• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」

498te4w9a8twea


記事によると


・岸田文雄首相は1日の衆院予算委で、同性婚の法制化に関し「極めて慎重に検討すべき課題だ」と述べ、否定的な考えを改めて示した。

・同性カップルに結婚の自由を認めようとしない理由について「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」と強調した。

・首相が指摘する家族観や価値観は、日本社会で圧倒的多数を占める異性愛者の、婚姻に関する固定観念を指すとみられる。

以下、全文を読む


この記事への反応

よ!検討士!

ここぞというときは、やはり「検討」🔥

家族観も価値観も人それぞれ持ってるものだから、何も変わらないんじゃないかな。
そもそも時代の変化によって変えていかないといけないところもあるだろうし。


同性婚を考えるより
今の育児環境の見直しを''検討''する方が先かと
おそらく、同性婚による人口の低下などを課題としてるんですよね?
今の育児環境では異性だろうが増えません。


変わってしまうじゃなくて変えるべき課題です。

検討の世界記録狙ってる?

極めて慎重に検討 を和訳すると やりません

変えていくことの方が課題だと思った。

もうやめてくれていいです。
時代遅れなので。


本当この人やめた方がいいんじゃないかな?もっと別の理由なら反対してもまだわかるけどそれ、個人的な感情じゃん



関連記事
ひろゆき「”同性婚気持ち悪い”を公言したら謝罪騒ぎになるのに、女性が男性に”キモい”と言っても騒ぎにはならない。不思議~」

「同性婚なんて気持ち悪い事は大反対」で炎上した愛知県議、「同性婚気持ち悪い」と再投稿して大炎上




何がダメなんだろうか?
社会が変わると言ってるけど、どう変わるのだろうか



B0BT4NJ4S5
松本直也(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BRZXV3JV
押見修造(著)(2023-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1727件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:40▼返信
自国民の次は友好国の大半を敵にしたw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
同性はダメだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
その通り
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
キモいから認めなくていいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
生物学的な欠陥を抱えたゲェジに過剰な配慮は必要ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
そりゃケツ穴は不衛生だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
なんで炎上するのか判らん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
そもそもホモは何で結婚したいわけ?
事実婚でいいだろ、そんなに優遇受けたいのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:41▼返信
同性で結婚なんて気持ち悪い
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:42▼返信
これは保守政党なら当然の主張。
まぁ自民党が保守政党かと言われたらかなり疑問だけど。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:42▼返信
オスのカブトムシ同士が交尾してるのを見たら吐き気がするだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:42▼返信
当人同士でしたつもりになってりゃいいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:42▼返信
認めたら同性婚だらけになると思ってるのか???????
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
変える必要あんの
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
そこはハッキリと否定しろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
良く言ってくれた岸田!
たまには良い事言うじゃん!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
この主張自体は壺のそれと一致するんだよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
>>14
ないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:43▼返信
変わるってか追加があるってぐらいやろ
結婚いるのか?とは思うが
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
生産性ない奴らに税金使われるのは嫌だし、そりゃ反対するわな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
ポリコレとかLGBTとかほんとくだらんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
配偶者控除とか受けられたら正直困る
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
たまーーーーーーーーーーーーーーーーーには良い事いうじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
同性婚なんて認めて、たとえばそれが日本人の何割かがそうなったら、年金はじめすべてのシステムが壊れる
すべて子孫が生まれていくことが前提のシステム
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
別に同性愛者でも一緒にいたいって気持ちは変わらんだろうけどこれに関してはそこまで的はずれなこと行ってないでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
こういうのって偽装で友達同士で結婚して控除とかおきそうだけどどうなの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:44▼返信
珍しく良い検討
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
同性愛者のゲイ気持ち悪いからな
存在自体がエイズ
日本のために自殺してほしいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
※13
誰もそんなこと言ってないが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
同性婚を認めると、少子化が更に進むかもしれんしなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
あたりめーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
これ岸田が完全に正しいだろ
なんでも叩けばいいってもんじゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
これは支持するわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
炎上?
はちまは完全にパヨクの仲間入りだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
この思想の裏にあるのはホモセクシャルであったり社会的におおっぴらにしにくい弱者を叩くことで自分の立場を固めようという算段だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:45▼返信
もしかして:統一
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
結婚とかいうこれからどんどん廃れていくシステムに取り込まれたい連中もようわからん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
統一教会の教えだから大事だわなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
夫婦が法的に守られるのは子育てのために安定した家庭環境が必要だからだ
同性で愛し合いたいなら好きにすればいいが何のための結婚だ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
この発言だけで支持率回復しそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
>>34
今更だな、元シールズいるのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
異性婚ですら手古摺ってるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
あの・・・お堅い言葉でぼやかすから駄目。ちゃんと気持ち悪いって言ってほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
おホモダチの価値観
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:46▼返信
これはその通りだと思うわ

気持ちわりぃよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
はっきり言う罪
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
なんで認めないとダメなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
実際同性婚気持ち悪いし正論じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
バイトきもすぎ 大炎上なんてしてねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
バイセクシャルとかが嫌なのは女経由で変な病気もらったら俺が嫌だし困るからだってハッキリ言えよ!俺だって嫌だよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
この件はただしい
ただ値上げは間違い
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:47▼返信
こういうじーさんたちは古い文化に固執しがちだからな
未だに国会をオンライン化しないのもじーさんたちがネットリテラシー皆無だから
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
>>30
仮に同性婚認めても少子化の速度は変わらんでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
まぁ結婚を認めなくても異性と結婚する事は無いだろうしあまり影響はないと思うが…扶養控除とかどうなるんかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
これは統一
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
そんなに同性婚したいなら日本から出てけよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
>>38
壺関係なく気持ち悪いからokでーす
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
これはその通りだろ
バイトはどんだけアホなのさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
まあこればかりは岸田に賛成だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
極左の意見が強くなればそれに呼応して極右の意見も強くなる
当たり前なんだよなー
61.投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
岸田君のまともなことこれしかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
>>52
どこの国が国会をオンライン化してるんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
どこで炎上してんの?
ポリコレ界隈?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
岸田の支持率が上がってしまう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:48▼返信
ソドムとゴモラのように滅べばいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
同性愛者なんて、一生日陰者扱いでいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
まあ勝手にすりゃいいんじゃねえの
そもそも「子供できない」「種の存続」って話なら不妊の人に人権ねえのかよって話になるし
同性婚だろうが生涯独身だろうが、それと国力維持ができるかどうかは別問題だろ
だいたい利権食い荒らして国民から搾取することしか考えてねえ奴らが一丁前に国を憂えたフリするなっつー話だよ、国賊だよテメーらは
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
役所の紙ペラ一枚の結婚の事実が欲しいのって
結婚による各種社会保障受けたいからだよな?
こども生まれる可能性ゼロなのに絶対認めたらダメだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
>>26
それは男と女の友達でも起きうるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
珍しく正論言ってんじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
>>63
イギリス
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
同性婚はいいけど将来性ないから税金かけるとかでいいやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
異次元デッキから検討獣デッキに戻したか 岸田はこれでいいよもう 動くな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
左が推し進めることで良かったことあったか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
これに激怒したポリコレがまた暴れまわって
ますます世間を敵に回して終わりそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:49▼返信
影響を考えずに発言するシーンが増えた
忠告するブレーンや取巻きが離れてるのかな
泥舟だもんね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
>>24
同性婚認めなくとも変わらんのやないか?同性婚が頭にあるような人はどのみち子供作る気ないだろ
バイとかだったら少子化に影響あるかもしれんが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
海外ではポリコレが暴れてるだろ
1つでも許したら10は要求してくるぞ
開放すれば権利を貪る連中の金稼ぎに利用されるだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
>>69
ゲイが男児2人養子に迎えて性的虐待してたニュースマジ地獄
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
>>39
ならもう妊娠可能性ない40オーバーの子なしカップルは控除外せよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
こんなどうでもいいこと国会でやらなくて良いやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
同性婚に賛成してる奴の大半はそっちの気がある奴がほとんどだろ。
そりゃ反対されればキレるわな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
少子化に拍車かけるだけだかんね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
教会への忖度ですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
>>68
一言一句ほんとこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
まぁLGBTもダブスタじゃなければいいんじゃね
同性婚は認めろ、でもLGBT男性が女性の施設使うのは許さないとか境界が曖昧な奴が一番うざい
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:50▼返信
これに関しては同意しかねえ
それに病気に関してもエイズとか碌な事はない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
>何がダメなんだろうか?

むしろ何でしなくちゃならんのか?
同性なんて届け出なんて出さないで、死ぬまで勝手に添い遂げてればいいじゃん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
同性婚認めたら世界が変わるってんなわけねーじゃん。
頭のおかしい日本会議系支持者が痛がるから先延ばししてるだけで拒否する正当な理由なんて無い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
※70
裾野が広がるってことだよ。
異性に縁がない非モテ同士でも成立してしまう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
岸田がポリコレと戦ってくれるなら支持するわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
というか子供居ない夫婦も40過ぎたら補助打ち切って良いと思うんだがな
出来たら改めて申請の形で
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
統一とブズブズの自民が認める訳ないわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
岸田も駄目だが、ここは岸田以下のやつ多すぎだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
人間は総排泄腔をファッ✕する生き物ではありません、そんなことするやつは変態ですとハッキリ言え!
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
絶対に認めないてのがあの教団の教義やしなだろうねとw これは想定通りだってズブズブだものw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:51▼返信
社会が変わってはいけないって話でも無いし変わるのはいいんだけど
同性カップルが養子を取るのは反対かなー
わざわざそういう価値観に染める必要もない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
炎上してねぇよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
形にこだわらないならそもそも結婚という制度にこだわらなくたってええやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
>>88
婚姻認めれば不倫も成立するから
エイズ被害は収まりそうだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
特殊な連中に合わせる必要はない
おかまや女装連中も含めてひっそりとしてればいいんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
勝手に内縁でもなんでも形式上夫婦名乗ればいいじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
どう変化するのか具体的に話せと言っても出来ないんだろうな
無能でもトップになれる国
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
尻穴をほじる趣味もほじられる趣味も持ち合わせておりませんゆえに…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
一部の声がデカい人を取り上げて大炎上って言ってるだけでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
やっぱ最後に勝つのは保守勢力なんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
>>84
そもそも同性愛の人間はどんな社会であれ子供産まない定期
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:52▼返信
よく言ってくれた
岸田を支持します😤
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
>>95
文句あんなら日本から出てけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
※102
一番ひっそりすべきはお前みたいな死ぬまで子無しのニートウンコ製造機だけどなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
まあ日本人の大半が気持ち悪いと思ってるから自民党が圧倒的与党なんだろう
露骨に同性婚反対やノーコメントの候補者だらけなの少しプロフィール見ればわかるやつばっかだしな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
人間として精神が劣化した奴らに権利など無い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
>>107
掘る派だと!?

うーん、この…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
大炎上してないのだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
この件、岸田と同じような事を言えない世界になりつつあるのが怖いわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
>>70
まあ確かにそうだな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
同性婚なんてバカバカしい
認めるなんてあり得ない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
これは正論
欠陥品共のデカい声なんかには耳を傾ける必要なんて無い
逆らうならそいつらに増税だwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:53▼返信
賛成でも反対でもいいけど早く社会変えてくれ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
>>95
どう以下なんだ?
言ってみろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
同性婚を認めないのは時代遅れと言う奴ら、本当に時代遅れの憲法9条は何故か支持
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
同性愛者は山上みたいに行動おこすしかないんじゃないの
認められないのは統一が原因あれ一応キリスト系だから認めてないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
>>1
何が変わるのか分からないなら黙ってろよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
ポリコレと戦う岸田
やはり神
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
>>110
お前が出てけよ
頭が田原総一朗だなんて終わってるな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
ノイジーマイノリティーにこそ増税負担かければいいなw
さっさとやれ岸田
128.投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
住基、戸籍のシステム大改修(世帯構成続柄の「妻」に男を設定できない等々、入力の制約があるシステムが多い)が必要になるからやると言えないんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
別に炎上していない
日本人として当然の文化だ
欧米は死ね

131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
>>111
オカマw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
そこまで重要課題でもないしな
パートナーシップ整備すりゃ十分やろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:54▼返信
現状維持だから何も変わらなかったのであって
これから変えていかないと駄目だろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
「ゲイ遺伝子」は存在しない、米ハーヴァード大などの研究で明らかに

LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
ネットだと要は死ぬまで異性に縁の無いキモオタオヤジが相手のいる同性愛者に嫉妬して認めない!って発狂してるだけw
国士ぶってるけどなんてことは無いただの嫉妬w
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
欧米がポリコレでめちゃくちゃになってるので追従しなくていいです
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
結局コイツは左側だから憲法改正に反対なので同性婚も認めない方針なんだろ
憲法改正するだけで簡単に同性婚を合法化できるのに左翼って絶対拒むよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
何が大炎上だボケコラ

はちま偏向報道してんじゃねぇぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
どこが?
むしろ圧倒的に多くの日本人が支持しているだろ

140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
>>122
そもそも、結婚とかいう古臭いシステムにこだわってんの草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
別に間違ってるとは思えないが・・・
変えた後と変える前で変える前の世界は滅ぶので慎重になることは大事
俺は別に認めてもいいとは思うが結婚という制度に拘る理由もないとは思ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
変わることは悪いことって考えなんだ
これが自民党だよ
早く自民党から変えないと更に世界から遅れることになる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
でも日本人はブリジットきゅんがだいしゅきなんだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:55▼返信
同性婚にこだわるのがわからない。同居じゃダメなのか?
それに日本に同性婚したいのがそんなに大勢いるのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
??126
頭もアブノーマルかよ、大変だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
ぶっちゃけ同性婚なんて少数だからそんな変わらんと思うわ。

むしろれいちぇるみたいなのがいるほうが不幸な家庭を生み出すと思うわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
日本の戸籍法が変わっちまうからなあ
改正するとくっそめんどくさいで色々
県レベルなら認めてもええんやないか?
生粋の同性愛者達はどうせ異性者と結婚しないやろし結婚自体は認めてもええと思うけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
なおこのシステムを導入したEUは衰退しまくっている

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
これだけは支持する。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
それが自民党の方針だし、いまさら炎上するようなことじゃないだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
日本人として当然の判断だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
お壺の方がダメと言っています…ってコト?!
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
サル痘の事忘れてねえからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
※144
お前には死ぬまでわからないからほっとけよ。
基本権利は持ってない人が求めるだけの物だから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
>>127
天才か・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:56▼返信
事実婚でいいだろうに、なぜ結婚にこだわるんだ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>13
同性婚OKにしたらそれを悪用する奴が絶対出てくるのを懸念してるんでしょ。
国籍取るのも簡単になりそうだし...
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>24
そうなるほど同性愛が多いならそれこそ認めないといけないのでは?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>152
壺嫌いだけど俺も反対だから次も投票するよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>146
欧米がポリコレで弱体化してきたのを見てないの?
共産圏の奴らの思う壺だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
増税を認めてしまったから社会は変わったよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>152
統一教会のいいなりならいまごろ日韓トンネルできてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>143
虹で他人事だからこそいいのであってこういうのは身内、親兄弟あたりだと喚き散らすよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
というか一国の首相が簡単に答えていいもんじゃないのでは
なんか左翼界隈ってマイノリティに全力だけど、コラボとかを見るに飯の種にするか雑に利用するか票田にするかってだけよね実際
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
別に同性婚認められてない今でも全然構わんけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
>>89
それね
ひっそりと暮らしてればいいのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:57▼返信
ここからさらに、トイレ銭湯スポーツの男女区分け問題まで発展するのでLGBT自体を拒否し続けてほしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
そもそも同性婚がどうのこうのの前に

『結婚』そのものを無くすべきだと思う。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
戸籍ガー家族制度ガーなんて言っても現行の日本の戸籍や家族制度なんてたいした歴史ねえからこだわる意味なんか無い。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
同性愛を支持している日本人のほうが少ないから
特に問題ない
そのままでいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
やっぱり岸田は金に直結しないことには興味なしってことやね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
まじで岸田さん民主党時代思い出すくらいのレベルだよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
国籍ロンダリングに利用されるだけ
頭お花畑の意見は無視でいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
>>148
そろそろEUからの離脱国も増えてくるだろうな
めっちゃ仲悪くなってるもん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
欧米ですら反発が起こりまくっているのに何言ってんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
「子種を尻穴に入れても何も産まれて来ません」

ちゃんとこう言い切れば名首相なのにな
つくづく中途半端なオッサンだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
変える必要性も感じてない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:58▼返信
>>169
なら別に婚姻制度にもこだわる必要ないから変える意味もないわな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
式は上げられるだろ
法律まで変える必要はない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
>>140
じゃあ税金の補助なんて要りませんね(迅速に動く)
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
日本人として普通の価値観だ
嫌なら日本から出ていけばいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
月に代わって~~マザームーンがお仕置きよっ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
なんでそんな結婚に税制優遇せなあかんねん
反対で当然やわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信



                同性愛者は社会のゴミ


186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
海外の奴らに悪用されそうなのがなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
※そもそも憲法違反です
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
岸田「だってサル痘とかブツブツでキモいじゃん?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
>>8
ビジネスパートナーと同性婚すれば、いろいろ節税出来そう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 13:59▼返信
水星の魔女見てから百合は正義だと気づいた
ただあれがゲイだと話は変わるかもしれん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:00▼返信
これを認めたら役所の人達が不愉快な思いするから認めなくていいぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:00▼返信
※179
制度にこだわってるのでは無くそれで受けられるメリットが重要なんだ。
おまえら稼ぎの無いキモオタニートは生きる価値無いけどまともに社会貢献してる同性カップルは優遇した方が社会のため。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:00▼返信
同性婚で扶養とか認められるようになったら
制度を悪用する奴も出てくるだろうからね
実際本当に同性が好きで結婚したい奴なんて
人口の0.1%もいないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:00▼返信
>>183
仮性に折檻
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
>>184
別に今でもパートナーシップとかある所もあるし
戸籍上の家族になりたきゃ養子にでもなればいい
税制上の優遇まで受け取りたいとかアホじゃねーのって思うわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
なんで良いと思ってんの、絶対に悪用されるからダメだろ
そもそも常識的に考えてもありえない。気持ち悪いよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
これは世界中から袋叩きになる悪寒
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
もう何を言っても罵倒される段階に入ってるな
当たり前のことを言っても罵倒される

すげ変えなきゃいけないのは分かるがみんな落ち着けよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
>>188
サル痘はさべつてきだからって、ケツハメ病に変わったぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
国民の血税を
子供を生む能力すらない連中に使う道理はない
お前らはただの趣味だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
壺が大反対してる案件だしな。自民党なら当然だろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
>>192
なら補助の仕組みを変えればいいだけやな
別に制度自体をいじる必要性はない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
同性婚したいなら他の国行けよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
>>190
シャディク「シャワーもある♂(意味深)」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:01▼返信
人間が雌雄同体になったら許可していいんじゃない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
女じゃなくてよくなる分単純に偽装結婚のしやすさが倍に
反社はおこづかいチャンスです
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
日本人にじゃなくて外人にクソ利用されそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
>>199
もっと酷くて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
すでに多様性の元に社会のありようは変わっていて制度が追い付いてないのに
制度を変えたら社会のありようが変わるとか言ってるのがクソバカすぎてな
戸籍法を変えるとかなら分かるんだが同性婚を認めたところで少子化が進むわけでも
男女の婚姻が減るわけでもないだろ同性愛者は先天性であり生まれながらのその人の尊厳だろ
それを法律を変えたら増えたり減ったりするのかクソバカすぎてお話にならんわ
そんなに晩婚や少子化が問題ならやるべきことをやれよ何もやってないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
>>158
認めたら生産性ないくせに税制の優遇とか要求してくるんだよなー
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
ただでさえ少子化なんだから変態性欲者も特殊ぶってないでちゃんと子作りしろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
まあ下手すると制度の悪用が簡単に出来る様にもなりかねないからな。慎重になって当然
時代遅れだの変えるべきだの簡単に言う奴は先々を全く見ていない近視眼的な唯の馬鹿だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
まあ、同性婚以前に増税とか云々の方で
家庭ぶっ壊されて少子化まっしぐらなんだよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:02▼返信
そもそも結婚制度廃止でいい。あれほど面倒くさい制度要らないだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:03▼返信
>>199
>ケツハメ病

なんやて!?教えてくれてありがとう
危うく情弱扱いされるところだったよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:03▼返信
検討もクソもすっぱり否定しろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:03▼返信
※202
一番簡単なのは結婚対象を変えるだけだからそっちの方が楽。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:03▼返信
同性婚の議論で子供の話しだすと
子なし夫婦も該当してくるから無理だぞ
しかも欲しくてもできないカップルとかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
>>212
それはあるよなら、同性婚は別に同性愛者でなくてもできる訳だから
その辺にも怖さがあるんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
自分達が普通と違う存在なのは自覚して欲しいわ、どうしても受け付けない人だっているんだし
別に同性愛自体を否定してるわけじゃない、表に出て来る事を否定してるだけよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
ホモレズが蔓延するのは勘弁。
見えないところで結婚ごっこしておけ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
自民党の意見はよく統一されていますね(ニッコリ)
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
いま推し進めてる少子化対策に相反することなので認めないと言い切れよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
生物学的にそもそもおかしい話なのになんで認める必要があるのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
はちま民にとって身近なのはホモだろうけど、日本で同性婚希望してるのはほぼ女性同士のカップルだからな
自民党が望んでるのは女性の奴隷化だよ

226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
>>49
(Twitterの工作員の間で)大炎上やで
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
同性婚を認めることによるメリット教えてくれよ
前例付きで
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
※210
一生子無し確定の貧ぼっちゃまのお前よりはマシだぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
炎上なんかしてねーだろ。同性婚なんかわざわざ国会で話すことすら無駄な時間
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:04▼返信
>>212
ならまず結婚自体が時代遅れくらい言ってほしいよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>127
ホモ税とかホモの乱が起きるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
慎重に検討がベストアンサーなんだけど
ベストアンサーでも叩かれる段階にきてもうてるからなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>214
なくしたら扶養とか相続とかその辺めっちゃ面倒くさい事にならね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
同性が結婚しても子供が生まれないやん
別におかしな事言ってないぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>124
サル痘
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
いや、社会が変わるのは間違いないやんw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
多分、同性同士だと離婚が相当多くなると思う。特に女性同士
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
少子化問題記事にしといて同性婚賛成するこのサイトのマッチポンプ感エグいわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
根本的に気持ち悪いし認めなくていいよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
※227
まともにパートナーも見つけられないお前等の立場が更に悪くなると言う大メリットがあるじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>217
法整備も必要になるから制度はそのままで内縁状態の同性愛カップルに新しく支援する方が楽です
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
>>227
アメリカは結婚式の件数爆上がりしたらしいが
結婚式は金動くし
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:05▼返信
毎度ネット寄生虫達は逆張りが好きよね

普段は海外のポリコレにウンザリしてるくせに
こういう時は真逆の反応をして同性愛を全肯定し応援するのだから

でも多分ごく少数が声大きいだけなんだろうけどポリコレ社会は白人黒人達だけで十分ですよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
同性愛なら勝手に暮らせばいいじゃないか
税制や社会保障まで認めろって話なら慎重になって当たり前だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
>>211
ただ、日本自体が単純に子作りしにくい社会にまっしぐらに進んでいるから
もうそれ以前の問題になりつつあるし深刻
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
さすが俺達の岸田だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
>>192
なら底辺のお前より優秀な独身でもいいじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
>>87
言ってる人が違うんだからそりゃダブスタじゃねーよ
LGBTに女性施設使ってほしくないのは身体精神女性だろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
・治安が悪くなり性犯罪が増える→☓(認められることで認識が変わり、減る。そもそも多かったのはセクマイが被害者の性犯罪、ニュースになりがちな加害者としてではない)
・異性愛者が同性愛者になる→☓(カムアは増えるのをそう錯覚する人も出てくるし、他人のプライベートに口出しするものではない。認められないから仕方なく引っ込んで生きている人がどれだけ居るか全く把握してないだけ)
・少子化問題が加速する→☓(同性愛者に異性愛者として生きることを強制していることを認めない限り、関係ないし、関係あっても、数字としては小さすぎる。逆の立場で考える努力が欠けてる。更に、すでに何十年も認めている国では人口は増えている)
・結婚が減り子供がどんどん施設へ送られる(因果関係がない。現行、子供が作れるのは異性カップルのみ、よって、捨てられた子どもたちは例外なくストレートが生んでいる。同性カップルが里親、養子縁組を可能にすれば、より健康に育つ可能性は上がる。いじめを取り上げる場合はイジメを擁護しないように注意)
・互いに認めあった大人同士で同性の二人が結婚できるようになる→○(これしかおこらない)
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
ほんと増税以外は何でも検討だな
きっぱりと否定すりゃいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:06▼返信
やるやん
ちょっとだけ見直したわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
ここだけ見ると岸田でよかったと思う不思議
253.投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
>>209
完全にホモだのレズだのなら変わらんだろうが同性愛者って中にはバイがいるからな
そいつらはちゃんと異性と結婚する可能性すらあるのに認めたらそいつらが同性婚するかも知れないじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
>>240
それお前にとってはデメリットやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
>>227
ち◯ち◯しゃぶれる
メリットは塩分補給
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:07▼返信
グレーゾーンをなんで認めないとダメなんだよ
認めたらそいつらが偉そうになっていろんなことにいちゃもんつけるまでがセットだな
国内でも争いが増えるだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
※247
独身は生産性無い上に年とったら介護で余計な金かかるので40くらいで殺していいならそれでもいいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
やっぱり壺で草
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
同性婚訴えてるやつって婚姻から出る保証や控除が欲しいだけだろ
どうしてもしたいんなら趣味でやってろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
>>254
???バイでも別に異性同士で結婚すりゃ普通に受理されるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
>>212
友達ととりあえず結婚して配偶者控除受け取ろうぜとかやり始めるよな絶対に
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
>>238
そら全ての話題で叩きたいだけだからね、矛盾してることにも気づいてないんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
>>249
アメリカやEUの大失敗を見てからもう一度コメントしてもらえるかな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
新しい事がいい事とは限らない
諸外国見てたら分かるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
岸田「生産性ないから駄目」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
同性婚でも子供欲しい人は精子バンクや養子取れば子供育てられるから子育て社会にはプラスだと思うけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:08▼返信
いや、増税でも価値観や社会が変わってしまうだろ
何も変えたく無いなら増税するなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
同性婚認めたEUも失敗したと認めてるからな、正しい判断やわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
変わってしまう課題だ。

