キャストが発表
The English dub of Mobile Suit Gundam: The Witch from Mercury episode 1 launches this Sunday, February 5! 🔥
— Crunchyroll (@Crunchyroll) February 1, 2023
Suletta - @JillHarrisVO
Miorine - @nvansistine
✨ CAST & CREW: https://t.co/yGG77eWPpf pic.twitter.com/WfghYAIkNf
※スレッタ役の方
Words cannot describe how excited I am to voice Suletta in the new #gundam franchise! Check out the dub for Mobile Suit Gundam: The Witch from Mercury on @Crunchyroll this Sunday, 2/5!
— Jill Harris (@JillHarrisVO) February 1, 2023
Thanks to @HEYSUEZO for trusting me with this bean and @NoahB0dy for the audio wizardry. 💖💫 pic.twitter.com/K0ZhA0Cu9R
しかしラウダ役に決まった声優
ナジー・ターシャさんから異議申し立て
↓
It pains me to write this on a day that should be filled with nothing but celebration and admiration toward my peers. To feel as though there is a corporate flyer with a risk assessment eval stating how much one can get away with before receiving an inordinate amount of backlash.
— Nazeeh H. Tarsha (@NazeehTarsha) February 1, 2023
We can sit here and argue the merits of "right for the role" vs "auto cast because of ethnicity" but let's also not pretend that the quality provided by minority actors is less than the quality of their peers. Inclusion gives us the ability to tell the stories of our backgrounds.
— Nazeeh H. Tarsha (@NazeehTarsha) February 1, 2023
Even if it is a cookie cutter project where race ultimately could be neglected, character coding still exists, therefore bringing forth racial relatability to minority consumers. Unfortunately, the more obscure the minority, the easier it is to sweep under the rug. Sad but true.
— Nazeeh H. Tarsha (@NazeehTarsha) February 1, 2023
I have a duty to my peers to use my platform. To speak for those whose voices go unheard. May there come a day where the ambiguous nature of remote recording allowances is foregone and opportunities are provided to actors and directors alike to make the best possible products.
— Nazeeh H. Tarsha (@NazeehTarsha) February 1, 2023
同業者への祝福と賞賛で満たされるべき日に、
これを書くのはつらいことです。
まるで、過剰な反発を受ける前に、
どれだけのことをやってのけるかという
リスクアセスメントの評価が書かれた
企業のチラシがあるかのように感じるのです。
私たちはここに座って、
「役にふさわしい」対「民族性による自動配役」の是非を
議論することができますが、
マイノリティ俳優が提供する品質が
同業者の品質より劣るというふりをすることもやめようじゃありませんか。
インクルージョンは、
私たちの背景の物語を伝える能力を与えてくれます。
たとえ、人種が無視されるような似たり寄ったりのプロジェクトであっても、
キャラクター・コーディングは存在し、
その結果、マイノリティの消費者に
人種的な親近感をもたらすことができるのです。
残念ながら、マイノリティが曖昧であればあるほど、
それを覆い隠してしまうのは簡単なことなのです。
悲しいことですが、事実です。
私は仲間に対して、自分のプラットフォームを利用する義務があります。
声が届かない人たちのために声をあげること。
遠隔地収録という曖昧な制度がなくなり、
俳優や監督に最高の作品を作る機会が与えられる日が来ますように。
【【悲報】『戦国無双5』で信長の黒人家来・弥助が新参戦 → 「なぜ黒人なのに声優が白人なのか?」と海外で批判殺到】
『戦国無双』の弥助でも同じような事があったっけ


アホかクソメリケン
いい加減類人猿から進化しろ
あほくさ
ぼっちに負けたオワコン
海外では声優あてる時に性別も一緒なのが文化なのかと思いついた
日焼けしたアジア人だ
黒人じゃねえよ
それならガンダムは日本の文化ってことで口出した奴らは文化盗用な
制作サイドが声優の人種なんて気にしないっつってんだから従えよ
良いんじゃね
海外の価値観気持ち悪いわ
じゃあ2022年アニメは全部オワコンですね
声優なんだから合ってる人がやるべき
日本の作品で好き勝手わがまま言うな
ほんと無意味に自分らで黒のイメージ下げに行くよなぁ
黒人の職を奪うな
白だ黒だほんましょーもない
肌の色でギャーギャー騒いでるテメーが1番差別主義者だって理解しろよ馬鹿女
そもそもぼざろとはジャンルがまるで違うのにいちいち張り合ってネガキャンするアホのぼざろ信者キモい
他宗教を弾圧する教義の宗教だから
ネットやりすぎでおかしくなってるんじゃねえの
スレッタはクローンであっても純正スペーシアンであって水星女だよ
SFに出てくる異星人であって地球人じゃないから人種なんて無関係だ
じゃぁデスラー総統誰にやらせりゃいいんだよ?
