがPC用最適化、もしくはカスタマイズされた逸品ですって書いてあればそうなんじゃない?
このコントローラーはあくまでPS5用のアクセサリーグッズですよ。PC用とは一言も書いてないぞ
今回はもっと伸ばすと思うぞ。
今まではPSの性能があっという間に足りなくなる事態になってたけど今はまだ限界まで来てないし、もちろん開発はしてるんだろうけど、世に出すのはもっと先かな
重くないし言うほど壊れないし
逆恨みもいいとこだわ
パソニシが思いっきり馬鹿にされるという神トラップやんw
背面ボタンにL1R1割り当ててGT7でシフト操作したらMTで結構乗れるようになってきた
アクセルブレーキを中指で操作ができないのでずっとATでプレイしてたからこれを機にMTに慣れようと思う
あとは交換用スティックモジュールの在庫復活させてほしい。完売で買えねぇ
PCは必需品だからわざわざ買わなくても最初から持ってるが?w
お前らゴミニートと一緒にするなよw
ただし豚だけは何も買えずにソニーガーw
えっ?馬鹿なん?w
まあ、冗談はともかく、スティックとハーフドーム背面ボタンは良い感じよな
MT慣れると楽しいぞ
いや、買う必要はあるだろ
ネコパンチが正にその例だな
勿論PS4持ってるw
あとPCで使うパッドは箱コンが最強それ以外は認めない
switchとかそれより重いやん...
ps5 版にアプグレしたバイオre2が余裕でハードコア最高ランク取れやすくなるくらい快適やったわ
PCだから何でもできると思ってるほうがオカシイ
調べもせずに買ったことを反省しなさい
まぁそのうちだろ
そもそもPCで使うことを前提とした製品じゃないんだし
もちろんPCゲーマーでPS5が買えてないってだけの人はご愁傷様だけどそうじゃない奴
ざまあ
エッジプロみたいな感じで
ないだろ
シミュレーターとか対人が主だとPCじゃないとーとかたまにいるけど逆にソロゲーとか普通にアクションやOWやRPGが好きですみたいなゲーム好きなら「PS5でいいじゃん」ってなるよな実際。しかも結構いるし。
StreamではPS用使えるが
他では使おうとするとキーの割当に別ソフト噛ませたり面倒なんだから
最初から素直にpc用の買えや
そりゃそうだろしか…
PS5用コントローラー勝手に買って文句言うの、いいねぇ
吉田の発言の時とまるで同じ
自分が情弱なだけなのに責任を他者に求める
ほんとに見苦しい
ゴキちゃん予約してやれよ…
お前が普段pcあればいいとか言ってるやつらの1人だったらお前が頭おかしいぞ
どんな転売対策してるか調べてから書き込もうな
いや、嫌なら外装カバー別売で他の色あるだろうに。
最近のコントローラーぼったくりじゃね?
ファミコンなんか1500円で買えたのに
悪徳チョニーは倒されねばならない
チョニーは悪いことをしている
チョニーの悪事の歴史が塗り替えられた
DS4は新品が6500円前後で買えるけど?
1万ってなに?お爺ちゃん
またエアプ豚がレベルの低い頭を披露してんのか?w
それSIEとは関係ないやん
嫌な時代になったもんだ
不器用な人は誤爆しまくるだろうからおすすめしないけど
転売ヤーや一般人すらスルーやん
全方位爆撃がすぎるw
なんの話してんだアンチソニーは
なら何でこいつらそれ買わなかったんだろうね
コレより安い上に箱コンの方が使いやすいって普段から言ってるはずなのに
こういうところで箱コンがいいとか喚いてた嘘がバレるw
背面ボタンにキーボードのショートカットキー設定できたりすると便利なのに
まずはPS5使ってる人で欲しい人に行き渡るのが第一だ
あいつ中の人に直接聞くチャンスあったのに
何も聞かなかったのはさすがに情報系YouTuberとしてアカン
スティック位置嫌な人はDS一択
それを満たすプラットフォーマーが0な件
その理屈だとオプションでも背面パドル無しの任天堂が一番酷いな
書いてないのに勝手に繋いで騒ぐ奴らなんなん?
それも、ネコパンチSIEで先行で体験会やってて広報や開発者と直接話して聞ける機会あったのに「ゲーム系情報動画配信者」なのに質問もしてない無能だっtr自分で証明して逆ギレしてるんだぜ。
馬鹿過ぎて嗤うしじゃないよな。
まか、わざと炎上させてSIE 叩きしたかったんだと思うがな、ネコパンチは年末にVoidから提供受けてPROコン配布キャンペーンやったり、自分のデザインのコントローラー販売されてて利益関係バリバリにあるからな。
基本的に今デュアルショックが対応してたりするのも人柱になった技術持ったPCユーザーが有志で作ったか、steam側が用意したからだからな。
Windowsは7以降は基本的に非対応にするプログラム入ってるし。
知らない人がいそうだったから念のため
やっぱり嫌がらせだったのか
箱偽装噛ませないと動かないよな
2023年 プレステコントローラー 単価29980円
なにが言いたいの?
過去豚くんw
3は知らんがそりゃ対応してるんだからそうだろ
何を言ってんのか
意味自体は通じるようになったから「ブヒは日本語できるようになったブヒ!」って言いたいのかもw
こういうのをゴミっていうんだぞ?
PS5見限ってPC買った?
だから日本でpcユーザーは極少数なのに声だけ大きいって散々バレたでしょ
コメント欄でも3万円払ってるのに文句言うなっていうのがおかしいとか言ってるやべーやつもいる
普通のDS5コントローラー対応ならわかるがこっちまでサポートするか?
簡単にちちゃっとできるならまだしもな。
余計な機能とかLEDで光るとかいらねーし
お前ゲーム全然やらないもんなあ?w
最後にやったゲームは何年前かな🤭?
景気の良い記録作ろうとしたら、本体販売数超えたんだろうなw
最初から捏造ありきの粉飾堂w
近くのコンビニ行くのにF1カーやら自作ファミリーカーを作って、それで行くやつは正気じゃないからなw
ドライバ開発者はわざわざEdge買ってきて、無償で動作確認して、不具合あったらネットで叩かれるとかお前ならやりてえか?
なんも知らないで書いてそう
どこ見て多いと思ったんだこいつ
何と戦ってんだ
お前の握力じゃ一生壊れないから安心しろ
デュアルセンスエッジより重くて耐久性が低くて遅延が大きい箱エリートコントローラーが?
戦ってるのはアンタとはまた別のPCゲーマーな
そいつらが下調べもせずコントローラーだけ買って文句言ってるだけ
違う違う、購入して使いたいPCユーザーで技術持ってる人が有志として対応する為のドライバ製作して少額や無償で提供してるだけ。
XBOX持ってない人でもエリコン買っている人はいっぱいるのだから
これもイケると思いこんでた
PCでまともに使えないって文句言われても…
(しかも買えない)
これはテンション上がる曲なんやけど、唯一原曲のタッカンのギターソロ🎸部分が毎回残念になるんよね、しゃあないんやろうけども