え、変えよ?
変えたくないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
>>258
同性婚でも同じだバーカ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
>>240
はちま民みたいにパートナー皆無で孤独死よりはある意味マシな状況になる訳だから、なんともはや
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
どこで炎上してんの?ホモ界隈?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
>>249
必死だなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
>>267
まぁ、ち◯ち◯ぐらい言ってくれればすぐに貸すしな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:09▼返信
※268
増税ラッシュで少子化まっしぐらなのにアホだよな自民ってw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>252
ここしか良く無いって話でもある
だが断定して無いので油断は出来ない
278.投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>193
そんなん別に異性婚でも起こり得るリスクやろw
わざわざ目立つ同性婚でする必要ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
コレステロールタクヤさんもふざけんな無能ってキレてたわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>272
なる程、結婚してくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
同性愛者だけから増税すりゃいいのに、
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
※264
失敗の定義を示した上で、大失敗の例を具体的にどうぞ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>267
小児性愛者が養子縁組して逮捕される未来がいいと。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
孤独死でさっさと死んでくれた方が国にとっては助かるんだが?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
結婚うんぬんより制度の調整やろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
>>207
別にホモでなくてもできる訳だから、悪用まっしぐらだよなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
まぁそうよな
ようハッキリ言ったわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:10▼返信
ポリコレに増税するなら認めてもいいぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
生産性、生産性というと女は子供を産む機械なのかとキレるフェミが出てきそうだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
制度として認めるかは政治の問題
だが、「自然の摂理に反する」「生産性がない」というのは違うということがわかってきている
実は生物学的には哺乳類や鳥類が一時的にしろ一生にしろ同性で関係を持つこと自体は珍しいことでも不自然なことでも不毛なことでもなかったりする
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
所詮は統一のしもべよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
いや変えなくちゃいけないって話での同性婚だろが
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
>>196
それなら異性婚も悪用されるからやめようぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
LGBTに力を入れてる国で良くなったとこあんの?
イギリスは犯罪組織に悪用され不法滞在のために偽装結婚、国籍ロンダリング等同性婚のシステムを利用された過去があるが
同性愛がどうこうってLGBT方面へ話をもっていけばバックに強力な人権団体が味方につくんで警察等も審査を甘くし追求もしにくくなってしまうんだとか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
※271
少なくとも同性婚なら片方が死ぬまでは2人で助け合えるから社会的なメリット大。
お前等は孤独死まっしぐらだがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
全然炎上する案件じゃない件
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
>>253
サル痘無くしてから言って
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
同性婚認めたら国籍どうなるん?
嫌な予感しかしないんだが
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
お前が総理やるより
同性婚認める方が全然マシだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
>>252
でも、全体で見ると増税とかで家庭を壊しにきているから良くはない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:11▼返信
まあ他国の失敗っぷり見たらとても認められないよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
格差がますます増すな。で、女性同士なら助成金って騒ぎ出すんだろう?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
同性婚と夫婦別姓を推し進めようとしてるのを見ると
同性同士で結託して控除を受けようとする魂胆があるんだろうな
異性間でやるより同性の方が遥かに楽なんでな
男同士の結婚がめちゃくちゃ増えそうw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
同性婚禁止の壺信者がここでも発狂してワロスw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
同性婚を認めない理由に正当なものは特にないでしょ
子供が〜とか言うなら子供いない夫婦の特典も無くすべき
気持ち悪いからとか面倒だからのほうがまだ納得できるわw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
>>209
多様性だの言う人って大体否定から入るよね、お前の意見はダメ自分の意見だけ通せ
そんなんじゃ誰も賛同してくれないよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
統一教会が禁じてるんだから自民党が良しとするわけないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
同性婚みとめたところで実際には極一部の性的異常者だけの話なわけで
そういう連中はもとから異性と結婚しないんだから社会に与える影響はないに等しい
どちらかというと自ら産めない子種を他から貰って育てるとかするやつの子供が将来かわいそうってだけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:12▼返信
変えろといってるんだが、何言ってるんだこの老害
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
同性がどうとか言う以前に
結婚っていうシステムがオワコンだと思う
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
>>293
変える必要ないって言ってんだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
4月の選挙用アッピール😁😁😁😁
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
そもそも戦国時代振り返ってもわかる通り元々からしてホモだらけの国だった訳で、欧米の価値観流入によって日本古来の性に寛容な価値観が捻じ曲げられてしまった結果とも言える訳なのだが
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
※302
失敗とは?何が起きたの?
316.投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
>>201
大反対してんの?初めて聞いたわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
共産党支持者ってやっぱそっちなのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:13▼返信
性病がふえるのは困るな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
ほんっとここ「だけ」見れば有能
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
>>296
生産性のない奴らが無駄に長生きして独身より厄介な存在になるな
こういうのをデメリットって呼ぶんだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
難しい問題ですねって言ってるだけやん
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
※81
40過ぎた母親から産まれた人を侮辱するなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
>>256
塩飴でも舐めとけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
そんなにしたけりゃ事実婚でいいじゃんなぜ籍に拘る
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
>>316
反対してるのが男だけだと思ってるの?
327.投稿日:2023年02月02日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
>>1
初めて岸田を評価したわ!よく言った!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
>>281
はちま民みたいな独り者同士なら同性愛全く関係なく
単に生活助け合い目的だけで同性婚もありなのか?いや、それはなあ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
そもそも今の価値観や倫理観なんて文明開化の時代に外国の顔色伺って強制的に変えたものばかりじゃん
日本本来のものなんてほとんどぶち壊れたのに今更何言ってるの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
>>299
何言ってんだコイツwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:15▼返信
同性婚を考えるより少子化対策として異性婚をどうするかの方が先だ、優先順位の問題だ
とかならわかるわ
家族感とかなんてそれぞれの家庭の問題だからどうのこうの関係ないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
※321
それは独身の方が厄介じゃんw
死ぬまで一人もパートナー見つけられない時点で人間としておかしいの確定だしw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>11
別にカブトムシで例えなくても同姓同士でキスしてるところを見ると8割以上の人が強い嫌悪感を覚えるってデータが実際にあるよ
8割以上の人が嫌悪する政策なんてそりゃ社会の価値観が変わることになるし、しごく当たり前の話
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
選挙勝ったな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信

じゃあ良いじゃん


337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
心は女(自称)体はおっさんって奴を認めた海外でトラブルが起こりまくってるし仕方ない
女子トイレや女湯におっさんがいたり、スポーツでおっさんが無双したり
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>316
とりあえず他国に干渉するな蔑称吐き
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>324
おじちゃんの子宝飴を…(ボロン!)
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>329
でも男同士で戸籍入れるだけで税制上負担が減るんだぜ?
メリットだらけで偽装結婚もありじゃない?
おまけに夫婦別姓にすれば結婚してることすらバレなくなるぜ!
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>318
違うよ、中国なんか同性愛をかなり厳しく規制してる
あくまで国を弱らせる手段の一つ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
ここだけ見ると日本でよかったって思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
煽り気狂い総理
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
まあ日本人の9割は同性愛者なんて気持ち悪いと思ってるからな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
>>318
でも、共産系のフェミとかは
LGBTのL以外は敵と見ているしそんな単純でもないよなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
こいつが言うと正しいことでも間違ったことに聞こえるから何も言わなくていいよ
欧米とか同性婚認めてから偽装結婚増えて不法難民が増えたんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
事実も言えない息苦しい世界
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:16▼返信
同性別姓はダメだろ
Colaboみたいに税金チューチューに利用されるに決まってんじゃん
そもそも大炎上させようとしてるだけだろクソパヨバイト
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>315
イギリスで犯罪組織に不法滞在、国籍ロンダリングに利用されて問題になった
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
岸田は不快
個人の意見
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>34
やはり任天堂の敵はパヨク
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>330
それはちょっと間違ってる
日本は文化の境界があやふやで好きなように混じること自体が文化
文明開化の音を聞きながら伝統を守るのが日本の在り方
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>337
異世界から来たんだろ
異次元出身の岸田も案外気が合うかもしれん
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
珍しくド正論

昨夜は炎上させたい特定勢力がトレンド操作頑張っていたな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
同性婚なんていらないだろ気持ち悪い
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>7
はちまとか左翼が炎上に見せたいだけ
実際は炎上して無い
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
体はオッサン心は乙女だから女湯に浸かるぞ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>117
でもそれからは男同士女同士でも起きうることになる
今までよりもっと不正しやすくなってしまう
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
なんか金銭的デメリットがあるんだろうな自民党に
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:17▼返信
>>309
極一部しかいないならほっといていいんじゃないですかね
ほっといてても社会に与える影響ないでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
将来的な税収が見込めない
これに尽きるだろ
同性婚のために増税するけど?って言われたら何人が賛成するか見ものだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
同性婚は国力すら弱らせるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
クソカスゴミ老害ペド犯罪集団のオタクがこういうのは大喜び
関係も立ち位置も全く違うのに、なんならロリだけ認めろと言ってくるから低能底辺危険人物で家畜以下の価値しかない
すでにオワコンな人生なのに、口を開ければ悪臭と差別排除暴言を履くことしか出来ない顔も頭の偏差値がマイナス突入してるニンゲンモドキ
大動脈いらねえだろ?野良犬に食われてこいよ。ミキサーに頭から突っ込んで1トンの岩を足に繋いで適当な港に捨ててこいよ無価値な癌細胞の塊が
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
>>352
追記 それはそれとして岸田は嫌い
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信

それを認めたら社会が変わってしまうほど潜在的に同性婚を考えてる人が多いってことは認めてるわけねw

366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
>>325
これな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
むしろ婚姻制度をやめてそれに伴う補助や控除は廃止、その代わり出産と子育てには補助盛りまくった方がいいと思う。あと共同親権も必須。
「家族」は各自が勝手に作ればいい。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
今時同性婚反対論者は全員壺信者認定でOK
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:18▼返信
欠陥人間をなぜ優遇するんだって話だよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>359
壺の協議に反するんだろどうせ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>363
そんなに悔しいなら日本から出てけば?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
それで一切、文句も集りもしないならいいよ。間違いなく、ホモとレズでは年収も環境も大差あるからな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
婚姻は子供がいる家庭にのみ認める

もうこれでいいだろ
こうするか同性婚も認めるかどっちか
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>363
認めてなくても国力弱まってますよ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
ちんpしゃぶり合ってるあたおかが切れてるかと思うと笑えるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
パートナーの遺産や保険金の受け取りを別性婚と同じ扱いにしてくれ
って昔おすぎとピーコが言ってたよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
なにが大炎上なのか分からん
はちまってずれてるよな ただでさえ衰退してる日本が終わるやん
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>333
全然反論になって無くて草
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>365
急に性的マイノリティになる人は急激に増えるだろうなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>285
それなら、パートナー自体縁がない我々はちま民の方がもっとキツくなるぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
これを突き詰めると結婚制度自体が不要になるよな
法的には各個人でよく、多夫多妻も自由で、子供の後見も資産の行先も当事者で決める
血縁の重さも下がるから施設に預けようが引き取ろうが普通になる
そりゃ家族観や結婚観も変わるよね
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>362
認めてなくても国力弱まってますよ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
猿になっちまうぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:19▼返信
>>363
やだなぁ
同性愛推進してる人ってこんな攻撃的な人しかおらんの?w
385.投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
政府にとって都合が悪いと
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
>>363
ここまで酷いコメも凄いなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
統一教会の見識に沿ってるんだろうな
中国も嫌ってるだろ、同性婚
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
ポリコレ税導入して認めればいい、どっちもWINWINだろ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
>>383
ならないよ♪
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
ポリコレカスイライラで草
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
※378
反論じゃん。死ぬまで独り身なんて人間的に欠陥あるの確定なんだし生かす価値無いw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
お母さん食堂ですら炎上して消えたのに家族観が変わってしまうは燃えるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
>>364
まあ、全体的に見たら普通に生活壊しにきているから好きにはなれないよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:20▼返信
>>254
そんな少数派の自由意志認めたとこで崩壊するなら社会はもう崩壊してる

逆にLGBTが全然少数派ではないと言うのならそれこそ実態に合わせて制度変えようや
少数派と虐げながら影響力にビビるの矛盾してるぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>367
将来的に相続で問題になるだけだぞ
親の遺産が多額だった場合は子供がメッチャ増えるだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>388
そうやって煽って認めさせようとしてるのか
大変だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>388
中国は正しかった
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>385
あいつはバイだろ
娘居るんだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
同性婚だめなので異性婚します!ってなると思ってるの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
最近はグローバルホモカップルの子育てYouTubeチャンネルもあるんだぜ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
キシダは嫌いだが同性婚を認めるというのは間違ってるので、これだけは正しい
アホな人権団体に政治まで左右されんなよ。マスゴミもLGBT系のようなゴミを持ち上げんな
何がプラスになる?マイナス面のほうが大きいだろうが
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
同性結婚とかはどうでもいいんだが
癒着先の見解なんでしょうなあという印象
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
>>385
クリントンもオバマもビル・ゲイツもゲイなのにな
イルミナティの一員の癖して
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:21▼返信
まあこう言ってても海外から突き上げくらったらあっさり手のひら返すだろ
欧米では同性婚認めてるとこ多いし
自民党は国民には超強気だが外圧には激弱だからなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
実際同性婚できるようになったとして近所にそんなん居たら普通にきもすぎて嫌だな
キモいキモすぎるーってなるわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
同姓婚を許すならその家族の養子も許されることになるだろうし
税金のこととか考えなきゃいけないこと山ほどありそうだから大変なのはわかるが
そうそう後回しにもできんしできるかできないかははっきりさせてやれって思う
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
その前に、戸籍制度を廃止しようか
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
ありがとう岸田
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
これは正論では?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
※386
異次元の少子化対策取り組んでる最中だしな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
炎上って言っても一部界隈でしょ?
その中の声のデカい奴らが必死になってると
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
※402
お前等みたいな社会悪があぶり出されるメリットはあるなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
>>392
お前の感想でしかないからな・・・
普通に独身は社会の役に立っている
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
同性婚の次は一夫多妻制だなw 次はなんだ無機物とかモノとの結婚も認めよう
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
これに反対する日本人のほうが少ないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
話聞かなくなったけど、サル痘も結局ホモだったんやろ?
やたらぼかしてたけどさ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
そもそも結婚て子供できたら別れるなってだけの話なんじゃ
だからできちゃった結婚があるんじゃ
不自由が欲しいの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
>>388
今一番成長してる中国様の冴えたやり方じゃん
日本も取り入れようぜ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
大炎上っていうほどホモ多くねえだろ…
燃えてるように見せかけてるだけでは?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
立憲共産党が主張してるってことはそういうことでしょ
こいつらの飼い主の中共は同性婚認めてんのかって話ですよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
>>408
それが目的なんだろうなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:22▼返信
単純に気持ち悪いし
同性愛者とか日本にいるな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
>>339
そのちゅんちゅん丸しまえよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
いやもう日本から出てけよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
そら国のトップとしてはそうなるでしょ
全くメリットないし
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
炎上なんてしていない
日本人の総意だ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
※414
子無し独身なんて生産性無いゴミだってのが自民党の教義だろw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
はちま民にはガッカリだな
同性婚とかゲームにもある要素だし賛成してくれると思ってた
気持ち悪いとか言ってる奴らは脳みそアップデートしてくれ
自分基準で計るとかそんな時代じゃないんだよ
別に認めろって言ってるんじゃないんだよ
自分が全て正しいと思うなってこと
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
出生率問題とかあると思うけどそれ以外に可決したら未知の問題頻発するだろうから
石橋叩くぐらい慎重に決めてくれていい
というかTの人曰くLGBの人は性癖なんだから同性婚からは外したほうがいいっていうね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
風水はシンママだらけで家族観なんかとうに崩壊してる
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
多様性を叫ぶ人達ほど
自分と違う意見を言う人間にすぐ殴りかかるのは何故よ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
岸田学び直し炎上後の発言「私自身3人の子どもを持つ親。子育て自体が経済的にも精神的にも時間的にも大きな負担ということは経験しているし、目の当たりにしている」
岸田妻・裕子さん「ワンオペだった」

これも記事にしてくれよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
スブスブの統一が同性婚禁止だからね
そりゃ否定的になるわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
>>189
子供できない同性婚で扶養控除なんか認められないわな
認めたら老人は扶養で長く養うけど、子供は増えない歪な社会になる
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:23▼返信
この人の思想にはついていけない・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
ホモは気色悪いので認めなくてオッケーです😀
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
別に特別おかしなことは言ってないね。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
増税と利権と韓国優遇以外は検討します
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
>>429
同性婚認めろって言ってるのはマイノリティ側じゃん
同性でパートナーになること自体を禁止なんてしてないんだからそれでいいだろうに
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
>>414
何の役にも立ってないやろ。。
勤労と納税ならホモだろうが全員やってるわけで
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
>>429
ゲームと現実が混じってしまう人ですか
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
同性愛者を排除しろとは言わない

だがこいつらを税金を使って保護する筋合いは無い

勝手に生きていればいい

税金を使っていいのは出産する可能性がある男女だけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
コメ欄も統一されてんなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:24▼返信
>>429
>別に認めろって言ってるんじゃないんだよ
じゃあ別に同性の結婚制度作らなくてもよくない?
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
>>429
ゲームなんてファンタジーと、現実との違いを考えられるやつのほうが多かっただけだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
ただでさえ不法滞在のやつらと結婚して不法滞在問題、無国籍の子供問題なんかがあったりするのに
同性同士でも結婚できるように敷居が下がったら不法滞在、国籍ロンダリング、それらに関するNPO団体への税金、税金対策のための偽装結婚など問題が増えて治安がさらに下がるわ
外人が悪用しないならいいんだけど今ですら悪用されまくってんだから
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
この問題って日本では欧米のように重要視されてない
なぜなら同性愛者は数が少なくて票にならんからだ
それだけの話
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
>>428
つまりはちま民みたいな子なし独身は日本に必要ないとのお達しか
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
>>396
いや、意味がわかんない。
親子関係は無くならんよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
同性婚ネタはもういいよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
>>428
それはお前教会の教義
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
これ推してるのもポリコレと根が一緒のパヨクって分かるんだよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
>>429
なんでもアップデートするやつは素人なんだわ
普通は安定版を待つか人柱(海外)の様子を見る
その結果を見る限り俺はアプデしないねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
ホモレズカップル自体が禁止されてないだけマシと思えよ
同性婚を法律で認めたら移民だらけになるぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:25▼返信
必死に統一の思想だからってことにしたい奴がいるな
統一問題利用してポリコレ思想流行させようとすんの邪悪だろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
※349
同性婚を活かしてそれ?
異性婚でも起きうる問題なので、同性婚独自のもんだじゃなさそうだな。

それが限定的に心配なら前例があるから防げる。小さい問題があるからすべてナシ、になるのは浅い。
対象者は人口の1割(アセクやバイ、トランスやクイアやノンバイナリー含めて)、生活に制御かけるには問題が小さすぎる。
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
>>420
声のデカい奴らが必死になってるんでしょ
なんか変なのも混じってるみたいだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
たまにはマトモなこと言うじゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
アメリカでポリこれが流行ってるからって調子乗るなよホモども😀
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:26▼返信
キシダ「だって統一の先生方が同性反対なんだもん従うしか無いじゃん。」
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
>>421
LGBT団体の前からあった気味悪さについては
コラボ問題でそれが何かはなんとなく分かったのはあるなあ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
岸田「検討するって言ってんだろ!慎重に」
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
少子化進むって言っても同性婚認められないからって異性とは結婚しないぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
壺が認めてないからね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
殺されたり石投げられないだけ幸せだと思えよ
近隣の国では人権ないからな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
ん?

なんで?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
>>465
俺も認めてない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:27▼返信
>>1
同性婚を認めている国は、同性同士なら避妊しなくていいので性病が多いんだよ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
>>444
正しい方向で意見統一されるのは良いことだ
あれ?「統一」って別の意味ですか?意味深だなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
いやホモもレズもひっそり勝手に同棲でもして仲良く暮らせばええやん…なんで急に結婚させろとか表に出てくるんだよ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
>>460
それに伴うヘイト感情はもう限界値だけどね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
価値観のアップデートってとかぬかしてるアホ共はさっさとアメリカ行けよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
婚姻制度そのものもを廃止すればいいんじゃないの?
これこそ平等でしょw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
>>461
そういうことにしたいのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:28▼返信
※443
じゃぁ老夫婦も、病気で子供が出来ない男女も対象外だな!

↑のは可能性ないが、可能性があればいいだけって事なら、トランス男の結婚は大丈夫だな!妊娠できるし!
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
激怒してるようなのはホモレズってことでいいのかな?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
結婚は異性が子を育み「家」を維持するための優遇制度とトラブル回避の為の制度の組み合わせ
同性愛者が異性愛者の為のシステムを憧れだけで利用したいと言ってるだけ
そもそも同性愛者が結婚する意味が皆無
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
これは岸田支持するわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
日本の婚姻に伴う社会的な互助制度や政府からの補助金含めて今は異性愛者が家庭を持ち子供を育てる事を前提に組まれていたりするので社会制度に影響を与えるのはそう
まぁそれ以上に嫌悪感もデカいんじゃないのジジババ世代が政治やってんだから
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
>>465
そもそも大多数の日本人は認めてないわ
たわけ者
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
犯罪に悪用される恐れもあり制度面での調整も考え同性婚を直ぐに認めるのは難しい→分かる

同性婚認めると少子化悪化する!→分からない

同性婚認めようが認めまいが無子化社会に突入してるんだがな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
岸田嫌いだが、これは支持する
事実婚の何が不満なんだよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:29▼返信
変えたければ同性愛者が首相になれば良いと思う
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
※472
海外を知らなすぎ
どんだけ狭いバブルで生活してんねん
ネットで自分から見たい情報しか見ないからって、それが全てだと思ってる典型的な閉鎖脳
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
>>444
訳、論破されすぎてレッテル貼りしかできません
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
で、キリスト教様は同性婚許可してんの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:30▼返信
>>454
返しがうまいとおもた
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
同性愛者はいてもいいけど、権利を主張するなよ
それは我儘だよ
俺だって絵と結婚したいけど我慢してるんだぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
同性婚以前に同性パートナーシップ制度がまず全国の自治体に完全浸透していないという事実
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
と言っても、増税とかの生活の圧迫で
LGBT云々以上の少子化施策を突きつけてくるから
支持は出来ないよなあ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
今まで男女でしかできなかった各種の控除や補助金の不正受給が、
男男・女女でも可能になってしまうからな

統一教会や生活保護ビジネスの連中なら確実に制度を悪用するだろうし、
貧困層の若者ですら手近な友人同士で不正を働く事が用意に想像できる
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
>>474
あまりにしつこいからお前らがそれをさせて色々な制度を破壊したいんだろうなってアホでも理解できるんじゃ無いかと思うぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
上級国民チューチュー下級は地獄ヘルジャパン
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
日本はノーマルな国なんで・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
※487
キリスト教国は軒並み同性婚認めてますよ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
へたれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
>>457
今までは女が関わらなきゃいけないから発展途上国の女とその家族ぐらいにしか悪用されてなかったけど
女が関わらなくてすむようになったから犯罪組織の男どもに悪用され始めた
危険度がぜんぜん違うってわからないのか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
俺は10年くらい前だったら同性婚とか賛成してたかもな
でももうポリコレであらゆるものが歪められた結果ホモもレズも黒人も外国人自体大っ嫌いになったわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
壺が大暴れしてるなもう信者になったら日本に関わらず出ていけよ日本人を騙らないで欲しい
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:31▼返信
※487
宗教と法律は別物
カトリックの国でも同性婚はある

まぁ考える脳も検索する術もないから仕方ないんだろうが
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
>>477
それとスパイ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
黒人とホモとDQNは韓国というゴミ捨て場に行ってくれないか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
この件に関しては岸田に同意だわ
どうしても同性と結婚したいなら、同性婚が認められている国へ行けばいいよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
認めてもいいけど完全にはダメじゃない
相続税の控除とかはなしにしないと悪用される
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
結婚しようがしまいが
既にカップルになってるので
どうしょうもないのでは?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
※499
おめでとう
これで立派な差別主義者だね
その発言をどうどうと顔と名前出して直接対象者に向けて言える日が来るといいね
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信
>>1
岸田「社会が変わってしまう」

スパイまみれの売国自民がどのツラ下げて言ってんだオイ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:32▼返信

同性愛車は好きにやってたらよろしいやん

いちいち国に認めさせようとか要らんねん
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
>>496
そして偽装結婚で黒人不法移民だらけになってるね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
間違いなく犯罪の温床になるだろうな
個人的には大賛成だけどな同性婚

生産性云々の話しだしたら子無し夫婦や独身はどうすんのって話。子無し税・独身税も導入するか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信

価値観を強要する国家って、ヤバくない?

