近藤麻理恵さんに届いた読者相談より
前も言ったけど読者からの「幼い時から持ってたぬいぐるみが愛着あって捨てられません」という読者投稿に「顔に袋被せたら捨てられますよ」とテロリストが人質殺すやり方を勧めたのを読んでから僕はこんまりファンです。(を
— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) February 6, 2023
前も言ったけど読者からの
「幼い時から持ってたぬいぐるみが愛着あって捨てられません」
という読者投稿に
「顔に袋被せたら捨てられますよ」と
テロリストが人質殺すやり方を勧めたのを読んでから
僕はこんまりファンです。(を
ソース
— Nanaki (@LmaMpl) February 6, 2023
この記事への反応
・コンマリはガチ。
ちょっとモノを分かってる人はコンマリ揶揄するみたいな作法になってるけど、
本読んでみるといわゆる片づけの変態で
自分もそれ自覚してるか誰に何言われても揺るがなそう。
面白半分で叩けるもんじゃない。強すぎるのよ。
・これは、、
初めてこんまりすごいと思った…w
・知ってますそれ🥶
それで納得するならお人形の顔に袋被せてお礼言って捨てれば良いけど、
テレビで堂々と言えるメンタルが理解を超えています。
・袋を被せることができない(´;ω;`)
・記事読んだけど感謝を込めてお清めとかもしてたから
言うほどサイコパス味はなかった
あくまで捨てなきゃいけないけど捨てる決心がつかない人へのアドバイスだし、
お清めって形で感謝の気持ちも表しててよい方法だと思う
(まぁそれはそれとしてやり方がテロリストっぽくて面白いのもわかる)
・これお寺さんも言ってなかったっけ…
目が見えなければ意外といけますよみたいな…
・こんまりって人英語の教科書に出てきて
世界的にファンが居るって書いてあって
何がいいのかわかんなかったけど
これ見たら人気になる理由を感じた
こんまり、英語教科書に出てるの!?
すげええええええええ
そしてちょっとファンになりかけとる
すげええええええええ
そしてちょっとファンになりかけとる


おまえ
こんまり何すべったみたいやろ
だから相談してんのに馬鹿か
捨てる必要生無いよ
世界的に人気な日本人って多いよな
日本人の俺ってすごいんだな
どうしても捨てなきゃならなくなったら普通に捨てれる
自分で40も押したと思うと泣けてくる
これが正義みたい担ぎ上げすぎなのもなんか怖っ
兄貴の?
・子供を産んだ後というのは、体力的にも時間的にも、余裕がまったくなくなってしまって。子供がいると、どうしても片付かない。散らかってしまう時間っていうのが長くなってしまうんですね。
どうしても、ちょっとイライラしてしまいそうになるじゃないですか。
ただ、完璧に片付いているということ自体が目的・大切なのではなくて、家族と幸せに過ごすことが目的なので。散らかっていてイライラするよりは、ちょっと散らかっていても子供たちと今一緒に楽しく遊んでいたりして過ごす時間が、今の自分にとっては大切なんだなっていうふうに、なんか明るく前向きに捉え直す。
信者が多い欧米では批判が殺到してる模様。
死んだ後に誰かが捨ててくれるから平気
やってる結果は同じだが、捨てるとは違う、お別れとして区切りがつけられるぞ
捨てられないひとは、思い出の品がゴミ捨て場に置くことに抵抗があるからな
昔の日本人形とか思い入れある物は、どうしても捨てる時や供養に出すときに目を塞いで
(親戚の場合は和紙だった)
せめてもの思いやりを持ってお焚き上げなどに出すって事の延長だと思うが
誰?
マジで知らんのだが
全く共感出来ない
全く共感出来ない
捨てるって行為は金持ちに憧れた人間が見栄を張るために見出した幻想
それとも捨てられない言うてる時点で捨てたいってことやろってはなしなのか
服とかならともかく思い出の品とかポンポン捨てたら後から絶対後悔するよ
今って昭和レトロブームでその頃の雑貨や電気製品などがバカ高い値段で売れる
捨てるのが正しいとは言い切れないんだよねー
田舎の蔵には宝物が眠ってるっていうやつよ
全く共感できない
無くなった時が捨てる時じゃないの?
中の綿を抜いて折りたたんじゃえばいいんだよ
そんなバラバラ殺人の様な真似が出来るなら捨てれるだろw
ものまね人は?
沙羅だっけ?
それに見えたら次は綾瀬はるかも見えてくる
今すぐ成仏しろ
躊躇する事なく捨てられるようになった時に捨てればいいよね
もういらないし愛着無くなったってことだし
そこまでして捨てなきゃいけないってどんな状況だよ
ときめかないものは全て捨てなくてはいけない
天然記念物だわコイツ
捨てられない奴は何した所で捨てられねーよ
ひっこんどれ
合理的に利用価値なくなったら捨てられるよね
可哀想だろ
(を ←ってどういう意味なん?調べても出てこない
あれマジできついよな…
こんまり自身はどう考えてるか分からないけど、
愛着がある(つもり)の人には有効な手段だと思うぞ。