• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日発売の週刊少年ジャンプの内容を含むため
未読の人はネタバレ注意


























伏黒恵最愛の姉・伏黒津美紀は
中身を乗っ取られて別人に



宿儺と虎杖が取引して縛りを与える
「宿儺が『契闊』と唱えたら1分間体を明け渡す
その1分間は誰も殺さないし傷つけないこと」

この条件で宿儺が『契闊』して虎杖の身体を乗っ取る



しかし、宿儺が突然自分自身(虎杖)の指を引きちぎり
何も起こらないのを見て勝利を確信

「愚かな小僧だ!『誰も殺さないし傷つけないこと』に
自分自身を入れていない!!」

そして千切った指を伏黒恵の口に放り込んで食わせる



伏黒恵が宿儺の器にされてしまい受肉

それを絶望の表情で見つめる虎杖










B0BT4Q216D
芥見下々(著)(2023-03-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
自分も大切に想えない奴は最終的に誰も守れない
ってのを教えてくれる衝撃回だった


元気に宿儺の器やれてた虎杖が例外なだけで
これ伏黒死んだってことじゃないか。
今後伏黒は霊体とか魂とかで少し出るかもしれんが
肉体の死亡は確定?


212話読了後
「「「「人の心とかないんか?」」」」

  
母親に愛おしく抱かれた記憶はないし、
父親の生死も知らず、
それでも義理姉の生活を保証するために
死と隣り合わせの呪術師になったけど、
世界で1番守りたかった姉は受肉され、
自分は宿儺に受肉された伏黒恵。
「運命に翻弄されて、道化となって死んでくれよ」は
こういうことだったの?無理。


伏黒への受肉、全ては
「“誰も傷つけない”という縛りに虎杖自身が含まれているかどうかの賭け」
にかかってたのが一番の皮肉。
虎杖にとっての「みんな」に自分が含まれていないのは、
「自分がみんなと一緒にいる未来」を想像できないからなんだろうな。


芥見先生が言ってた「1人だけ死ぬか1人以外全員死ぬ」で
・野薔薇は既に死亡してる
・伏黒は宿儺の受肉で死亡した
・五条は伏黒の術式使える宿儺に負けて死ぬことになる
・虎杖が誰も助けられず全て失って1人生き残る
が最も地獄展開な気がする。
でも予想を上回る地獄もありそう。


最終ページ、虎杖の目の下の線が消えてることから、
伏黒に15本分の宿儺が完全に移ったことになる。
これで虎杖は「呪いの力」も「生きる意味」も「死ぬ理由」も失った。
そして虎杖はまだ大事な人を誰一人救えてない。(七海、釘崎、恵、津美紀、五条)
もうやめてくれ芥見。。。




芥見下々先生に人の心は……
呪術廻戦がどこに着地するか
もう読めねえなこれ






B0BS8GNT9X
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:31▼返信
あっお弁当頼まなきゃー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:32▼返信
これけんじゃくと組むルートある?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:36▼返信
キャラをボロ雑巾くらいにしか思ってない作品なのに、何を今更…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:37▼返信
どうでもいいよ、漫画の今週回がどうとか言う記事は
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:38▼返信
ふーんで?
もう大半が興味ない漫画になりさがった
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:38▼返信
いっつもつまんないバラエティみたいなルール作ってんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:38▼返信
月曜日はジャンプのステマ記事の日w
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:39▼返信
虎杖こくせんけーていけんしか無いしどーすんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:39▼返信
一番人気をどんどん犠牲にしていく作者ってひねくれてそう(こなみ)
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:39▼返信
器とか受肉とか乗っ取りとか契約とかチェンソーマンとやってること大体同じだからどっちか観ればもう片方の話も追えて便利だろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:40▼返信
コアなキャラ推し以外はマジでどうでもええやろ
俺ももう毎週読むだけで感想出てこなくなったし、好きにBADルート行けば良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:40▼返信
引き伸ばすためのゴミ回とご都合ルール追加はジャンプの伝統だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:42▼返信
努力型モブはみんな生贄になって消えて行って血統持ち以外は居なくなるのがジャンプ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:43▼返信
ネタバレって集英社にとっちゃあぺろぺろ以上の迷惑案件だよなあ 震えて眠れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:44▼返信
また出た伏線馬鹿
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:45▼返信
九十九とか何のために出てきたのか良く分かんないまま雑に逝ってたよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:45▼返信
タツキみたいな展開だな。影響受けてんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:45▼返信
オカルトモノなんて作者の気分次第でなんでもありだからつまらんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:45▼返信
誰もと言っている時点で、日本語に矛盾しているだろ。やはり面白くない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:47▼返信
対象の話してたんだっけ、虎杖以外って?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:47▼返信
お前らってなんでも文句ばっかだなwwww