513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
>>485
知れば知るほど反吐が出る
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
生産性(子供)がないからだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
結局こいつも統一
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
そもそも国が認める必要なんてあるの?
今でも仲良く一緒に暮らせるだろ別に
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
>>496
キリスト教「国」であって
「キリスト教」は教義で認めてないと思ったが
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:33▼返信
※503
行くだけなら良いんじゃね?
オタクが電気椅子に座って自主的にスイッチ押してくれるなら等価交換かと
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>464
同性愛者なんて性があるわけで無し一時の気の迷いかもしれんだろ
気が変わって異性と子作りしたくなっても同性婚してたら無理やん
少子化日本の貴重な出生のチャンスが消えてしまうから同性婚は✖️
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>450
どっちかってと子供より妻の相続の方の問題だな
婚姻制度なくしたら本当の妻わからなくなるわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>512
ニーメラーの警句を思い出した
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>514
じゃあ独身子無し夫婦も生産性ないやんけw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
同性婚なんて認めるなよ
あんな非生産的なもんに権利なんか無いし価値もない
男女の区分も生物学的に分けろよ
LGBTとかばっかじゃねえの
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
新聞の軽減税率やめろよクソ自民
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:34▼返信
>>512
価値観の転向を強要する奴らもヤバいと思う
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
こういうことすると差別進むんだけど、当事者はいい迷惑だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
>>506
別に一緒になること自体誰も否定しないよ、それこそどうしようもないんだから

ただ普通の人が不愉快なんだから表に出てくんなって話
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
LGBT関連の組織はバックにいないようだね
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
検討士は草
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
既に事実婚の状態だろうにそんなに法的に認めて欲しいんか?
少子化が更に深刻化するだけやろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
これは基本的なポリシーの問題で政党の政策だからな
同性婚を認めるのが当然で認めないのは老害といった話では無い
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
※508
こいつは最高に笑えるギャグだぜ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:35▼返信
同性婚禁止したところで出生率上がらないんだから
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
日本を守ってくれてありがとう岸田
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
扶養控除とかの諸々の優遇受けられない様にするのであれば別にいいと思うぞ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
この手の話になると必ず子供作れないから〜って話になるけどさ、子供いない夫婦は?生涯未婚は?コイツらも全く生産性ねーじゃんよ

もっと言うと子供2人以下の家も生産性無いよな
人間って必ず2人の人間の間から産まれるからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
>>525
国家は国家権力が背景にある。なんの権力も持たない個人とはワケが違う。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
>>512
ホモは韓国へ行ってくれないか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
>>506
扶養が欲しいのなんで異性婚は貰えて同性はだめなの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
これは流石にキッシーの言う通りやろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
>>507
当事者だけどあんたみたいな人迷惑だよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:36▼返信
炎上する意味が分からん
どうせ極々一部が騒いでいるだけ
543.投稿日:2023年02月02日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:37▼返信
>>538
断る。
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>何がダメなんだろうか?
>社会が変わると言ってるけど、どう変わるのだろうか

はちま、マジで言ってるの?
どんだけ頭悪いんだ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信




               同性愛はいかんぞ 非生産的な・・・!
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>533
そんなに同性婚したいなら国外行けって話
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
異常性癖者を法で守る必要は無い
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>232
岸田の検討=考えないって周知されてるからな
別の政治家が「慎重に検討」と言ったら正解だったかもしれんが
ここぞというとき以外に「検討」って言葉を多用した狼少年の末路やね笑
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
初めて岸田を見直したわ
よく言ったGJ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
同性愛とかいう淫夢の玩具きっしょwwwwwwwwwwwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
唯一こいつで褒められることだな
これ認めると国家も民族も崩壊する
偽装結婚し放題で反日移民が押し寄せてくるから
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>541
当事者じゃないだろ
日本には昔から同性愛者はいたけど社会と調和を保ってきてる
お前みたいな同性愛者担いで社会革命で暇つぶししたいやつは当事者じゃねぇよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>547
断る。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>534
でも別のところで壊しにきているから喜べない
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:38▼返信
>>545
ポリコレなんてこんなもんだぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
今となっては世界的に導入してる国が多いと思うんだが、そういう国は社会が変わってしまったのか?
あんまそういう話聞かないけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
同性婚自体は否定しないが気軽に犯罪に利用されない法整備をするのが先だろう

ここにも拒絶反応ビンビンの老害予備軍はまだまだ社会に多いしなむこう10年は同性婚は厳しそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
同性婚を禁止しようが同性愛者が現状いて、生計を一にして実生活を営み、配偶者のいる家庭と同様の生活をしているという実態があるんだからそこに合わせた保護は必要。
結婚制度を変えたから価値観が変わるんじゃなくて、価値観が変わったから結婚制度を見直せって話をしてるんだろ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
>>522
独身子なし夫婦は子供を作れる可能性あるけど、同性愛者には確実に生産性ないよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
>>533
まあ上がらんよね、根本的な生活自体を圧迫しようとしてきているから
562.投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
このコメントは削除されました。
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
>>537
国家権力が物理的に弾圧するわけで無し、狩られてから言えよ
あと変に噛み付いてる奴らは現時点で個人じゃなく徒党を組んでるからなぁ、もう個人の域を超えてるよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
>>553
もう赤旗でも巻いて寝てろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:39▼返信
>>553
どう読んだらこんなレス生まれるんやろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:40▼返信
これで独身税も導入したら一生自民党支持するわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:40▼返信
同性婚についてはここ10年で国民の意識がずいぶん変わったんだろ。20ー30代は賛成86%とか出てるみたいだし
少なくとも議論にそういう世代の人間も入れた方が良いと思う。まぁそれは当然なんだけど
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:40▼返信
>>552
他国でそんな事例ありますか?
同性婚を先進的に認めた事例はたくさんあるけど、同性婚を認めたことが原因でそうなった事例が一つでもあるなら提示してくれよ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:40▼返信
>>557
欧米じゃ不法移民の隠れ蓑になってるよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
普通にキモイだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>565
マツコもこういう奴ら迷惑みたいなこと何年か前にボソっと言ってたな
同性婚まではどう考えてんのか知らんけど
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>566
すでに導入されてるわ(「独身税」という名称でないだけで)
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
同性婚税作れ 人非人なんぞに人権は無い
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>566
はちま民は大半被害受けるから、それは反対する
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>537
同性婚なんて主張してるからいつまで経っても国民に支持されず国家権力も持てないから野党のままということですね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>567
日本の国会議員の平均年齢は50代後半だからな
まだまだ頭昭和脳が国の舵取りしてるんですわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>568
ありますね
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
同じ収入の女の子が集まって、好きなイケメンの精子買って体外受精して、可愛い子供を育てながら協力していく時代になってる!
オス?遺伝子から不潔な糞オスは孤独死でイネぃ
ガールズチャンネルか何かで見たけど岸田はどう答えるの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信

補助金目当てだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>545
だから何がどう変わるの?
同性愛者やパートナーシップを活用した世帯はあるけど彼らはすでに存在しているわけじゃん。
具体的に何がどう変わってそれがどう悪影響あるのか詳しくどうぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:41▼返信
>>448
違うよ
キリスト教国では結婚は教会の管轄だし聖書にホモはNGって書いてあるから同性婚を認めることと同性愛を認めることはイコールなんだよ
日本では同性愛は認められていたのでこの議論をそのまま持ってくることはできない
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
>>567
洗脳って恐ろしいな
KuzuPopといい執拗な刷り込みで若い奴等は麻痺してきてる
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
ようするにこれに反対する輩って税金にたかろうとするウズムジって認識で合ってる?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信

補助金目当てだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
>>567
反対してる奴は大概おっさん定期
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
>>238
同性婚認めてない現在まで何十年も少子化進行してるんだからマッチポンプでもなんでもねーよ
同性婚はスケープゴートにされてるだけだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
>>569
欧米って具体的にどこの国のこと?
ソースある?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
いやこんなのを一国のトップが良いとか悪いとか決めるなんてしたら絶対にダメでしょって
立憲民主党はこういう、正解のない答えられない愚問を平然として追い詰めようとするんだよ
そんな事もわからないなんてマジではちまバイトってパヨなんだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
独身税入れるようなら偽装結婚するな
で別居生活
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
めずらしく岸田が有能だわ
同性婚賛成派は死んでほしい
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:42▼返信
不法滞在、国籍ロンダリング、プロ団体やNPO関連に利用されないならまあとも思うけど
日本人より外人に利用されるだろうしなあ
男女ですら不法滞在のために結婚が利用されたりしてるのに同性を認めたらどうなるかはもうお察しだわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
統一教会を始め自民支持の保守層はそういう考えが多いから
同性婚を認めちゃうと支持を失って自民党が弱くなる社会になっちゃうものね
ついでに言えば出生率改善できなかった自民党は少子化対策の一環で同性婚認めない節があるよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
同性婚に生産性無いとか言うと独身・子無し夫婦・子供1人世帯にとってはブーメランだからなぁ…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
>>565
図星やん
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
>>590
こわっ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
>>539
国が生産性のない同性婚に扶養だすメリットあるか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:43▼返信
>>582
客観的に見てお前が硬直化した老害にしか見えない
20年くらい前のフジテレビ前の嫌韓デモとか同調してそうw
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
>>588
だから慎重に検討しますって玉虫色の答えしてんじゃん
はっきり言ってベストの答えだよ
否定的な見方とか言ってるのは共同記者の見解にすぎない
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
鶴子の教えなり
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
統一教会は認めていいらしいな
終わってるこの国
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
はちま民の無職率9割らしいな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
生産性の欠片もないガイジが
世間が甘やかすから
最近は権利権利と調子に乗ってる
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
と言うか、20ー30代は何がきっかけで同性婚賛成が大半の意見になったんだろうな
別にLGBT教育特別に受けてるわけでも無いだろうに
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
別に結婚という形でなくてもいいけど、同居人と結婚と同等の遺産なり扶養なりの制度を適用できるようにしてくれれば別にいいや
出生率下がるからNG、ごめんね結婚できなかったところで子供は作りません
海外行けやっていうのは出生率上げたい人たちとダブスタになってることに気付こうね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
壺狂い弱者男性「同性婚を認めると国が衰退する、社会が破壊される!!」

日本を除くG7「同性婚OK」

なぜ日本は同性婚を禁止してるのに先進国でも突出して衰退に向かっているの? 同性婚を認めて衰退し破壊されるのは統一教会の教義だけじゃないの????
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
検討使は草
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
>>568
イギリスが確かそうなったろ
同性婚として同性カップルが同居して永住権を得たら離婚するってのが
どこぞの国ではブローカーが同性愛者だと言ったら追求もされないから簡単とか言ってるし
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
同性婚とかきっしょいなあ
規制待ったなし
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:44▼返信
コメント欄の反対意見を見るに完全にもう統一脳だなぁとしか
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
>>587
横からだがイギリスは組織でやってる
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
>>577
具体的にどうぞ
どこの国のどう言う事例がいつ発生したのか、そしてそれは今どうなっていて、その国の世論はどうなってるのか具体的にな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
外人が得をするシステムは不要
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
>>580
変わる変わらないの話じゃねーんだよ、日本の常識として気持ち悪いし不愉快だから裏に大人しくするか国外行けってんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
また検討wwwwwwwwwwwwwwwwwww


もう政治家辞めろよ無能親子
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
>>593
はちま民みたいにパートナーなし独身子無しには割ときつい言葉ではある
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
※513
めでたいね。
他人の立場になれない、他人の気持ちを考えられない、訴えに耳を傾けない、問題があっても解決しようとしない、自分が心地良いものが唯一の正解だと思い込む、努力を惜しむ、世界がどれだけ変わっても変わろうとしないし変えたくない、それどころか悪化してでも自分の望んだ方向しか見ようとしない、それで当たりが強くなると更に反射的に反発して頑なになる、実害がなくても関係ない(なんか嫌だ派)、問題があったら模索せず思考停止で却下、感情論に訴えかける、隙さえあればそれはこっちのセリフだと何も考えず脊髄反射で言い返す、実際に導入されたらどうなるかもどうしたら導入できるかそもそも考えたことすらない、とにかく固定概念と拒絶反応からはいる、己に心地いい状態を維持することしか考えず少しでも刺激を嫌うし嫌な情報は遠ざけ目に入ってくることを全力で避ける、攻撃的且つ目につかないところで隠れて生きるのを「許可する」スタンスを取っていると言い張って差別排除主義ではないと言い切る。
めでたいね。
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
>>578
生物学的には正しいやろ
動物とか正しくそうじゃん強くて優秀なオスの精子をメスは欲しがる
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:45▼返信
※603
他人のことに関心がないの一点に尽きるでしょ
きしょいとか出生率とかどうでもいいんだよ
結婚したければ勝手にすればっていう層が多いだけ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>605
日本は先進国じゃないから比較出来ないぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
これは壺の教えだからしょうがない
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>609
本当にここにいる全員が統一協会支持してると思ってるんだとしたら引く
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>609
レッテル貼り以外にすることないのか?
頭おかしいやつが頭おかしいこと言ってると思われてるうちは何も変えられないぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>605
同性婚反対派は弱者男性以外にもちょっとはいるかもしれないだろ!
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>620
キリストの教えだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
認めてる国に行って
勝手にやってろ
日本は認めねーから
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
>>340
別に女と偽装結婚すりゃええだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:46▼返信
こんなつまらないことは世界が平和になってやることなくなってから決めればいい
超どうでもいいことだろ
馬鹿パヨクは優先順位が馬鹿だから間違ってるんだよなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
>>616
長いから1行だけ読んだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
>>607
具体的って言葉の意味わかる?
ソースって言葉の意味わかる?
お前の作り話は良いから現実のソース出せよ
そもそも国籍取得目的の偽装結婚なんて異性婚だろうが起こりうることであって、同性婚が認められたから増えたとか有意差示すデータあんの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
言わないだけで大半が否定的だから法改正されないってことも理解できないあほが騒いでるだけ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
アメリカやイギリスとかは同性婚の偽装結婚が移民に利用されてるって問題になってたじゃん
これ絶対に日本でも同じこと起こるよ
だからパヨは進めたいんだろうが日本人からしたら迷惑
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
>>580
パートナーシップとかは法的に何も認められないじゃん、あくまで自治体が勝手に婚姻関係相当って言ってるだけで
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:47▼返信
江戸時代のほうが寛容だった
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
永住権の問題だとか、異性結婚でかなりでかい問題になってるから異性もアウトってことか…

結婚詐欺もあるし、泥沼だし、芸能人も結婚のせいでさんざんな目にあってるから、異性愛者の結婚は禁止にするしかないな!
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
同性愛だのトランスだのあんなの全て気のせいだよね
生まれつき生物学的に不確かな性でも育てられた性で一生過ごす方が良いようだ
この世には男と女しかいない
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信

嫌なら日本から出て行けばいいじゃん ちゃんと英語の勉強くらいしてるんだろ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
自分の子供が同性婚したいなんて言ったら全力で止めるわ
海外では通るかもしれんけど日本でこれは無理
賛成派は頭沸いてる
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
>>618
「家族制度によって日本人の価値観を守る」と言う考え方が崩れたと言う結果なのか
確かにそれは言えてるかもな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
どうせ同性婚なんて言ったってやるのは少数派だろ
認めたところで別に社会に大した影響力ないだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
>>340
なんかメリットしかない気がしてきたな
40越えたらオバサンも出産能力無くなってオッサンとほぼ変わらんし
もう、それでいいか?(錯乱)
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
>>601
はちま民の無職率9割 ✖︎
はちま民の自称投資家率9割 ◯
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
ここ数年のポリコレからくる流行りみたいなモンで法律改正やめーや
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:48▼返信
>>610
ソースは?あるんだよね?
で、それは同性婚だからおこってることなの?国籍取得目的の偽装結婚は異性婚だろうが起こるだろ?なぜ同性婚だと容易になるのか詳しく教えてくれや。
そして同性婚が認められたから偽装結婚が増えたんだと言うならその根拠もきちんと書けよ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
同姓婚なんて正常じゃないよ
男が女に生まれたというなら性別を正して結婚すればよい
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>629
それくらい自分で調べろよすぐ出てくるぞ
自分に都合が悪いのか簡単に作り話と言うけどこれは既に問題視もされてるんだよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
※631
ん?同性婚に限った話か?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>633
言っとくけど現代日本ほど同性愛に寛容な国ないぞ
同性愛のコンテンツで溢れてるのは日本くらいなんだから
ただそれと同性婚を合法化するかどうかは別の話です
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>624
教会はホモの巣窟ですぞ!?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
ホモは汚いからNG
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>636
首相に言ってるの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
なんでもかんでも統一教会脳ってレッテル貼りしてるやつおるな
統一教会が反ロシアだからウクライナではなくロシアに味方するのが正しいのかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>637
止めたところで子供が離れるだけ
生産性ゼロどころかマイナスやな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
少数派を尊重することと多数派を犠牲にすることの区別はつけんとな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>243
好きな映画にブスがねじ込まれるのが嫌なだけで
B専の他人がブスと結婚をするのを止めるほど出しゃばりじゃないんでね
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>639
これはそう思う
同性同士が結婚式挙げて〜ってのが普通になるには多分あと20〜30年は掛かるだろう

親兄弟、周囲からの白い目に耐えてまで果たして同性同士でゴールインするかっていうとなぁ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
まだ壺と手を切れないらしい
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:49▼返信
>>631
同性婚関係ないよねそれ
異性婚でも国籍取得目的の偽装結婚ってあるよね
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
>>645
横だけどソースは?って聞かれて自分で調べろよって言うやつはソースない
把握してないからすぐに出せない
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
>>656
壺と切るなら日本人と切ります
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
生産性無いとか言ってる奴は勿論子供2人以上居るんだよな?

まさかと思うが独身か子無しじゃないよな?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
岸田って総理になってなんか成果残した?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
少子超高齢化社会の日本で認められるわけないだろ

馬鹿ばっかかよ
663.投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
>>660
やめてやれよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
岸田は普段あんまり良い評価していないがこの発言だけは評価できる
下手に人気取りで賛成しない分はね
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:50▼返信
※643
なんでってそりゃ結婚する気ないし出来ないし諦めた独身男性層の
ポッカリ空いた席がごっそりあるからだろ

女はなんだかんだ気軽にその席は使えないだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
だって女の子ばかりだとワニとか全滅するらしい
温暖化のせいだってさ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
※644
正常じゃないか?

自然界では虫から哺乳類までほぼ例外なく存在していて、違和感を示すのは、現代の、人間だけ。
人工的に文明がつくられているのに、正常かそうじゃないかの判断の基準はどこ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
まぁ子供つくれないんだし、同棲すればよくね?とは思う
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>657
今の倍増えるだろうが
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>649
ホモはキツいっす
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>645
はい逃亡確認ーw
ソース示さない、異性婚でも起こることだと言う当たり前の指摘にも反応しない
お前の負けだよバーカw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
いや同姓婚は認めちゃだめやろ…生物として間違ってるぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
百合アニメや野獣先輩は好きなのに同性婚はあかんのか…
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
昔の日本はホモに寛容だったんだよ
宣教師がホモが多すぎるぞこの国て本国に報告してたくらいだからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>662
移民解禁すればいいだろ。「移民1000万人計画」はどうした?
677.投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
※639
いやあ一つの家庭が産める子供の数が際限ないならそうだけど
一人息子娘が子孫を残さないってかなりの大打撃だぜ?
じゃあ2,3人産めばいいじゃんって話になるかもだけど経済的にも同性になる確率的にも博打だ
人って縛られないとどこまでもぶっとべる頭を持ってるからな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>660
生産性以前の問題だボケ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
※660そいつらも無いし同性婚も無い それだけの話だろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>631
もうとっくに異性同士の偽装結婚が利用されてる状況なんでな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:51▼返信
>>646
同性婚に限った話じゃないが普通の婚姻以上に簡単らしい
同性愛者だと警察とか管理局とかの追求が甘くなる国もあるみたいだし
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
自分も同性婚はまだ早いと思う。
あと同性婚推進してる人の中には外国人と偽装結婚させたい輩もいるだろうから、試しに「ただし日本国籍を持っているもの同士に限る」で検討してみたらいい。
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
同性愛者は異常です
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
>>661
同性婚に反対した
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
>>674
許されるのは幸せなキスまでだから
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
>>2
駄目とはいわんが気持ち悪い。
更にそんな事に公務員は関与すべきでは無い。
個人趣味は各自でやれ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
いや変えてよ、好きな人と結婚したいと思うことに男も女もないでしょ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
>>668
異常行動を生物の本質だといいだす腐女子ってお前?
大昔からいるけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
壺騒動に巻き込まれて可哀想と少なからず同情してたがこいつ自身が壺信者だったわけだ
アホらし
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
>>587
横からだけど
イギリス 同性婚 不法滞在 でググればイギリスの犯罪組織に悪用された件がでてくる
イギリスのマフィアに組織的に悪用され不法滞在が3倍に増えたんだと
国内でも2017年に不法滞在で国外退去命令を受けた台湾人の男が「日本人の同性のパートナーがいる」と訴えて法務省が在留特別許可を出した例がある
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:52▼返信
LGBTに寄る同姓婚と、ファッション感覚での同姓婚は明確に区別することは難しい

だから性別をはっきりさせろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
>>676
移民政策で大失敗した国の二の舞かよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
※673
キモ
どの生物で同性で行為がないと思ってるの?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
サル痘、忘れねぇぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
結婚である必要ある?結婚なくても一緒にくらせるだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
>>675
ホモ教の宣教師がドン引きw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
>>508
その通り。同性愛なんかよりも優先させるべきをやるべきですね。
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
>>676
韓国や中国から来ないならな
白人美女だけ来るなら歓迎するが
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
昔の日本の価値観ならホモ寛容の筈だよな?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:53▼返信
これを推進してる人達が胡散臭すぎてな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
>>688
いや勝手に一緒になれよ、表に出てくる必要性ないよね???
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
>>679
カンカンでいらっしゃる
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
壺信者だってレッテル貼りして自分らの思想通そうとすんなよな
やってること自民と一緒じゃん
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
同性愛者は生物的に絶滅する種だから保護対象でなり得ないだろ
706.投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
>>677
リアルホモの話するのに戦国武将引き合いにださにとかニワカかよ
何にしろ同性婚はダメだよ、マイノリティな性癖は別に同性愛だけじゃねぇんだから

我儘を言うな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信



これは正解
 
 
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
別に同性婚もいいけどなら近親婚も認めろよと思うんだが
「愛」が大事なんやろ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
>>672
イギリス犯罪組織、同性婚を不法滞在に悪用 2014年9月26日 16時30分 新華ニュース
イギリスメディアの23日付報道によると、2014年3月に同性婚が法的に認められたイングランドとウェールズでは犯罪組織がこの制度を悪用し、偽装結婚による不法滞在が横行している。あるブローカーは「警察や移民官からの審査が甘く、同性愛者だと言えばそれ以上追及されない、非常に簡単だ」と大口をたたいた。

これで満足?
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:54▼返信
>>693
世界一の超大国・先進国アメリカは移民国家だぞ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
>>694
子孫を残すのは生物の基本だよ?知ってた?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
でもイルカもホモセッしてる変態生物だっただろ確か

脳容積増えると変態趣味になるから仕方がないんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
>>681
ならそれを問題にすべきだし懸念として増やすべきことでもない
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
>>656
ミヤネ屋も手を切れずにまた統一教会のことを放送してるしな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信



壺信者だけだろ同性婚に賛成なのは
 
 
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
いずれにせよ社会認識もまだまだだしすぐに結論だして法整備していい話じゃないだろ
慎重に検討するべき問題っていうのはまさにその通りだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
増税以外にはすべて否定するタイプだから
身内優先だから身内にいれば違ってたんだろうけどな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:55▼返信
※705
おっかしいなぁ
人が人であるうちは同性愛はあったのに、まだ滅びてない
しかも、同性同士じゃ子供は作れないのに、まだ残ってる
おっかしいなぁ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
多様性の時代
これまでのイメージどんどん壊していかないと
カッコいい綺麗とか不細工ブスとかで人間を棲み分けしてほしくない
この世に生まれた以上どんな人でも輝ける世界であってほしい
漫画アニメゲームもイケメン主人公とかやめてほしい
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
>>700
衆道か?ありゃ反日スパイが捏造した偽の日本史だ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
LGBTは無人島に施設作ってそこに収監すればいいだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
今のままだって崩壊寸前なんだからこのまま行くのが一番悪手な気がするんだが
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
結婚って要は遺産を誰に渡すか決めるためにやるんだろ 別に誰とでもいいじゃん
同性しかヤダ!って言ってるやつに異性としか結婚認めん!と言ったところで仕方ないから異性と結婚しますとはあんまりならないので生産的うんぬんも関係ないよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
同性婚をするのは別にいいと思う。
好きなもんは好きなんだから、それを別姓とくっつけても幸せにはなれんだろ
ただ、少子化の解決にはならないんだからそこに税金は突っ込むなよとは言いたい
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
いま同性婚を許されいないから仕方なく異性と結婚普通の暮らしをしてるって人が結構いるはず
普通の定義が変わればかなりの齟齬を生むのは想像に容易い
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
ノッブも蘭丸でシコれなければ今頃日本は統一されてなかったはず
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
賛否が分かれる時点で社会の理解が進んでいない
これで押し切っても歪が出るだけ
何も間違っていない
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
これに対しては正論だろw
同性愛者に生産性なんてあるか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:56▼返信
相変わらずふわっとしてんな
別に同性婚認められないからって異性が好きになるわけでもないだろうに
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
独身弱者男性『同性婚は生産性が無い!けしからん!』
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
壺民党、維新、国民民主が共同歩調してるN分N乗てのは移民受け入れのサインだからな騙されるなよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
むしろ江戸時代の寛容だった価値観に戻るって意味で、同性婚には賛成だわ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
>>662
どっちにしろ独身でおしまい
735.投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
こういう権利を与えれば、エスカレートしてどんどん権利を主張しだす。
子孫を残さず権利や法律だけが拡大していくと終わるな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信



壺信者だけだろ同性婚に賛成なのは
 
 
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
結婚詐欺がはかどるもんな
739.投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
トランスジェンダーが調子乗りそうだからそれでいいんじゃない
新たな利権の温床になりかねんし
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
>>720
世界の多様性を維持するために日本の独自色は守りましょうね

そういうのは西洋に任せます
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:57▼返信
戦国武将とかホモ多数だろ
戦国大名の血筋の政治家には脈々とそのホモ血統が受け継がれているはず
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
同性婚より先に今の子育て支援拡充と選択的夫婦別姓をだな…
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
>>679
養子取れるなら独身より生産性あると思わない?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
>>719
バカヤロー
昔は同性愛者がいたら社会で矯正してくれたからマトモに人口が増えたんだよ
いまはどうだ?誰もLGBTを矯正しないどころか自由勝手に謳歌する連中ばかり
そりゃあ日本に限らず世界中で少子高齢化が進むワケだわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
>>235
日本の総理「価値観は全員一緒じゃなきゃいけない!」

発展途上国のガキかよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
これを叩いてるやつは不法滞在に悪用されるってことに関して全く触れないのな
わかりやすい
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:58▼返信
※737
壺信者は同性婚に反対だよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
短期間で総理が入れ替わる日本
言ってることも二転三転しそうで大変だな
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
>>746
俺のマイナーな価値観を認めて社会制度変えろは異常者なんだよなぁ・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信



壺信者だけだろ同性婚に賛成なのは
 
 
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
>>747
異性婚でも起こり得る事だから問題ないらしい
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
女同士男同士で愛し合う作品コンテンツが跋扈し、野獣先輩を産んだ国でも同性婚は認めてもらうには時間掛かるんやな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
>>720
まるで漫画アニメゲームもイケメン主人公も排除しようとしてるじゃん
多様性ってなんだろうなー
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
ホモは不健全
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 14:59▼返信
>>705
イルカ「せやろか?ち✕ち✕弄って遊んでるだけやで?」
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
>>1
同性愛者は自分達が気持ち悪い存在だという自覚は持てよ?
そんな少数の気持ち悪い奴らのためになんで法を改正しないといけないんだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
>>8
紙1枚の承認が無いとあっという間に崩れる程度の愛だからじゃない?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
LGBTとかポリコレとかただのビジネスだし
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
>>750
マイナーな価値観じゃないからこそ「同性婚を認めたら社会が変わってしまう」って思ってるんだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
異次元おじさん
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
>>744
養子にされる子供のみにもなってみろ
オッサン二人、同じ屋根の下で家族として過ごすことになって、
絶対に青少年の心身の成長に悪影響を与えるに決まってんだろ
当事者だけでの問題じゃねーんだよこの自己中が
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
ルーピーの癖に良い事言うじゃん
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
日本人同士に限定しないと絶対悪用する奴らが出てくる
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
天皇とかが同性婚したらどうするんだよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
親は子の同性愛を知っていて同性の恋人と暮らしてることも黙認している
だが運動家にのせられてカムアウトして結婚式あげたら家族親戚との縁が切れてしまった…
個人的な愛情関係を公に認めさせることってそこまで大事か?
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:00▼返信
>>753
同性愛を否定しないことと同性愛を特別扱いする違いを理解してる人が多いからだろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
>>745
ずっと社会が矯正してたならとっくに滅びててもいいだろうにねえ
つか同性愛者同士は物理的に子孫を残せなかったはずなのになんでむしろ増えてんの
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
>>765
ふ、尊いw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
>>598
ベストアンサーをベストじゃ無くしてるのが岸田の日頃の行いだよ

検討士と言われた時点でもう詰んでるから人変えた方がいい
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
>>752
男の反社詐欺師と結託されるのが目に見えてる
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
ナイス 岸田総理👍
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
アメリカ、イギリスは偽装結婚が常態、組織化
大.麻解禁しろとか言ってる奴もいるけど
路上で転がってる奴が増えただけ
成人年齢を18歳にしたけど
舐めローのようなZ戦士達がバズり目当てで大暴れ
何もいい事ないね
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
>>761
元いた次元に帰ってくれ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:01▼返信
ロリは滅びんよ 何度でもよみがえるさ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
岸田が珍しく正気じゃん

つか気持ち悪いとかじゃなくて、制度悪用する気満々の奴らばっかだし
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
余裕があったら認めてやればいいけど少子化が加速してる時に税金や時間突っ込むような議題じゃないのは確か
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
白紙に戻そう検討師
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
>>768
単純に同性愛者<異性愛者だったのと出生率の問題でしょ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
>>760
マイナーだから禁止されてて、マイナーだから社会制度を変えろは異常だと言ってんだぞ?
国民の半分でも同性愛者にしてみろ、一瞬で法案通るわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
※712
生物として間違っている、って定義が必要。子孫を残す本能があれば生物として正しくて、残す本能がなければ間違っているとしよう。

その本能がセクマイにないとどこから結論付けた?なんのために制度が整った国でサロゲートシステムがあると?
そして、セッ○○は子孫を作るときだけにすると?セッ○○の数だけ子供が出来ていると?
そして子供を望まないのなら男女関係なく生物として間違っていると?
キモすぎない?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:02▼返信
>>760
いやマイナーじゃん
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
ぶっちゃけどうでもいいって感じだな
まあ犯罪に利用される可能性を否定出来ないからその辺の法整備が先決かなと思う

少子化は最早手遅れだし同性婚認めたからって変わらんよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
時代と共に価値観が変わってきてるんだから社会も変えていきましょうって話なのに変わってしまうって根本がズレてんな
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
結婚する必要があるのか疑問よな
補助とか相続とか婚姻の利点はあるんだろうけど、子供を絶対に作れないカップルに補助するくらいなら子供世帯に金使わないとなぁ
ぶっちゃけ他人と違うレアな趣味がコスト高になるなんて実生活で普通の話だと思うし
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
こういう連中って何をそんなに危惧してるんだろうな?
同性婚を禁止されたからって急に異性を好きになったりはしないだろ絶対
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
>>781
いや人として存在が非常識じゃんお前らwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
クソメガネにしてはまともなこと言ってるな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
※773
なお、通常の異性愛者同士の結婚のほうが
詐欺や組織に利用されていたりして裁判件数は圧倒的に多い模様
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
少子化に逆効果なのに優遇措置はおかしいよな
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:03▼返信
>>760
マイナーじゃないなら性的弱者でマイノリティでどうこうなんて二度と言うなよな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
※751
残念だけど、同性婚に反対しているのは壺信者だけ。文鮮明尊師の教えに立ち返って自分自身を見つめてね(笑)

同性愛で宇宙が破綻するとか、人類が滅亡するとか、ここで暴れてる弱者男性と完全に一致する荒唐無稽な主張をしているよ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
ネットで相手を罵倒してまでも認めさせようとしてるのは何かありそうだよな
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
極々一部の希少意見なんか聞いてたらその他9割の権利が侵害されることになるぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
>>786
どうみても国外みたいに制度悪用したい奴らだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
正直、同性婚なんか認める認めないどっちでもいいんだけどそもそも結婚しなきゃいけない理由って何?
同棲してりゃそれでいいやん。
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
>>706
日本のHENTAIは筋金入りの歴史があったんだね、そりゃそんじょそこらの国には到達出来ぬレベルな筈さぁ…
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
これ推してる奴や団体は裏があるのは直感で分かるだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
※787
もう言い返せないのか

しかもお前らって、養護した瞬間に当事者だと思ってしまったか…

マジで時代の流れについてこれないんだな、無様
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
>>794
その結果いろんなものが歪んだアメリカさん・・・
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:04▼返信
>>789
そりゃ通常の異性愛結婚の数の方が圧倒的に多いんだから当たり前では?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:05▼返信
焼 身 自 殺
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:05▼返信
>>784
変わったことにしたい勢力がいる、が正しいな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:05▼返信
ガチノンケが頭おかしい扱いだった戦国時代にタイムスリップしたら変態扱いだぞ岸田

岸田はそこんとこわかっているのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:05▼返信
同性婚を認めると、なんと…

同性愛者が結婚する!

