これを超える格言、今だにない。
— 監視ポリス (@jg86d) January 30, 2023
あったらマジ教えて。 pic.twitter.com/RE2tDIjWJ9
「彼女にサプライズで靴をプレゼントしたいけど
サイズがわからない」
↓
イケメンキラキラパイセン
「え?ボーリングデートってそのためにあるんでしょ?」
— えるラビ (@L_Ravil_) January 30, 2023
この記事への反応
・安全靴のサイズわかりますね
ボーリングデート pic.twitter.com/WABccbd0Sf
— 🐃の🎁 (@W_S_OfficeWiper) January 30, 2023
・靴選ぶ時に
「俺シューズボウリングのやつだとちょっとちっちゃめなんだよね〜。
横幅狭めなのかな〜、そっちは?」
とさりげなく聞くことによって
買った靴が合わない最悪の事態を回避するライフハック
・もの凄いマジレスすると
スニーカー以外は意外と木型でブランドにより
同じ人間でも幅や素材でフィットするサイズが全然違くて
また普段使ってる同じブランドでも
デザインで痛い目に遭うことがあるので、
出来れば彼女さん連れてって履いて貰って
SHOP内一周して貰った方が良いです…
多分交換可だろうけど
・キラキラすぎて灰になりそう
・古畑任三郎でもありましたね。
ボーリングに誘って靴のサイズを確かめて偽物だと見抜く話。
・同じ要領で指輪のサイズ知る方法は無いでしょうか?
・↑「職場の人が太って9号から11号になっちゃった
って嘆いてたんだけど、9号ってどれくらいなの?」
って聞く方法わりとおすすめです。
平均8〜11号なので
「私が8号だから少し太いくらいじゃない?」
などの比較した回答が得られます。
ちょっと感心しちゃったけど
そもそもサプライズ自体がリスキーだから
彼女連れてショッピングしたほうが確実(戒め)
そもそもサプライズ自体がリスキーだから
彼女連れてショッピングしたほうが確実(戒め)


ボウリングデートって流行らないだろ…
地質調査でもすんのか
はちま民にはないぞ
合う合わないが必ず発生するからな。同じ数字のサイズでも商品によって微妙以上に違うぞ
足なんかは足囲だってあるからな
センスとサプライズ好みかどうかの二重三重の運ゲーだしマジでやめといた方がいい
4年前
はちま起稿 2018年9月9日
バイトの先輩「彼女にサプライズで靴のプレゼント買ってあげたいけど足のサイズがわからん!」⇒イケメン「○○○デートで分かるでしょ?」
靴は難しいぞ、サプライズなんてお前の満足でしかない
本当に喜んでほしいなら一緒に靴を買いに行ってやれよ
自分で靴を買わない人なんか
黙って金渡しておけ
指輪みたいに単純なサイズだけじゃはかれないからな
男と女の感性って違うから、男が良いと思ってても女はクソダサいと思うかもしれないし、その場合はありがた迷惑だよ?
何かで書いてあったけど、サプライズで驚かせるより、事前に欲しい物を聞いて喜ぶ物を上げた方が良くない?
温泉でも掘るんか?斬新やな。
サイズ確認してるとこ見られたら勘違いされちゃうだろ
考えかたの違い
自分のセンスで選んだものが失敗してケンカして別れるならそれでOKという人もいる
サプライズならバッグや財布でしょ!ありえない!
嫁さんにしたら正しい靴の選び方を学ぶなり教えるなりした方が良い
ジミーチュウとかなら飾れるからまだマシか
でもボーリングでシューズ借りる時に自然に分かるならいいか
付き合い浅すぎて好みとか絶対わかってないじゃん
選ぶのが楽しいという奴も居る
こういうのって小学生時代に親からのクリスマスプレゼントで経験しなかったんかね?