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:49▼返信
※21
お前が何でも生で受け入れるガバなだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:49▼返信
子供の屁理屈かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:50▼返信
誰もって言ってるのにそれ無視するとか
編集は何も見てないの?
そこにわざわざ自分も誰もって言わなきゃならないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:50▼返信
もうちょっと説得力ある展開にできないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:50▼返信
究極の地獄を見せてやろう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:51▼返信
尾田っちの伏線スゲ~
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:51▼返信
>>17
今のジャンプは聖書が元ネタじゃないと強力な売り込みやってもらえないから鬼滅も呪術もチェンソーマンも元ネタは同じ聖書だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:52▼返信
ほんとナルト亜種だな
既視感が半端ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:53▼返信
虎杖の指でもOKとかもうなんでもありじゃんそれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:54▼返信
皆生きてるっていうタイムリープや違う世界線で終わるんじゃねえもう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:54▼返信
「すくなが誰も傷つけない」だから
体が虎杖でも乗っ取り中の自身は含まれないってことか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:56▼返信
インフレ、血統、体乗っ取り

ドラゴンボールだね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:56▼返信
>>30
体も宿難になるってことなんだろ
簡単に回復してたし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:56▼返信
まるでマキナのようだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:57▼返信
ありがとうはちま村
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:57▼返信
契約内容ガバガバで草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 08:59▼返信
内容ぐちゃぐちゃであとから第3者介入でどうとでもなるなら契約の意味がねえ
マジでバカ以外観ねえだろこんなの
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:00▼返信
>>19
自分以外の誰もという意味だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:00▼返信
所詮漫画だから。二次元入り込む前に現実充実させろよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:00▼返信
 
 ス テ マ 廻 戦
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:01▼返信
まぁもう終り方のリーク食らってるからなこの漫画
無敵の五条の理解者無き孤独の独白がオチだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:01▼返信
相撲とってるとこで切った
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:02▼返信
マンガの話ごときでいちいち記事にすんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:03▼返信
誰もに自分含まないってしんどない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:04▼返信
ガチで恵も野薔薇も死んだなら芥見は鬼畜だが偉い
実は生きてました〜展開ならクソ温くて怒る
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:04▼返信
わざわざトラヅエってのが自分自身を含めないって念じてたんか?
都合のいい展開だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:05▼返信
自分を勘定に入れていない

