話題の「映画館のイス」をゲットした人を発見!キャスターを付けてオフィスで使ってみた感想とは? - ライブドアニュース
記事によると
・『池袋HUMAXシネマズ』が2スクリーン閉館にあたり、イスや備品を販売すると発表
・「閉館するスクリーンで使用していたイス売ります」問い合わせ殺到で256席が完売
・そして今回、一躍話題となった「映画館のイス」を手に入れた人をTwitterで発見した。
日頃の杵柄を活かして迅速な搬出作業を実現 pic.twitter.com/JTjzoSLWKn
— ෴ (@_ke_ga_ni) January 28, 2023
映画館の椅子を買って自宅仕様に加工する男のシミュレーションFPSです pic.twitter.com/yixi5eMEWj
— ෴ (@_ke_ga_ni) January 30, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・よいかも!一人暮らしの孤独中年の俺にとっては✨
・ゲーセンの筐体を手に入れた気分だろうなぁw
・このタイプのラチェット好き
・羨ましい
ワイも欲しい
・いいですね!ちょっとした贅沢気分で仕事出来ますね!
それこそ映画見ても雰囲気出ますね!
・いいな ほしいな でも買ったら奥さんに怒られそうだな ・・・ 悲悲
これはうらやましいなぁ


これ本当、でも、ここのやつは現実を受け入れれなくて韓国批判しか出来ない可哀想な奴らの肥溜めなんだ
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
痔になりそう。
まず履かないし圧迫感が嫌なんで映画見る時はズボンずらしてるよ
映画館の椅子ってすぐにお尻痛くなるからなぁ…
このページは存在しないか、すでに削除されています
そもそも風呂入ってないキモオタクが入れ替わり立ち替わり座った椅子とか使えんやろ
「はよ終われ~」と
買ってるのもキモオタクだからなんの問題もないぞw
感触を直に味わいたいから時々脱いでるよ
暗いから周りもわからないしw
俺のおはようツイート以下のいいね数…
最初から雰囲気や気分以外は求めてないんだろうけど
上映時間2時間半あるエヴァとか休憩できない劇場で見ると映画館の椅子の駄目加減を本当実感する
映画館って時代に合わせる努力してなさすぎ
出品前にファブリーズしてるだろ
ばーか
休憩挟んでも2時間が限度じゃないか?
意味はよくわからんがキモいということだけ理解できた
映画館の椅子を買って自宅仕様に加工する男のシミュレーションFPSです
FPSってファーストパーソンシューティングの略だよ
これシューティングじゃないです
ちゃんと調べてから使わんと恥かくで
frame per secondsの略だよ
バカじゃねえの
他人の子とはお前が決めることじゃないのだ
自宅の地階にミニシアター作るぐらいの人ならこだわってんなって思うけど
3万前後のリクライニングも30kg前後あるが安物だから革がすぐ剥がれてぼろぼろ
かなり邪魔
めっちゃ安いな
まあ、この値段なら買うわな
軽トラ無いと持って帰れないし、良く完売したなw
全部自分でやる必要があるが
なんでも普通に買えば10万?する品が1万円で買えるそうだからな
そりゃ普段なら買えないようなものだから気合入って取りに行くやついるでしょ
って書いたらクリーニングするに決まってるだろとか言われたけど
どうみても臭いままです