ADV『星と乙女が占う未来』開発のRosettaが、百合ゲーム専門サイトにレビュー依頼
しかし、Steam版発売後に配布したR18パッチを適用すると男性との性交シーンが追加される事が判明
これを受け、百合ゲーム専門サイトは謝罪しレビュー記事を取り下げ、別サイトに移管する対応を取る事態に
『星と乙女が占う未来』のレビュー記事について、ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。記事については当サイトから取り下げ、別サイトに移管しました。レビューにあたり提供を受けたのはNintendo Switch版とパッチ公開以前のSteam版であり、続)
— えむ@百合ゲーム専門サイト『ゆりりかる』 (@yulyrical) January 27, 2023
Nintendo Switch版の発売に合わせて先月レビューを掲載しました。本編は女性キャラクターたちの交流を描いたもので、百合と判断したためです。レビュー時はパッチ適用後に追加されるヘテロ展開については開示されておらず、把握しておりませんでした。 続)
— えむ@百合ゲーム専門サイト『ゆりりかる』 (@yulyrical) January 27, 2023
昨日、公式サイトにてパッチの配布が行われた直後、Steam版にパッチを当てて確認したところ、追加部分がヘテロだと判明したため、即時記事に追記しましたが、追加部分の展開から見て、当サイトにはミスマッチであると判断したため、提供元に承諾を受けた上で、今回の対応とさせて頂きました。続)
— えむ@百合ゲーム専門サイト『ゆりりかる』 (@yulyrical) January 27, 2023
レビューする作品についてはエンディングまでプレイし、ストーリーを確認した上でレビューを執筆しておりますが、後日追加されるシナリオで展開が大きく変わるとは予期しておらず、提供元への確認が不足していました。続)
— えむ@百合ゲーム専門サイト『ゆりりかる』 (@yulyrical) January 27, 2023
今後提供を受ける際、追加シナリオが予定されている場合は、その内容に百合から逸脱する展開がないか確認の上、レビューを掲載するように致します。申し訳ありませんでした。
— えむ@百合ゲーム専門サイト『ゆりりかる』 (@yulyrical) January 27, 2023
星と乙女が占う未来やりました。
— なのはママ (@NANOHAmama_) January 27, 2023
姉妹百合が見れると思ってたらまさかの男?とラブラブでヤッてる地雷でしたね。このイベントスチルで百合じゃないとか詐欺だろ。推しラブとかきみはねぐらいボリュームのあるちゃんとした百合ゲームが増えて欲しいです。 pic.twitter.com/zVpl99RSJB






この記事への反応
・要は女同士の恋愛はないし、H部分は唐突にNLに変わった、前振りもない男主人公は突然に現れ、女主人公以外のキャラクターも消えた。これは百合作といっておかしいだろう。
・「星と乙女が占う未来」を出している所って前にも確か百合ゲー出してたよね……? もうここで百合ゲーと言われて出されても怖くて買えなくなるじゃん……。
・FANZAだと一応レズビアンタグが付いているが…!?
・「星と乙女が占う未来」ってゲーム、『謎の男が本編キャラとセッできる』というパッチの存在を黙ったまま百合ゲー専門批評サイトに依頼してレビュー書かせた件、全然笑えない案件では?(過去に百合をつくってきたメーカーという事実を踏まえると彼らの精神状態が普通に心配になってくるという意味で)
・『星と乙女が占う未来』dlsite版キャッシュバックを提出した。詐欺されたことを絶対に許しません。
・『星と乙女が占う未来』の件を見ると、やっぱり百合ゲームは全面に「百合です!!!」って言ってもらわないと信用出来ないな。匂わせとか雰囲気とか、そんなもん何も根拠にならないね
・星と乙女が占う未来のパッチの件嫌すぎてRosettaさんのゲーム手出し辛くなる
何も知らずにパッチ適用しちゃった人かわいそうすぎる
どうしてこんなことを・・・?
どうしてこんなことを・・・?


「百合漫画に汚いオッサン出る同人誌出したら売れたわ」
同人ゲームか?
男が出てきたらそりゃ地獄だよ…
目もなんか変だしこの絵じゃ色々嫌だ
ワイにはわからんわ😅
これは草
この世で一番やってはいけないことだぞ
レズなんてもんはマイナーな趣味だと思うしレズ好きのみで売り上げが上がるとは思えない
至極当然
これも百合アンチの必殺コンボだろw
任天堂に関わったばっかりに…
そもそもこんなAIが描いたような絵のゲームしたいか?