ということがおきます。以上。
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:05▼返信
>>792
陰謀論好きそう
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
>>796
法律上の夫婦と単なる同棲じゃ天と地ほど違う
前者は家族で後者は単なる他人
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
>>786
これなんだよな
同性愛が禁止されても同性愛者が異性愛者に変わるわけではないんだから、ここは出生数にはあんまり関わらん
それならパートナーシップで互いの生活支える方が国にとってもマシなはずなんだが
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
>>799
でもお前ら国トップから否定されてんじゃんwwwいい加減認めろよ哀れだなwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
だって同姓婚推進者って99%野党支持者じゃん
むしろ賛成してたら正気を疑うわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
>>768
お前らパヨクが余計な手助けしてんだろ?
マトモな育て方を受ければ異性愛者のままですんだものを、
キモい連中がわざわざLGBTに目覚めさせる事例だって何度も見てきた
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:06▼返信
生産性の無い奴らに国の補助使わせたくないから
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
>>799
ポリコレやLGBTが作る時代の流れとか胡散臭すぎる
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
>>803
変わったことにしたくない勢力がいる、が正しい
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
同性婚なんかなんのためにって悪意のある外国人が帰化もせず税金も払わず合法的に日本に寄生しやすくするためだよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
>>805
権利拡大
果ては異性愛者以上の権利を求めだすんでしょ
知ってるよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
壺の方針と一致してて草
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
変わってしまうからこそ難しいんだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
>>804
戦国時代から価値観アップデートできてなくて草
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
たとえどんなに弾圧しようと一定の確率で同性愛が発生するので
つまりその状態が自然
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
>>804
タイムスリップ前提ってw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:07▼返信
※801
いやぁ、どっちも禁止にしないとな!一つの問題があるんだ、解決するまで全部禁止にしよう!

そういうもんだろ?この問題があるから、他の利点があっても、進められないんだから、全禁止で!
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:08▼返信
なんで犯罪の窓口を広げたがるんだろう
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:08▼返信
>>720
ポリコレってオタクに都合悪すぎるわ
そりゃ自民党支持しちゃうわwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:08▼返信
※816
どんなだよw
税金免除されんの?www
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>796
相続関係とか扶養とか色々あんのよ。婚姻関係にあるか無いかでかなり変わってくる。
でも同性婚は認めたら駄目と思うけどな。
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>764
それならせいぜい税金対策の偽装結婚ぐらいにしか悪用はできないけど
今の時代日本人だけ、外人はだめなんてしたらまあ国際問題になりかねないし人権団体がわめいて国内外で炎上まったなしだから難しいんだよな
でも外人もOKにしたら間違いなく組織的に不法滞在や国籍ロンダリングに悪用される
外人女ならせいぜいやらかすのも水商売ぐらいだけど外人男はそうはいかないからな…
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>814
いや、変わったことにしたい勢力がいるが正しいよ
だいたいそいつらの決め台詞は「その考え方古いよ」で中身は特にない
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>815
別に同性婚じゃなくても同じことできるやろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>781
元々祖先の爬虫類の頃には総排泄孔でファッ✕キメていたのでその頃の名残で不浄の穴に棒突っ込むと気持ち良いんだろうな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
同性パートナーは単なる他人だからな
相方が手術やら何やらするときに病院では中々関係性の証明は大変と聞く
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>786
その真っ当な異性愛者に戻すために次は教育も変えろと言っている
なーにが多様性だ?男は男らしく、女は女らしく
女々しいオカマみたいな連中を見て、日本男子として情けないとは思わないのか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
価値観のアップデートとかぬかしてるアホ共は自分の価値観アップデートしろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
>>796
大体が異性が結婚した方がお得なことと同じだよ
いざというときに身内おった方がええのは誰でも同じやろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
どうでもいいでしょ結婚くらい
それより子供の増やし方どうにかしたいんだろ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
単に統一教会の狗なだけ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:09▼返信
※790
少子化とは関係ないぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
中国共産党の一党独裁が良いところは選挙とか関係無いから自国優先で売国奴が自然淘汰されるとこ
ここだけは羨ましい
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
>>760
マイナーをゴリ押しするから大変革になっちまうんだろ
本当に受け入れられててマイナーじゃなかったら自然な移行が起こるだけ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
>>1
別にしてねーよ
ハッキリ言ってこれは岸田に賛成
こんなの活動家がワーワー言うだけで、同性婚なんて基本皆支持してねーし
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
まー懸念されるのは在留資格取るために悪用されるとかは思いつく
課題をはっきり言わないとそら炎上も不可避
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
同性婚認めるなら

架空の人物とも結婚できるようにしてくれ

マイノリティな性癖に配慮するんだろ?

差別するなよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
これは言ってることはわかるわ。
同性愛は欠陥なんだよ。
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
※823
ホントだよ!

なんで昔の人は貨幣を発明して経済犯罪の窓口を広げたり、刃物を発明して殺人の窓口を広げたり、車を発明して交通違反の窓口を広げたりしたんだろう。不思議だね?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
>>814
支持率落ちてますよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:10▼返信
まぁ国としてはメリットないからなぁ
子供産むわけじゃないし
子供作る意思がない人とか不妊の人は気が変わるとか治療で産んでくれる可能性が0ではないけど
同姓は生物的に絶対ないし
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
>>835
無理無理
この国で子供育てんのは不可能

金は掛かるし何より余裕がない奴ばっかりで子供連れに舌打ちとか当たり前だからな

金持ちのイケメンに一夫多妻してもらうしかねーな
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
>>603
恋愛結婚が一般化
ネット普及で狭い社会から見識が広がった(普通という価値観が希薄になった)
共働きで女性が必ず男性と結婚する必要が無くなった
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
メリット無いし認めなくてええわ
非生産世帯増やしたところでろくな事にならんのは目に見えてるし
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
外人との結婚禁止にするならな
絶対パヨは欧米のように悪用狙ってるから
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
>>843
ケツ姦とか言わなくてもみんな知ってるだろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
>>837
あるさ
LGBTの変態共が真人間になって、異性を愛する努力をすれば、
それが結婚につながって子供を残す可能性になるんだぞ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
>>815
これ反対意見で一番よく見るけど異性婚でも全く同じ事できて草
悪人なんてどんな法律だろうがうまく悪用しよるわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
※813
人口の1割がセクマイ。なのに周囲に一人もいない、話したことない、仕事でも勉学でもなんでも関わったことがない、意見交換したことがない、とでも言うのか?

複雑な問題に簡単な回答はない。拒否。今まで通り。それなし。で押し通せるわけがない。
セクマイやポリコレっていう簡単なレッテルを貼ればすべて拒絶して良いってもんじゃない。

実態を知らなすぎる。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:11▼返信
生産性wwうんこ製造機がなんか言ってら
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:12▼返信
>>846
同性愛者が異性愛者になることなんてほとんど無いから同じやぞ
逆はあるけどな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:12▼返信
>>822
多分数じゃなくて率って言いたいんだろうなあと思いつつレスしてみたけど
本当に数だけで比較してたようだな、この分だと
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:12▼返信
まぁ満員電車でケツ揉まれる危険性が高まるかもしれないな
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:12▼返信
反日勢力の破壊活動もあるから左派界隈が押し進めている
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:12▼返信
※852
理解なさすぎて笑っちゃった
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
>>854
知りたくもないから野党があんな支持率なんだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
※849
せやな
同居でええやろって思う
結婚する意味がわからん
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
>>855
ウンコ製造機は親にしか迷惑書けないが
同性愛者は社会全体に迷惑をかける
どちらがより価値のない存在なのだろうか
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
>>855
うんこ生産してるからセーフ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
>>852
自殺率しか増えんぞそんなもんは
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
※858
おや、痴漢で苦しむ女性の立場がわかり始めたか?
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:13▼返信
>>853
現状でもずる賢く利用する奴たくさんなのに
より悪用できそうな制度こさえてどーすんの?って話にしかならんだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
>>863
低レベルな争いはやめるんだ!
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
>>816
べつにそれは必要以上の事を求められたタイミングでそれは認めませんよ、ってすればよくない?話が飛躍しすぎなんだよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
男の娘と結婚したい
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
※832
まったくですよ!

ネットで他人の足を引っ張るためだけに難癖をつける女々しい女々しいオカマみたいな弱者男性を見るたびに、日本男子として情けなくて恥ずかしくて涙が出てきますよ!
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
そこまでして国籍欲しいのかよ
だがやらぬ
岸田GJ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:14▼返信
>>864
知ってた?同性愛者ってうんこしねぇそうだぞ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
※866
ヤメロ!俺のケツは揉ませないぞ!
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
同性婚賛成派が国民の半数超えたらでええわ
いまのところ全国民で50人ぐらいやろ 賛成派www
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
生産性とか言い出したらお前…
子供2人以下の家以外生産性ないやろ…
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
>>796
じゃあお前も結婚しないで異性と一生同棲してれば?法律上はあくまで他人になるけどな
それじゃ困る理由を考えてみな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
>>866
別のやつだけど
俺高校の頃男に痴漢されたから元々わかってるわ
まあ軽く触れられてただけだから後から察してポカーンって感じだったけど
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:15▼返信
>>848
恋愛結婚なんてやめてお見合いを復活させればいいのに
恋愛で結婚するから離婚は増えるし、俺達みたいな人間は結婚するチャンスすら失う
旦那は一家の大黒柱としての威厳を失うし、奥さんは母親としての立場を忘れて偉そうなかかあ天下の家庭になる
何一つメリットは存在しない。もう少し古き良き時代を見習ったらどうなんだ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>876
以上だったな
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>878
なお同性婚反対
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
>>875
正直5%くらいはいそうな気がする
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
仮に同性婚許した場合、何が得られる?
現状だと収入の面では男の方がまだ優位だし、婚姻時に得られるメリットを目的として男同士のペアが増えた場合、収入が少ない女性が不利になると思うのだが
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:16▼返信
逆だったら、どう?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
>>875
年代によって違うやろ
20〜30代なら軽く5割は超えてるやろな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
>>876
それが0なのに国に支援してもらうのが意味不明という話では?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
>>878
マジかぁ…ご愁傷様です
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
>>832
とてつもなく頭が悪そう
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
※882
残念だなぁもう6割超えてるんだなぁ。また高市のババアが主張するように大陸8割かなあ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
2017年に千葉県に住む不法滞在の台湾男が国外退去命令をうけたが日本人の同性のパートナーがいることから在留資格が認められるべきだと主張し定住者の在留特別許可が与えられたことがあった
それぐらいLGBTというカードは強い
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
ほとんどの人がそう思ってるからこれはこれでいいぞ岸田
他は酷いのばっかだけど
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:17▼返信
>>889
なんかお前思想強えなひとりw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
>>883
女がヒモ前提って考えが実に男的だな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
反対する理由が見当たらない

強いて言うなら、制度整えるの、めんどくせえ、くらい。
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
仮に同性婚に関する国民投票とかしても認めりゃいいじゃん勝手にやれよの若者は投票に行かないから絶対勝てないよ
なんとなくきしょいから反対したろっていうジジババの圧倒的数に震えろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
>>885
世代への風評被害やめろ
同性愛に否定的じゃないやつは五割以上いそうだが、排斥しないと認めるは違うからな
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:18▼返信
投資の観点から見たら無意味
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:19▼返信
ヤジュセン散々玩具にしといて同性婚反対とかやめたくなりますよ〜
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:19▼返信
>>891
まぁ、他の酷いの覆い隠すために言ってるだけだからな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:19▼返信
>>889
軽いホラーやめろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:19▼返信
>>871
外からだけど、なんか勘違いしているようだけどさ、
足引っ張んてんじゃない。間違っているものは間違っていると、
ただ綺麗事に抜きにして正論を述べているだけであろうが
そりゃ綺麗事言うのは気持ちが良いんだろうけどさ、少しは勇気を出して、
正しいと思ったことを言ったらどうなんだ?
ポリコレに社会を好き放題されてからでは遅いんだぞ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
「あくまで個人の性癖嗜好でしかない事に対して政府がお墨付きを与えて特別扱いしてはいけない」
が理解できないアホがわんさか居って眩暈がするわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
>>898
汚ねえの大合唱だろあの動画w
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
国民の半数以上が賛成してからって言ってる奴ら…意識調査検索すらしたことねえだろw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:20▼返信
異性婚でも子供全然増えてねぇじゃんか…
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
>>832
お前みたいな頭の悪い男が幅をきかせてるから同性愛女が増えるんじゃないか笑
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
日本人である必要がなかったら
お隣の犯罪国家から大量に不法入国者が押し寄せます
不法入国者どもが何故か日本で一斉に同性婚申請します
日本で生活基盤が出来たからと言って生活保護を申請します

日本終了
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
>>902
ね、否定されてねぇのに肯定しろは明らかに我儘だよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
これに賛成してる奴等も胡散臭いのが多いな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
※845
認めたらもっと落ちる
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:21▼返信
>>801
じゃあ異性結婚廃止にしたほうがいいな
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
>>905
異性ならわずかに可能性はあるけど同性は完全に0じゃん
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
※901
なんの生産性もない弱者男性さんに社会を好き放題されるよりは全然マシですよ(笑)
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
岸田!
同性婚と一夫多妻制と独身税と子無し税導入してくれ!

LGBTQへの配慮と少子化も解決、結婚すら出来ない遺伝子は淘汰出来るぞ!
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
>>893
現実ベースで考えればそうだと思うが
実に左翼的思考
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
※895
え、もう賛成派のが多いけど大丈夫?
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
>>876
それでも少しはマシな立場になるように努力するんだよ
一人っ子の核家族だって独身男性よりはマシだろうし、
その独身男性も結婚しようと努力している分はLGBTなんかよりマシ
ハナから子供を残すつもりのないホモレズが一番タチが悪い
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
まあ反対してる奴が壺カルト信者なのは確定してるけどなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:22▼返信
>>909
訂正
同性婚に賛成してる奴等が胡散臭いのが多い
特に団体とか
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:23▼返信
オタク限定で増税しよう
買い物たくさんするし、いいカモだろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:23▼返信
>>912
種無し男とか生産性ないから雄膣奴隷になるしかねーな
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:23▼返信
>>913
こんな人を馬鹿にしてるような連中が推してるんだからやっぱなんかあるんだろうな
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:23▼返信
>>911
事故起こすから車は禁止理論と同じくらい幼稚やな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
同性カップルに育てられた子供のコラムやばいんだけど
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
そもそも同性婚は憲法違反なので憲法改正が必要だぞ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
さすが自民、統一教会の思想ズブズブだw
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
それじゃ実験で韓国を先に認めろ
そして同性婚したい奴等は韓国へ行け
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
意識調査も学術記事も読まずに書き込むオタク乙
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
>>919
利権開拓時代だからな、小池百合子様様
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
制度化されたらいろいろ悪用されそうな気がするわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
>>913
同性婚反対派が弱者男性という決めつけは良くないと思う
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
※919
猛烈に反対してるのもまた故障臭い団体だけどな
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:24▼返信
壺の価値観では…
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:25▼返信
自民党叩いてる奴らって、自分らが
「一部の思想について政府が介入し制限できる」ようになる事を要求してる事に気付いてない
自分から思想統制を求めてる事に気付いてないからアホ丸出しなんだよなぁ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:25▼返信
同性婚を認めたら海外のように養子の子がホ○セッ○ス強要されたりすると思う
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:25▼返信
同性婚そのものには反対はして無かったけど
今ここに来てる連中の言動や推し進めてる組織を見てる限り絶対反対
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:25▼返信
ただでさえ少子化だしな
まあ好きにすりゃ良いよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:25▼返信
虹色陣営の圧力に対抗すべく、青赤の国の宗教に協力を要請しよう
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
>>932
そもそも同性愛者の団体って承認欲求モンスターだから話が全然違う
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信

影でコソコソやっててくれ、表に出てきてアピールすんな

941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
何が炎上しているんだ?
日本人なら当然の判断だろ
日本に同性愛者を受け入れる文化は無い


942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
同性婚を認めても俺は彼女と結婚して子供作るしなんの問題もないけど、なんでみんなそんな他人が誰が好きか関心があるの?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
>>906
違うな。お前らやポリコレ勢に日本人としての誇りが欠如しているからそう思えるんだろ
俺たちは腐っても日本人としての誇りは捨てたつもりは無い
日本の長い伝統と文化を第一に考え、何が正しくて何が間違っているか正直な正論を述べたまでのこと
それを聞いて耳が痛いと思ってんなら、それだけお前らが幼稚だってことなんだよ
武士道でも読み直してこい。美しい日本人像が何たるか、それを一から学び直してから出直すんだな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
同性婚とか生産性がないうえに気持ち悪いし認めなくて正解
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
二次元の同性愛はまだ見れるけど、三次元の同性愛はひでぇぞ?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
>>893
現実見ろ
何を言おうが年収データとしてそんなも調べればいくらでも出てくる
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:26▼返信
※941
なくなった。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
colaboみたいなのが絡んでこないならええんちゃう
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信

レズだけ認めてはどうだろう

ホモは病気蔓延とかいろいろリスクが高い
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
LGBTは反対派に対する賛成派の攻撃性が異常なんだわ
これでも日本はまだ大人しい方
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
何が変わるのかちゃんと言わないと国民は納得しないぞ
そもそも子供が減るとか思ってるなら同性結婚するような人達が彼氏や彼女ができて結婚して子供作ると思う?
ありえないでしょ、俺らからしたら男と男が結婚とか無理って考えと一緒
つまり彼らからしたら男と女が結婚とか無理って考えだから
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
※946
それは良くない!女に男と同じ給料払うしかないな!
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
同性異性問わずパートナーすら居ない弱者男性・女性がガチギレしてるな

悪用されない法整備をすれば別に認めてもいいでしょ
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
同性愛者だけどそこまで同性同士結婚したいもの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:27▼返信
>>947
近代化したからね、仕方ないね
首切る風習も腹切る風習もなくなったからね
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
>>932
でも現実問題今ここに参加してる奴らが全部団体だと本気で思ってるか?
俺は年にはちまに2、3回くらいしか来ない宗教嫌いのただの男だぞ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
※949
出た、キッショ、言葉もねえわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
>>948
絡むに決まってんだろ
性格的には同じ傾向だし
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
>>949
百合アニメにハマるキモヲタみたいな奴やなお前
960.投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
キムチくっさ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
>>7
そもそも炎上してないし
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
美しい日本とやらのおかげで絶賛少子化進行中亡国日本でクソワロw

ほんと壺カルトは国を滅ぼすわw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
多くの人はどうでもいいて考えてると思う
極端に価値観がおかしい連中同士で争ってる感じだよな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
>>953
だから慎重に進めないとな
岸田は何も間違ってない
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:28▼返信
実際エイズとかサル痘とかばら撒いてたんだっけ?
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
>>954
そもそも結婚以前に
昨今の過剰な配慮が窮屈ってマツコが言ってたけどどうなん
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
※954
したくない。
それと、制度があるべきかどうかは別の話。
969.投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
>>41
マジで?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:29▼返信
在留資格もろもろ、とにかく悪用できないように全てをマークしてからやるならいい
まぁそれでも穴はあるだろうから即座に対応して欲しい
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:30▼返信
>>823
50%開いてる窓口を100%に開いたところで対して変わらないからだぞ

まさに50歩100歩
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:30▼返信
>>964
欧米なんかはそうやってどうでもいいスタイルでいて容認したら
LGBT団体の横暴が加速したという
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:30▼返信
いや同性婚は要らんわ。
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:31▼返信
同性婚認めなくても社会崩壊してるぞキッシー
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:31▼返信
初めて素晴らしい首相だと思ったわ・・・どうせ批判してるのもアカいか反日なだけだろ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:31▼返信
壺との縁切れてないなコレはw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:31▼返信
>>967
配慮と言う名の言論弾圧になってるからな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:31▼返信
>>969
異性婚の連れ子殺しがどれだけあると思ってんだ

だいたい日本の殺人事件で一番多いのは家族間殺人なんだぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>958
ですよねー
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>972
犯罪者側の理論じゃん・・・こわ・・・
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
同性婚認めなくても少子化
同性婚認めても少子化

老人大国は滅び行くだけ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>963
お前らホモはオランダにでも引っ越しなよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
同性愛認めてもう更に少子化するだけや
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>969
同性婚が容認されてすぐこんなのだからなぁ…
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>954
君は異性愛者に戻りたいとは思わないの?
きっと近所の住人や職場の同僚に気持ち悪いって思われてんじゃないの?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:32▼返信
>>945
は?野獣先輩に謝れよ!
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
>>38
壺に支配されてんのはお前の脳みそ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
>>977
反壺はホモレズの池沼なん?
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
>>959
水星の魔女を見せよう
きっと気に入ってくれる筈(ニチャァ…)
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
同性婚をしたいと思ってる多くは結婚することで得られる権利を得たいと思ってる

純粋に結婚をしたいと思ってる人はない
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
野獣先輩のお陰で若年層はホモには寛容なはず
もう少しの辛抱だな
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
※969
タヒ刑だな、許せねえ。

もちろん、娘を犯したり妊娠させた父親とか、異性愛者の子供の被害のほうが、数はもちろん、比率的にも非常識なほど大きいが、そいつらもまとめてタヒ刑。
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
ネガ種とかポジ種とかでTwitter検索すればいつでも湧いてくるけど
生活保護貰うためや気兼ねなく乱.交するためにわざとエイズ感染させてもらおうとする連中だからな
結婚詐欺なんか確定で増えるだろ
正直レズだけならまだ許容できる
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
>>989
日本は古来ホモ大国
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:33▼返信
>>852
そんな微々たる変化を期待しなくちゃいけないほど岸田が掲げる異次元の少子化対策ってクソなんか
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
>>921
なんで個人の病の話になんの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
>>979
同性カップルに育てられた子供の異常行動は欧米では既に問題になってるよ
言論弾圧受けてるから統計がまともに発表されることも少ないけど
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
大体同性愛カップルって全体の何割よ
そいつらが本当に同性婚望んでるのか?