なんだ今度は衛宮のパクリかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:06▼返信
自己犠牲の精神が仇となったか
哀しいやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:06▼返信
>>39
自分以外のなんて文字入れてないやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:07▼返信
>>40
漫画を楽しむ余裕も無い奴がゲバブログみてんじゃねーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:07▼返信
>>32
それだと「スクナが勘定に入ってない」事になるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:07▼返信
よくわからんが、盛り返したってこと?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:08▼返信
>>14
そのへんの話はゆでたまごがやって後悔したんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:09▼返信
まだやってたの?このオワコン
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:09▼返信
カニカマは蟹越えられなかったのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:10▼返信
俺呪術嫌いな部類だけどこの展開は面白いんじゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:11▼返信
誰でもスクナになれるんならいくらでもそう出来る機会あったよな?
何度も主人公引っ込んでスクナが前面に出てたやん、勿論縛り無しで双子殺したり大量殺人したり
今更ねぇ笑
しょーもな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:12▼返信
>>1
衛宮士郎ムーブやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:14▼返信
自分が乗っ取られて姉にイレカエルとか
遊戯王なら速攻で制限行きやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:15▼返信
「誰も」に虎杖が含まれないのは日本語として謎過ぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:16▼返信
これで自分自身を最大限呪えるので
変な力が覚醒しそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:17▼返信
チェンソーマンと似たような展開だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:17▼返信
よくわからんからドラゴンボールで例えてくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:18▼返信
>>57
マコラ調伏する伏黒はみたかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:19▼返信
アニメしか見てないけど一言
いいぞもっとやれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:19▼返信
今までグダグダなんだったん?
最初っからこの展開でよかったやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:21▼返信
>>64
ギニューがボディチェンジした
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:23▼返信
>>58
指って食ったらほとんど命落とすんじゃなかったっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:26▼返信
どうせ伏黒パパが追い出しに来る
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:26▼返信
逆張りしすぎな気がするが、収拾がつくのかコレ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:26▼返信
>>64
ブルマの身体がブウに乗っ取られる
悟空はベビーに乗っ取られるが1分間誰も傷つけてはいけない契約を結ぶ
ベビー『でも傷つけてはいけない対象に自分はいれてないよねぇ!(自らの指引き千切る)』
その光景をみていたベジータは涙を浮かべる
するとベビーは悟空からベジータへ寄生対象を変える
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:27▼返信
こういうのを伏線言うんやぞ
惰性の尾田信者共w
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:27▼返信
やっと持ち直したな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:28▼返信
かなり前から宿儺が伏黒に興味持ってるって設定あったし乗っ取り自体は元々構想にあっただろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:29▼返信
>>50
この作品今までずっと虎杖が「誰も○○」みたいな発言したときに
自分を含めていないってのを何度にも渡って他のキャラに言わせてたから
宿儺の契約が虎杖に対する自傷行為で何かするのではっていう考察はもともとされていた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:32▼返信
売上が異次元レベルで落ちてるから話題になろうと必死だな
78.投稿日:2023年02月06日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:32▼返信
>>61
ご都合展開だよ
呪術の展開はいつもこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:33▼返信
「人を呪わば穴二つ」ってやつだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:34▼返信
あれ? もしかして面白い?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:34▼返信
五条悟の人気で持ってたのに逆張り封印かまして失速した漫画
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:36▼返信
なんか毎度ガチのマジで最悪の地獄展開で読者阿鼻叫喚的なこと言ってるよな
ボジョレーかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:37▼返信
※61
結局虎杖の認識次第って話よ
虎杖は自分が犠牲になれば解決するって話散々やってたし矛盾しないようにはなってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:37▼返信
> 毎度ガチのマジで最悪の地獄
花粉かな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:37▼返信
>>61
国語辞書によると「誰も」の意味は「自分以外のすべての人」という意味だから
むしろ「誰も」に自分が入っているのはおかしくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:37▼返信
芥見「アカン、こんなんじゃボーボボさんに追い付けない…」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:38▼返信
こっからダラダラ引き伸ばして100巻越えるとかないだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:39▼返信
>>86
うそをつくな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:39▼返信
途中読むのやめそうになったけど面白くなってきた
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:40▼返信
※75
伏黒とスクナが会った時から大蛇丸がサスケに興味持ってる(大蛇丸がサスケの体を乗っ取ろうと企む)展開そのまんまだったしな