Google Pixelの消しゴムマジックを使おう
知らない方が幸せ
深い所まで行くとただの厄介オタクだから
父親とかモブ男すらキレ散らかすだろ
男が恐いんだろうな
いや、奴ら完全に男排除しないと耐えられない系の奴等やろ?百合厨がブヒってるアニメ見てみ、モブですら男が存在しない世界や
男とヤロウと思った女は百合なんですか!?
おい!!!
こたえろやぼけぁ!!れれ
む修正のポ儿ノをつきつける時を想像する様な下卑た快感さ
ホモ:単性(いわゆるホモやレズ)
ヘテロ:両性
股間からねはいはい
甲殻類アレルギーの人は少しでも甲殻入ってたらダメでしょ
そういうことよ
違いがわかりません
ち◯こ大好きってこと
でも少ない百合ゲーだし...と信じて買ったらこの仕打ちかい
俺も知らん
百合の皮を被ったノンケとか糞過ぎる
土下座廻りの効果!
百合は女の子同士が仲良ければいいだけで友達同士のイチャイチャでも該当
レズは女を性的に好きな人
Nintendo Switchは高齢者も楽しめるゲームですよね!我が家はボケ防止に祖父が脳トレを楽しんでいます。せっかくなので何種類かプレゼントしたく、シニア向けのスイッチのソフトでおすすめのものを教えてほしいです。
上手くて草
どっちも百合だからな
レズだろうがただの友達だろうが百合だからな
レズが百合じゃなかったら、百合姫はレズ姫に改名しないといけないわw
まあこのゲームは絵が残念だから買わんけど
その女レディコミでシコりまくってるぞ鴉
わ
か
る
わ
Nゾーンの悲劇喰らってるの判明してて草
異性愛にアレルギー反応示すってやべーな
その癖プレイしてるのはキモいオタクばっかだろ?
終わってるわ
百合ゲー会社がノンケパッチだすの謎すぎないか
百合だけじゃ儲からんのやろ
男ぐらいなんだ、それぐらい楽しめ
需要に対して供給過多なとこはあるかもな
ソフト百合勢って日常アニメと同人で満足してそうだし
そんな物に拘るな
男と女の恋愛で抜けよ
かゆみ止めパッチでええやろ
製作者もユーザーも性癖が爆発してるねw
ホワイトスケジュール効いちゃったから仕方ないね
愛知かなんかの奴か?
自業自得や
スイッチはオワンコ
指パッチンぐらいしか…
ヱロゲをパッチ分離してSteamで売るのは最早目新しいことでもないが
そうでしょう!?
端末を斜めにしないといけなくなる
任天堂が勧めるスイッチ工口ハード化は
各サードからハブられた最後の活路だけに哀れだね
これ百合豚を怒らせただけなのでは?
養護するゴミカス鬼畜クソキモ底辺低能社会の外れもの落ちこぼれ老害差別主義悪臭知能と時代遅れのオタクには
CG3枚目巨体すぎて草
異次元デッサンはこの業界の伝統芸能だから仕方ないが…
ガチギレで草
豚さん発狂してて草
説明だと「あなた」だから
おっさんかもしれないしイケメンかもしれないしフタナリ女子かもしれない
悪意なくやってそうで怖い
お前が記事ちゃんと読んでないのはわかった
そりゃあ百合ゲーなんて全く売れないからだよ
つかアニメ、漫画でも売れているものなんて無いだろ
ハゲ散らかした汚っさんにきまっているだろ(願望)
え、百合ゲー紹介サイトが百合ゲーだと思って紹介したら後からノンケパッチ実装されて豚が発狂したんでしょ
男の友情を扱ったゲームを勝手にBL扱いして女とやるパッチ出たらキレるみたいなもんじゃん
後から公開された後日だだったり続編でキャラが変わったみたいな話かな?って印象。
ただ、特定のジャンルに特化したところはレビューの依頼をして後出しでそこにそぐわない内容を出すのはどうかと思う。
どーせ売り上げクソだったから男パッチ出したんだろ
昔は過去作主人公の伊藤誠さんが今作主人公と致して炎上したが、今は百合なのか
人は二行でガチギレ出来る
ち◯こアレルギーには臭
男を対価無しで錬成する方が早いのか?
PS5なんかに出すからこうなる
な・・・なぜそこまで・・・
AIR世代だと色の塗りで新しく見える
別に下手だから古いというわけでもない
男を出したら荒れたソシャゲも目にしてる
勝手にゲームやって勝手にレビューしたとでも思ってるの?
メーカーから提供を受けたって事は百合ゲー専門だって知ってて最初から騙す気満々でレビュー書かせたって事じゃねぇか
炎上マーケティング?
