関連記事
【スクエニの人気ゲーム『FF10』、まさかの歌舞伎化決定wwwwwww】
【『FF10』歌舞伎、メインキャスト決定!新ビジュアルも解禁! ティーダ:尾上菊之助、ユウナ:中村米吉、ワッカ:中村橋之助、アーロン:中村獅童、ジェクト:坂東彌十郎】
YouTubeより
本家
この記事への反応
・歌舞伎のファイナルファンタジーXが、どんな感じなんだろ?って思っていたら、ユウナの異界送りが動画で見れるってんで見たら、めっさユウナの異界送りだったんで驚いた。
・思ってた以上に原作だった。
・なんだこの再現力!
・歌舞伎版、FF10異界送り
原作リスペクトを感じる
・やばいなこれ
・ちょうど今日SwitchのFF10リマスターで異界送りの場面見たばかりだから感動してしまった
これは生で観たい
・凄い…生身の人間だよ?
動きも醸しだす雰囲気も
完璧じゃないかな…
・綺麗…✨
祈りの歌も和楽器でもなんか合うね
より優雅なより雅な
・普通に鳥肌もん。
そうなんだよ、異界送りって不思議で少し不気味な儀式なんだよな。
言葉にするのが難しいのが異界送り
異界送りの意味を説明するのはできるが、この気持ちを言葉で表現するのがとても難しい。だがそこがいい。
・コスチュームも小道具も原作まんまでびっくりした。ナウシカ歌舞伎ぐらいアレンジ入ってるのが、個人的にギリギリ受け入れられるライン。。
思った以上にすごい
実際の歌舞伎見たくなったわ…
実際の歌舞伎見たくなったわ…


いい加減、現実と区別して欲しいもんだわ
本当に女にとって地獄だこの国
こういうのでいいんだよ
10-2以降作り直せ
プレステとかすきそう
そらそうだろ
歌舞伎じゃだいたいそう
異界送りってクソゲーの山でも供養してるのか?
で?
本業の歌舞伎の方で話題になれよ
だからこれがそうだろwww
せめて舞台にすりゃいいじゃん。
おっさんなんよ。
FF10は何年前の作品だっけ
歌舞伎自体が古典すぎてなんかの人気作品に便乗しないと話題にもならないから
伝統芸能の「圧」でコラボしてるんや
本書けるパトロンも付かないようなゴミだから自分らでゲームの権利買う以外にないってマジで自分らで無価値だって言ってるようなもんだろ無能のもとには有能は集まらないんだよ
なんで誰も問題視しないのかな
「劇場で待ってるっす!」は草
ゲームやってるバカち〇こ向けにFF10
女がやる女方もあるから観てこい
漏れなく男よりも女演じるのが下手だから
教えはどうなってんだ 教えは!
アルベド族の機械を使う歌舞伎だぞ? 教えに反する歌舞伎だぞ?
そりゃこの程度だわな
おっさんやないかい。
和食屋で異界送りしてるんやろな
世界観もストーリーも演出も嫌味が無くてスッと入ってくるし
この人もあんま美人じゃ無いね!米吉さんかあ…オッサンやんけ!!
歌舞伎だし、しゃーない(´・ω・`)
宝塚も性差別か?
別に男が女やろうが女が男やろうが
男だけでやろうが女だけでやろうが
女も男も混ざってやろうが自由だろ
役者は夢を叶えてナンボだと何でも挑戦したから歌舞伎の文化的地位を上げるのに貢献したのや
ゲームも同じよ
これがティーダやリュックだと、ズコーーーー!!wwwってなると思う
ポリコレか?
FF16はPS5(PS4のソフトもプレイ可能!)と一緒に買おう!
FF16、2023年6月22日予定
【PS5独占】ファイナルファンタジーVII リバース
発売日2023年末
PS5 ファイナルファンタジーVII リユニオン発売中!
俺のリバイアサンの出番か?
ドジョウに出番はない
うんざりするけどな
幼児国家
ほんと舞台と同じでひきで見てたらうっとりできたのに、舞が美しいが故におっさんだった瞬間の拒否反応がすごかった。
11から腐ったシリーズ
何に付けても”Switch”と態々付けたがる所に任豚の生態がにじみ出てるよね
おっさんがなんて格好してんだ
いや歌舞伎が金かかった大衆演劇そのものやん
他に新しいコンテンツなかったのかよw
歌舞伎役者にお金が入る
歌舞伎の起源は戦国時代に出雲阿国が出雲大社の再建費用の寄付金集めるために
全国行脚をした傾き踊りって言われてるが、これがかなり扇情的なストリップショーであったためか
江戸幕府は女性が舞台に上がることを禁じた
これを逆手に取ったのが「女形」(おやま)と言われる男の娘
海外でも女優=セクシー女優と看做され、たびたび禁令が発布されたため、女優がいない時代が長かった
悔しいなw私がユウナをやりたいわ
今は40代やからな
とんで13以降が好きだわ
ちょうど今9やり直してるけどストーリーやゲーム性がしっかり作り込まれてて良いゲームだよね!
10のせいで影薄くなっちゃだけど…
360°回転劇場で9時間の大長編演じられる劇団なんて歌舞伎しかない
さすがに新感線でも無理
男女混合で歌舞伎やってる一座もあるけど人気ないだけ
お前が知らないのがその証拠
再現度高くて凄いけど、これ歌舞伎なのか?w
劇場が大掛かり過ぎてやってくれる劇団が無い
→マハーバーラタとかナウシカとかやってる菊之助に泣きつく
→菊之助「じゃあFFXとかどうっすか」
の順番
歌舞伎だから仕方ないんだけど、えっ男かよって一瞬思っちゃったけど、すごいね
おとわっ歌舞伎やって
基本 人間の動きですし…
安っぽいコスプレみたいな衣装みたい
透けて綺麗なんじゃなくてペラペラに見える
しなやかさが全くねぇ
プロなのになw
水の上で浮き上がったりするならまだしも
歌舞伎でやる意味はわからん
女のいる歌舞伎劇団なら前進座や木下歌舞伎がある
人気ないだけ
松竹は慈善事業じゃないのでチケ売れないの明白な女優入れるわけない
まあ返す気はさらさらないけどさ✨