親に欲しい物を言っても、親って子供の事よく理解ってないから、大抵ちょっと違ったものを買ってきたりするんだよね
その場合は本当にガッカリする
子供「Switchが欲しい!」
親「Switch?ああ任天堂のゲーム機か。でもSwitch売り切れてるな。お?3DSっていうのならあるやんけ。同じ任天堂だしこれでええやろ」
子供「コレジャナイ!」みたいな
好みもあるんだし素直に一緒に買いに行け
私です
メーカーでサイズも幅も変わるから
ボウリングシューズでサイズわかると思っちゃう童貞の妄想キツすぎる
女だって嬉しくもないのに
「えー○○君ありがと〜」って喜んだフリしないといけない
サイズだって微妙に違うから痛いし、デートで履いて行かないといけないからそれに合う服を買わないと行けない
ひたすらウザイ
このまんさん彼氏おらんやろ
痛いの我慢しながら履いてくれる彼女だったら尚更悲惨や
もっとも彼女がその靴を欲しがってるか分からない状態でサプライズで贈ったら趣味に合わない場合もあるからプレゼントはもっと無難でいいと思うが・・・
自分プレゼントしたいものをプレゼントしようとしている感がすごい
さすがに自分勝手過ぎるやろその考え方
自分の物は自分で買うわ
拷問具みたいに痛くてはかなくなるのに
彼女「こいつ足の匂いチェックしてる····!?キモい。」ってこと?www
なんでか、今の彼女と別れないことが最優先って考えで書き込んでる奴ばっかりなんでな
童帝あるあるだな
プレゼントなんて手作りの下手くそな似顔絵とかでいいんだよ、あと手紙とかも金かからん割に心に残るやろ
靴のプレゼントは普通にひく
そんなものをプレゼントしたって喜ばないぞ
別れるリスクを考慮しないって、いつ別れても良い。相手の事そこまで好きじゃない
どうでもいい相手としてみてるって事か?
別に今時貰えるだけならすげー嬉しいと思うよ
その代わり安い奴はダメだよエルメスとかの靴をプレゼントするんだよ
そうして暫くするとメルカリに並んでるから、送った側も嬉しいし、送られた側も金になって嬉しい
平和な世界だ
合わない靴を無理して履き続けて足の変形など取り返しのつかないことになってからじゃ遅い
足が緩んで伸び切った状態である夕方にフィッティングするのが良い
一般人は下手にサプライズやるより一緒に靴買いに行って上げた方が安全。
つかサプライズの成功率はもともと低い。さらに日本においては・・・。
パンチングマシンやるイキリ姿を彼女に見せるためにあるのかと思ってた
靴のプレゼント自体がないと思うわ
足の形って千差万別だからサイズ合わせても合わない靴は結構ある
もしサイズ合わなくても返品交換できるし
好みじゃないの貰っても質屋に直行だわ
それこそティファニーのオープンハートとかと同じで、キャバ嬢におっさんが送る
プレゼントみたいになっちゃうよ
童貞ホイホイやな
シンデレラじゃねーんだからさw
ミニマリストならいらないものをもらうと捨てたいのに捨ててはいけないというのが
スゲーストレスになる。自分が楽しいだけの企画なら、一緒に買いに行け
(女にとって)勝負のための靴系を買おうとしてるならサプライズはやめとけ
絶対に合わなくて足痛めるから
それ前提で批評する感じになっちゃうが、靴はなー。メーカー違ったらサイズ微妙に違うし、幅や甲の高さだとかで違ってくるから、毎度これじゃない感じしてるの履いてる。
更にスニーカーだけか、歩いてると靴下が脱げたり靴ずれが出たりってオプションもあったりするし、サプライズで靴はなーって感想。
置物になるだけや
絶対相談して買え
欲しいもの買ってやれ
絶対合わないしな
せっかく買ってきたのに、、とか言われても
勝手に買ってきて勝手に泣かれても
俺の方が泣きたいつうの
そんなの望んでないってわからないの?
プレゼントする直前に思いついてんじゃねーよ
彼女の事をどれだけ知ったような気になっていても、好みというのはその場で決まる
それと靴、サイズが合っていればいいというものではない
ボウリングシューズのように短時間履くだけならまだしも、日常履き続けるものなら、横幅、甲の高さ、ローカットハイカット等々、自分の脚に合っていない靴は靴擦れ等を起こす可能性が少なくない
しょうもない物でもワンチャンクッションかませられるからでしょ
告白するときに保険かけまくるやつと一緒
これでも喜ばれるかどうか微妙
カバンとか宝飾品とか選択肢は色々あるだろ
一緒にブランドショップ行って
好きなの選んでって言って済ましてる
あれ?ってこともありがちなのに
好きな人が一生懸命作ってくれた靴なら何でも嬉しいと思う
安全靴よりも安全ヘルメットのほうがいいぞ
サイズはだいたい合うからな
学生だからラフな靴しか持ってないのか?
