やばい。このスタンプ控えめにいって良すぎ。 pic.twitter.com/l0GrrntFGQ
— 萌える国語辞典。 (@moe_koku) February 5, 2023
やばい。このスタンプ控えめにいって良すぎ。
可愛すぎる pic.twitter.com/Dc3xDRl7E8
— リョウガ (@Lol5PT7uaQazMjN) February 6, 2023
使い所あるかと言われたらないけど、大好きすぎて即買った 好きが2種あるのゲイコマ
— まつだ氏🎨 (@hanamatsu_2069) February 5, 2023
[三省堂辞書スタンプ]https://t.co/9GF2EChuR8 pic.twitter.com/o5FomZ82mI
意外と使えそうなので三省堂辞書スタンプ買ってしまった pic.twitter.com/Q0al9SBfdF
— 茶太郎 (@aix0331) February 5, 2023
こちらです!リンク貼りたかったのですが、最近色々あるようで… すみませんが画像で失礼します。三省堂国語辞典の他に新明解国語辞典の言葉も入ってますよ😊 pic.twitter.com/nz2XXiiglF
— 萌える国語辞典。 (@moe_koku) February 5, 2023
※三省堂国語辞典の中の学者さん
三省堂が『明解国語辞典』刊行80周年を記念して販売開始した三省堂国語辞典・新明解国語辞典のLINEスタンプですが、ウザい説明が受けているようですね。私もダウンロードしました。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) February 6, 2023
この記事への反応
・「主語が大きい」とか
「動物園」がラインナップされてるの笑うわ
・買いました!ありがとう!
・三省堂辞書編集部めっちゃ面白い
・購入しましたが、「痛い」の辛辣さに笑いました、
是非使ってみたいです。
・飯間先生もウザいって仰るのね…(笑)
LINEのスタンプ、お使いになるのね…(笑)
スタンプ、見てみようっと
・"「そう」: その通りだ。そうだ。正しい。③本当かなあ。疑問だ。" が好き
・言われてみれば面白いのがわかるけどこれを思いついた人は凄いね
「草」とか「凡人」とか
なにげに煽りスタンプも充実してて草
発想の勝利だよなぁ
なにげに煽りスタンプも充実してて草
発想の勝利だよなぁ


それな《感》[俗]
相手の指摘に
これがいいとか言っている奴は人付き合い下手で相手の気持を慮るのが苦手なんだろう
ステルスマーケティングの略。
〖stealth marketing〗
仕掛け人の存在や意図を、 消費者に悟られないような手法によって行う宣伝活動。 一般人を装った担当者が、 街角でさりげなく商品を持ち歩くような手法など。 ステマ。
〖public relations〗
①会社や官公庁などが事業内容や施策などを一般に広く知らせること。
②売りこみ。 宣伝。
実際にこのスタンプ送られたら、くどくてウザっ!って思っちゃうかも…