マジでキモいんだよこいつら
声優がキャラを務める条件は声質と演技がキャラに合ってるかどうかであって肌の色なんて関係ねえんだよゴミ
今回の場合日本にいる吹き替え前の本物がいる以上ファンのために声のイメージを寄せる必要はあるかもしれんがこれも肌関係ねえ
声の仕事に人種があるかボケェ。
しょーもないこだわり
自閉症ですか?😄😄😄
いい加減気がつけアメリカ
迷惑極まりないんだよ死刑にしとけ
子供キャラなら子供がやるべきでは?
となる訳だが
いい加減にしとけよボケが
ハッピーホリデーと言わなければならない
他宗教に配慮しておらずポリコレに反するから
クリスマスツリーという呼び名も禁止
ホーリーツリー
身長が低い人をショートと呼ぶがこれも禁止
垂直への挑戦者と呼ばなければポリコレに反しているので罰される
つーか積極的に役者のパーソナリティを作品の登場人物に絡ませないでほしい
黄色人種の中でも色が濃い辺り
それぞれが重なりあって人がある
どれか一つを取り上げるとかマフティーのやり方、正しくないよ
差別的な意図があるやろ!と難癖をつけられたらどうにもならん
アニメの英語吹替で日本人出てきたら日本人の声優使うべきってなってないのはおかしいってことにならんか?
褐色キャラに白人起用してもなんか問題あるんか?
それも吹き替え声優に。
こいつらほんと絶滅してくれないかねぇ。
21世紀入ってこんな腐った思想が増えて生きにくい世の中。
これだからブラックは…
日本でいう処○膜から声でてないみたいたもんかもな
それかキャスティングは全部日本側がやるとか
そのうち少年薬の声優は少年じゃなくてはいけないって言い出すんじゃね?
むしろ日本側で決めたら差別ガーって余計騒ぐだろ
現地人同士で争ってる分には日本に文句付けにこないから…
水星出身者もいないぞ
肌の色で演技の幅を狭めていいことあるのか?
お前降りろよ白豚
声の良さで選べ。何で肌の色でくくってんだよ。
中国あたりで葉緑体持った人間作ってもらうしかないな
再生能力はまだしも口から卵はどうにもならんが
この時代にあえて白人あてがってんだから意図を感じる人もいるやろな
ポリコレっぽいアニメだけになおさら
しょーもな
もうお前、降りろ
声優が自らの仕事減らすような流れ作るの馬鹿じゃねえの死ねよ
有色人種は蛮族やキチガイの役ばかりさせられていたって歴史があるから
まあ歴史的な事情があるにはあるのよ
肌色によって声って違うんだー
そういやそうだなw
人種が違うなら演じたらダメってんなら、アメリカ人はほぼ全ての日本のアニメキャラを吹き替え出来ないよw
褐色以前にスレッタは水星人なんだから、文句言うならまず水星人連れてこいよ
わいは悟空合ってないと思うがねw
監督がこの役の声のイメージはこの人(人種は関係ない)で選べば問題ないやろ
この次にやってくるのは、少年役を女性がやるのはどうなの?や、少女役を大人がやるのはどうなの?LGBTのキャラをLGBTじゃない声優がやるのはどうなの?って議論で、クソ下手くそなガキとかが演じて、見る側が損する未来だろ
見る側が損するってことは商業的にも失敗して、声優も仕事が減って、誰も得しない未来だぞ
ましてや、元々日本で作られたアニメ、人種なんか考えて作ってないことは明白やろ
マジでポリコレ勢は死滅しろ
黒人の役も当然黒人のもの
当たり前だよな?