ヴィーガンとかグレタと同じで声を挙げてるのは同性愛を利用してる犯罪組織だろうが
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
>>992
モンスターの見せ物小屋ってだけだぞ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
まーそこより少子高齢化・減税・政治家の人数減らし・40代以下の賃金上げ・生活保護の見直し・NPO法人の見直しとか優先したほうがいいからなー
いや同性婚は反対じゃないが例のNPO法人の件といい胡散臭いやからが動きすぎてて信用できないんだよな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:34▼返信
>>992
あれは気持ち悪い奴らや行為をバカにしてるだけでホモに寛容なわけではないぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
※991
ない。と言い切るか。

引っ越し手続き、保険、子供の送り迎え(子供は作れる、心配無用)、会社での色々な届け出、結婚していないと厄介なことが多い。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
>>976
アップデートとか言ってるから間違い無いだろw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
ゲイは汚いレズは綺麗…
過剰な印象操作に繋がる百合作品は規制の対象だな

女版淫夢が見つかれば或いは…
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
>>995
それ、お前の祖国である糞食い半島や
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
必要なの経済力と軍事力だ
同性婚など後回しでいい
ただ外交上ひつようなら、多少の格好をつけたほうがいいかもしれないな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:35▼返信
>>979
だからその件数がかさんで行くだけだろが

さっきから「他の事例があるからしょうがない、だからこれも通していい」っていうエクストリームな意見はなんなんだ?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
>>842
架空の人物がお前とは結婚したくないって言ってたで
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
>>1001
2011年前後くらいならまだ俺も賛成してたな
今は無理
胡散臭いやつの匂いがプンプンする
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
>>808
なら別に同性婚を認めさせる必要性もないのでは?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
>>1002
思春期のうちから見る事に意味がある
気付いたらあれ?俺ホモかも?ってなるのよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
※2
こいつ総裁選の当初はLGBT容認してたぞ
何の理念も持ち合わせないノンポリのバカ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
>>964
そのどうでもいいというどっちつかずの立場が、女やLGBTを付け上がらせる結果になってんだろーがよ
ならぬものはならぬし、気持ち悪いものは気持ち悪い
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:36▼返信
こうして社会への敵意を見せる度に社会も同性愛者に敵意を覚えるってわけ、誰の陰謀かな?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
あららまだ自民党は壺カルトと仲良くしたいから夫婦別姓も同性婚も許さない!なんやなw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
※983
お前等反日壺カルトに住んでいい国なんて存在しないぞwキムチ国以外にはw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
※999
国籍文化時代関係なく人口の1割(13パーと言われてる)がセクマイ。
結婚を求めている人は少ない。どの国でも同じ。差別がはびこる国では尚更少ない。
日本で認められても数は数年間はかなり少ないはず。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
ニュースで裁判起こしました!って記者会見に出てくるホモレズ連中の顔面偏差値見ればわかるだろ?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
令和の検討使
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
>>1012
やっぱり危険じゃないか…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
>>1003
その辺のいくつかはパートナーシップ制度で解決してね?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
同性愛とか全員処刑でいいだろ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:37▼返信
内心でノーマルはアブノーマルに少なからず否定的な考えがあるのは事実でしょ
口にするかしないかの違いがあるだけ
ただ公人は絶対に口にするべきではないとは思う
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:38▼返信
>>1014
同性婚認めた地域では同性愛に抵抗感を示すこともできなくなってるからな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:38▼返信
>>1012
で、イジメられて被害者面するんですね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:38▼返信
ホモの国になる
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
そもそも1割にも満たない少数の意見など聞いてる余裕あるのか?
国連の方からくる変な団体が何を言ってきても無視しろそんなもん
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
基本的人権ないんじゃないの?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
>>996
微々たるだ?
拡大解釈が進みすぎて今や人口の1割がLGBTとか言われている時代だぞ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
>>1016
夫婦別姓とかむしろ統一は推してるんやが…
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:39▼返信
※1011
別にパートナーシップ制度で、子供の親権やら、引っ越しや保険に配偶者の名前が書ければいいんじゃね?
配偶者といっても、別に減税する必要すらない。出来ないことがあるのがヤバいので、出来るように慣れば呼び方はなんでもいいだろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:40▼返信
結婚くらい好きにさせてやれよ
勿論悪用できない様に法整備してからな

同性婚できるって言っても実際する奴らはそんなに居ない
周りの目って思ってる以上に圧力あるからな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:40▼返信
>>991
異性婚もそうやろ
制度的な安心が欲しいから婚姻届っていう紙を出すんであって、それがいらないなら皆内縁の夫婦でええやろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:40▼返信
>>1009
は?なんでお前が俺のマスカーニャの意思を代弁してるんだ?
ラブラブだが?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:40▼返信
結婚による補助金詐欺がいまだに横行している現状で、間口が広がれば被害も広がるからな
同性婚を良しとするなら、そのあたりの法律もすべて変えて締め付けを強化してからでないと難しいと思う
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:40▼返信
1000超えとかどんだけだよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:41▼返信
これこそ異次元の政策だと思うんだがなぁ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:41▼返信
※1016
むしろ夫婦別姓に関しては旧統一教会が推し進めてるぞ
教祖夫婦は別姓だし韓国自体別姓だから
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:41▼返信
※1022
してない。なんの権限もないただの紙切れだぞアレ。

ただ、パートナーとして認める、って言ってるだけ。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:41▼返信
国民は結婚しない子供も作らない…けど同性婚は認めない…うーん🤔
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:41▼返信
同性愛者への差別はダメ

同性愛者を税金で保護するのもダメ

同性愛者はただの特定の趣味の人間の集まりです
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
>>1024
いや公人だからこそむしろ何が善で何が悪かを口にしなきゃ
上の人間がハッキリ「気持ち悪い」と言ってくれなきゃ、下の人間たちは「気持ち悪い」と思うことすら躊躇することになるんだぜ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
>>1041
子供産まないのに結婚する必要ある?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
したければすればいいと思うけどな
他人事だし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
>>1041
いや結婚数を増やしたいんじゃなくて子供を増やしたいんだよ?わかってる?
同性愛者って分裂したりすんの?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
>>1008
エクストリームで過激な、なのはホモ殺人事件をことさらに取り上げるお前の姿勢だろ

俺のは一般的事実に基づいた柔和な意見に過ぎん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
※1042
で?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:42▼返信
レズビアンに育てられた子供の婚姻後の浮気率は4割にもなるらしい
異性愛者は15%未満なのに
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:43▼返信
>>1040
それ以上の何が欲しいんだ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:43▼返信
>>1046
同性婚認めないと子供増えんのか?
そもそも日本で子育てってめっちゃ難易度高いぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:43▼返信
※1049
浮気率…
まぁ犯罪でもなんでもないのはいいけど、ソースは?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:43▼返信
>>1041
子供産まない同性愛者が結婚してどうすんの?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1029
基本的人権は最低限度の文化的生活を出来る権利
性癖はその限りにあらず
性癖一つ一つ認めるなら小児性愛を認めざるを得ない
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1046
単為生殖可能ならおセッセする意味が無いだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1051
お前は何を言ってるんだ?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1053
子供産めない異性夫婦も結婚する意味なくて草
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1050
他者の容認が欲しい、他人は黙ってて欲しい、むしろ黙らせたい
そういうスタイル
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:44▼返信
>>1040
引っ越しはパートナーシップ制度入れてる所に引っ越せばいいし保険はそもそも受取人をパートナーに出来るのも出てきてる
最近はファミリーシップ制度というものがあってそれをすれば家族認定される
法的には意味なくても企業とか自治体は色々とやってはいるよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:45▼返信
>>1051
子育てはどの国でも大変だぞ
ポンポン産んでるアフリカ連中がおかしい
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:45▼返信
まぁ統治者としては同性婚はいかんよな
子供増やさないのに金は食うんだもん
そりゃ要らないよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:45▼返信
最近はなんでも逆張りばかりしてるけど岸田は大田化してんな。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:45▼返信
一緒に生活出来たらそれでいいだろ
それ以上は求め過ぎ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:46▼返信
>>1057
だから同性婚を認める必要ないよな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:46▼返信
>>1057
子供埋める前提での制度だからその中で産めなくなる人がいるのと
前提として子供産めない家庭を認める制度とは根本的に違うね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:46▼返信
※1059
というか、その辺は養子縁組で全部解決する。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:47▼返信
>>616
長いけど
なんか恨み節言ってるのはわかった
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:47▼返信
>>1062
口開くとボロ出るからダンマリしてたけど
メッキ剥げて地が出て来たって感じ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:47▼返信
俺たち反壺はLGBTだからな
批判する奴ら全員壺レイシスト認定するわ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:47▼返信
>>1058
この自己中が
お前らが容認が欲しいが為に、俺たちに我慢を強いろって言うのか
そこが更に気持ち悪いんだよクソが
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
岸田が失脚するならなんでもいい
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
>>1065
だまれよ壺野郎
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
>>1058
パートナーとして容認されとるやんけ
他人に黙って欲しかったら人里離れた場所で暮らせよ
制度の問題じゃなくて人の価値観や文化や歴史の問題で同性愛者特有の問題じゃない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
※1050
同性2人男女どっちでも良い。引っ越しするとしよう。2人で住むならルームシェア可能でないといけない。2人OKと書いてある場合でも同性は認められない。
どちらかが入院したとしよう。親族でもなんでもないもう片方は面会させたもらえない。
幼稚園に送り迎えするさい血縁関係があるのは厳密にはどちらかだけだから、もう片方は何も子育てに関与できない。
保険金や相続に関して、まだまだ考えれば山ほどある。一緒にお幸せにね、って書いてある紙っぺら一枚欲しがるほど馬鹿じゃねえよ。生活の話。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
この話やり始めると傷付く人間多いんだよなぁ
セクマイは勿論、独身、dinks、訳あって子供作れなかった夫婦…
子供居ない夫婦も生産性という観点で見りゃ同性夫婦となーんも変わらん

そもそも人間って2人の人間から生まれるから子供1人じゃマイナス、2人で±0、3人以上で漸くプラス…ところで3人以上子供がいる世帯はどれだけいるのかっていうね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:48▼返信
どう考えても犯罪の温床になる方が多い
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
>>1069
まあこういう奴見てるとなんで自民が統一と組んだのかがよくわかるわ
やってることはともかく利害が一致するんだろうな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
※1058
お前らのことじゃん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
>>1072
ひん
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
ホモOKなら口リコンOKだな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
LGBTの岸田擁護やネトウヨが現れたら、間違いなく性癖まで攻撃対象になりそうだけどな

自民がこういうおっさんばっかだから、叩き棒にしやすいだけで
仮に寛大になった途端、別の叩き棒探すんだろうね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
※1069
なりすまし下手すぎだろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:49▼返信
まずエイズばら撒きをやめろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
>>991
既婚だから思うが、配偶者って法律で守られてるのよ。そこに異性であるかが関係するとは思えないけどね。そもそも同性婚以前に少子化してる原因はいくつもある訳で、それを直視しない奴の異次元の子育て支援とか期待できる訳ないと国民は思ってるよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
※1080
ロリが成人してるならOK
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
>>1015
権利主張が敵意となw
どこの独裁者の発想だよ

国民は意見一ついっちゃいけない民主主義ってなんだよwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
この国の壺政府はまだ理解してないようだな
社会の家族観や価値観は既に平成の時代までとはだいぶ変わっていて
既に大幅に変化をしている
システムのほうが変化に遅れているのが今の状態だ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
岸田は全日本人の敵だろ
はよ解散しろや
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:50▼返信
※1084
賛成でも反対でも、一人は普通の人間がいたか…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:51▼返信
>>1082
実際反統一のホモレズなんてこんなもんだろ?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:51▼返信
同性夫婦がダメで子無し夫婦はOKという状況をどう説明するのか
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:51▼返信
同性婚に反対の理由はぶっちゃけ「賛成派の口汚さ、過激さ」がかなり大きい。
まず「結婚は男女のモノ」という日本古来からの宗教、文化的価値観への理解がされなすぎで、事も有ろうに「前時代的」とか「差別制度」とか罵詈雑言も甚だしい事を平気でたれるからね。

そんな奴らの言ってる事にいちいち耳を傾ける?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>1092
でもお前ら子供産まねーじゃん
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>1074
それが社会のルールだ。我慢して受け入れろ
あくまでも同性愛はパートナーであって家族ではない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>1091
性病拡散率が違いすぎるから
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
※1077
夫婦別姓は立憲共産が統一と連帯してるけどそれには何も言わんの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>1074
それ二人住み許可してるとこに住めばよくね?大家の問題じゃん
パートナー許可書とかいうのあるんだろ?見せれば解決じゃん
それは養子制度の問題で同性愛の問題じゃない
どれ聞いてもあらゆる性的マイノリティの中で同性愛だけ特別扱いしろとはならんね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
2005年に同性婚が認められたカナダでは
その子供たちが異常行動を発揮しはじめて地獄です
そしてその詳細が世に広まることはありません
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:52▼返信
>>1095
梅毒は男女間でも流行ってるで
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
同性愛とか特殊性癖であってただの精神病。これを正常者と同等に扱うところから間違っている。それに同性で結婚しても一時的な事象なのですぐ別れる、ただの黒歴史になるだけ
一番の問題は犯罪に使われる事。環境同様にこれを仕掛けててるの中国だからな。これで移民送り込みまくってその国を乗っ取るというが更に簡単になる。結婚なんて形だけでいいんだし、それで国籍ゲット、選挙権まで手に入る
結婚詐欺も増える。日本国籍欲しい外国人は一杯いる。同性でもOKなら誰でも簡単に詐欺出来るようになる。ハッキリ言ってメリットなんか無い、生産性以上の問題
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
>>1091
同性愛者のエイズばら撒きマン率よ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
>>1087
お前の支持政党の支持率をまず理解しろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
そもそも結婚自体おかしな制度だし無くした方が良いと思う
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
養子縁組は出来るから子供を生まなくても良いのではないかな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:53▼返信
※1094
受け入れてない?
ルールが変わらない限りは身動き取れないから呼びかけてんだろ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
>>1043
政治家って国民の代表ってだけで上じゃないぜ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
>>1099
その感染源は同性愛者やろ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
>>1102
全体得票率と宗教票をまず理解しろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
>>1104
でもそれって他所の子供じゃん?
産めなかったから他所から貰ってるじゃん?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
※1086
そういう言葉遊びばっかりだよなあの連中って
「有って当然の権利だ(と、俺は思う)から特権じゃないです~!」とか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:54▼返信
自分の意見や考え方をまるで世界基準みたいに発言してるのがヤバい。
その考え方自体が既に時代に遅れてるって事に全く気付いてない。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
もはやこいつヘイト稼ぎのためにわざと配置されてるやろ発言の選択肢全部ミスるやん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
※1100
この発言を公の場で出来る人はそこそこヤバいだろ。
生産性とか、そういう問題じゃない。邪悪以外の何でもない。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
>>1086
既存の恩恵を受けている社会に自分たち少数派のエゴを押し付けて恩恵を奪おうとするのは敵意では?
お前が同性愛擁護の意見を言うのも自由ならそれを否定するのも自由なのに岸田にキレてるやつが言うセリフじゃないな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
>>1107
貧困からのパパ活女子がばら撒きの温床
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
>>1115
だからその感染源は同性愛者な
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:55▼返信
>>1084
現実を見ろ
LGBTの拡大こそ少子化の大きな原因の一つじゃないか

もし自称LGBTの連中が、全員心を入れ替えて異性と結婚すれば、一体何人の赤ちゃんが生まれたと思ってんだ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:56▼返信
>>1092
同性婚反対者への攻撃は日本のこれでまだ大人しい方だから
同性婚推進派の攻撃性は世界共通なんだわ
同性婚認めたらさらに攻撃性が増したって話もあるくらい
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:56▼返信
同性愛者の顔面偏差値見ればわかるだろ?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:56▼返信
一生結婚とは無縁な奴が必死に同性婚叩いてるってマジ!?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:57▼返信
権利がいるなら、それに伴う法整備だって絶対にいる
今すぐなし崩し的にやれってのは無理だと思うが
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:57▼返信
こんなもん認めても良い事なんかないんだから、それが良い事だって言う説得が居るだろ
子無し夫婦がどうであってもその説明にはならないんだよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:57▼返信
>>1120
独身でも結婚できるようにして欲しいじゃん?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
※1120
法律から言っても更に結婚とは無縁な同性愛者がめっちゃ騒いでるってマジ!?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
>>1044
精子提供やら養子やら色々あるぞ
そういうの一人じゃ厳しい
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
同性婚なんて認めたら出生率がさらに下がるからなって思ったけど
ホモ野郎は結局意味無いからあんま変わらんな

それよりも少しでも結婚しやすいように夫婦別姓やりゃいいのに
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
>>1123
同性婚出来れば選択肢増えるから確率は2倍か…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:58▼返信
>>1120
そうやってすぐ他人見下した言い方すんだわ
お前らって
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:59▼返信
どこが炎上してんだ?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:59▼返信
>>1122
でも子無し夫婦って生産性無いからホモレズと一緒やろ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 15:59▼返信
※1126
夫婦別姓なんてやっても意味ない
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
>>1105
ならぬものは、ならぬ
絶対に変えてはならないルールを変えようとするよびかけは、単なる「ワガママ」って言うんだよ
異性を愛するというヒトとしての常識を踏みにじって自分の好きなようにやるんだから、相応の不便やペナルティは食らって当然だろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
※1125
2人以上でやればいいじゃん別に
子育ては夫婦だけでやるもんでもないんだから結婚に拘る必要無ーし
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
>>1125
同性カップルに育てられた子供の実状は悲惨だぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
>>1130
だから他を貶したってお前らが許される理由にはならないんだって言ってるだろ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:00▼返信
※1130
生物学的上、ありえないのと一緒にすんなww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:01▼返信
こうやってタゲ逸らししつつ本命の増税を粛々と進めるキッシー

同性婚くらいで顔真っ赤にして騒いでる連中はキッシー自民の掌の上で踊る可哀想な人たち
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:01▼返信
>>1130
子供生む前提の制度の中にいるから、また話は別だ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:02▼返信
>>1137
こういう奴見てると賛成してもいいことなさそうって思えてくる
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:02▼返信
※1118
その狂暴な推進派を切り離して、真摯に日本古来の価値基準と向き合ってからじゃないと話は進まんと思う。
共産党とかとつるんでる間は絶対無理だよなぁ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:02▼返信
生物学上違うとか言うけど子供が居ないという事実に何ら変わりがない時点で子無し夫婦を同性婚反対のネタにするのはいやーキツイっす
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:02▼返信
>>1106
国民の代表ってんなら尚更だ
一体何千万人の国民が、LGBTを気持ち悪いと言いたいのに言えないで辛い思いをしてるのか分かってんのか?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:03▼返信
>>1134
実際、同性愛は好きにすりゃいいけど
良識あるなら養子貰うなよとは思うな
全て結果論だから幸せになる子供もいるんだろうが
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:03▼返信
>>1138
まあでも子無しなんですけどねw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:04▼返信
>>1130
ハナから子供を残す気の無い非常識な変態とは天と地ほどの差があるぞ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:04▼返信
そもそもが同性婚って認めたところで国にプラスがない
どちらかというと本人たちの自己満足の面が強い
プラスにならないことのために人手とお金を掛けてするなんて税金の無駄遣い
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
>>1144
同性愛者が気合で進化して分裂すれば問題解決だな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
【悲報】夫婦別姓賛成派の約7割が未婚
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
ケツ交尾になんで税金投入されなあかんねん
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
>>1137
少なくとも思想を表に出して腹割る必要があるんだからさぁ、賛成するならもっと真面目に賛成しろよ
バカの集まりだと思われてるからな?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:05▼返信
これに関しては何も問題ない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:06▼返信
1. 「リベラル」を自称している野党、思想弾圧ばりに異論を排斥、封殺する
2. しょうがないからと「保守」寄りだった与党がリベラルの受け皿になる(安倍政権は中道左派ド真ん中)
3. 居場所も仕事の口実も失った自称「リベラル」、与党を逆恨みする
4. どうしても与党を叩きたい自称「リベラル」は与党に強権的な方針を要求しだす
5. 与党、当然のごとく強権政治への要求を突っぱねる。否定する。スルーする
6. 自称「リベラル」が「何も決められない!検討ばかり!」と与党を叩き始める
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:06▼返信
>>1144
横からだけどさ、子供を残したくても事情があって残せない人たちと、
自分の変態嗜好を優先して子供をのこすという役目を放棄する連中

前提がぜんぜん違うでしょ。一緒に語ること自体がオカシイわ
マトモな結婚をしている夫婦の皆さんに失礼だろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:06▼返信
>>1144
性的マイノリティなのに障害のある人間を見下すとか
本当マイノリティ活動家って感じだな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:06▼返信
>>1150
ぶっちゃけ国にとってはどうでもいい
まあ増税ネタを擦られない為でしょ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:06▼返信
>>1143
好きにすればいい、って感じで同性婚を認めたら
同性愛に対する嫌悪を言えなくなるくらいになってるらしい
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:07▼返信
いつもの検討でなく「極めて慎重に検討」になったで草
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:07▼返信
公衆衛生上の懸念
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:08▼返信
変える必要ねぇよ。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:08▼返信
増税に文句言うんならこんなアホ共認めんなよ・・・w
これが原因でまた言い出したらどうすんの
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:09▼返信
こんな炎上スシローガキの足元にも及ばん炎上やん
炎上どころか否定されたから悪口言いかえしたレベルw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:09▼返信
※1146
憲法と家族制度とかいう莫大な手間暇と金が必要なモンに手を出して得られるものが
「極々少数の特殊性癖者の自己満足」
そして懸念されるリスクが「家族制度の崩壊」「古来からの価値基準の崩壊」等々

もし仮に同性婚推進派が真摯な話し合いを重視する賢者だとしても、取り合う必要が皆無すぎる。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:09▼返信
同性婚したけりゃ海外行け
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:10▼返信
よう言うた
それでこそ男や
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:10▼返信
よくわからないなー
変えるべきでそれが正義って感じの人って
今の価値観が好きで変えたくない人の意見は尊重されるべきではないって傲慢な考えなんかな
変わるのは嫌ってのがまるで社会悪のように叩くけど
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:11▼返信
>>1161
成人年齢引き下げも失敗やろ
あんなのが1、2年したら成人なんだぜ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
ナイス炎上!
はよ失脚しろ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
>>1047
柔和であっても筋違いの意見残しても説得力ないと言ってるんだよなぁ……意味わからんかぁ流石エクストリームだわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
※1144
ホラ、コこういう推進派が一番同性婚を遠ざけるんだよね。
経済か身体か、事情があって子宝に恵まれない人をこういう風に貶める癖に何故自分らの変態的趣向だけは崇高で認められるんだと思い上がるのか。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
国籍ビジネスに関係しないんだったら別にいいよ
でも現実は違うよね
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
息子が税金で海外旅行満喫したの批判されて親父は怒り心頭だからわざと逆張りしてんじやないの?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
>>1165
そういう活動家は多いが、LGBT関連の活動家は軒並みそういう傾向らしい
全員しばき隊と変らないと言っても過言じゃない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:12▼返信
>>1165
レッテル張りと人格攻撃しかしないからね
だから万年支持率が低い
政党助成金目当てとしか思ってないよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:13▼返信
たまにはまともなことを言うじゃないか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:13▼返信
>>1
まず左翼=自国民が草

世の中の多くの人は同性愛者を認めてもいない

移民に厳しい日本が実際は世界からお手本扱いされてるのと一緒
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:13▼返信
世界平和統一家庭連合
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:14▼返信
こういう表立って反対できない話は左翼の皆の得意分野だからなぁ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:14▼返信
中国人の問題頭から抜けてるヤツはこれに関して口出しして欲しくないね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:14▼返信
>>1016
お前らチームで意思統一してから来いよ
主張ブレブレだぞ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:15▼返信
まぁ政府としては子供増やしたいフェーズだからな
なんの利益も産み出さないし
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:15▼返信
どこの思想なのかはっきりさせるべき
少子高齢化を危惧してるのか韓国キリスト教の教えなのか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:15▼返信
何がアップデートじゃ、欧米で問題だらけなのにそんなバグお断りじゃ、むしろウィルスやろ
ダウングレード権を行使してもいいレベル。
女々しい、女の腐った様な連中
岸田は嫌いだがこれは男らしい、男の中の男だね。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:16▼返信
そもそも憲法違反だから変えたきゃパヨクが大嫌いな憲法改正しないとな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:17▼返信
>>1118
やっぱり遺伝子の問題なのかね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:19▼返信
日本国憲法の大原則である基本的人権の否定に繋がるんだから
男女間の恋愛を否定する様な事を政府当局が言及できる訳ねーだろ
なんなんだいったい?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:19▼返信
極めて慎重に検討すべき
であって否定はしてないな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:20▼返信
ksバイトか
この話題は簡単に変えていいと思ってる方がやばいわ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:20▼返信
そりゃぁ人一人に対して子供一人を社会に出さなきゃ人間が滅ぶんだからあたりめーよ
もぅ法律で子供成人させるのを義務化して余剰分を”産まなくてもいい権利”として取引させるくらいしなきゃダメだよ
同性愛者はその権利を買ってからすきなだけちちくりあうといいよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:21▼返信
>>1187
あの団体の記事を全く載せてない時点でまあクソだろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:21▼返信
同性婚は勝手にすればいいけど、子供作らないなら所得税多めに徴収しますね?
になりそう
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:22▼返信
家父長制は壺の教えだもんな
自民党がLGBTを受け入れるわけない
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:22▼返信
そもそもが子供から逃げないようにする為の契約事なのに
法制化って意味あんのかね?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:23▼返信
「但し女性のみ同性婚可」とすれば問題にはなるまい。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:24▼返信
※1191
同性婚を認めてる、推進してる宗教何てねーよ。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:25▼返信
キッシー「けつあなはクソと屁をひねり出す穴だ。それ以外の用途は認めん(どん!)」
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:26▼返信
今まで同性婚認めていなかったのに超少子化なんだから何も変わらないだろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:26▼返信
子供を増やしたいと言ってるのに子供を育てる家庭が増えてどうすんだ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:27▼返信
岸田はアホだがこれは正論だろ
日本にまでポリコレキチガイの論調を押し付けるんじゃねーぞ
1199.とある名無しのオタコム投稿日:2023年02月02日 16:28▼返信
>>334
百合ならオーケーです!
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:28▼返信
前の賛成か反対かをどうしても答えてもらいたい議員のやつを見て、この手の答え貰おうとするやつは人格攻撃がしたい奴が多いんだなってイメージが
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:29▼返信
社会保障や財源がねえ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:29▼返信
こいつ無能だよな
説明下手だしタイミングも最悪
バカ息子に激甘だけど国民にはしぶる
いやー人材不足にもほどがあるだろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:30▼返信
>>1108
共産党とかネットの声だけはデカいが実態は創価以下やん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:32▼返信
バカ息子を秘書に据えて税金で海外観光させてる方が社会に影響あると思うんですよね。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:32▼返信
岸田って、たまにまともな事もいうから 困るんだよな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:33▼返信
岸田は無能だけどこの話題に関しては賛成
正直今の世界のポリコレに傾倒した流れはヒステリー的で行き過ぎだから
脳死で世界の流れに合わせるのではなく少し慎重になった方がいいのは間違いない
現に海外ですら一周回ってポリコレ疲れみたいなのが出てきてるわけだし
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:33▼返信
お、これは岸田を支持できるな。常識的で安心だわ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:33▼返信
>>1146
国のための政治じゃなくて国民のための政治だからな
メリットなくてもコストかけないかん部分はある
メリットが絶対必要と言うのなら過疎化してる田舎潰せって話になるし
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:34▼返信
保護すべきマイノリティにしといたほうが利権が発生すんのかな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:34▼返信
同性婚したければ海外行けばええやん
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:34▼返信
多分現状国民投票をしても同性婚の賛成より否定の方が多くなるぞ
投票に行くのが爺婆ばかりだからな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:34▼返信
食文化や祭りにイベント、新しいものを柔軟に取り入れて進化させてきたのが日本人だろ
変化を嫌う老人の顔色を疑う政治で一体何を為せるというのか
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:35▼返信
下手な言い訳するからおかしくなるんだよ、日本は結婚した時に様々な恩恵が受けられるようになってるけど、それは実質子育て支援のためだから子供を作れない同性婚は認められませんって言えばいい。
まあ言ったら不妊夫婦や選択子無しが喚くんだろうけど、同性婚を認めるなら制度を変えて子供がいない夫婦の結婚による税制優遇措置も無くすしかないよ。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:36▼返信
日本は同性婚を認めない
そういう制度の国という事で仕方なかろう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:36▼返信
>>1210
いや、一緒に暮らしたければ好きにすればいいやん。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:37▼返信
そりゃそうだろ
何言ってんだクソチョ〇ンサヨクバイト
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:37▼返信
いつまで同性婚とか言ってんだよ
時代遅れだしメリット無いしどうでもいいわ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:37▼返信
>>1208
「日本人としての秩序を守り、日本人としての誇りがある」日本国民のため、な
変態共のために血税かけてまで行う政策なんて存在しない
日本の国益になるか、そして日本の伝統に沿うか。メリットの判断基準はそれだけだ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:38▼返信
>>1212
それをノンポリで自然にやってきたからこその日本人なんだがな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:38▼返信
変えていくのも政治家の仕事だろ
何言ってんだこいつ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:38▼返信
というかあれだな
子一人に付き1千万支給しよう
財源は国債で
なあに子供が育てば億単位で経済効果もたらしてくれるからペイできるだろ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:38▼返信
※1208
先ず国と国民を切り離して考える所がヤベーかんな?
国ありきの民で、民ありきの国なのであって、国民の権利や自由は結局国ありき。だから国の軸を軽視してはならないんだよ。

ついでに「大多数の国民のメリットにならない」で終了する理屈だよソレ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:38▼返信
同性婚は認める必要はない
日本はポリコレに屈してはならないし、あくまで同性愛は性癖の一つ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:39▼返信
>>1215
勝手なこと言うなよ
少なくとも俺は隣近所に同性カップルが住まわれたら迷惑なんだよ
気持ち悪すぎて平穏な生活を侵害されるとは思わないか?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:41▼返信
同性愛者同士で結婚していない状況だと片方が死んだ場合、
そこに住み続けたりできなくなるなど相続問題が発生するけど
今の日本の結婚制度って二人のハンコと名前書いて、証人の名前書いて
結婚する当人ではない第三者が提出しても結婚が認められてしまって
書類の不備で認められない事はあっても確認しない状況と言う結構いい加減な状況なのに
男同士になると何でもアリになって犯罪の温床になりかねないのよねぇ。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:42▼返信
やっぱりこの人総理大臣の器じゃないわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:42▼返信
>>1212
何でもかんでも新しいものを取り入れていいってものではない
絶対に変えてはならない「根幹」があるからこそ、ある程度の融通も許されてきたのが日本の文化
「男は男、女は女」それも変えてはならない「根幹」。男を愛する男が「男」として異常で異端であることは当然であろう
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:42▼返信
自民と統一にとっては社会が変わるのは避けたい事案だから
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:43▼返信
国力から少子化対策したい国にとっては同性愛なんて一番無意味だからな、子供産めない夫婦にもいえちゃうがまあしゃーない
国や資本主義目線、政治家目線からしたらそうなるわ

