長男7歳が「ママ、学校にはトイレの花子さんがいてね、トイレ中に振り返ったら恐ろしいことになるんだよ…」と話し出したので、令和キッズの学校の怪談にワクワクしながら「どうなるの?」聞いたら、「おしっこが、止まらなくなるんだって……」と絶妙に嫌な感じにアップデートされてた
— うみうし (@u_mi__u_shi) January 31, 2023
長男7歳が
「ママ、学校にはトイレの花子さんがいてね、
トイレ中に振り返ったら恐ろしいことになるんだよ…」
と話し出したので、
令和キッズの学校の怪談にワクワクしながら「どうなるの?」聞いたら、
「おしっこが、止まらなくなるんだって……」と
絶妙に嫌な感じにアップデートされてた
— 酵母くん (@KOUBOKUN825) February 1, 2023
この記事への反応
・トイレ近めなので普通に怖い。。
・めちゃくちゃ嫌だw
・絶対に花子さんには会いたくない頻尿の私
・確かにそれはイヤだwwwwwwwww
・地味に恐ろしくなってる
・くれぐれも振り返るのは、頭だけにして欲しいわ。
・市販絵本の童話や昔話で残酷描写を廃した結果、
このようなアップデートを起こしているんですかね。。
怪談とは別の方向で
すごい嫌な存在になってんな、花子さん……
ところで花子さんって元々何する妖怪だっけ?
すごい嫌な存在になってんな、花子さん……
ところで花子さんって元々何する妖怪だっけ?


エッチに
子供の守り神
「呪ったりする」とか描いた漫画には苦情が相次いだ
じゃああの花子さんのアニメ
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!
は本来の花子さん像に近いんだな。
あれも子供たちを怪現象から守ってたし。
こういうのはAI絵には出来ないことだな
普通に怖いやん
小学校の教師が女の子を捜索したが、叩いたが誰もいなかった。火が強くてそれ以上、探すことができず、諦めて逃げた。それが昭和戦後になって花子の伝説を残した。まぁ、いくつかの逸話があるけど。
その代わりに渡部健がいる
自分に特徴も色もないゴミだから架空のキャラ作らないと語ることもできねぇんだろ
マジで詰んでるよな
どうしてお化けが女性なんですか?
女性差別ですか?
女は未練を残しやすいからさ
その後どうなっちゃうん?
もともとは立命館の寮の井戸にまつわる怪談やで
それはもう1リットルの精子
花子って女呼んだのに誰も来なくってやっと来たと思ったら子供だったから何もやらないで諭吉あげてお帰りって言ったら女の子は消えて居なくなって家に帰ったらトイレの下から石油が出てきて渡部は億万長者になった
日本も同じような感じになってきてる
集団で呪殺魔法ぶっ放してくる妖怪だよ
溢れてるよ、アバッキオ!
男の幽霊も増やさないと差別だ
持ち物検査時に必ず所持した事のない
「ヨシダ警部補」のポケカが出て来る。
日本とは真逆だよな 日本では虚言は成功者のテクニックになってるしな
斬新やな
サムネの画像のアニメのせいで妖怪っぽさが付与された
わりかしガチであるかもな
何でもかんでも差別差別言うアホ程くたばったら地縛霊で残りそうだし🤣🤣🤣🤣🤣
中々ホラーでいいじゃない
本当に幽霊が居るなら逆に見たいわ
昭和はポマードとかあったぞ
よそ見するなということなら的を得てるな
驚かすだけの霊も出て来てたっけか。
メンヘラとか女のイメージの方が強いしありえるんじゃね
それを全国区にしようとするのは浅ましい
いろいろ噂がある小学校いってたわ
遠足が慰霊碑参拝だった
何で?
花子さんに呪われた少年のおしっこはまだ止まっていなかった