アーニャの役は幼女でなければいけないってことか
この外人アニメと現実の区別もついてないのかよwww
てかそれ言うならコイツが吹き替えで飯食わせてもらってる「白人が声をあてるべき」キャラの元の声は日本人なんだろ?黄色人種様には何も言わねえのなw
あとそれ言うなら原作無視して黒人に無理矢理変えた全ての作品をこの世から抹消してから言ってくれるか?
半端にポリコレ配慮するのも悪い
少女は少女がやるべきだし宇宙人は宇宙人がやるべきだろ?
まあ、日本でも「中の人とキャラの性格が違いすぎる」とか意味不明なクレーム付ける奴はいる
海外のアニメで野太い声の少年キャラが多かったのはそれが理由らしいね。
ややこしくなるから黙っとれ
黒人の能力が低かったからオーディションに受からなかっただけ
声に人種もくそもあるかよ
これこそ差別だろ
アニメを現実とごっちゃにするとか病気では?
全員不適格で草
それ、吹き替えしなくて済むな
オリジナルの声も聞けるし、日本語の勉強にもなって、アメリカ人にはメリットしかない()
声オタなんだろうけど現実と空想の区別がついてない典型だな
言うこと聞かなきゃ社会的に死ぬまで追い詰めてくるぞポリコレ団体は
この場合はスレッタ役の人がターゲットか?
おもっきり白人迫害してるやん
創作まで現実の面倒事持ってくるなよ
ティターンズのみ声付きとかw
鬼滅はほぼ全員日本人だから外人は誰も吹き替えできないことになるな
またそうやって声優の負荷をあげようとする
声優は誰がやるんだって話
あかんで、あの種族探さんと文句言われるで
日本の作品はちゃんとルールに従ってポリコレ配慮しろよ! 卑怯もの
そもそも主張の根幹は一緒というか
有色人種側も声で選んでくれよってのが発端で
有するに、有色人種だからって理由で不当に排除されてると感じ取るわけなんよね
実力があるのに白人以外は排除されている業界だと思ってる
事実がどうかなのかは知らんけど、そういう風な差別を感じて怒っとるのよ
いちいち突っかかるならこっちも突っかかるぞクソが
実際、吹き替え(この場合は日本語)で見てる人の理由が、こういう事でのキャスティング変更で混乱しなくていいかららしいね。
それは負担ではなく声優としての価値だ、オリジナルの配役の声というね、
ガミラス人、連れてくるんやろ
そもそも元は全員日本人が演じてる時点で前提から破綻しとるよなあって思いますわ
色なんて関係ねー差別すんなって言ってる奴らの中に、絶対的な差別主義者が紛れ込んでるいい例。
ほんとこういう奴らのせいでいまのアメリカの映画はつまらなくなって見る気もしない
なんでそのキャラに合った声で良い作品にしようとならないかねぇ
本人が肌の色に拘ってる差別主義者なんだから
日本人が全て(獣や無生物含む)声を当ててるんですが・・・
そろそろポリコレ反対派が暴れてくれてもいいのに
ポリコレ団体のワガママには屈しないという流れが出来ないとこのままどんどんおかしくなる
黒人のキャラを白人が演じる→けしからん!!ホワイトウォッシュだ!!
ダブスタやんけ。
w
それよりも肌の色を優先させるなんてそれこそ差別だろうに。
アメリカめんどくせーな
こういうの見るとFF16の吉田は良くやったと思うわ
それな
フォースポークンはポリコレたから反省させる為に買わなかったわ
FF16は買って応援する
内心これでストレス溜めてる奴多そうだしな
良い事言ってるつもりで差別してる馬鹿wwww
…ってくらいくだらないクレームだわな。
声優には適材適所ってのがあってだな
じゃあなんだそのキャラがニュータイプだったら演じる声優もニュータイプじゃなきゃダメなんかい?
お前が連れてこいよニュータイプ
まぁ向こうじゃ年齢はともかく同じ性別の声優が演じるべきって理由で少年は男性声優がやってるけどね
言語にマイノリティーがないのか?
