メンタリストDaiGo、2000ある切り抜きチャンネル閉鎖を発表 収益化剥奪の流れ受け
記事によると
「メンタリストDaiGo」(登録者数216万人)が切り抜きチャンネルの停止を発表しました。
これには複数の理由があるといいます。
1つ目は、どれが本家の動画かわかりづらくなる点。DaiGoは最新の研究を紹介する、というコンテンツの特性上、新たに発表された論文で、過去に話した内容が覆ることも多々あるのだとか。最新の情報を視聴者に届けるには、過去の動画を切り抜いたコンテンツは不適切だと説明します。
2つ目の理由は“釣りサムネ”が多すぎる点です。切り抜きチャンネルの中には、再生数を狙って過激なタイトル、サムネイルの動画ばかり公開したものの、数字が伸びず、放棄されたものもあるのだとか。放置されたチャンネルに動画の削除申請を送っても応じてもらえないため、DaiGoは困っているそうです。
3つ目の理由は、切り抜きの収益化停止が相次いでるため。近頃、「再利用されたコンテンツ」というYouTubeガイドラインに抵触しているという理由で、収益化を停止される切り抜きチャンネルが増えてきているのだとか。DaiGoは「不安定な状況で、これ以上切り抜きを募集し続けるのも違うかな」と感じたといいます。
最後の理由として挙げたのは、フィッシング詐欺被害が発生する危険性です。DaiGoは自身のオンラインサロン「Dラボ」を運営していますが、これの偽サイトの出現を危惧しているもよう。メインチャンネルが見つかりにくい現状だと、どれが本物のDラボのURLかわかりづらく、騙される視聴者も出てくるだろうとDaiGoは推察。そういった詐欺詐欺の発生を避けるため、急遽切り抜きチャンネルを停止するという決断に至ったそうです。
切り抜きチャンネルの禁止といえば、「中田敦彦」(同503万人)や「ヒカル」(同485万人)、VTuber「星川サラ」(同89万人)も同様の発表をおこないました。
以下、全文を読む
まぁしゃーなしやな
オンラインサロンやってる人には
特にリスク高いってことか
オンラインサロンやってる人には
特にリスク高いってことか
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3


言い訳まで面倒くさいなぁ
自分を使って金儲けする相手は慎重に選ばんと怖い
再生数1万再生まで落ちてるんだな
論文に書かれている事が真実じゃない事もわからないような馬鹿を釣るだけだからw
切り抜かれて要点だけ抜かれたら本家が儲からんのだろうね
じゃあホームレス助けてこいよ
存在自体忘れてたわ
え?
もうコイツの人間性と銭ゲバ根性はピュータンひろゆき級とバレたんでマトモな人は相手にすらしないよ
俺の情弱顧客を盗むな!って事だろ
なんか最近面白いことした?
猫ならかわいいから助けますよ?
これはネットの良いところでもあり悪いところでもあるよね
ネットでほどほどに稼いだ時点で留学を実行に移してたら、ホームレスをディスってる暇も無く転落しなかったかも知れない
こいつにまだ粘着してあげてるのはプロ奢ラレヤーだけ
こちらも無駄にサムネで出てこなくて済むし
>切り抜きチャンネルの禁止といえば、「中田敦彦」(同503万人)や「ヒカル」(同485万人)、VTuber「星川サラ」(同89万人)
この人たちもYouTube開いても見たことない
量が多いとたまにおすすめに表示されるからな
顔の系統からして嫌いなんだよね
炎上は大してしてないな
千鳥じゃない方のダイゴ
初期からVの切り抜きで儲かってた人は勝ち逃げやな。
虫の良すぎる話
切り抜きは公式で管理すれば良い
見てないのにおすすめに表示されるのも鬱陶しいし一掃された方がいい
バラバラだと脳の働きがうんたらかんたらとか訳のわからんこと言うと思ったわ
切り抜きは他人の動画から収益を奪う収益泥棒
その場でもっともらしい事言っても、昔の動画で真逆の事いったりとかして都合悪いんやろ
興味あるやつはwikiとかで該当シーン探せばええんでは?
切り抜き職人とか金魚のフンみたいな奴らは要らねえよ
もったいない
全然増えてなくて草
中●●彦と同じやん
大元もな
オワコンオブオワコン。存在価値無し
ファーwwwwww
どうでもいいなら殺して来いよ
あんなの有り難がるのはどんな視聴層なんだよ
まだいるんだな
頭のいいYouTuberは最初っから切り抜き禁止だった
リターンよりリスクがデカいと気づくの遅すぎんよw
頭の悪いはちま民らしいコメw
まぁ切り抜き動画はどんどん排除して構わん
公式で切り抜きやるなら全然いいけど
同名のダイゴと勘違いする馬鹿発見
ロックのDAIGOと千鳥の大悟?
元ネタも知らないアホがせきはんしてて草
なんで?
チャンネルみたら再生数死んでてワロタ
ホームレス発言から完全に人離れたな
本音としては「切り抜き動画で本家の登録者数増えたから切り抜きはもう用無しです。本家の邪魔になるから閉鎖します」ってとこだろうな。
商業絵師のパクリは顔真っ赤にして炎上させるくせに二次創作はグレー!とか言ってるオタクのダブスタは意味不明だし
人のもんこねくり回してるだけの連中が切り抜き職人とか言ってクリエイター気取ってんのも意味不明
ホラレモンとかそいつらといい同系統のキモイやつらは同じくクズしか見ないからな
○○の部分を話すまでに余計な尺があるやつ嫌い
まぁその方がいいか
元々中身のない詐欺師だからイメージダウンすると速攻で人が離れていったな
視聴者のメンタルはまるで読めて無いんですね……w
信者とサロンに引き籠ってればええやん
映画とかのファスト動画はあかんのに
本はいいという風潮もどうなんだ
あのずっとしゃべり続けてる動画を最初から最後まで聞いてる人もういないでしょ
切り抜きがなくなったら本家も転がるように衰退しそう
まさか秒速で凋落するとは思わなかった
まだ貯蓄あるだろうから余裕だろうけれど
人様の動画に便乗して良いトコだけ切り取って流して
利益得ようとしてるんでしょ。
自分が0から生み出せないからって人のおこぼれで
金儲けしようとしてんじゃねぇよって常々思うわ。
あんなの有り難がるのはどんな視聴層なんだよ