呪術廻戦では大蛇丸と九尾設定を混ぜて、
ナルト(虎杖)の中にいる九尾(スクナ)がサスケ(伏黒)を乗っとるって展開にしただけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:41▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:42▼返信
今年に終わるね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:43▼返信
宿儺の話終わったら羂索倒すだけだしもう終わらせたいんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:44▼返信
>>88
死滅が始まる前から25巻くらいで終わらせるって言ってたぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:44▼返信
やっと面白くなってきたか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:45▼返信
これは興味ないからどーでもいいんだけど、異世界おじさんのシーズン2っていつくるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:45▼返信
渋谷事変だかその辺で読むのやめたけど終わりそうなら終わったら読み直そっかな
鬱エンドだったらやめとく
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:45▼返信
>>17
影響受けてんのはボーボボやぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:46▼返信
>>97
それどころか最終話どうなったんや
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:48▼返信
>>8
ツルツル確定おじさん「想定してないワケないでしょ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:49▼返信
ありがちな展開やな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:52▼返信
誰もに自分が含まれないかどうかは賭けって言ってたからそれが虎杖の認識次第なのはわかる
その前に天使の首絞めて失神させてんのが傷つけてないに該当せん方がずっと解せんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:54▼返信
チェンソーといいこれといい、仲間全滅エンドが好きな人って結構多いのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:55▼返信
ナルトみたい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:56▼返信
※1
ネタバレ大好き朝バイト、ガチのマジで最悪の地獄ネタバレ記事を作ってしまい読者が阿鼻叫喚……
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:56▼返信
天使の首絞めてるし、伏黒の口強引にこじ開けてるし(怪我するよね)
傷つけてはならないの定義違反が謎。虎杖の認識的にはコレも遊びの範疇だからOK?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 09:59▼返信
>>76
それ虎杖の認識の話で、契約に書かれてなくてもこの漫画的にはそいつの認識が優先されるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:00▼返信
>>58
それ俺も思ったわ。勿論伏黒気に入って伏黒狙ったのはわかるけど
コレありならもっと早くからとりま自由にはなれたやろとは思う
まぁ五条がいたから隠れてたとかあるかもしれんがそれだと滅茶苦茶格が堕ちるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:00▼返信
>>7
ダイマ定期
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:01▼返信
>>103
すくなの認識が、自分自身も含まれるって認識ならどっちが優先されるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:01▼返信
令和のデビルマンになれるか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:07▼返信
死滅なんとかになってから、よくわからなくなったな。
渋谷まではついていけたんだが...
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:11▼返信
正直あんまおもんないから切った
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:17▼返信
朝鮮漫画
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:20▼返信
>>108
認識が優先されるよ。解釈次第で変わるって話もすでにやってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:22▼返信
野薔薇いなくなって興味なくなったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:22▼返信
>>58
誰でも慣れるわけではないぞ。
普通の人間は宿儺の指食った時点で死亡するのがこの作品の設定で宿儺と共同できる虎杖が例外だった。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:23▼返信
漫画読んでない人が多いサイトでネタバレされても多くの人は楽しみを奪われるだけだし
この漫画の展開よりある意味悲劇でしょw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:27▼返信
最終話じゃなくて最新話か
どうでもいいっすね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:28▼返信
>>1
こんなつまらん漫画まだ読んでるやついたんだw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:31▼返信
鬱展開以外の引き出しないんかこの作者は
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:31▼返信
伏黒ヌルッと死んだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:32▼返信
ONE PIECE大好きバイトがONE PIECEネタ出さないと思ったら今週休載か
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:36▼返信
まぁ漫画って始まりと終わりのプロット立ててから描くもんだしな
連載決まってから終わり方を迷走しながら書く奴なんておらんで
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:40▼返信
漫画見てないけれど、このスレの本文見てたらストレスしか感じ無さそうなストーリーだが面白いのかね……
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:44▼返信
誰もに自分が含まれないとか意味がわからん
例えば「誰も成し得た事はない」の場合は自分も含めた全ての人が対象だろ
本人の意思とは無関係に自分も含まれて当たり前の言葉だし
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:55▼返信
今度はチェンソーマンからネタ吸収か
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:57▼返信
控えめにここ20年で一番驚いたし衝撃的だった
全てのコンテンツで一番かもしれん
鬼滅と比べられがちだが呪術は一般受けせん作品だからね内容的に
それがこんだけ幅広く人気出て夢中にさせてるの本当に凄いし尊敬する
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 10:59▼返信
>>127
「自分のせいで大事なものが最悪なことになってしまった」を繰り返してる主人公なので自責と自己犠牲の塊になってるんやぞ
そこを見透かされて罠に嵌められた
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:07▼返信
>>117
おれと逆だな、野薔薇が出てきた辺りで切った
死んだなら再開しようかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:09▼返信
五条先生でも勝てなさそうで草
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:20▼返信
自己犠牲精神の塊なら俺に勝てると思ったか!死ね!される主人公で主人公の中身交代
うんうん芥見先生らしいな
これでもう彼は誰かの死に苦しむ事はない涅槃で待て
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:26▼返信
ドラゴンボールがあるからでえじょうぶだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:26▼返信
ただでさえ影が薄い主人公をさらに薄くしてやるなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:38▼返信
チェンソっぽい話だなっと思ったらセリフも未来っぽかった。パクリばっか
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:44▼返信
NARUTOみたいに和解するんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:49▼返信
>>8
スクナの術式が身体に刻まれるって五条が言ってたから肉体にもなんか残ってるでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:52▼返信
個人的にこの展開好きだな
あまあまの世界じゃマジつまらんワンピースみたいにツッコミだらけの漫画になったら
ツッコミ入れるのも疲れて見なくなるしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:55▼返信
マンガだからな 結局は都合良いようになる 途中でいちいち絶望するとかピュアな仙水ちゃんかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:57▼返信
久しぶりにこのタイトルみたな
グッズ関係も鬼滅はまだ結構みるけどこれはマジで消えたな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 11:58▼返信
>>127
契約はあくまで「当人と当人」がした契約でそこに他者の認識は入っていないからな
誰もという言葉に客観性があるものではなく互いの主観のみで成立してる契約