ダブスタはこうあるべきって見本だからな
声に人種なんか関係ないのに
人種のるつぼとも形容される米国であるが、2011年の時点で白人が78.1%を占める多数派であり、黒人が13.1%、その他が8.8%となっている。
ハリウッドにしても人種構成は黒人10%程度なのにコンビや役取りすぎなんだよ
自分達の作ったキャラを日本人声優にやってもらいブヒブヒしてる中国人を見習えや
声が何人やろうがどうでもいいだろうが
そもそもちゃんとするなら水星出身のスペーシアンがやれよw
そのハリウッドは日本人の役を中国人にさせたりするけどそのことでは騒がないのよな、黒人以外は差別しても構わないとか差別以外のなにもでもないわな
差別にならないようにってさ
そっちの方が差別じゃねえか
そもそも架空世界だから言うのもアホらしいけど
役にあってれば中身の人種は問わないだろ
性別だってそうだ、役に合ってるなら男が女声で演じようが女が男声で演じようが関係ないわ
ドイツに丁度いい施設が有るんだよね
てか肌の色で変える変えない言うのこそ民族分断を助長してるだろ
黒人枠とかじゃなくて実力で勝ち取れ
黒人のキャラを白人が演じてもいいし、逆に白人のキャラを黒人が演じてもいいってのが声優の魅力であるはずなんだけどな。
まあ人種問題って歴史的に根深すぎるからシンプルにはいかないんだろうけどさ。
黒人は黒人のキャラにしか声を当てれないの?
なんで自分達の仕事の幅を狭めるような枷を自ら進んで取り付けるんや?
白人が黒人の、黒人が白人のキャラの声を違和感なく演じてこそプロだろ?
こういうことばかりに拘ってる人は、はっきり言ってプロ失格やと思うわ。
左のキャラ赤髪で右は白髪か銀髪じゃねーか
そこは声優違ってても文句つけねーのかよ
赤髪で褐色人種ってレア中のレアだぞ
面白いからおk
二度と同じ間違いはしてほしくないな
スレッタは褐色じゃなくて
たぬきキャラなんだわ
決めた奴誰だよ
外人ってなんでこんなにアホなんだ?マジで
こいつも白人→黒人への改編には何も言わないダブスタ野郎なんだろどうせ
演技が合っているか声の質が合っているかそれだけだろ
差別しようとなんてみじんも思ってない連中も黒人は厄介な連中だから関わりあいたくないって思い始めてきてるだろ
目もキャラ同様青いし
そして当てようとしてるのはキャラよりもドス黒いんだろ?
差別大国はやっぱりすごいなあ
どっちでもええやろクソが
おまえらこそが差別主義者だよ
↑
これが差別じゃなければ何だと言うんだ?
無条件に配慮されるような存在が平等と見られることはないだろうが
この俳優は当然性自認男性のトランスなんだよね?
ちびキャラに背の低い人とか貧乏キャラにホームレスとかあてがいなよ
LGBT臭を感じる
当たり前にそう言える日本で良かったわ
なんかそういう世界の問題の根本が自分等に有ること分かってないだろコイツら
声があっていれば問題ない
ギルティギアとかもそうだが何にでも言ってくるから
差別主義者の意見なんか聞かないで無視がベスト
日本人は全人種声やってんだからそれには文句言ってこねえのかよ
脳ミソ腐ってねえか
被差別意識持ってる奴ほど差別主義に走るのがまた証明されたな
つまりポリコレ警察的には全てNG
あと日本のアニメは結構な確率で日本人しか出ないアニメがあるからその理屈だと声優出来なくなるぞ
有色人種は人類じゃないって扱いなんだろ
だったらまず水星人の声優連れてこいよ
単純にラウダ役の奴解雇して声優変えろよ
こういう奴増えたらいちいちおかしくなる
色と真逆やらせてこれこそ多様性だって言ったら絶対ギャオるぜ
アバターは日本じゃコケたな
まじで日本差別映画だし
ラウダを
肌の色を重要視し品質を下げるのは逆差別だと理解しろよクソポリコレ共
すでに向こうのオタがやってそうだけど
声帯は全人種同じの色だろ
なぜかポリコレならむしろ日本人でもおかしくないのに
キンゴって忍者やサムライモチーフのキャラがインド人のボリウッド俳優キャラに変更だからな・・
名前はキンゴのまま
BLMの黒人の元リーダーは
大金稼いで白人の高級住宅地に豪邸建てて高飛びしたよw
すっげー白くなってる
アメリカのアニメってワイプでずっと吹替してる様子抜いてるん?