いつまで同じ話のリサイクル続けるの?
しかも元ツイ書かず手柄横取りしてんのがなぁ…
って考えあるからあさましいわ
ホントイヤになる
はちまで見た
って書き込もうとしたら4年も前かwww
お前が靴をプレゼントした時
あれと同じことが女の中で起こってるんだよ
帽子やマフラーが吉
じゃぷの女よ
彼女さんに重たい手縫いの靴をプレゼントできる
しょうもない安物の靴をプレゼントする
相手が嬉しそうじゃない微妙な顔してる時に、
ホントはこっちだよ!ってブランドの靴をプレゼントする
そうすれば大喜び間違いなし
ただし靴のサイズで揉めるけどな
欲しくもないゲーム機とかいう訳のわからん例え使うあたりがいかにも頭のアレな人だな
あと靴とかプレゼントするような仲なら
最初からサイズを聞け
履き心地地が良くないとか普通に有るから
靴は試着無しで送るのは難しすぎる
レンタルは大きめ選びがちだしね
貰いやすいし喜ばれるでしょ
今は寒波で寒いし
彼氏非常識だわ
これがツイッターでイケメンになるひけつな
実際にあわせないと無理だと思うよ
そのために靴の通販でお試し無料とかうたってるんだから
靴は物によって履くサイズかわるから一緒に買いに行った方が確実に喜んでもらえるよ
靴擦れ起こしながら我慢して履いてきてほしいか?
プレゼントの地雷定番やで
人によってコウが高い、足幅が広いあるから絶対にプレゼントはすんなああ
服なんかもしかり
靴なんかサイズわかったからって合う合わないめっちゃあるのに
一緒に買いに行く以外ないやろ
まともな女は試されると醒めるし慣れた風の男は結婚に向かないと思われる
経済観念のある女からは無駄遣いする男だと思われる
足の形に依るから単純な大きさだけじゃ決められないし、靴の種類によって適正なサイズが若干変わるから危ないぞ
どうしても靴をプレゼントしたいなら一緒に買いに行って試し履きさせたほうがいい
靴脱がないのか?
履けない靴もらったって有難迷惑だわ
飾る目的ならまだしも
エゴとわかってやるなら良いけど、靴のサイズ合わなくて変な空気になった上に金を捨てる事になっても自己責任やで
というかこういうサプライズ企画する時の心理って微妙に仲が拗れてる時に画策するからマジ危険なのよね…
折れて一緒に買い物に行った方がいいよ。本当に当人がいないと肌感わからないからね
靴がガバガバすぎてサイズも知らないの買って別れたよ
これはほんま一緒にいってサイズ見て好きなのかってもらった方がいい
流行りのスニーカーとかなら貰ってうれしいだろ
靴こそ、実際に履いてみて買わなきゃ
ぶっちゃけ連れていったほうがいい
そもそも靴をサプライズでプレゼントされても好みとか合わんかも知れんし困るわ。
どう考えても男の一方的な思考だろ
どんな有名メーカーだろうと要らない靴は貰っても邪魔になるだけだよ
靴によってはシェア出来るからいいじゃんて言われた
メーカーによってサイズはマチマチだから数字だけ見て買うのは避けるのが常識。
サプライズするのなら別のものにしたほうが吉。
ブランドによって足型様々なんだから
しかもサプライズだ!少々大げさに驚いてもいいんだぞ!!!
惚れ直しただろ!?
相手の事を第一に考えたらサプライズなんて発想は出ない
転売するにはいいかもな
ボウリングなんだけどなあ
穴でも掘るんかな
よく考えたらそれで合ってるのか>ボーリングデート
ちょうどいいサイズ28.0だったり26.5だったりするわ
プレステ頼んだらスーファミ買ってきた、みたいのかどっかの芸能人の話であったような・・・
それを真似したんじゃない?
通販で買っても合わなかったりするのに
試着なしで他人の靴買うのは駄目だろ
この話のイケメンって実在するのかよ
素直に靴をプレゼントしたいと靴屋に誘って
本人にしか解らんセンスやサイズ感があるから
身につけるものを勝手に選んで送るのはやめろ一緒に買いに行け