主人公は自分は最後は消えて良いと思ってるから、誰もと指定した世界に自分の存在は勘定してない
虎杖は虎杖の認識にいないものだから傷つけた所で契約違反にはならない
何かしら物が壊れたとかその程度というかそれ以下で何されてもどうでもいい存在
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:10▼返信
富士山みたいな頭の奴出てきたところで読了。
あとは知らん。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:11▼返信
こういう展開いいね
何もかも甘い都合だけじゃダメなんだよ
戦いなんだからさ、誰もが生き残るなんてご都合はなきにして絶望の展開を出すのが良いんだよ
絶望展開最高
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:11▼返信
ガチのマジって言い回しキモい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:13▼返信
主人公が虎杖というより🧠とスクナだからな
作者は味方陣営より敵側陣営のが思い入れありそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:18▼返信
ラスボス2人に散々好き勝手やられて弄ばれて主人公達はただの道化だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:28▼返信
>>121
どうせ土壇場で両面宿儺の術式に目覚めた虎杖がキャラクターの生死を反転して(両面だけに)最終的に主人公だけ死ぬエンドでフィニッシュやろ
かなり最初の方からこの展開読めてたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:31▼返信
またやってたのこのマンガ
とっくに切ったから知らんかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:35▼返信
>>148
なわけあるか馬鹿w
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:36▼返信
>>121
時代や流行に乗れないインキャおっさんww
哀れ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:36▼返信
>>29
ジャンプはバトル漫画で親友を敵にするパターンもう辞めろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:36▼返信
>>5
お前だけな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:37▼返信
>>22
ほんと馬鹿だなお前
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:39▼返信
>>108
認識が優先されるだろ法律とかじゃなくてオカルトの世界なんだからより顕著に
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:42▼返信
虎杖から宿儺いなくなるとかガチで空気やんこいつw
もうなんのために存在してるのw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:42▼返信
>>151
全盛期ならともかく呪術は別に今流行じゃないぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:43▼返信
何だかんだ言いながら主人公と共闘する過去の強大な存在、かと思ってたら本当に主人公と敵対か
主人公のキャラ付け変わるとかは流石に想定外だし、伏黒にやらせたかった事ってこれかよ
これはいい展開だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:50▼返信
この漫画は宿儺と羂索というラスボスっぽいのが二人いる部分がキモ
呪術高専側が敗北全滅してこの両者の戦いになったら面白い
悪VS悪は見応えがありそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 12:53▼返信
>>158
ベジータやとらみたいな改心キャラはさすがに食傷気味
やっぱり共闘はしても敵は敵、悪い奴は悪いってのもいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 13:00▼返信
見てないエアプだけど指食わせる=傷つけるに違反しないのはなんでなん??
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 13:12▼返信
で、この漫画今でも面白いの?
もうチェンソーほどどれんどに残らないんだけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 13:18▼返信
誰も傷つけないに自分を入れてないって馬鹿すぎてギャグ漫画レベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 13:44▼返信
>しかし、宿儺が突然自分自身(虎杖)の指を引きちぎり何も起こらないのを見て勝利を確信