ナチュラルに差別してて引くんだけど
合うか合わないか
パニおじアニメなんだからどうでもいいだろ
どうせ誰に吹き替えさせても爆死は変わんねえよ
パニおじアニメ御用達のガンダムにはちょうどお似合いじゃないか
こうなっちゃうんだよ
実際そうじゃん
深夜アニメに負けた日5って時点でジャンルがどうとか言ってる場合じゃない
マジでガンダムが潰れていってる
最近のディズニーは本当にひどいからな
スターウォーズ、マーベルはこれでだめになったわ
シャンチーは好きだが
BLM推してた奴ら、ダンマリで草なんよな
このナジーおじさんは交通事故にでも合うべき
じゃあ人間じゃない役は誰が声優すんだよ
人間だもの
みつを
頭おかしいわ。
逆にそれが差別だろうが
ストレンジワールドおすすめw
ほんっとバカバカしいよねこれ
白人キャラを黒人キャラに変えるくせによぉ
アメリカ向けに、キャラ全員が白人声優版と黒人声優版とアジア人声優版と3種類作って売ればいいよ
それだ
海外映画の日本語吹き替えは日本人声優にやらせるなって事だな
差別してるのは自分の方だって気づけよ
肌の色で差別する対象が昔の黒人から白人へとすり替わっただけ
ただ差別をやり返してるだけだ
こんなもののどこが正義なのか…
ハゲには本物のハゲを用意しろって事かい?
(´°ω°`)しかもそれで声優というプロフェッショナルじゃなきゃいけないわけで。それに限定された選ばれたハゲが存在するのかな?
コスプレなら簡単に色を変えられるし、オリジナリティ尊重も良いけど。それでも別に色変えたって良いと思うんだよね。
所詮声優も含めて本物ではないのだから各人の味が出ればいいんじゃない?
日本のアニメ使って勝手な事いってんじゃねえ
褐色=黒人みたいな幼稚な発想しないでくれるか?
言葉や文化、肌の色や信じるものが違っても
赤ん坊の泣き声は世界中同じだろ
これ続けたら有色人種は白人を演じにくくなっていくよな
黒人としてのプライドは無いのかとかそういう同調圧力で
どうせダブスタなんだろうけど
でも黒人はみんなボビーオロゴンみたいな声してそうwww
いいこというね
山ちゃんからはどう聞いてもウィルスミスの声が出てるだろうが
出せない時点でお前は演者としてプロ失格なんだろ
ハーマイオニーが途中から黒人に変わったのはどうかと思うけど。
あれは原作改変か。
平和だなぁ
ブラックパンサーとか酷いよな
歴代ワーストレベルでつまらん
声優が白人か黒人かなんて差別の無い国では誰も気にせんわ。こんな論争出てくる時点で異常。
日本では大抵、日本人が演じる。
それは一応現代の価値観に合わせるとそうなんじゃねえのか?女性同士で結婚だ何だって話してるし。ただそういう柵は超えた感じの世界観を作った(女性同士の恋愛は当たり前と言う世界)のに現代の進んでない価値観で声優当てるというまさに時代逆行の象徴のような形
テロリストの演者もいるわ
タヌキが言葉喋るか?
そもそも女性声優が男キャラやるなんて当たり前だしな。
そもそもスレッタはハーフですし
なら、褐色の少女をキャスティングしろ。BBAが少女役やるなよw
アーシアンのナチュラルが演じたら人種差別な
中の人にまで言及とかイカれてる。
もうね、アホくさくてしょうもない。
お前が辞めろと言いたい。
差別してるって理解できてないんだよ
あいつらAI声優に逃げそう
だけどAIも宇宙出身でないと平等とは言えないな
声があってるかどうかやろ
全員共通語喋ってるくらいだしな
吹き替え版ならアホとしか言いようがない
もちろん本物の宇宙人を連れてくるんだろうな?じゃないと差別だかんな
そこで暮らしてたスレッタは日焼けしてるってだけの話だろ
人種云々の前に自分の参加してる作品の設定ぐらい考えような
黒人のアリエルだってそういうことじゃ
だとすればそれの方が差別だろ
すげぇな
その逆もたまーにあるだろ
いやまぁ海外はどうなのか知らんけどさ
ボクは黒人だから!ワタシは白人だから!という肌の色が最重要属性になってる人種主義者(レイシスト)のキャラなんて一人も居ないだろ
作中での分断は肌の色なんて関係なく地球民と宇宙移民の確執くらいだ
めんどくさいなぁ...
