• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






パック寿司の蓋が
これだった時の感動は忘れられない

蓋に醤油を世界から許された気がしたのだ












  


この記事への反応


   
素晴らしい👏👏👏こんな蓋がありがたい!

提供側からの「ええんやで」感を感じる


蓋まで進化してますね✨鉄火美味しそう😋
  
これで無理即別れる言ってた方いましたw
許されてよかった✨w
めちゃくちゃ便利そうなので私も当たってみたいです〜!


赤身の量がバグってませんか?
絶対に食べたくなる奴だそれェ!


この蓋の設計考えた奴は天才

これは…涙なしでは食えんな?感動した。



最近のパック寿司、
ユーザーのニーズに応えて
こんなんなってるのか!やるやん








B0BT4NJ4S5
松本直也(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:32▼返信
プリンお断り
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:33▼返信
パック寿司記事に毎度しつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなオニむせび泣き野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:33▼返信
おっさんやないかい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:34▼返信
皿のステマすんなバイト。しかも洗いにくそうな皿だな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:34▼返信
私女だけど彼氏がパック寿司を蓋に醤油で食べていた…別れたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:35▼返信
直接かけてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:35▼返信
貧困もここまでくるともはや手遅れだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:37▼返信
東南アジア化
9. 投稿日:2023年02月04日 08:37▼返信
このコメントは可愛くてごめん!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:37▼返信
唐突のポケモン要素投入にワロタw
本当任テコンドーはこれだからwww
手の込んだ美談工作すなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:38▼返信
>>7
どこに貧困が?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:38▼返信
ええなこれ。いずれどのパック寿司にも標準装備になってほしいわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:38▼返信
あり任!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:38▼返信
>>11
それにすら気づけないのだから深刻だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:40▼返信
蓋を皿にするなんて汚いやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
ザ・底辺って感じでほんま泣けてくるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
悲しくなるわ
俺がザギンでシースーを食べてる一方こいつらはパック寿司で喜んでる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
SONY新規増えた この若者の現状見てよく言えたなww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
はちまはTwitterに金払ったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
普通に右側、空いてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:41▼返信
塩で食べよう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:42▼返信
寿司といえば回転かパックしか知らなんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:42▼返信
>>18
いつものソニー公式発表だから笑
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:42▼返信
スーシィ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:42▼返信
信者きも
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:43▼返信
>>14
で、どこに貧困が?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:43▼返信
ジャパニーズはこれだから・・・😅
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:43▼返信
付属のパックに入った醤油やわさび不味くて使わねえし
別の小皿用意するわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:43▼返信
>>25
ぐぬぬw 現実みろよゴキ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:43▼返信
最近?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
最後の皿って何?宣伝かよ
ツイ主と付託してんの
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
韓国でラーメンの袋を器替わりにするやつのパクリじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
>>14
そもそもお前も回転寿司しか行かねえだろw

なんかやらかすなよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
格差社会やね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:45▼返信
百均で皿買おうという考えもおきんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:46▼返信
かけたらええやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:47▼返信
20〜30年くらい前から普通にあるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:48▼返信
恵方巻きィ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:49▼返信
シャリ「ふぇぇ…そんなにおっきいの入らないよぉ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:51▼返信
若者・・・?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:51▼返信
蓋ななめにして置けばええやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:52▼返信
>>1
むせび泣くな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:52▼返信
閉める時どうすんの?垂れて手や床に付くだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:53▼返信
コンビニのとか昔からこれだったが・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:54▼返信
>>43
ティッシュで拭き取る
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:55▼返信
>>43
食べ尽くした方の皿から蓋に被せれば閉まるんで・・・手に付かないし床にも垂れません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:56▼返信
>>43
舌ぺろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:56▼返信
むせび泣いてはないやろ
なんで盛るんや?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:57▼返信
今日も俺たちは咽び泣きながらはちまを開く
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:58▼返信
しょーもな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:58▼返信
たまに蓋に穴が開いてるタイプだったりするトラップがあるからこれは嬉しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:58▼返信
こーんにちはー!(コーンニチハー!
はちま公認vtuberの咽美ナクでーす!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:59▼返信
ツイカスの言い回しさぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:59▼返信
醤油ないと食えない哀れな食べ物ですねえ
こんなもんが日本の料理なんすか(笑)
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:00▼返信
>>5
じゃあ別れろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:01▼返信
>>54
お前寿司食えねえのかよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:01▼返信
>>54
醤油だけ舐めてそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:02▼返信
>>4
今日の美談まさかこれなの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:02▼返信
>>43
お前は醤油つけないで知恵をつけろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:03▼返信
蓋に醤油でギャーギャー言ってたヤツの視界が狭かっただけの話
「スープをパンで~」の二番煎じだろ
そうじゃなきゃただの無知w
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:03▼返信
>>54
カプサイシンキレたら暴れそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:05▼返信
やっぱり後で食おうって時に蓋出来ないだろ
底に作れよ てかかければいいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:05▼返信
>>32
ちょっとなに言ってるかわかんない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:06▼返信
>>62
優柔不断すぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:07▼返信
>>54
ロッテリアいってりあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:08▼返信
>>62
じゃあ使わなきゃいいだろ使うやつのための選択肢だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:11▼返信
>>63
韓国が起源
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:12▼返信
>>58
そうだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:14▼返信
>>42
ファミマのパック寿司もこのタイプの蓋採用してるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:14▼返信
>>16
金持ってようとパック寿司食うやつは食うし、皿使うのめんどくせーと思うのは変わんねーわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:16▼返信
どこにでも湧くニシがキモイ記事だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:17▼返信
むせび泣いてんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:20▼返信
唐突に出てくるポケモンw
今日の美談枠か?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:20▼返信
パック寿司なんだし、寿司にダイレクト醤油掛けじゃだめなん?
どうしても分けたいん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:27▼返信
>>74
おまえは好きにしろよ
俺は都度醤油につけて食べるから
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:30▼返信
※75
おう、好きにしろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:31▼返信
はいはいむせび泣くむせび泣く
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:31▼返信
記事タイトル間違ってるな

おじおばだからこそ昔を知ってるから感動するんだろ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:38▼返信
皿ぐらい使うよ。
Z世代ヤバいなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:41▼返信
最近?

タイムリープしてきたのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:44▼返信
>>74
ダメなん?とかダサすぎだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:46▼返信
これ前にも言われてたど、確かそういう用途は想定してないんじゃなかったか?
勝手に勘違いしてありがたがってるだけで
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:48▼返信
独身でわざわざ皿用意する奴が凄いよ
洗い物とか出来るだけしたくないのにわざわざ皿増やすなんて俺には出来ん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:51▼返信
はちま前にも記事にしてなかった?
健忘か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:53▼返信
俺は直接かけるけど、手巻きならこれは便利そうだ
皿も出さなくて済むし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:54▼返信
>>74
女の子かな😊
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:56▼返信
むせび泣くキタコレ!!
今日もよろしくお願いします!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:00▼返信
近所のスーパー潰れてAmazon倉庫になってたのだ('ω'`)
中距離のスーパーには寿司はいなり寿司と巻き寿司しか無い
コンビニにも握り寿司は見かけん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:26▼返信
やっぱフタ使うよなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:29▼返信
結局廃棄するときに洗うんだから最初から小皿使うわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:31▼返信
それ寿司が片寄らないようにするためのものでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:32▼返信
蓋でも全然良いと思うけどなんとなく醤油受け使ってる
こういった蓋だったら使うかも
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:40▼返信
※15
さっきまで製品の蓋になってた箇所しかも内側が汚い?
なら製品も汚いということになるな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:41▼返信
>>15
蓋が汚いならパック全体汚いやん...
横着とは思うが独り暮しなら有
複数人で食う時にやったら人格疑うわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:44▼返信
>>35
ちゃうやろ皿を洗うのが面倒やからやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:45▼返信
蓋の醤油皿は別にいいけど、汚れ残りそうな複雑な溝のピカチュウ皿見るとカーチャン発狂するな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:46▼返信
わかってんねー。
作った人、すき。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:46▼返信
※43
食べ終わったら寿司が入ってた側を上にして畳めばいいだけやろ・・・
パック閉じれば漏れん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:46▼返信
おっさん一人暮らしなのにメシに手間掛けてらんねぇよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:47▼返信
外で食うときにも便利だし
少しの工夫でみんな喜ぶアイデアはすごい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:47▼返信
>>54
君の国はう〇こ入れるんでしょwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:50▼返信
>>62
醤油流しに捨てたらええやん
家に醤油無いの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:55▼返信
でたよ得意のむせび泣くwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:58▼返信
家で食うとは限らないんだから蓋使えるようにするでしょそりゃぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 10:59▼返信
ニシくんもうちょっと擬態しようよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:02▼返信
>>1
別に入れるのは構わんけど、これ醤油入れる為じゃねーぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:06▼返信
いろんな形を複数、花とか貝とか魚の形の型があれば子供が喜びそう
どの型に醤油入れようかなってなる
まあ金はかかる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:09▼返信
さすが任天堂は神企業!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:10▼返信
醤油とか言う腐敗液を美味しい美味しいって飲むキチガイ日本人・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:15▼返信
パック寿司は食べる時都度 醤油小袋からネタに適量垂らして食べるわ
そっちの方が食べやすくて片付けやすい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:20▼返信
また咽び泣いてるよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:20▼返信
丸いくぼみだったらなおいいのに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:23▼返信
ワサビが別なのめんどくさいから最初から付けてほしいわ
いつになったらそこ進化するの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:28▼返信
こんなの前からあるけどな
それも10年20年じゃなくもっと前
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:35▼返信
ただのアフィリエイター
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:39▼返信
クッッッッッッッッソどうでもいい
何のこだわりだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:40▼返信
米の部分に醤油垂らして染みこませてたわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:45▼返信
こいついつもむせび泣いてんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 11:47▼返信
>>109
飲んでる人見た事ないけど、頭おかしいとそう見えるのか…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:10▼返信
パック寿司の利便性を上げてくれるのは地味に有難いのだけど
こういう庶民的なサービスに対して貧乏人だな!ってマウント取ってくる上級国民が憎い
回らないお寿司が憎いよぉ・・・憎いよぉ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:14▼返信
えっ、パック寿司って
醤油皿も、お澄ましもお茶もつかないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:25▼返信
普通の蓋で良くね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:25▼返信
かなり前からあるよ、これ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:37▼返信
むせび泣く???

今日もはちまバイトは適当な仕事してんなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 12:54▼返信
自分一人で食べるときはガリを醤油につけてネタに醤油を塗ってから食べるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:07▼返信
わかる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:11▼返信
最後のツイは要らん。ステマじゃん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:13▼返信
※4
Twitter社に報告したわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 13:32▼返信
でっていう
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 15:21▼返信
>>120
本当の上級国民なら金持ちでもコンビニ弁当とかパック寿司も普通に食べる奴が沢山いる事知ってるからそういうこと言ってるのは上級国民じゃないぞ、安心しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 16:13▼返信
これスーパーサミットだろ
だけどマグロ巻きはもう半年前位から販売してないはずだがマグロ高騰で
マグロ丼ばかりになったのにこのTwitterおかしいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 16:42▼返信
普通に昔からあるけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 16:55▼返信
ジジイがポケモンの皿で寿司くってるの草なんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:01▼返信
直接かけるしおすし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:22▼返信
突然現れるポケモンガイジで草
カービーの皿も持ってそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 18:48▼返信
カウンターのある寿司屋でしか食ったことねーわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月05日 02:10▼返信
犬吠埼しょうゆ皿最高だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 22:03▼返信
器で食うという発想がないんだな

直近のコメント数ランキング

traq