富士そばは急にこういうことをやってくるから油断できない pic.twitter.com/vTxH2Wso0U
— あずま (@sngazm) February 2, 2023
富士そばは急にこういうことをやってくるから
油断できない
秋葉原店の明日葉天そばです
— あずま (@sngazm) February 2, 2023
おいしかったです
ポテトそばとかやるお店ですから…w pic.twitter.com/Rsxhved79A
— すやぁりん係長💫🐉 (@Hartmann_1945) February 3, 2023
この記事への反応
・コレはクリスマスツリー天ですね
結構サクサクなんですよね
・天狗が持ってそうですね
・サウナで使うヴィヒタないと思ったら…
こんなとこに…
・蕎麦のうえに「森」のてんぷらがのってる……?
・そばつゆに漬けながらバリバリいきたい
何割かはバラしてつゆに浸けてそばと頂く
・これだけで満腹なりそう
・草超えて葉ぁぁぁぁあああ!!!
美味しそう!!
満足感ありそう!
ちょっと食べてみたいぞ
満足感ありそう!
ちょっと食べてみたいぞ


普通じゃ食いづらいだけだわ
普通に食う気なくすわ
酷いよ、色々と
実際の味は別の話
そこら辺に勝手に生えてるやつの方がえぐみや苦みが強くて味わい深い
聞いたことあるから食べてみようと思って入った富士そばが不味くてびっくりしてしまった
嫌味上手の姑みたい
美味い蕎麦食べたくて行くって店ではない
次はステーキカレーも真似るか?
蕎麦粉の比率が〜とかいう奴は最初からくるなって事
明日葉の天ぷらはサクサクで軽くていい油なら全然油っぽさもないかなりいい天ぷらになるよ
うちの店では仕入れたら即完売するレベルで人気
お浸しにしてもいいが揚げると何でも食べるデブに向けて調理された医食同源だぞ
黙って食え
むしろ、SNSでバズらせてもらいたい魂胆(ステマ)なのが見え見えで印象悪くならないか?w
この手の葉物天蕎麦は美味しいんだよね
関東以外だと明日葉って珍しいんじゃないかな
ブロッコリーは食べたことないけど美味そうだな
今度やってみる
八丈島から仕入れてるとかで
同じ底辺食だろ
多すぎて流石にあぶらっぽいw
前からこんなだし他のそば屋でも似たようの物が出てくる。情弱って…
具体的にいつよ
↑
LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
昔の秋葉原駅の券売機の傍にあった富士そばは
注文したら二人か三人がかりでドンドン器にスープだ麺だ具材だって入れるから
注文してから食い物が出てくるまでの時間が異常に早くてびっくりした記憶があるわ
食いやすさて食に直結しとるよな。
食いにくいと又食いたいとは思わねーし。
網の上に乗せて揚げるんかな
ポテトそばもまぁ、コロッケそば有るからね?って所で。
好んで食べたいとは思わないけど。
ググレカス。いくらでも出てくるぞ
言い得て妙だなw
店舗ごとによってある程度好き勝手にやるのが富士そば
これ、表面積大きいし500kcal以上ありそう
(パセリひとつまみを油で揚げるとそれ位のカロリーになるので)
一口なら美味しいけどその後嫌になるわ