声が黒人特有の汚ねぇ声じゃねーからなww
何で吹き替えを肌の色で判断するんだよ?
漫画や映画、吹き替えまで見苦しい
キャラと肌の色や人種を合わせろってのは差別主義に根付いた思考だと思うけど
そもそも特定の人種を起用すべきってほうが差別じゃん
ほんとうくそみてえな価値観だな
日本アニメは成り立たなくなる
声なんだから肌の色は関係ないだろ
むしろ水星人じゃないんですがそこは?
スッキリ顔にスラッとしたスタイルに褐色肌で描かないと差別らしいよ
アニメキャラは日本人の顔じゃないとか文句言うくせに
じゃあピッコロさんの声優どうしてんねん
タヌキガンダムみてないから知らんけどこのアニメのキャラ達って地球生まれの地球人ですらないだろ?どこの星の出身か知らんけど地球人が他星人役やるのはええんか?
仕事を奪う云々なら出演者の人種構成率を国のそれと同じにしろという方がまだ分かる
やめたらその仕事
そもそも前作からして面白くない
不思議な事に実写化となると白人設定のキャラが突然黒人になるパターンが頻発してると言うね…
そしてそれに対して今回の様に物申す著名人は全然居ないw
別に褐色キャラではなくね?
白人で合ってるだろ
むしろ称賛しちゃうんだろな
黒人はかわいそうとか思ってる上から目線の差別主義者だらけだから
まぁガンダムは黒人使いたがらないのは、日本の活動家のせいだけどな
頑張って浅黒い系
スレッタとか
常に白人が最優秀という前提に立ったような傲慢さを感じる意見だわ
肌の色で声が変わるならあれだけど
キャラの色と声の人の色には相似関係など不要やな
なお日本人のニカねえも白人なのにそこは突っ込まないらしい
だったらアニメの設定通り声優をスペーシアン(宇宙で生まれ育った人種)にしてみろよ
黒人ですらないんだよ
逆にフィルターかけてもらってることもあるんだが、触れるなよ
日本版に英語テロップで放送しておけよ
これよな。日本の作品云々以前にほぼ日本人キャラしか居ないんだから日本人以外使うなよ差別主義者って事だわ
細かいこと気にすんな
この騒動で名前覚える人が多そう
あっちは面倒だな
もちろん白人だろ?
日本の赤鬼や青鬼は西洋人がモチーフなんだから
じゃあ水星人連れてこいよっていう
黒人とか白人とかどうでもいいからキャラに合った声優を選んでほしい
というか突き詰めたら日本のアニメは日本語が流暢な外国人やら宇宙人やら
更には異世界人までを起用しないと駄目って事になるそぞ?
頭おかしいんじゃないの
そりゃ出てくる大半の名前付きキャラが死んじゃうから、最後まで見ても何も残るもんがない。
戦争とはいえ死にすぎなんすよ。損耗率がひどい。
日本のオリジナルの声優はキャラクターに命を吹き込んでその世界でちゃんと生きてるんだなって感じる
何かビジネスでやってます感がキャラより前に出すぎて無理
海外の声優がこういう人ばっかじゃないことを祈るわ
ひどい差別やね
フィクションとドキュメンタリーは分けましょうよ?
基本のキでしょ?