若干違うな描写みると指に黒い模様を凝縮させて引きちぎってるから呪物としての力を指に集めてからちぎったんっすよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 14:07▼返信
バカがw伏黒の体に伏黒を降霊させればいいだけやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 14:12▼返信
8巻くらいまで読んで絵が好みじゃなくてリタイヤしちゃった(´・ω・`)

面白くなってきたら教えて(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 14:21▼返信
仮に誰もに自分が入ってない縛りを虎杖の意識で決めることになってたなら
伏黒の乗っ取りは絶対不可能でしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 14:30▼返信
アニメ遅すぎん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 14:59▼返信
五条いつまで引っ張るんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 15:17▼返信
>>167
そんな曖昧な内面の意識でどう判定されるかなんて確認してみんとわからんやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 15:19▼返信
ふり仮名無いとどう読んでええんか分からん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 15:34▼返信
こういうのが面白いと思ってそうなのがほんまキツすぎて読むのやめた
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 15:52▼返信
チェンソーマン作者やこいつのように話の面白さよりも展開の奇抜さや演出の邪道さしか考えてない漫画は
所詮こういう展開しかやれないんだよな、意識高い系作者の限界点というか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 15:57▼返信
>>144
何で絶望展開の対比が何もかも甘い都合とか極端な展開になるんだ?
ジョジョのように味方に犠牲が出て脱落者も出るけど最後は死闘の末に辛くも勝利とか全く念頭に無いの?
バッドエンドとご都合ハッピーエンドの二択しかないってどんだけ視野狭窄なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 16:00▼返信
>>139
フィルムレッド:197億
呪術:138億

世間の皆は王道漫画の方が好きだってさ
現実見ような
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 16:08▼返信
どうでもよいわ
それよりハンターの再開はよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 16:11▼返信
>>73
フィルムレッド:197億
呪術:138億