民主主義や個人主義目線なら好きにやっていいし自由やけどね
日本は民主主義のフリしてるだけの国だし
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:43▼返信
思うのは勝手だが国の代表の身で語ってんじゃねぇよ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:43▼返信
家族観価値観を変えたくないって発想が統一やん…
家族観価値観なんて人それぞれ持ってるもんで統一されてるもんではないぞ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:43▼返信
※1208
共産党丸出しの思想で草
そいつらと縁切らなきゃ凶暴なイメージは払しょくできんぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:43▼返信
>>1
社会が変わるというか新たな歴史が始まるしな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:44▼返信
>>1223
性癖どころか準犯罪的行為に近いけどな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:44▼返信
>>2
レズカップルは良いとしてもゲイカップルは気持ち悪いしな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:45▼返信
>>1212
新しけりゃ良い?古けりゃ悪い?
ヤバ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:45▼返信
当たり前だろ、何さも認められて当然みたいになってんだよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:45▼返信
昔に比べて既に変わってるだろ
それ以前にやっぱり自民党のバックには宗教のちからが及んでるんだなと思わされる
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:47▼返信
結婚するだけで金が出る制度と永住権を手に入れる特権がくっついてるのが問題なんだろ
単に結婚という形になるだけなら何ら問題ないんだから
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:47▼返信
そもそも同性婚認めるメリットが無いからなぁ。
社会的に問題が起きたとしても一度でも認めたら撤回なんて出来ないし
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:47▼返信
男同士はきめえけど女同士なら百合作品見すぎたせいか本人たちの自由って思ってしまうな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:48▼返信
>>1227
仏教には諸行無常という言葉がある
不変のものはないんだよ、時代が違えば常識も変わる
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:48▼返信
>>1241
そっちなら精子貰えば妊娠も出来るしな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:49▼返信

これは岸田ちゃんが正しいね

同性婚とかまじできもちわりーから
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:49▼返信
賛成反対じゃなく「課題点懸念点が多くてまだ無理」って言えばいいだけじゃね?
反対の理由はそれらが解決できてないから。それなら波風も立たなかったろう
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:50▼返信
選挙で壺カルトの信者票がないとやばいからって今だに壺カルトとすり寄っててほんまw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
>>1231
家族観は最優先で統一されなきゃアカンことだろ
父と母と子で一つの「家族」、その「家族」たちが集まって国家という一つの大きな「家族」が形成されてんだぞ
少なくとも、戦前の日本は父親が家長としての役割を果たしてくれたから、国家としても秩序がまだあった
それが今では、家族とはなんたるかすら全く分からない状態。おかげで日本国だってずーっと迷走しているじゃないか
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
>>1122
これ認めちゃうと
遺産相続あたりでも問題出てきそうだよな
昔だと養子になるでやるネタだろうけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
>>1246
未だに壺だの陰謀論撒き散らしてて草
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:51▼返信
>>1242

だったらじゃーより一層、結論を決めて価値観を固定化しちゃダメじゃん
多様性語るなら真っ先のご法度だわそれ

語るに落ちてんだよばーーーーーーーか
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:52▼返信
正論だから燃える燃えるw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:52▼返信
決算はソニー全体では増収増益で、ゲーム部門も増収増益(これを受けゲーム部門の通年の利益を150億上方修正)
PS5販売台数が大幅増加で710万台(去年は390万台)
PS+会員増加(100万人)、月間アクティブユーザー増加(1000万人)
GOWラグナロク1100万本突破
デジタル比率は62%
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:52▼返信
>>1242
残念ながら日本は神道を基とする国であって仏教の考え方はあくまでヨソの考え方よ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:53▼返信
>>1231
統一教会が嫌なら日本から出て行けよ
韓国にでも引っ越せよパヨク
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:53▼返信
というかLGBTに権利を持たせるってことはその次は女子トイレとか女風呂に男が入ってくる権利も認めなきゃいけなくなってくるの理解してるのかね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:54▼返信
同性婚認めたら認めたでLGBT活動家の動きはさらに激しくなるのが欧米で証明されてる
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:55▼返信
パヨが炎上させたがってるだけやろ。国民に聞いたら大半反対やろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:55▼返信
>>1231
は?じゃあ男がお母さんになれんのか?女がお父さんになれんのか?
お前が試してみろよ。できねーのに家族観は人それぞれとかアホ言ってんなよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:55▼返信
>>1224
俺も思うわ

同性愛者とか前科持ちみたいなもの
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:55▼返信
岸田嫌いだけどこれはしゃーない
余計な事するとアメリカみたいにおかしな事になる
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:56▼返信
>>1255
そこは欧米でもフェミがかろうじて止めてるみたいだな
でもスポーツ大会のトランスジェンダーは止められてない
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:56▼返信
THE老害 ここに極まれり
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:56▼返信
>>1256
一橋大学アウティング事件

あの一件でLGBT活動家の異常性が分かった
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:57▼返信
コイツ親子共々何をやっても許されると思ってそう
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:57▼返信
>>1259
前科持ちっつーか、反社会的な生き方をしているって認識を誰も持っていない
それが昭和だったらどうだ?オカマ野郎だとわかったら即刻根性叩き直されるのがオチだぞ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:57▼返信
反日パヨク「日本を滅ぼすために同性婚だけ認めれば日本死ねw」
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:58▼返信
これは岸田に同意だわ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:58▼返信
大炎上とか言って燃やしてるのは少数の基地外だけという
言わないだけでみんな心の中では同意してるよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:58▼返信
はいはい統一教会配慮ね
宗教宗教
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 16:59▼返信
>>1269
ハッキリ言って関係ねぇから
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:00▼返信
無責任に国の根幹に関わる問題をはちまがケンチャナヨ!してるから、やっぱりダニー?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:00▼返信
>>1263
同性愛者を認められないとパニックになるのか
ちょっとヤバイな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:01▼返信
きらら漫画アニメ全部規制されるな


百合全滅
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:01▼返信
>>1263
あーアウティングね
そもそも人に知られたくない生き方するくらいなら異性愛者になる努力をすれば良かったのに
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:01▼返信
金取りじいさん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:02▼返信
配偶者関係の扶助の全て剥奪して未成年の子供関係に紐付けろ
特別な経済的優遇のない養子縁組と変わらんもんになってからなら、いくらでもやればいい
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:03▼返信
騒いでるのはちまの在日書き込みバイト部隊のアルかニダじゃん
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:06▼返信
>>1224
欧米では同性婚が認められてから同性愛に忌避感を訴えることもできなくなったという
特に同性カップルに育てられた子供がそれを言えない
1279.投稿日:2023年02月02日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:07▼返信
>>1165
同性婚が認められたからって異性愛者が困ることじゃないしね
税金投入とかで話し合う必要はあるだろうが
日本の古来の価値観が好きで自分が守りたいと思うのは自由だけど他人の自由を制限出来ると思ってるのが傲慢よ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:07▼返信
生殖の絶対数が減るから海外からの養子縁組捗るね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:08▼返信
もう欧米でもWOKEなんて相手されてないし。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:09▼返信
>>1279
日本人ってか人ですら無い敵性国家内部で何にでも噛み付く奴らの自慰行為の為に朴り記事持って来ただけか?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:09▼返信
もう卵と種だけ採取して試験管で奴隷増やせばいいんだよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:10▼返信
>>1280
普通に異性愛者のカップルに育てられた子供より、同性愛カップルに育てられた子供の異常性は認められてる
浮気や自殺衝動などでね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:11▼返信
一々国や社会が動く事ではない。やりたい奴は結婚式すらやってる。
婚姻届けを出せなければ一緒にいられないわけでも無かろうに。
関係性とか信頼関係がか細いんだなとしか思わない。
こいつらにとって一番大事なのって何?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:11▼返信
婚姻すると法的に様々な恩恵が受けらるからな~
それらは国の宝である子供のためのもの
新しい子を授からない傾向が極めて高い同性婚にその恩恵を受ける資格はない
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:12▼返信
制度的に保護すべきレベルの趣味趣向だとは思わないかな
恋愛は自由だとは思うよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:12▼返信
統一と関係があるなら否定的なのは当たり前だよな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:12▼返信
反日教育と「通名」という自由に名乗り変え可能な偽名使用特権を持つため、その犯罪率は異常に高い。常識、道徳、協調性などの公共良俗も欠如している。自己の利益と保身のためなら平気で嘘をつき、また卑怯な真似も罪悪感無く行う。
約99%が自ら望んで“不法入国までして”日本へ出稼ぎしに来た労働者である。
★朝鮮.人は【白丁(ペクチョ.ン)】と呼ばれて差別されてきた奴隷階級の者達だ。
はちまて顔真っ赤にして現れるアベガー!キシダガー!ツボ売りネトウヨ(笑)って日本人をを侮辱していて開戦意識を煽ってるのがコイツらの正体なんでしょ?

アレ?コレまた不適切なな書き込みだから排除したニダ!ってされる(笑)
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:13▼返信
なんでもいいんだけど
無能の岸田が総理を続けるのだけはマジで勘弁!!!
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:13▼返信
>>1280
LGBT関連では特に活動家が他人に己の自由を求めるわりに、他人の自由を尊重しないことが明らかになっています
それも日本以外でね
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:14▼返信
在日の犯罪者の戯けた言い訳に利用してる時点でアウトなだけ。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:14▼返信
※1290
長々と言い訳がましい壺カルトwwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:15▼返信
炎上しようがダメなものはダメなんだよ
海外とは比べるだけ無駄、日本は日本
同じ苗字にできるとかでいい
結婚式とかは勝手にすればいいだけ

1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:16▼返信
>>1294
欧米でもそういう言い方してたらしいね
LGBT反対者は特定の宗教や団体と繋がりがあるとか言って
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:16▼返信
民主の一回政権取らせて日本を良くしよう!!!ってマスコミや今で言う某キンや何ちゃらシャチョーみたいな奴らも使って全力で日本を潰そうとしていた民族がまだ日本人ツラして騒いでるんだな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:17▼返信
>>1289
韓国邪教カルト集団統一教会と関係あるから否定的なのは当たり前
共産党と関係あるから否定的なのは当たり前みたいな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:17▼返信
同性婚なんてなんの生産性もないものために制度はいらんよ
少子化対策に普通の異性婚のために税金使ったほうがまし
1300.投稿日:2023年02月02日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:18▼返信
>>1224
赤の他人の家覗いて敵意むき出しにしてる
お前が近所に住んでるほうが迷惑やぞ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:18▼返信
>>1294
戦後、日本に不法入国した朝鮮.人は ボートピープル、朝鮮進駐軍を名乗り、戦勝国を語り 戦争で亡くなった、家族を失った日本人相手に略奪強韓殺人などの重犯罪を繰り返し、殺害した日本人の戸籍を奪い在日公務員の工作で日本人になりすました。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:19▼返信
>>1265
今は令和なんですが
タイムスリップでもしたんか?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:19▼返信
>>1294
せっかくだから韓国カルトって呼んであげようよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:19▼返信
宏池会の方針か?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:20▼返信
日本は配偶者に在留許可あたえられるから
不法滞在のおっさんと浮浪者の
偽装同性婚であるれるで
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:20▼返信
他者の人権や権利を侵害する道具に使っている奴らこそ要らないわな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:20▼返信
伸びすぎじゃね?この判断は間違ってないと思うけど・・
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:21▼返信
LBGTは個人でするのはかまわないが
いろいろなものに影響与えるのはやめてほしい
ゲームや映画のストーリーが急につまらなくなってきたしね
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:22▼返信
同性婚に興味ない奴が多様性とか幻想を思って賛成派に回り過ぎだよな。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:22▼返信
まあ顔出しで岸田さんに噛み付いてる奴らの顔がコピペしたみたいなのでお察し。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:22▼返信
岸田が嫌われてようがなんだろうがお釜とか芸はきちぃよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:23▼返信
自民党は政権から引きずり下ろさないと日本が終わっちゃうし、岸田は歴代の総理の中でもダントツの屑だけど、
これには賛成。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:24▼返信
シナの海外破壊工作の一環を有り難がらそうとしてる組織って日本やアメリカに多いからなあ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:26▼返信
変わってしまうって言うか変えるための議題だろ
趣旨分かってないんかな

同性婚については正直どうでも良いけど、発言内容がおかしくて知性が低いようにしか受け止められん
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:26▼返信
同性愛は統一教会の理念に反するからね
壺友のキッシーなら否定的になるのも仕方ない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:27▼返信
同性婚権利化の策謀は政治的ツールでしかないし
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:27▼返信
はちまさん、日本で政府を馬鹿にした感じで大炎上してるって根拠を日本人が納得出来る確実な証拠を出さないと政府から賠償させられるんじゃ…?テロ幇助罪?みたいなやつで。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:28▼返信
統一、エホバの教え守ってるね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:28▼返信
日本政府が何を憂いてるかって、日本の配偶者優遇が男同士で適用できてしまうバグのような優遇制度が完成してしまうからだろ
それだけ日本は女性に有利な条件を積み上げてきてるんだから背景も知らずに叩こうとするのはおかしい
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:28▼返信
>>1318
政府広報とかに通報されたらどーすんだろ?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:28▼返信
>>1303
古き良き昭和に比べたら令和は悲惨な時代だと言っている
ポリコレとか多様性とか抜かして女性やLGBTは特権的地位に成り上がる始末よ
たくましい日本男子はどこ行った?可憐でお淑やかな大和撫子はどこ行った?
男らしさも女らしさも全部否定されて、残るは男かも女かも分からん品のない連中ばかり
それが令和時代だってんなら、タイムスリップして昭和に戻れるほうがよっぽどマシさ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:29▼返信
>>1250
何も理解出来てなくて草
ピキピキ老人さんには難しいお話だったかな?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:29▼返信
>>1308
言い方が悪いんだよ
議題自体を否定したようなもんだから
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:29▼返信
なら代わりに在日特権と生活保護を切って今まで持って行っていた血税を強制返還させろや
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:29▼返信
>>1287
これくらいはっきり言えたらいいが
じゃあ子無し選択の家庭は詐欺罪適用されるべきだし不妊家庭は結婚認められるべきではない

どちらも新しい子を授からない傾向が極めて高いからな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:31▼返信
レズは結婚したいんだろ
ホモはそうではない
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:31▼返信
>>1316
キッシーが否定的なのは同性愛じゃなく同性婚だったのでは?
野党は何でキッシーに同性愛について質問しないの?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:32▼返信
クソみたいな性格悪い奴が他人のリソースを犯して俺たちは苦しんでる!!とか何も産み出さず他人の働きに寄生して攻撃してるんだから、殲滅対象だろ?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:32▼返信
>>1286
何も理解出来てないなら知った風な口きかんほうがいいよ
批判するにも相手のことちゃんと調べなきゃ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:33▼返信
>>1242
他者に不寛容のくせに他人に寛容を求めて変な方向に変えようとしてるだけ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:34▼返信
>>1286
自分が他人に認められること
認められないと一橋大学アウティング事件みたいにパニック症候群になる
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:34▼返信
もうさっさと辞めろよ。
お前に総理の価値はないよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:35▼返信
気持ち悪いし犯罪の温床にしかならない
勝手にくっつきたけりゃ田舎でひそかにやってくれ
そこまで否定しないから
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:35▼返信
ここは同性愛者に譲歩したらダメなところだけど今の政権じゃ折れてしまいそう・・・
ここぞとばかりに責めてきたな・・・
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:36▼返信
>>1323
この若造が
もし多様性を語るんなら、諸行無常を絶対的な基準とするなってんだよ
中には永遠に変わらないものもある、変えてはならないものもあるんだよ
それが真の多様性なんじゃないの?議論下手すぎじゃないかよクソガキが
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:38▼返信
>>1328
いやだから同性愛の時点から否定的でしょうが
日本人としての男らしさ、女らしさを真っ向から否定することに繋がるんだから
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:41▼返信
なんで変わらないと思っているのやら
子供を作るための家族というものがある
それを否定するような同性婚をわざわざ導入したいのはそれによって楽に国籍を得ようとしている連中に利益をもたらすだけ
同性婚を導入してもパートナーに日本国籍や参政権を与えないようにしないと日本が乗っ取られてしまう
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:43▼返信
そら、少子化のご時世に同性婚推すとか頭逝ってるし
国滅ぼす気かっつーの
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:45▼返信
同性婚よりチー牛の方が気持ち悪いんだけど禁止されないの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:49▼返信
マジでその通りだと思うわ
おかしいと思うことをおかしいと言うと批判されるのは正直もやっとする
同性婚したいならそれを認めてる場所へ行って欲しいわ
多様性だか何だか知らんが結局生物的にバグってる奴らに何でこっちが合わせにゃならんのよ?
本当に消えてくれや
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:50▼返信
>>1322
他人の生き方にグチグチいう女々しい根性がたくましい日本男児とも思えんがな

自分は自分、他人は他人とどっしり構えて男らしく生きろよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:50▼返信
同性婚は否定すべきだと思うよ。
こんな記事、とても公平だとは思えない書き方だけど、仮に同性婚認めてしまった場合、少子高齢化は少なからず加速するでしょ。
国力に繋がる話だから、歯止めは必要。
古いとか言って文句言ってる奴は、出来た場合のメリットデメリットを少しでも考えているのかな。
社会がそういう風潮だからと個人の考えは捨てて考えてるとしたら、宗教等に騙されやすい人間だと自覚した方が良いよ。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:52▼返信
>>1340
気持ち悪さの次元が違うでしょ
チー牛は単にテメーが生理的に気持ち悪いと思ってるだけ
なんでそう思うの?って言われても論理的に説明できんだろ
だか同性愛は違う。我々には異性を愛するという本能と常識がある。
その本能に反して同性同士で愛情を示す行為は生物学的に危険という認識を与えるんだよ
同性婚に感じる気持ち悪さの正体はこれ。要は敵意だぜ?テメーら危険なんだよって言ってんだよ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:52▼返信
>>1
色々な価値観を認めろと言っている奴らが
岸田の価値観を認めない
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:53▼返信
>>7
炎上させたい左翼がいるだけ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:55▼返信
そこはグローバルじゃないのね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:55▼返信
どこまでも時代を逆行しながら、
どこまでも私利私欲を肥やすことに執着し、
どこまでも検討に検討を重ね加速するな(笑)
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:55▼返信
>>1337
誰か本人に聞いてみた?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:56▼返信
まともな感性してんじゃねーか
こればっかりは100年先まで検討しようが文句なしだわ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:57▼返信
>>1342
理屈が逆。日本男児ならは、同じ日本人として勝手な行動を許すつもりはありませんよ

我々は日本という同じ共同体の中で生きている
特に日本人は「和」を重んずる民族だ
「和」を乱す輩を野放しにすることこそ、日本男児にあるまじき愚行ではなかろうか
まずは自分本位の「私」の心を捨てなさい。「公」に忠ずる精神こそ、日本の心の第一歩だぞ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:58▼返信
※1340
魔女狩りかよ・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:58▼返信
散々岸田をバカにするくせにそのバカ丸出しのコメントはなんだよバイト
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:58▼返信
認めても問題出るだけでメリットないからね
同性婚したいなら海外行けばいい
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:58▼返信
俺も認める必要ないと思うけど、公の場で言ったら炎上させられるんだろうからよほどの人じゃないとそうは言えんだろうなぁ。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 17:59▼返信
日本も防衛費を海外と同水準に増額します→大軍拡だ!日本のやり方を変えるな!

日本は同性婚を慎重に考えます→海外では合法!日本も見習え!

やれやれ🙃
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:00▼返信
>>1351
じゃあお前が従いなよ

まずは自分本位の「私」の心を捨てなさい。「公」に忠ずる精神こそ、日本の心の第一歩だぞ

自分は従う気がないのに他人に従わせようとするその小狡い精神が日本男児なのか?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:00▼返信
同性婚夫婦と子なし夫婦って同じじゃん
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:04▼返信
でも人間に限らず自然界の動物にも同性愛は存在するんだし生物学的にはなんら不思議な事ではないのでしょう
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:07▼返信
異性同士じゃなくても好き同士なら結婚すりゃいいじゃん
結婚なんて人間が作り出したシステムに過ぎないんだからさ
施設に居る子供たちを引き取って育ててくれるようになるしWin-Winだろ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:08▼返信
婚期逃した奴らのお友達婚が主流になるからな。
むしろ事実婚で良くね?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:09▼返信
子供が増えなくなるからだろ
誰でもわかる
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:09▼返信
無駄に発狂しないで、やるとしたらの場合とやらないとしたらの場合を、それぞれシミュレーションなどして色々と考えてからでないと無理だと思うんだが、感情論丸出しすぎて議論にすらならなさそうだ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:10▼返信
猿痘増やす屑共
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:11▼返信
同性愛肯定は狭義には気持ちの問題
同性愛否定は狭義には気持ちの問題

同性愛肯定は広義には気持ちの問題にとどまらない
同性愛否定は広義には気持ちの問題にとどまらない

同性婚肯定は狭義でも広義でも気持ちだけの問題にとどまらない
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:11▼返信
>>1355
同性愛は絶対に認めないとダメみたいな流れだからな
ほんまあれ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:11▼返信
※1344 キモすぎだろw我々には?wwwwwwwwwwwww主語デカwキッチぃ

説明すら出来てねえじゃねえかよ、論理武装くらいしっかりしろよw異性を愛する本能と常識?バカすぎだろ。多いか少ないかだけじゃねえかw同性を愛する本能と常識がも存在しているのに、こっちが正しいとか、アホもここまで極まると哀れでしかないな、老害はタヒなないと治らねえなw

その本能に反して同性同士で愛情を示す行為wwwwwww生物学的に危険wwwwwwwwじゃぁ同性愛者可哀想すぎだろwテレビネットゲーム漫画、どこ見ても敵意と危機感で溢れてるwwwwwwwwww

自分の性自認と性的指向が揺らいでんじゃね?www男見て揺らがねえならどうでもいいだろwこいつマジキッショw必死に阻止しようとしてんじゃねえよ、クローゼットから出ちまえよ、誰にも求められないだろうがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwwwwwww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:11▼返信
>>1357
私はもう従っているさ
日本男子として生きる覚悟もここにある
君に言っているのだよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:11▼返信
同性結婚とか事実婚勝手にやってろって話
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:12▼返信
ホモレズは狂暴なんだよな
無節操にヤりたいってだけのマジで猿

後キモイ、前にジェンダー平等を叫ぶデモwとか出てた奴等のニュース観たかお前等?
美形な奴誰も居ねえ、不細工な気持ち悪い奴等がホモセさせろと大合唱、気持ち悪すぎてその日飯が食えなかったぜ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:12▼返信
なんかの利権が絡んでるから認めたくないんだろ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:12▼返信
※1362
同性が結ばれたら子供が減る理論やめてw笑いすぎるwwwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:13▼返信
※1368
言い方キモ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:14▼返信
異性とくっ付けない負け犬が慰め合いしてる気持ち悪い界隈にしか見えねえんだわ

勝手にひっそりヤってりゃいいけど特権振り翳してしゃしゃり出て来るなよガイジ共
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:14▼返信
>>1359
地球上探し回っていてもいねぇわそんな動物
仮に存在したとしても、それは飽くまでも生物的な機能の一環であって、決してヒトの変態嗜好と一緒にすべきではない
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:14▼返信
同性婚別に認めてもいいけど俺は普通にキモいと思う。
キモいと思う気持ちも認めてくれ。
お前らが時代の最先端でもなんでもねー
自分たちの感覚が全てだと思うな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:15▼返信
支持基盤が共産党や立憲民主党な時点で論外でしょうよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:15▼返信
※1370
頭ぶっ飛んでんなwかわいそうにw

他人のテメェが美形かどうかの判断を下して適当なデータも根拠もない偏見を並べてゴミ意見をあたかも情報化のように吐き出すw

もうここはただの便器だろw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:16▼返信
>>1359
少数も少数だぞ
1割の精神疾患の為に9割が割を食らう世の中は間違ってんだよ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:16▼返信
>>1362
欲しくなったら養子縁組
ビジネス化急進するんじゃないかな

それも同性だと不妊治療も間に入らないからライトな感覚でやるペアが増えて
うまくいかないときに社会問題化するかも
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:17▼返信
認めろばかりでさー
認めたくねー人もいるんだよ
それを認めないってブーメランじゃねーかよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:17▼返信
>>1378
デモの参加者は皆不細工だったよ
データも根拠もあるからyoutubeの公式ニュース探して観てきたら?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:18▼返信
※1375
バカ丸出しw同性でやらねえ動物をまず探してこいwまずはそこからw
それがあくまで生物的と言うなら、じゃぁ人間のそれも生物的、自然であって、異常ではなくなる。
まずそこ。

そして変態はお前だ、同性愛の話をきいてせっせにしか目がいかないw
そして発狂wどうした、実はやりたいのに阻害されるの怖くて我慢してんの?wキモすぎw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:19▼返信
>>1380
ホモレズ家庭で育てられたくねえなぁ…
親ガチャ外れも良い所じゃん
虐待だろもう
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:19▼返信
社会が変わるというが、大きくは変わらんだろ。

ついてだから同性婚は離婚できなくしてやれば良いんじゃね?w
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:19▼返信
>>1368
じゃあもう昭和の思い出なんかに縋るな
昭和の考えが否定されてこんな世の中になった事実を受け入れろ
これからどうしていくと全ての日本人が幸せになれるか考えろ

日本男児なら他人が悪いと泣き喚くな見苦しい
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:20▼返信
>>1372
1千万人の人口がいて、うち3百万人が同性愛者だとすると、残った7百万人で子孫を残さなきゃならない
7百万で結婚して一夫婦一人子を産んだとして、350万人しか増えない
しかし、もし全員異性愛者なら生まれる子供は500万人だ
たとえ全員一人っ子だとしても、この150万人の差は大きい
これが1億2千万人の人口で起こっているんだからどれだけ同性愛者が子孫繁栄に足引っ張っているかよく分かるだろ
その程度の算数もできないのかよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:20▼返信
>>1372
間違いなく減るだろ
同性で世間的に認められるなら子供なんか産む必要ないってなるのが目に浮かぶ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:20▼返信
同性婚認めたら、次は子供の問題が発生するし
子供作れない組み合わせは生物的にイレギュラーでただの性癖や病気なんだからそんなもん認めなくて良いわ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:20▼返信
>>1385
変な利権化して日本人じゃない謎の孤児の斡旋事業が始まるだろうから危険だと思うけどね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:21▼返信
※1382
wwwwデータがブサイクかどうかの話でビビるわwwww
マジで馬鹿って居るんだな?さすがにバカにネット使わせちゃいけないなw
顔偏差値ってどうやってはかるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジで笑えるwwwwwwwwwww

狂暴であって、猿である科学的根拠を、信頼できる学術記事か論文を示して提示して
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:22▼返信
別に日本で認める必要ないよね

同性婚認められてる海外にでも移れば良いじゃん
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:22▼返信
誰かに言わされてる感もりもりやな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:22▼返信
しゃーない、これは誰かがはっきりと言わないといけない事実
岸田総理はえらいよ、異常者どもがうるさいこのご時世にこれを言える人間がどれだけいるか
支持率も盛り返してるし、自民党は安泰だな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:23▼返信
>>1359
まぁ不思議なことではないな。
どう頑張っても一定数は発生する、「異常」なんだし。

まぁ同性婚でもいいんじゃね。子供産めないかもしれんが、
所得税とか払ってくれる分、ニートよりは社会的に有用だし。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:23▼返信
長文でホモが発狂してんの草w
キモすぎんよぉ~
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:23▼返信
>>1324
反対意見がほとんどいないのに伸びてんな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:24▼返信
※1388
wwwww嘘だろ続ける気かよwwwwww
なんで同性で世間的に認められるなら子供なんか産む必要ないってなるの?wwww認められないから異性に走ってるの?