映画の悪役は犯罪者じゃねーとダメなの? 論争そのものがズレてる。
当たり前だろ
Mマスの見た目完全に女子の男だって男の声優がやってるんだぞ
いつも通り難癖つけて辞めさせようとしてるな
白人はキリスト教徒が殆どで保守派が多いからな
あいつらはその国の伝統や常識を壊してその混乱の裏から乗っ取ってくる
ジョージフロイドもそれ
操られてるマイノリティーは善でやってるつもりだからたちが悪い
日本もじわじわやられてる
中の人の属性なんてどうでもいいわ
せめて自国の作品の時に言ってくれ
もう日本語+字幕でいいじゃん
他と比べることでしか自身に価値を見出せないことがポリコレの原因なんだから、自身に自信をつけてほしいよな
次はキャラが美人だから美人にやらせるべきだとか言い出すんじゃないの
それ言ったらシンプソンズも白人黒人でできねえだろ
反動が差別の言い訳にできると思ってるやつ時々いるけど、それ単に報復であって差別をやり返してるだけだよねって思う
差別反対と言いながら一番差別してるのは自分らだろと、、
実力やイメージと合うなら白でも黒でもどっちでもいいわ
今回の発言は現実との区別が出来ていないか、暗に黒人が白人の役が出来るかと言ってるようなもの
黄色人種のモンキーだけでやってる国が原作作ってるんだが?
あんたらは吹き替え版なんだぜ???
地球寮のメカニックの男は黒人キャラとしてもっと色黒でコイルヘアになってる
日焼けした白人か黄色人種と考えた方が妥当
って思ったけど、「褐色キャラの字幕は…」ってなりそう
あ?秋月涼の声優を知らんのか?
褐色肌のキャラを白人が演じるのは(しかも声だけ)ダメで
現差では白人だったキャラを黒人に変えるのはいいのか
このダブスタクソボリコレw
声があってれば白でも黒でもどっちでもいいだろ
ガンダムの世界にはそもそも肌の色だの人種だのでの差別はないんだよ
お前もう船降りろ
いや少なくとも宇宙世紀とコズミックイラにはあるぞ
地球のジオン(ザフト)シンパは地球連邦に弾圧されてきた民族解放レジスタンスだからな
まあそれとこの問題とは全く別だが
そっちは勝手にやればいいと思うけど日本にその慣習を持ち込むなよなってだけだね
吹き替え必要なし
外国人声優なんてどうせ誰も彼も野太い声でキャラが老けるんだろ(超偏見
アニメ声が出せなきゃアニメ声優の資格はないぞ
役に合ってるなら肌の色は関係ない
国ごとに事情が違うんだから日本人が茶化すようなことじゃない
そっちに対する意見も聞きたいなw
そもそもアメコミでは人気の出そうなキャラは肌を緑とか青とかにしてるそうだ。白人か黒人かで揉めないように。
本当にバカバカしいと思うわ。
全部山ちゃんにしちゃえ。
キャラの肌とか演者の肌とかどうでもいいわ
声優とか人種関係なしにできる差別のない世界なのに差別して自由なくすとか
声優に必要なのは肌の色か?アホが。
肌の色合わせるなら白は白にやらせろよ
もしくは現実とアニメ?
どちらにしても痛いやつだな
ただの俳優のくせに生意気なんだよ
日本みたいに日本人以外の声優リソースが限られるとこだと日本人キャラしか使えなくなるし
お金だけじゃないコストかかるし作品産み出す創作意欲も奪うことになるよ
バカじゃねーの?
頭おかしいよ
そらポリコレアピールで俺カッケーか仕事確保対策なだけだろ。
マジで向こうは今狂ってるからな。
差別意識の塊だわ
あのころはよかったね平和で。
今は中世暗黒時代かな?
人種は何でもいいじゃねえか
演技ってのはなんにでもなれるから演技なのであって、限定するなら姫役は姫様しかできない見るに値しないコンテンツにしかならん。
演技する職業なら「肌の色を語るより、どんな演技をしたいかで意見を語れよ。」
黒人役専用黒人声優とか無駄過ぎるでしょ
色に拘るなら、褐色だからインドネシアとかそっち系の俳優だか声優使えばいいんじゃないの
本当にくだらない連中だな
ハリウッドが衰退するわけだ
「”声”には肌の色なんて載らないんだよ、クソボケがッ!!!!!」
白人黒人は国籍の話じゃないんですが・・・ニートさん馬鹿なの?www
声の良さよりも肌の色で決められてる現実があるんじゃね?
知らんけど