勝っちゃってすまんなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 16:27▼返信
宿儺の場合指の本数分分裂してる存在なので、まだ状況は分からんのか
指を食わせるまでは虎杖内に宿儺がいるんだから、主体を譲っただけで存在全ては伏黒に移動していないかもしれん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 16:49▼返信
>>123
なら誰も殺さないという縛りを破ったことになるんじゃないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 17:02▼返信
最近読んでないけど何で虎杖は乙骨と別行動なの?契闊の記憶がなくても宿儺が伏黒で何か企んでるのは気づいてたんよね?常に乙骨といるか、せめて伏黒とは離れてればいいのに。五条といい、この漫画のキャラって詰めが甘いから何かイライラして読まなくなった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 18:40▼返信
>>179
伏黒の身体に引っ越した時点で、虎杖とは縁もゆかりも無くなるので
契約を反故にしても無問題
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 18:46▼返信
乙骨シンジくんが真の主人公
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 19:30▼返信
>>86
「誰も傷つけないし殺さない」って条件は虎杖じゃなくて宿儺が言い出したんだよ。なのに虎杖は自分を大切に思ってないから「誰も」に含まないと言うのは屁理屈。誰も傷つけないと言った以上、虎杖が自分をどう思ってるかは関係ないだろ。ならば「お前以外誰も傷つけない」って言うべき
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 19:35▼返信
>>86
矛盾してる。宿儺は受肉してるだけで肉体は虎杖のものなんだから虎杖は宿儺から見たら「自分以外」の存在だぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 19:39▼返信
呪術は失速感と言うか正直つまんなくなったよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 21:30▼返信
ま、普通に姉優先した伏黒が間抜けだっただけよ
天使術式コピーによる馬鹿目隠し解放の可能性含めて考えたら乙骨合流を優先するべきところをシスコン馬鹿が醜態晒して死んだだけw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 21:33▼返信
伏線っていうか最初のプラン通り書かせて貰えてるだけでは?
人気出たから編集が口挟んで当初の予定と違う結末迎えるのとかよくあるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 21:38▼返信
>>173
昔の忍者漫画もこんなノリだったけどな
とにかく予想できないようにもっと無茶苦茶してたし
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 22:36▼返信
主人公の魅力のなさは漫画界でもトップクラス
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 22:38▼返信
所詮どこまでいってもカニカマ漫画よ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 22:42▼返信
ショッキングな展開と面白い展開を履き違えてる好例
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 22:46▼返信
※185
メッキが剥げただけで最初から薄っぺらいよ
どうしたら反響が大きいかってやってるだけで作者に表現したいものがあるわけでも大してもの考えて作ってる作品でもない
反転術式(術式ではない)なんて雑なこと冨樫ならやらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:17▼返信
アニメ組だけど原作えらいハードな展開なのね
0の先輩は全然絡まないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月06日 23:37▼返信
俺マジでおっこつくんが主役かと思ってた
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 00:48▼返信
>>121
やっぱワンピースとか読んでんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:00▼返信
>>177
そもそものゴリ押しに上映期間と特典商法の数が違い過ぎねえか…?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 01:46▼返信
>>1
どーせ適当に復活するやろ😂
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 05:02▼返信
五条悟が居れば腐人気は変わらんし安泰と作者も編集もさすがに知ってる そんなら絶望系とか言う進撃GANTZテラフォの路線で行けば安易にウケるやろ オワコンに心臓電気ショック的テコ入れを続けるんや
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 09:34▼返信
「面白い展開になったね!」って、既読のファン同士が語る為のまとめに
わざわざやって来て、ろくに読んでない人間がケチつけるのってなんでなん?
嫌いならそもそも記事読まなきゃいいのに、どうしてわざわざコメントまでするん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 10:08▼返信
つーかそんなに安倍政治が気に入らないなら国外移住しろよォォ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 16:24▼返信
失神させるのが傷つけないの範疇に入ってない時点でだいぶ緩い
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 17:09▼返信
なんだよ…フィリピンのルフィとどう関係があるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 01:21▼返信
>>201
下手したら指を口に突っ込む時に爪とかで引っ掻く可能性もあるし、確かに賭けだわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 16:27▼返信
早よアニメ化しておくれ!原作は画力が…ね、無理
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 16:29▼返信
>>88
おっとワンピースの悪口はそこまでだm9(´・ω・`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 16:35▼返信
>>164
アスペッてるね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 16:42▼返信
>>17
1話目から決まってた証拠書いてあるけどww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 16:49▼返信
>>199
それな
しかも初期から決まってた展開なのは読んでればわかるのにあたかも後から考えた展開であるかのようなことを材料に批判してるのがエアプバレバレ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 21:28▼返信
小指が本体なの?と俺
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:33▼返信
全然わからん。
説明にすらなってない

知らん人には全く分からんし、伝える気が無い事だけ理解できたよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 10:09▼返信
>>210
流石にミリしらは無理だろ。結構最初でやめた俺でもわかったのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:22▼返信
全滅して、はよ終わればいいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:15▼返信
全然わからんな、指を食べるときは、ちゃんと調理しろと言いたい。
馬鹿は手羽先を丸呑みするのか?人間だったら骨は生ごみにちゃんと出せ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:57▼返信
伏黒推しでこの展開は確定予想してたことだからあんまり…
やっと来たか!ガタッ でしかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:32▼返信
このまま希望なしの全滅エンドになったら読むかな

直近のコメント数ランキング

traq