え?なに?みんな女が好きで女とやるんじゃなくて、男と結婚できないから、女とやってんの?どういう事?wwwwwゲイとビアンは性的対象じゃないけど結婚出来ないから異性とせっせしよう!って言ってると思ってんの?wwwwwwwwwww
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:24▼返信
ホモかレズである事がステータスって状況がまず異常だから
それ大手を振って自慢したいなら大好き汚フランスにでも移住しろよ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:25▼返信
>>1383
どうして「自然」の対義語が「人工」なのか分かって言ってんの?
同性愛は人工的な性的嗜好だと言っている。自然に沿わないどころか自然に真っ向から反する行為。
人工的な気持ち悪さは自然のそれに比べたら何倍も何十倍も不気味なんだよ。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:25▼返信
>>1316
目が2つあるから統一教会信者と一緒とか言ってるのと変わらん
あたおか
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:25▼返信
>>1395
まぁ同性婚禁止したからって子供産んでくれるわけではないしな。
障害者のように障害児が増えていくなら社会的にキツイけど、
彼らは1代で滅びるんだからマシなんじゃね?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:26▼返信
またザパニーズの成りすましゴブリンやゴブリンモドキが騒いでんのか
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:26▼返信
※1400
人工って言葉どこから出したwwwww
同性愛が人工的って根拠あんの?ヤバすぎwwwww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:28▼返信
>何がダメなんだろうか?社会が変わると言ってるけど、どう変わるのだろうか
少子化に拍車がかかるだろ。
バイトアホすぎん?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:28▼返信
>>1395
>>1402
その感覚で問題ない。
捉え方は、違う、と思うが、
ここの平均知能が低すぎて、高く見えるわ。
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:28▼返信
同性愛でも同性婚でも別になんとも思わんな。自分が関わらなきゃ。

同性に好きだと言われ、断ると同性愛者差別とか言い出すようなキチさえいなければさ。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
何がダメなんだろうか?
社会が変わると言ってるけど、どう変わるのだろうか

いや課題だらけだろ、、、
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
老害は、変更を受け入れないのが始まり。
1410.投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
多様性とかいう言葉に騙され過ぎ。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:29▼返信
※1405
アホはお前だろw因果関係ねえだろw
示せよ、同性婚と少子化の関係性をw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:30▼返信
ホモキメぇ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:30▼返信
>>1398
なんか話が噛み合っていないな
たとえ自分がゲイだろうが結婚に関しては男として女を相手に結婚するのが普通なんだよ
それが同性婚もOKってなってしまえば、今まで女と結婚するつもりだったゲイもみんな同性婚をするようになる
それで生まれる子供の数が減るのは容易に想像できるだろう
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:31▼返信
言ってることは正しいな。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:31▼返信
※1412
無いと言うおまえが示すのが筋だぞ?
阿呆
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:32▼返信
何がダメなんだろうかじゃねぇよ馬鹿バイト
むしろ認可する合理的な理由を言ってみろ
感情論でしかないだろ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:34▼返信
少しも炎上していないのワロタ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:35▼返信
そろそろ日本も「大反動」がきそうだね
舐めた多様性論者に対して、排他的軍国主義が台頭してきそう
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:36▼返信
結婚するときに国が金取れ。そして同性だろうが画面内や動植物だろうが認めてやれ。子供がいないのに子育て支援は出ないしね。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:36▼返信
積立方式ではない日本の年金システムでは、自分が年金をもらう立場になったときに子供がいないやつは他人の子供の稼ぎで食わせてもらうことになる
子育て自体に金がかかることを考慮して独身税と子無し税を導入すべき
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:36▼返信
愛とは、人それぞれのカタチなのです
でも非生産的だから、神はお許しにならなかったのです
ヒトの子らよ進化するのです…
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:37▼返信
>>1386
黙れよ小童が
古き良き伝統を否定する世の中がどうして認められると?
全ての日本人に幸せになってほしいからこそ、私は伝統を重んじ、「私」を捨て「公」に生きよと言うてるであろう
君達に敵意を示すためではなく、同胞として誇りを持ってほしいからこそキツく言ってんのがまだ分からないのか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:39▼返信
年金無くして払い戻しで終わりでいいよ破綻してるし。老後とかなくていいだろ死にたいときに病院で毒もらえるようにしよう維持したいと思える努力を怠るなら国や民族が自然に崩壊しても普通だから。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:40▼返信
>>1404
だって同性愛って人間の、それも現代人特有の、異常な知的行動として扱われているからだろww
完全に人工的な行動じゃんww人工的に気持ち悪いじゃんwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:40▼返信
文句言ってる奴はホモなんだな?
気色悪!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:42▼返信
※1414
確かに噛み合ってないねwクッソキモいフィクションの中で生きてんのかな?目覚ませよ。
ゲイが女と結婚するのが「普通」と捉えてる時点で、自分が男と結婚を強制されたらどう感じるか考えてない。

居るだろう、そういうやつ。実際知っている。ゲイを隠して生きているやつ。でもそれで少子化に拍車が掛かる数だと思ってるんだったら頭の中お花畑にもほどがある。安易に想像できるのは、安易な想像しかしなかった証だろwww良くも恥ずかしげもなく、どうどうとそんな中学生がひらめきそうなことを言えるなw結局離婚、養育費払って一人暮らしして隠れて活動して孤独死。ここまではセットで容易に想像出来たんだろうな?

そもそも同性婚が認められたら、養子縁組や里親制度の充実も必要になる。日本じゃ当分かかったとしても、同性同士で保護者になれるなら海外で養子縁組やサロゲートする数が増えるだろう。結果、同性夫婦の子供が出来る、子供が増える。少子化に影響する問題ですらないが、プラマイゼロにしか思えない。行き場をなくしたセクマイの自殺は減る、同性婚が認められれば支出も増える、SDGsのゴールに近づいて海外の評価もあがる。どっちがマトモかすらわからないからいつまでもそのみすぼらしい哀れで成長のない糞みないな人生おくってんだよ。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:43▼返信
頭カチカチの検討士が同性婚認めるとは思ってなかったけど
理由wwww
世界から叩かれるだろこれwww
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:43▼返信
※1425
こいつマジかwwwやっばwwww
文字や壁画の時代から同性愛は語られて記録に残ってるんだが、大丈夫か?
ローマの例がほしい?エジプトがいい?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:44▼返信
※1420
ええやんそれで
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:45▼返信
ホモと同じ空気吸いたくないから額にホモって焼き印押しといて。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:45▼返信
ノンケには同性婚とか別にどうでももいい問題で、宗教とか関わってるヤツが工作でもしない限りこんなにコメ伸びないと思うんだよね

何が言いたいかというとカルトきもい
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:46▼返信
>>1432
つまりコメントしてるお前もカルトなの?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:47▼返信
>>1433
そうだよ。ここのコメは全部カルトの自演
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:47▼返信
※1432
普通にキモいだろ。
隠れてるんならまだしも差別すんなとかいってんだぞw
異常者が。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:47▼返信
※1416
ヤベえなお前、ないものを見せろ!!!!!
って言ってんの?

やっばwwwwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:49▼返信
※1436
よぉホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:50▼返信
めっちゃ伸びてるやんw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:51▼返信
※1435
確かにキモいなお前
異常者をバカにしてるな
クソのカスしか価値のない惨めで同情すら不要な人生送って、犯罪予備軍確定な思想持ち合わせて、排除差別主義なゴミ野郎になったのをテメェの母親が知ったらかなし…みもしないな。無関心だろうからな、こんな社会の落ちこぼれの底辺低能は。
つまらない無価値な人生誰にも迷惑かけずに誰にも気づかれずに終わるんだぞ。早めに。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:51▼返信
LGBTは存在罪なので生きてるだけで大罪
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:51▼返信
情けない
はちま民の本性が現れた
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:52▼返信
※1437
うっわ可愛そうwwww大丈夫?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:52▼返信
別に結婚しなくてもよくね?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:52▼返信
>>1372
反論できないから笑うしかないやめてってことだね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:53▼返信
>>1443
そういうこと
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:55▼返信
>>1429
馬鹿だなあ
歴史なんて当時を知る人がいない限りは自分達の都合よく解釈しているだけに過ぎないだろ
ローマやエジプトが何だって?そこに確固たる同性愛がありましたなんて誰が言った?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:56▼返信
※1444
反論?まさかw一瞬考えたらネタ以下のバカ言ってるのが解るのに!
…もしかして何がバカな思想か気づけないくらい脳みそ足りてないの?
それともかまってちゃんなの?
1448.投稿日:2023年02月02日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:57▼返信
※1446
やっべ、陰謀論信者だw
居るんだ本当に!都市伝説だと思ってたわ!
陰謀論信者って水飲むんですか?
1450.投稿日:2023年02月02日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:59▼返信
ツボの体現者かよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 18:59▼返信
>>1427
昔は一度結婚したら離婚なんてのはあり得ない話なんよ
離婚したら一家の恥だし、一族の恥だし、なんなら人として恥だという認識だったぞ
自分がゲイだから女との結婚生活が続かないなんて口が避けても言ってはならんことだったで
だいたいSDGsとかいうクソ政策を目標として掲げている時点でお前とは話にならない
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:00▼返信
※1452
つまりはあなたは明治生まれの老害ってことですね!wwwwwwwww
理解しました!余命元気に過ごしてくださいね!
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:00▼返信
 
 
 
日本共産党「導入する長射程ミサイルの射程距離は何キロか」「射程距離を明らかにしないのは脅威」
 
 
 
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:01▼返信
>>1450
いや息子にまで手を出しているならバイセクシャルじゃん。LGBTじゃんかよ
少なくともノンケではない
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:01▼返信
 
 
 
【動画】共産党「極超音速誘導弾と滑空型飛しょう体、こんな物騒なものを持ちながら、どうして他国に脅威を与えないと言えるのか?」「日弁連ガー」
 
 
 
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:01▼返信
G20で同性婚を認めてない国一覧
・ロシア
・中国
・サウジアラビア
・日本
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:02▼返信
>>1457
うーんwこのメンツw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:03▼返信
税金で息子と遊ぶ為に
いくら増額するつもりなんだね岸田くん?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:04▼返信
>>1453
それが自分より早くに生まれた先人達に対する態度か
失礼とかそういう以前に大人げない。精神年齢が低すぎる
偉そうに老害叩きしてる暇があるんならまずは年相応の謙虚な態度を示し給えよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:05▼返信
逆にどうして社会のルールを変えてまで極小数的マイノリティに配慮(笑)して差し上げなきゃいけないの?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:06▼返信
産まれ持った変えれない価値観なんだからしょうがないと思うけどな
マジではちまが言ってる通り何が問題なのかって説明がない
どのみち同性愛者が異性とつながる事は無いんだから同性とくっついても国に特にデメリット無いと思うんだけど
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:07▼返信
※1455
頭悪いのか、知能が枯渇してるのか…
まず、根本的にバイでも罰せられるべき。次に、男に手を出す男は必ずしもセクマイじゃない(例1:牢獄、例2:セクマイに対する性被害での加害者は8割ストレートの男性)。

そして、それでも圧倒的に子供に手を出すのが父親で、被害者の殆どが女の子、これくらいは解ってるんだよな?
これすらも意義あるなら、お前は今まで通り洞窟の中の生活に戻って欲しい。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:08▼返信
うーん、これに関しては「流行り」に乗らない方がいいと思うけどね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:09▼返信
※1460
お前がいつ生まれたかなんて知らねえよ
昨日生まれた老害のフリしてるガキかもわからない

そして、迫害差別遮断除去主義敵思想を振りかざしておきながら、ぼくちんのこと悪く言ったー、ゆるせなーい!
はあまりにも精神年齢低すぎんだろ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:11▼返信
 
 
 
【動画】立憲民主党「原発ゼロでいいか?やってみなければわからない。専門家の間では2050年自然エネルギー100%、そういう声は強まってる!」
 
 
 
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:11▼返信
※1462
建設的
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:11▼返信
 
 
 
【動画】立憲・吉田晴美議員 「“政府”と“個人”って何が違うのか、私にはまだハッキリとわかりません!」
 
 
 
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:12▼返信
 
 
 
ゆたぼん父、EXIT兼近さんに乗っかる…「過去があるから今がある!」「兼近さんは正直な方」「人のことを批判してるような奴の方が卑怯だし、終わってる」
 
 
 
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:12▼返信
 
 
 
WBC日韓戦、首脳観戦案 韓国紙が報道 関係改善模索 =ネットの反応「政治的なものを持ち込むな」
 
 
 
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:13▼返信
>>1462
同性愛者が心を入れ替えて異性と家庭を作る覚悟を受け入れてくれれば結婚には至るだろ
そもそも、結婚を自由恋愛で成立させるという風潮がおかしいんだよ
お見合いを復活させろ。親同士の契約の上で結婚を成立させろ。なんなら許嫁も認めろ
俺達みたいに結婚に辿り着けない独身男性が増えたのも、少子化が進んでいるのも、結局は恋愛結婚のせいだろうが
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:14▼返信
岸田の割に良い事言う
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:15▼返信
※1471
勝手にやってろ
頑張る努力もしないで適当なこと言ってんじゃねえよ

同じ意見のやつら集めてデモやればいいだろ
著名集めたら?世界に発信したら?お見合い復活させろって。
やる気ねえなら、寝てろ、永遠に。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:15▼返信
>>1454
>>1456

中国が台湾や沖縄奪えなくなると困るだろうなあ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:16▼返信
※1439
すまん。ホモ語は何いってるかわからんwwwwwwwwwwwwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:17▼返信
>>1462
同性愛者が異性と繋がらないのは教育の問題
例えば道徳の授業で男らしさ、女らしさとは何か、
正しい紳士淑女の振る舞い方をハッキリ教えてやれば、
ホモやレズを普通の異性を愛する男女に戻すことも不可能ではあるまい
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:18▼返信
※1442
異常者ホモが何言ってもなw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:18▼返信
>>1466
0.1%が0.2%になっても声は強まってることになるんだよなあ
再生可能エネルギーは大事だよ
でも今、原発捨てる選択肢はない
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:21▼返信
>>1468
立憲民主党の誰かが痺れを切らして「個人としてはどう考えているのか」って昨日聞いてたから
その人に聞いてみればわかると思う
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:21▼返信
>>1473
おそらくネットの住人の大半も同じこと思っているから、同胞の数に困ることはないと思う。
問題は集め方さ。いくら自分だけがやる気あってもみんなも集まるかどうかは分からんし
試しに俺に協力しないかね?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:22▼返信
同性婚認めたらヘテロがホモに変わると思ってる?
自分に置き換えて考えれば分かるやん
つまりそういうこと?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:22▼返信
>>1457
日本は性同一性障害者の婚姻認めてるぞ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:22▼返信
言ってる内容が正しいかどうかよりも、誰が言うかだな
今の首相に言われるとなんか逆に不安になるわ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:22▼返信
※1475
哀れwなんでお前生まれちゃったんだろうねw毎日悩んでるだろうけど、そう落ち込むなw
お前はただの生まれつき不必要な生命体ってだけだwそこらのゴミカスに塗れれば落ち着くんじゃね?
大動脈いらないだろうから切っとけよ!楽になるぜ!
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:23▼返信
※1477
何言ってもな、何?wwww
え?言うことないの?wwww
キッショw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:23▼返信
そりゃ友達婚、略して友婚とか言ってメチャクチャになるやろ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:26▼返信
じゃぷさんさぁwwww
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:27▼返信
※1481
これな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:28▼返信
どっちでもいいな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:30▼返信
>>1481
世の中にはいるんだよ
長年真っ当な異性愛者として過ごしてきたのに、しがらみから開放された途端に後天的にLGBTになった人間がよ
逆も然りさ。長年ゲイを謳歌してきたが、嫁を貰う時期になってゲイを卒業する人間ってのがな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:30▼返信
そりゃ異次元の少子化対策の天敵だものwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:31▼返信
結局安部ちゃんより右の人みたいね。


世界の流れについていきなさそう、このまま日本はオワコンかな。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:32▼返信
これは岸田が正しい
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:32▼返信
ホモの話ばかり

最近ひどくない?


1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:34▼返信
自分達にお金をくれる貴重なお友達が否定的だからですね分かります。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:34▼返信
>>1
日本をぶっ壊したい共産党や野党ががんばってるわけだわ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:34▼返信
>>1462
くっつくのは勝手だよ
何故結婚を認めないといけないのか
もともとの定義が異性同士がするものなのに頑なにそれに固執する意味がわからない
別の制度を作ろうとは思わないのかね
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:37▼返信
>>757
相続権とかだろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:37▼返信
>>1481
先天性だけなら簡単な話なんだがな
後天性の者もいるから単なる性的嗜好でしかなくわざわざ認める必要なんかないって結論になる
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:38▼返信
>>1498
養子縁組で事足りるからな
子供もできないなら尚更結婚に固執する必要がない
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:38▼返信
何でも婚姻関係に結び付ける輩が大量発生していくね(多様性)

パチ婚とか
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:40▼返信
>>1500
その養子、どこから連れてくるんだろう
1503.投稿日:2023年02月02日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:43▼返信
アホやな
配偶者控除をなくすチャンスやん
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:44▼返信
※10
本物の保守なんてもんは存在しない
低IQのネトウヨから票を集めつつ裏で韓国カルトと結んでその主張を政策として実行するだけ
この期に及んでまだわからんのか?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:44▼返信
サル痘が増えるやん
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:45▼返信
※1503
年齢
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:46▼返信
当たり前だ、ホモだのレズだのがでかい顔するなきめえ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:48▼返信
結婚した後に、やっぱ俺は女でーすとか言い出すトランス出てきてるけど、そいつの主張認めたらそれは同性婚状態になるんじゃねーの?そのあたりの見解も出してくれ岸田氏。

同性婚がngなら、既婚トランスの扱いどうすんだ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:49▼返信
>>1505
この期に及んでそのカタカナ4文字使ってるようじゃ理解してもらえないんじゃないかな
IQ低すぎです
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:51▼返信
※1502
ん?施設だろ?
何か他のところがあると?

まぁ匂わせぶりだけ、何も言う事ないんだろうけど。
違法なところから子供連れてきてるって根拠ある記事でも用意しとけ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:53▼返信
※1509
性転換手術しないとさせなてないから健康に大ダメージだがな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:53▼返信
自分の家のお隣さんがホモ夫夫とか嫌すぎるわ
襲われそう
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:54▼返信
>>1501
パチ婚、スロ婚、パチスロ婚
もっと細分化増産されたLGBTバリエーションのように権利主張するパターンが現れ続ける
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:55▼返信
※1499
ただのバイかクローゼットゲイってだけで草
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:57▼返信
※1513
セクマイが関与する性犯罪においてセクマイは8割被害者、そして加害者の殆どが異性愛者。
そういうせっせ思考の人間だと勘違いしてるから厄介になる

キモすぎ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:57▼返信
>>840
当該者じゃないから反対とかみんな支持してないとか全体主義の極みだな
LGBTにお前らの結婚認めませんって言ったところでそいつらがノンケになって子供作るのかよ
そんな事も考えられないからガキみたいに反射で自分が嫌いな物に反対しちゃうんだよ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:58▼返信
同性婚推し進めてるところがどういうところか考えたら素直に賛成できんわ
付き合うなり同棲なり好きにしたらいいけど、制度上の婚姻については情だけで考えるもんじゃない
海外だと代理出産で子供を産ませたのに早々離婚する人達も実際にいるからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 19:59▼返信
お!まだ壺に配慮してんな自民統一はw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:00▼返信
ばん
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:01▼返信
少なくとも一緒くたにまとめてもろくなことにならないから可能な限り細かく分けるべきだと思うよ
結婚という制度も家族が誰か社会保障をどうするかを管理するようなものだしな
同性なら夫婦とは言わないだろうし何か名称作ってやれよ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:04▼返信
※1510
頭の悪さに身に覚えがあるからわざわざ反応しちゃったのかな?
うんうん、自覚があるだけいい方だぞ😁
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:04▼返信
※1517
それな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:04▼返信
※1517
いや同性だろうと勝手に付き合えばいいわけで
それを行政が管理する必要あるのか?って話だよ
どう考えてもいらないだろ
政府に何してもらいたいんだよ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:05▼返信
※1521
ええやん
別名でもいい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:06▼返信
スポーツ界は既に元男が女子のリーグで暴れててみんな嫌気がさしてるだろ。
これと似たようなことが一般社会で起きてしまったら取り返しが付かない。
慎重になるのは当然
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:06▼返信
韓国に対し手謝罪と賠償を画策していた売国岸田文雄に言う資格が有るのか?売国テロリスト岸田文雄
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:06▼返信
正式な結婚だと戸籍の問題もあるからな
勝手に自称結婚でもしとけ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:08▼返信
勘違いや思い込みや一時の気の迷いで稚拙な行動起こすのを社会的に助長
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:11▼返信
日本は世界でも珍しい戸籍という国民管理システムだからかな
男女が夫婦となることが前提で組み上げられているから同性婚は根本的に相容れない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:11▼返信
※1509
問題ないっしょ
少なくとも人間は見た目の整形やホルモン投与で生まれ持った性別は変えられない
男は女になれないし女も男になれない。生まれつき良性具だったらサポートは必要だろうけどなかなかおらんよw
この現実を認めないわがままな奴らの言い分を聞いてたら社会は崩壊するでしょ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:12▼返信
>>1528
事実婚とは認めてもらえないけどね
1533.投稿日:2023年02月02日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:14▼返信
生物学的性別と精神的性別の記述欄
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:17▼返信
岸田検討しなくていい、バッサリ切り捨てろ

日本のためにならない自由なんていらないと
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:18▼返信
>>1502
いや、パートナーを養子にして相続権無理矢理つけるって事よ
1537.投稿日:2023年02月02日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:21▼返信
※1536
かしこっ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:21▼返信
ホモはホモ同士ひっそりとやってろよ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:23▼返信
※1537
生物として?未文明の話?生物ってすべて結婚してるって?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:24▼返信
>>1537
趣味趣向も入れといて
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:25▼返信
※1539
つまりニートでこどおじでひっそりしてるお前はホモってことか
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:26▼返信
まあこれは当たり前
同性婚とか普通に気持ち悪いし、自分たちがマイノリティーなこと自覚して細々と同棲だけしとけ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:28▼返信
>>1503
幼児は未成年だろ
はい論破
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:28▼返信
>>1540
スタンダードって意味じゃない?言葉通りに考えなくていいかも
同性のつがいが増えるのは個体数減らしたりコミュニティ維持の自然淘汰作用だと考える研究者もいなかったっけ?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:28▼返信
変えなくていいわ。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:28▼返信
※1543
左利きもひっそり暮らせ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:30▼返信
同性愛者にももちろん人権はあるが、
さすがにスネ毛生えたオッサンが女子更衣室ウロウロするのは良くない

1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:31▼返信
>>1543
マイノリティーだけに絶対数少ないから利用しようとする悪意に抗うのはきっと大変
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:31▼返信
同性婚認めれば、ゲイは男と結婚するから、競争率が減って結婚できる女性が増えるのに、あえて禁止して自分の首を絞めるオタク
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:32▼返信
>>1548
人権を超えた単なるエゴなんだよね
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:33▼返信
>>1547
世の中の大抵のものは右利き用に作られてるが、左利きが公共交通機関のドアノブ左利き用も作れとか
公的機関で右利き用ボールペンが書きにくいので逆回転特化の左利き用ボールペン採用しろとか
言ってるのを聞いたことがあるか?