シナリオ屋やスクリプト屋はそうやって絵師に描かせる絵を指定しろ 下手糞に任せるな
自分たちの好きなもんを売るためならそのジャンルは踏み台にしていいとすら思ってるわけだ
依頼があったならともかく勝手に書いたみたいだが?
お前の醜悪なエゴが百合キャラを汚すことに比べたら架空の男が百合キャラ抱いた方がまだ美しいわ
Nintendo Switch版とパッチ公開以前のSteam版であり
あれ?ぶーちゃん・・・・
同性愛者「ノーマル展開は嫌」→差別じゃない
どういうこと
例えばホモを全面にアピールして売ってノーマルゲーだったら詐欺ゲーだけどね
最初から同性愛ですやノーマルですってアピールしとけば騙された訳じゃないからな
横だが
>>提供元に承諾を受けた上で、今回の対応とさせて頂きました
レビューの為にメーカーから提供されてるって事実を認識できない馬鹿でしょ
提供を受けたとレビューの依頼があったは全く違う意味になるわけだが
掲載側が交渉して提供して貰った可能性を考えないのは擁護したいからか?
普通レビュー依頼があったならそう書くよね、明らかな相手の落ち度なんだし
提供した時点では間違いなくレズゲーだったんだから
後からパッチで違うものにするとか騙しでしょ
それを伝えず提供した時点で騙す気があったとしか言いようがない
提供した時点で勝手にレビューされた訳ではないからな
ユーザーからも返金騒ぎが起きてる時点で詐欺ゲーでしょ
最近出来た会社か?
レビューサイト側が求めたとしたら売り物を好意で提供してるわけで
どっちが主導だったかで責任の所在が変わるんだよ
それがわからん段階で制作サイドが悪いと決めつけてるやつは男のイチモツより醜く汚らわしい百合食いの豚だって話
好意で偽情報を提供したら騙す気満々でしょw
後からパッチで別ゲーにしたって事実があるんだから
詐欺ゲーになった責任は制作サイドにある
お前が詐欺ゲーを擁護したくてしょうがないって事だけは分かるなw
お前が別ゲーだと思ってるだけだろ
登場キャラが男と絡むだけで世界観もキャラも同じなんだわ
サイト側が提供を求めた場合に開発サイドが配慮する道理はどこにあるのか説明しろよ豚
公式でも男の一文字もない騙しになってるから
開発サイドは最初から詐欺ゲーにする魂胆だったってことね
隠して騙し売りしたって事実で返金騒ぎになってるからな
サイト側云々以前に公式で騙してるのは詐欺でしょ
そら頭のおかしい百合豚の相手してたら道理のない理由で叩かれるわ
撮り鉄みたいなもんだな
だから何で書かなきゃいけないですかね?ジャンルに百合ADVとでも書いてたか?
露骨なほどに百合アピールして
パッチで違くなりますとかアホでしょ
意図的に誤認させて売ってる時点で不当表示でアウトだろ
アホはお前で終了なんだよなぁ・・・
はいはい、誤認させて返金騒ぎになってるメーカーはアホだな
まずどこで誤認したか説明しろよ
そしてメーカーがアホに見えるのには同意してるんだが
嫌いって感情が出まくってるお前とはこれ以上話すだけ無駄だな
共通結論のメーカーがアホで終了
嫌いな相手とも話せるからコメに付き合ってんだが、まぁ説明できないってことだな
結論百合豚相手に商売するリスクってやつよな、リスクに見合うリターンはあったんだろうか
アニメ咲の神社のシーンで百合に対してトラウマあるんだけど
これとか百合豚さんも同じような気持ちなのかな
甘口カレーに自分でスパイスぶっ込んで辛いじゃねーか!ってキレてるのと同じだろ
そもそも男の痕跡を急遽消しただけで百合じゃねーんだよガイジ
どーでもいい情報すぎだわ害ガイ
本編に限っては百合のようだからパッチを当てなければいい話ではあるけど、そういう後日談(しかもR18)があるってわかってたら素直に楽しめないよな
CS版を買っちゃった人はご愁傷様だわ
パッチで話題になっても信頼は失うよね
強制じゃないならよくない?
百合を楽しんだ後でパッチを当てたら二倍楽しめてお得じゃねえか
この作品は絵が下手
百合っていうならキャラデザぐらいは女のファッション多少でもわかってる絵かきにやらせれば
PCE→SS→DC→PS2→PSP→Vita→Switch
リアル社長が集めてくるのはこんなんばっかやね
逆にBLだと思わせておいて女と絡ませる作品とか作ったら喜ぶ女はいるのかな?
下級生2事件から学習してジャンル詐称をやめろ