ひっそり暮らしてんだよ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:35▼返信
※1552
足りんなぁ、左利きにはいくつかの社会保障制度対象外にすべき
もちろん差別の対象になって、テレビ番組でステレオタイプのキャラとして出て欲しい
もちろん性被害者になりまくってほしいし、差別の対象になって殺害されてほしいし、我々はそれを無視したい
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:37▼返信
 
 
 
【朗報】政府、児童手当の所得制限を撤廃へ 18歳まで拡大「段階的に」
 
 
 
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:37▼返信
どっちにしろ今の日本じゃ新しい家族を築くことが難しいから、そっち改善させてから言えや
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:37▼返信
>>1554
ここから批判に持ってゆく野党がセット
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:38▼返信
 
 
 
釜山の市民団体が慰安婦像前で「世界中の海を地獄の海にする」と福島第1原発の処理水放出に抗議 =ネットの反応「IAEAが、韓国はその130倍の量を日常的に放出してる、って言ってたろ」「どういう団体がやってるのか正体表してて草」
 
 
 
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:38▼返信
 
 
 
【話題】『これなんのドラマだと思いますか?清朝ラストエンペラーか西太后か秦の始皇帝か、はたまた韓流高句麗か李朝と見えませんか?実はこれ、NHKの…』
 
 
 
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:40▼返信
要するに持続不能な形のコミュニティを形成させるのが社会的に損失だと考えてるんだろう
まあそんな事より大規模減税しないと現状の社会構造が壊れるんだけどな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:42▼返信
>>1558
今回の大河、コントラスト異常に高い絵作りもうちょっとなんとかならないのかなあ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:43▼返信
>>1553
・左利きに社会保障制度はない
・左利きは器用、左利きは天才肌みたいな謎のステレオタイプに晒される
・ぎっちょ、グーフィーみたいな差別用語が多い
・ネット上にはお前のような過激な差別主義者が無根拠にヘイトをバラ撒いている

それでも左利きはひっそり暮らして、トラブルを避けて生きているよ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:44▼返信
弱者ビジネスもあれこれ考えるよね
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:44▼返信
>>1558
どうして家康
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:45▼返信
※116同意
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:46▼返信
>>1554
これでもやっと地獄の自民党政治から、悪夢の民主党時代に戻っただけだから
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:46▼返信
別に同性婚が出来るようになったからといって
価値観や家庭のあり方が変わるか?
法が出来たから同性愛者が増えるとでも思ってるのか
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:47▼返信
>>1561
誰が最初に言ったのか知らないけど「左を制する者は世界を制す」なんてポジティブな言葉もあるしね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:50▼返信
同性婚
次は何を思いつくかな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:50▼返信
じゃあお前そこにいる必要ないやん
そこは日本を変える為の椅子なんですよ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:50▼返信
本当に頭悪い…そうなったからって「よし、今日から同性愛者になるゾ」
なんてならないんだから岸田が臭いものに蓋して見ないふりする結果しか残らないだろ
どっちに転んでも社会はほぼ変わらない
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:51▼返信
これには同意
理由が単純に気持ち悪いからだったらもっと同意
ただしこいつそのものは変わらず支持しない
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:52▼返信
>>1563
どうする李舜臣
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:53▼返信
※1561 頭が悪いのか根性が悪いのか性格が悪いのかいいところがないのか知らんけど。顔はきっと表情ひん曲がってて悪いだろうから仕方ない。代々ブスの家庭なら仕方ない。生まれたことを呪うしかないな。

例え話を広げようとするのが馬鹿なのは解ってやってるんだろうね。バカキャラを作ってるの?寒いよそれ。
・左利きに社会保障制度はない?あるんじゃない?左利きに関した社会保障制度はないだろう。よって制限もないだろう。左利きって結婚できないっけ?左利きだと右利き用に作られたものの使用は認められてないっけ?バカなの?
・左利きのステレオタイプ、小馬鹿にしないのおかしくないか?貶して指さしてゲラゲラ笑える差別的なものじゃないとおかしいよな?それを良しとして、実際に左利き見つけたらつばはいてやろうぜ。バカだから日頃からこういう事してそうだがな、お前は。そして、差別用語が多い?ご冗談をwえ、同性愛者はそれはもう差別用語少ないもんな?2つ例をあげてくれたんだ?ふーん?聞いたこともねえけど。まぁつまり同性愛者は1つしかないってことか。そうかそうか、バカの頭のお花畑では平和で良かった。

差別主義者?容姿から中身まで糞過ぎて鏡見たことないだろうからわからないだろうけど、それってお前のことよ?辞書で差別主義者ってひいてみ?お前の顔写真載ってっから。
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:54▼返信
>>1569
変える方向性は国民が考えないとね
あと国家である以上、維持するという側面もあるからね
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:55▼返信
他人のプライベートを邪魔することが正義だと思ってる爺が多すぎ

同性婚が認められて何がおきるかって?同性愛者らが結婚する。以上。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:57▼返信
偽装結婚が捗るだろうし簡単にOKしたくない気持ちは分かるわ
部分的に同性であっても受けられる権利は必要だろうけど結婚と同等にして欲しくないな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:57▼返信
>>1573
うわぁい
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:57▼返信
>>1561

なんか怒涛の長文を早口みたいでびっくり
こういうのがよくいう顔真っ赤にしてって
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:57▼返信
変えようかどうしようかという話なのに「変わってしまうからダメ」はちょっと頭固くないか
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:57▼返信
別にええけど離婚率跳ね上がるぞ

実際今でさえ同性のカップルって別れやすいんだから
ワタシLGBTです!!レズです!!って言った活動家がやっぱレズじゃないです!やったか
日本でさせ、同性カップルです!!って政治利用して別れたやつらめっちゃおるやん
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:58▼返信
あごめん>>1561
怒涛の長文を早口正しくは>>1573
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:59▼返信
>>1566
むしろ制度がなけりゃ愛し合えないのかよ
変わらないというなら逆も然り変える必要性がまったくない事の裏返しにもなる
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 20:59▼返信
※1576
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:00▼返信
※1581
こんなん早口で言えた日にはそれっぽい仕事につくわ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:00▼返信
※1582
異性愛者の結婚の話?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:01▼返信
※1580
それこそ、別にいいんじゃない?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:02▼返信
でも真に「多様性」を認めるって言うならこういう考え自体も認められるべきなのでは?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:02▼返信
※1581
間違えて誤っちゃうほど必死な擁護wwww
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:02▼返信
少子化が進むなか、同性婚は法律で認めるべきでは無い。
取り繕ったところで、異常性愛、異常性癖だよ。同姓では子供は作れない。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:03▼返信
※1586
????
まぁ、同性婚の信用がた落ちして差別助長するだけだからな
異性愛者にはほぼ関係ない

ただ、それが問題だ、社会が保証しろってなったらやばいな
差別助長はされるし、金はとられるしな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:03▼返信
>>1511
お前程度の認識の馬鹿が批判してるんだなーと呆れる果てるな
子供とか何の関係もない話なんですが
パートナーと養子縁組して相続権を得るというだけの話
頭大丈夫か?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:04▼返信
これに関しては岸田が正しい
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:05▼返信
※1587
社会感が変わってしまう懸念があるっていう意見は認めているのでは?
ギリギリの差別発言ではあるけど。

ナチス・ファシズムは良かった。アパルトヘイト戻って欲しい。奴隷制度はアフリカ文化に貢献したいい出来事。こういうのは多様性?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:07▼返信
※1590
異性愛者にはほぼ関係ない?確かに。じゃぁ認めてもなんの問題ないな。

差別助長して金を取るって因果関係わからんけど。
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:08▼返信
>>1579
変えようかどうしようかという選択肢を互いに模索している話というより
「どうしようか」の部分が抜けて変えるべきって相手に対して変えないって意見なだけかな
どっちも頭固いともいえる
まあ腹の探り合いだからなあ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:08▼返信
>>1584
ポジティブ!
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:08▼返信
>>1589
認めると少子化に悪影響ってどういうロジックだよ
その問題は全く別口だろ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:09▼返信
同性婚とか少子化に拍車かけるようなの国が今認められるはずがないやろ
考えたらわかるやろ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:10▼返信
LGBTって税金泥棒がたまにまともな事を言って
守旧派から支持取り付けるためのツールだよな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:11▼返信
※1591
なるほど、あまりに馬鹿な着目点と終着点だったから追いつけなかったわ。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:11▼返信
そもそも同性婚しなくても勝手にパートナーとして暮せばいいだろ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:11▼返信
※1591
本当にそれ目的なんですか?
只の小児好きが偽装結婚しただけじゃないんですか?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:12▼返信
※1598
考えたこともないバカが意見を述べてますよっと
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:13▼返信
>>1588
よくいる間違えても謝らないタイプの人?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:14▼返信
※1594
そりゃ増えればそれに結婚したいって思うやつは少なくなるだろ
そうやってできた問題を社会問題するのも今の世の中見たらでてくるのなんか容易に想像できるだろ
大体同性愛者なんて個人的な問題だぞ、社会が一マイノリティーの性的に配慮しようとしてるんだから因果関係できるだろうが

なにが言いたいの?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:14▼返信
子供はできないわ、性病拡散させるわで少子化対策にマイナス影響はあってもプラスになる事はないだろ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:18▼返信
>>1597
同性婚だと生殖での個体数増加の機会は失うね
その分の補い方には考え方いろいろだろうけど
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:21▼返信
「家族観や価値観、社会」にそって国を変えるのは誰の仕事?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:22▼返信
※1605
は?逆切れか何か?
同性婚は差別助長させても異性愛者関係ないから問題ないって言ったやろ?
同感だって言ってるだけだろ。自己責任だから認められても問題ない。
それ以上の何も言ってねえだろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:22▼返信
愛は自由
婚姻はそうでない
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:23▼返信
>>1609
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:23▼返信
※1606
いや、差別的だけど、それをスルー下としても、家庭に収まるから減るだろ
なんで結婚して関係数増えるんだよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:25▼返信
>>1607
いや、あの…関係性の呼び方が変わるだけなんですけど
個々人が元来持ってる性質は変わらないの分かりますか…?
それはロジカルではありません
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:26▼返信
>>1608
「そって」そこ大事
立場や立ち位置によって見え方変わるから
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:26▼返信
1割も満たない奴らのために法律を変える必要はない
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:27▼返信
>>1612
全員最初に関係持った相手とそのまま結婚するならそうだろうな(呆れ)
そんなんだったらそもそも性病が拡散される事はないわけだが
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:27▼返信
※1609
お前さんがやってるのが逆切れだよ
同意してるけど一々突っかかってるのわかった方がいいぞ

後言ってること変わってるんだわ
差別助長やらはわからないけど~がなくなってるんだわ
話し合いするの苦手だろ、あんた
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:29▼返信
>>1613
生来のもので不変なものだけならね
それ人は変われないって言ってるようなもの
恐ろしいね
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:29▼返信
※1616
いや、ずっとその同じ人といるのが別に1パーでも良いんだが
1パー減らない?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:30▼返信
※1617
ここまでのバカとはあまり話さないからな
微生物単細胞のクソカス差別主義者のオタクとの対話は不得意かもしれんな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:32▼返信
>>1619
活動が盛んになるのは1%未満で済むのか?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:33▼返信
※1620
差別しまくってて草
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:37▼返信
子供が減ったら日本が終わるからニッチなおもしろ人間どものために同性婚なんて認めるわけがないだろ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:38▼返信
変態どもの政治家がいないだけでどれだけ必要とされるかがわかる
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:40▼返信
※1623
少子化と関係ある家のように言うやん

あぁそうか、今の超少子化は同性婚が認められてるからか
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:40▼返信
SDGsとか従うのが当然みたいな感じ出してるのムカつくやん
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:42▼返信
認めようが認めまいが異性愛者は異性愛者だし同性愛者は同性愛者で反転なんてしないだろ
本当に頭が悪いのな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:42▼返信
自民党「同性婚に反対」
野党「同性婚に賛成」
有権者「自民党に投票」

まぁ、同性婚が進まないのは普通だわな
1629.アホな人投稿日:2023年02月02日 21:43▼返信
オレの予想では岸田と実質同意見なんだけど岸田が
嫌いだから今回の発言を利用して岸田を更に叩こうって
ヤツが一定数いる気がする。
LGBTとかどーでも良いけどいつぞやに「生産性がない」
ってので一部の人間が発狂してたけどそんなに言うなら
"どこにどう生産性があるのか?"聞きたいね。
発狂するだけなら誰でもできるし。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:43▼返信
男の性事情に関心が盛んな自称異性愛者がわんさかわんさか
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:44▼返信
※1627
反転しようがしまいが関係なくね?
反転しないなら、認めないといけない決まりでもあるの?
1632.アホな人その2投稿日:2023年02月02日 21:51▼返信
岸田が否定的なのは少しだけわかる。
奥さんと結婚して30年以上経って子供もいる。
長らくの国の課題として少子高齢化、人口減少にも
向き合わなければいけない。
一人間の経験としても政治家としても考えさせられるよ
国の未来を考えるなら多少受け入れてもゴリ押しは
できないよね。
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 21:52▼返信
※1627
先天性で笑う
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:07▼返信
自民なせいもあって、真の父母様の影響受けてそうなのがw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:26▼返信
個人の嗜好に関しては公共の福祉に反しない限り禁止はしないが、公共の福祉に積極的に寄与するものではないため優遇することはできない
これぐらいの回答が妥当かと思うのだが、どうだろう?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:32▼返信
>>1634
それ言って影響なさそうなのは共産党ぐらいだっけ?社民やれいわもだっけ?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:41▼返信
若い女性の同性婚がすごい数になるやろな
少子化がより一層加速しそう
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:41▼返信
>>157
じゃ今の異性婚もいろいろ悪用されてるし見直さないとな。
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:45▼返信
コロナ規制緩和したくらいで支持率上げるような馬鹿な国民の選んだ寄生虫にしてはまともじゃねぇか
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:53▼返信
※24あいつらそんなの考えてないだろ。
そんなん考えていたらもっと必死に少子化対策してるわ。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:53▼返信
子供が生まれないからじゃね
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:54▼返信
久々にいいこと言ったな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:55▼返信
>>1627
バイセクシャルって知ってる?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:55▼返信
同性婚=人間という種族の終わりが近い証
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:57▼返信
これからは自民党を応援するわw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 22:59▼返信
当たり前体操
同性婚なんてセックソ出来る友達だろ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:16▼返信
ツボツボ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:16▼返信
たまには、まともなこと言うじゃない。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:23▼返信
動物の同性愛 - Wikipedia

ニホンザルやボノボやゾウは愛情豊かに描かれてる(特にメス)んだけど、キリンは1行明解でヒツジはなんか無理やり感あった

>キリンの場合、Bruce Bagemihlによると、交尾するつがいのうちの9割はオス同士である。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:24▼返信
だから、治療して治せばいいだけの話し。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:26▼返信
>>1649
追記
ここで書かれていたのは、あくまで類似のものも含めて性行動であって
ツガイとして添い遂げる種類のペアだとは書いてないことには注意
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:29▼返信
少子化が加速するような割合LGBTがいるなら
それだけの数の国民が同性婚を必要としてる可能性があるってことだろ?
じゃあ制度の見直しが必要になってくるよねって話になる

同性婚認めないのは少子化ガーとか思ってもないこと言うのやめなよ
結婚しないとか子無しの家庭が同じようにぶっ叩かれてるならわかるが現状そんな様子はないしね
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:32▼返信
>>1650
Tはどうするか選択肢あってもいいかもだけど
LGBは好きになったものはしょうがないと言われても趣味趣向の枠からは抜け出せないんだよね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:35▼返信
>>1652
可能性があるというだけで制度の見直しが必要ってことにはならなそうな…
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:37▼返信
>>1652
少子化推し進めるために同性婚を認めようという新しい対立軸
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:39▼返信
同性婚じゃ普通には子供は生まれないし、社会的・経済的インセンティブを与えるべきかという話になるし
これは子供がいない家庭がどうなるの?って話にもなるけど、結婚すれば自然とそういう流れになる場合もあるから結婚自体にメリットを与えるのが今の制度でしょ
明らかにフリーライドとなる同性婚を法制化するとしても異性間の結婚とは別枠になるんじゃないか?

そもそも今でも公正証書や戸籍弄ればある程度は結婚と同等まで持っていけるらしいからな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:42▼返信
※1652
同性愛者の人の割合は昔から変わらないだろうから出生率云々は関係ない話なんじゃない?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:42▼返信
※1652
同性愛者の人の割合は昔から変わらないだろうから出生率云々は関係ない話なんじゃない?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月02日 23:47▼返信
>>1655
なにいってんだ。どう文章読んだらそうなんだよ
LGBTの母数が多いならそれだけ同性婚出来なくて困ってる国民がいるってことだよ

少子化なんてもう30年は推し進められてきて今更同性婚でどうにかなる問題じゃないからスケープゴートにしてんじゃねーよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:08▼返信
>>1659
>少子化が加速するような割合LGBTがいるなら
>それだけの数の国民が同性婚を必要としてる可能性があるってことだろ?
>じゃあ制度の見直しが必要になってくるよねって話になる

自分で少子化が加速と書く必要なくね
絶対数誇張しようとして墓穴()
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:09▼返信
これは岸田を支持する
同性愛者を税金で支援することに何の意味がある
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:32▼返信
検討好きだなこのおっさん
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:42▼返信
これ、同性愛の人に聞きたいけど、法的な結婚じゃないとだめなの?
同性愛はなんの問題もないと思うけど、
法的に同性婚できたら、犯罪利用がめちゃくちゃ増えるだろうな。
脅して同性婚させれば合法的に財産奪える問題はどうかいつするんやろう
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 00:50▼返信
同性婚はゴミ
検討すらしなくていい却下レベル
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:08▼返信
※1637
欧米の女性の同性婚のコミュニティはヤバイよ
男性に対する憎しみで埋まってて異論を挟めないらしい
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:34▼返信
法的な結婚でいけないという理由は調べればすぐ出てくると思うが…
現行の法律上の婚姻で通常受けられる恩恵が一切受けられない
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:54▼返信
ファッ!?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 01:55▼返信
※1664
考えることもできないキショ劣化ニンゲンモドキが何か発してるみたいだが、誰も理解できないようだ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:01▼返信
価値観とかいうからややこしくなる。
不変的、且つ普遍的な物事だ。
婚姻の意味すら変えようなどとはおこがましい。
それでもThe☆GIDAIの流れとか言っちゃう??
平成や令和ってやっぱり変な時代だわ。
これ【だけ】は検討士を応援するわ。
1670.投稿日:2023年02月03日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:21▼返信
※1669
議題の流れ?って何のことかと思ったら時代って書きたかったんだね。
普遍的なモノなんてなにもないだろ、一夫多妻制と一妻多夫制だったり、結婚しなけりゃ女性に市民権すら与えられなかったり、内婚外婚強制結婚、時代によってこんなに変わってきたものを最初からこうだったと感知題してるのはバカを相当極めないとできない。婚姻の意味は変わっていない?世の中変わらないものはないのに、変わらないでいようというのは考えることを諦めて努力を惜しむ怠慢家としか思えない。

検討し続ければいい、意見も持って良い。おこがましい?変な時代?老害通り越して哀れとしか思えない。
いや、哀れとも思わないわ。その地味以下で無駄で無価値で生産性のない底辺な人生を悔いながら行きるにはふさわしい思想の持ち主だと思う。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:23▼返信
※1670
なお、なぜそう思うかは言えないらしいwwww
さすが差別遮断除去区別除外主義者で犯罪者予備軍のペドだ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:33▼返信
生理的に無理なもんは無理
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 02:58▼返信
そもそも同性婚は違憲なんだよねw
パヨクの嫌いな改憲しないとできないんすわw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:10▼返信
※1671

出たww新生害www

1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:18▼返信
別に同性で付き合ってもいいけど
子供産めないんだから同じ制度にはできないよ今回は岸田が正しい
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:20▼返信
そんなに結婚したきゃ勝手にしろ。事実婚は認められるんだから同棲して墓まで行けや変態。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 03:33▼返信
これ単純に同性婚を悪用する連中が出てくるのがヤバいっていう話だぞ
外国人が犯罪犯すために国籍を得るとかそういう奴な
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 04:11▼返信
土星を愛した者が普通の人生を歩めると思うなよ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 05:16▼返信
当たり前だろ
ホモが結婚できる国とか絶対犯罪率も性病率もやばいだろ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:18▼返信
※1680
それ、あなたの感想ですよね?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:24▼返信
同性婚増加はは少子化時代には厳しいとの判断やろうな。
個人的には扶養とかで国の税金使わなければ好きにしろって感じ。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:46▼返信
独身には独身税、既婚者には次代養育義務で良いんじゃねーかね
子無しに否定派、結婚とは本来そういうもの
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 06:59▼返信
こんな当たり前の事で何故炎上するんだ?
同性婚なんて認めるべきじゃない
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:21▼返信
同性婚なんて認めたら絶対月が砕けて太陽が蒸発するじゃん
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 07:32▼返信
・代理出産、養子等禁止
・パートナーへの相続禁止
・結婚に伴う補助金受け取り禁止
・賃貸マンション等、一般共同住宅契約禁止
・同性婚を理由にしたあらゆる事象への起訴禁止

これなら同性婚もいいかな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 08:07▼返信
結婚の自由って勝手にくっつけばええやん 終わり
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:13▼返信
法的に婚姻関係を認めることのデメリットが何かって話だよな
そも結婚の意味も考える必要があるけど
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:13▼返信
※1686
全キショクソガチ犯罪者差別主義集団の底辺低能オタクとお前には1日に1回呼吸する権利が与えられるってなら、同等でいいかもな
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:13▼返信
まあなんでもかんでも許すのもな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:15▼返信
※1684
マジで頭悪いんだな、可哀そうに
固定概念と古ぼけた更新不可の価値観で惨めにつまらない人生を這いずりまわって誰にも相手にされず忘れ去られて無くなってくんだな。
うん。ざまあ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:22▼返信
※1678
となると、まずは日本国籍取得者同士のみの同性婚を認めてよさそうだな。
外国籍、要は国際結婚は「検討」ということにして。
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:24▼返信
※1676
産める産めないで制度が適用されるか決まるかのように言うね。
つまり、産めなきゃ認めちゃいけないと。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:26▼返信
同性婚は一定の条件クリアしたら認めればいいと思うよ。
・子供(養子含む)を18歳まで2人育てる
・遺産の相続は子供が8割
自分の愛の為なら、これくらい出来るよな?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
※1680
当然、差別主義・陰謀論信者でペド現行犯罪者は信憑性あるデータを根拠にしないのが当然。
「ソースは俺」主義でステレオタイプしか知らず、蔓延る腐った遮断的な考えと内心の自我の無さ・自信の無さから他人の権利と存在を否定するしか己を保てないのが明らかなコメントが滑稽。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
流行で物事言ってる人いるけど、なんで今世界中で同性婚が流行ってるかは知らない人が多いだろうな。

ヒントは宗教改革と宇宙よ。
これを知らずに賛成も反対もしてはいけない。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:30▼返信
なんで少数のホモレズのためにシステム変えなきゃならんの?
そのコストやつらは負担しないフリーライダーやん
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:31▼返信
※1694
素晴らしい。甘いくらい。
ガキは3人でも良いぜ。
相続は俺に何も要らない。全部子供にやる。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 10:31▼返信
※1697
対象者が負担すればOKという事だね?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:31▼返信
憲法では婚姻は「両性」によるものとしており、それを前提として民法などの法律は組み立てられている。
同性婚を認めるということは改憲はもちろんそういった民法などの枠組みの組み直しも含まれるのだからそりゃ「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題」だろ。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:57▼返信
※1700
おっしゃる通り。こういう法制度がどれだけ複雑に組み立てられているか理解していない人が多過ぎる。
現在自治体で実施されているパートナーシップ制度を広めていくのが、最も効率がよく現実的な解決方法。
税制の優遇を「子供の有無」だけにしぼり、配偶者控除を廃止すれば、法制上の既婚者と同性愛カップルの間の不均衡もなくなっていく。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 11:58▼返信
※1701
こういう話の方が理にかなっている
良き良き
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:05▼返信
※1701
まさにそういうこと。

初めからそういう方向で同性婚問題は解決すれば良いのに護憲派にとっては都合が悪いから結局パートナーシップ制度を推すのに消極的になって問題の解決が遅れているのが現状。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 12:39▼返信
これだけは完全に同意
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:11▼返信
LGBTを認めるとこんなに良くなるんですみたいなプレゼンしてくれないと
タトゥーしてるやつが温泉入れるようにしろってつっかかってくるレベルのことしか言わないよなこいつら
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:34▼返信
傀儡として生きてきたから何を変えるべきか変えないべきかの判断が出来ないんだろうな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 13:49▼返信
同性婚問題を最も簡単に解決する方法は憲法第24条の「両性の合意のみに基いいて成立」を「両人」にでも変えれば良い。そうすれば反対派の根拠もなくなる。
しかしそうすると護憲派にとって都合が悪いからそういった改憲はおろかあくまで現行でも合憲であると言い張るためにパートナーシップ制度にも批判的である。
結果として同性婚には賛成であるはずのリベラル(=護憲派)が足を引っ張って同性婚問題は先送りになり続けることになる(笑)
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:28▼返信
※1705 難しい。皆にプラスに働く事はない。差別主義者からしたら抹消したい対象が表舞台に出てくること自体マイナスに働く。白人至上主義者が黒人やラテン人、アジア人を格下に見たり、ミソジニストが女性を軽蔑するのと同じ。誰かが出てくると、それを嫌う人に利点を示すのは難しい。

人権の側面からみると、迫害を受けてる当事者らに異性愛者と同等の権利、存在を認められれば、社会のマージンに隠れて生きなくて済む分、自殺者が減り、同棲夫婦が出来ればそれ関連の支出も増えて活気は生まれる(結婚しなくても堂々と生きられると人は活発化する)。世にお金も出回るようになるし、当事者らからしたら命がかかる話…でも、差別主義者からしたら、その人の命に価値が見いだせない為、利益としては、不十分だろう。むしろ人に人権や尊厳を与える事をマイナスと捉える。

少子化に拍車がかかるという疑問は、性的指向外の性行為と婚姻を強制的にさせる事が常識だと考えてしまう未熟な理論が殆ど。そもそも件数が不明な上、明らかに少ない。自分が対象外の性別の人と行為を強制させられるのを良しとして、他人事と捉える勢には、そもそも当事者らを同じ人間として見ていないという思想が根にある。そもそも、異性愛者の女性と仕方なく結婚するゲイが減れば、その分、その女性らはフリーになり、競争率は減り、異性愛者男性と結婚する機会が増える。プラマイゼロ。

子作りに関しては勿論自然に作る事は出来ない。里親→養子縁組→サロゲートの順で制度が整うでしょう。そしてその子供を育てるのにセクマイが適していないという人らは、色んな書籍や学術記事を読んで欲しい。殆どは良くも悪くも異性愛者の親と差がないと結論付ける。養子縁組待ちで施設に残されている子らは、例外なく異性愛者同士が置いてきた子達なのも念頭に置いて、日本での養子縁組の審査はかなり厳しいが、これを機に親選びは更に強化してもいい。
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 14:29▼返信
※1708
良いかどうかは別としてプラスに働く点としては、日本がより公平・平等に近づき(与えるべきかどうかの思想は一旦置いておいて、同じ人間という前提で)、当事者らを同じ日本国民として認めて各々の自由も命も大事にすることになると、国際イメージがかなりアップする。なお、国内の意識調査でも半数以上は同性婚に肯定的ではある。

なので、意識を変える事より問題は制度作りにかなりコストがかかるところに見える。過激派、差別主義者の撲滅は無理なので、世代が変わって薄まっていくのを待つほかない
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:23▼返信
同性愛と同性婚をごっちゃにしてる人多くない?
このご時世、同性愛なんて勝手にやっとけってみんな思ってるだろ
でも制度として、国としては人口再生産に寄与しない同性婚カップルに異性婚同等に優遇するメリットがないわ
ついでに子供作れない異性婚カップルを優遇する意味もないので個人的には従来の婚姻を見直したらええやろ派だわ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:51▼返信
損得勘定で考えてたら自分にとっていらん法律や制度なんていくらでもあるだろ
同性婚だけに反応して攻撃するってのはやっぱそういうことなんだと思うよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:54▼返信
>>1711
攻撃?そういうこと?
何言ってんだ?
また差別だーか?
いらないものをいらないと言って何が悪いんだ?
いらないと言ったら差別か?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:58▼返信
※1709
データを根拠にしない差別主義者ってお前のことじゃん
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:16▼返信
これは指示だわ
勝手に乳くりあってる分には良いけど認めろとか言ってくんな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:25▼返信
>>1714
誰もお前に言ってないぞw
何様のつもりだよw
滑稽すぎるw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:30▼返信
※1715
これがホモレズの読解力
イチャモンのつけ方が低能w
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:44▼返信
>>1716
俺は女の子大好きだが?
そんなことより「認めろとか言ってくんな」ってどういう意味?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:44▼返信
※1713
どれの出典が欲しいのか解らないと出しづらいんだが…

Lesbian & Gay Parenting(2005、書籍、色々なセクシャリティの親の子育てについて)、同性婚に関する意識調査(2020、報告書、その名の通り)、Legalization of same-s〇x marriage is good for society (2022、報告書、同性婚を認める事が社会にとっていい事かどうかの意識調査)、Changing Views of Same-s〇x Marriage (2015、報告書、世代別同性婚に対する姿勢について)、Se〇ual Assault and the LGBTQ Community (2015、記事、セクマイの性的被害に関する報告書込み)、第16回自殺対策推進会議(2010、この回以外も沢山あるがセクマイに関して書いてあったんで)。

ネットで読めるものだけサクッと探したが、購入したいなら他に勧めるんで、どこの根拠が欲しいか教えて欲しい。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:55▼返信
※1712
ハンディキャップ所有者、他人種、女性等々に、特定の、当事者らが迫害を受けていて追い詰められているから必要だと訴えかけている制度を、要らない、適用外にしろ、というのは優しく言っても、人の気持ちを理解する努力が全くないとしか言えない。

幼稚園で習ってると思うが、意見・表現の自由は、他者の尊厳を傷つける手前までしか許されていない。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:39▼返信
同性婚認められるなら一夫多妻制や近親婚、死婚とかも認められなければならなくなってくるんだが?
マイノリティは権利ばっか主張するんじゃなくて少しは頭使えよ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:36▼返信
※1720
・近親婚、インセストは性虐待の観点、そして遺伝病の子供が生まれるリスクが高い点からタブーとされている。課題を解決すれば、いつか出きるかもしれないが、犯罪率と遺伝病リスクが高く、該当者も圧倒的に少ないのでまだ時間はかかるだろう。
・死婚、冥婚は、片方の意思疎通が取れない、責任能力がない、ため、困難。そもそも遺体と籍を入れることのメリットが社会にあるのか。フィクション性が高い。
・一夫多妻制がいいなら、一妻多夫制も検討すべきだが、それは性自認と性的指向や恋愛対象の話からずれている。これらの制度でも同性婚が認められるか考える必要性が出てくる。

思い当たるだけ言っておいて頭を使っていないのが明らかだが、大丈夫か?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:19▼返信
コイツが総理になってから、何一つ決めてないのにいまさら認めろとか、言ってる方が頭おかしいだろw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 23:01▼返信
日本って欧米みたいな個人主義が根付いてない国だからな
ぶっちゃけ同性婚認めようが広まったりしないと思うから問題ないと思うけど
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 23:41▼返信
丁度、映像の世紀リマスター版「博士の異常な愛情」の核爆発のとこだった
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 23:42▼返信
>>1724
間違えた「世界サブカルチャー史 欲望の系譜2」だった
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 23:43▼返信
>>1725
ついでに誤爆だった
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:40▼返信
検討=やりません
日本語はむつかちぃ

直近のコメント数ランキング

traq