Twitter危機でmixiに追い風とか書いてあって久々に覗いてみたらシャッター街どころか墓地だった。
— ぱとみかん🍊ポスプラ&投資家🍀 (@siromemikan) February 8, 2023
だが若者よ【足跡機能】を侮るな!
「踏み逃げやめろ」と言われ絡まれたり興味本位で見に行っただけで「ご訪問ありがとうございます!」とか今までに経験したことのない挨拶食らう可能性があるんだぞ pic.twitter.com/cLPXDC4puw
Twitter危機でmixiに追い風とか書いてあって久々に覗いてみたらシャッター街どころか墓地だった。
だが若者よ【足跡機能】を侮るな!
「踏み逃げやめろ」と言われ絡まれたり興味本位で見に行っただけで
「ご訪問ありがとうございます!」とか
今までに経験したことのない挨拶食らう可能性があるんだぞ
mixi…モバゲー…うっ頭が…
— ぽち@(๑╹ω╹๑ )大福男 (@poch1l1an) February 8, 2023
この記事への反応
・これはw懐かしい!
ふみ逃げとゆう謎文化が復活しないことを祈ります
・久しぶりに墓を掘り返してみたくなりました
・自分のマイミクは2人退会しただけでした
マイミクの人数もほぼ変動なし
5年も放置してたのにビックリです。
・mixiは限界集落やろwwww
・キリ番踏み逃げとかありましたね~😂💓
・ご訪問ありがとうございます!とか懐かしすぎて禿げるwww
・昔のSNSはMixiが基本だったよねwww
あの頃は治安も良かったよ・・・(約15年前)
何もかもが懐かしいwwwww
昔のmixiアカウント、削除したくても
パスワード忘れちゃったんだよなぁ
昔のmixiアカウント、削除したくても
パスワード忘れちゃったんだよなぁ


マイミク誰一人として読みに来なかったけどw
逆にmixiに招待されねえって中々やぞ
死後強まる安倍の念
誰か強.姦エネルギーを分けてくれ
お前ら無職のゴミ共を
ジャッジメントする正義のヒーローだ!😡
はちま愚民!😡
早く仕事に行くんだ!😡
したろ!」
共産党に入れば
そのエネルギーもMAX越え120%
ついでに被害者の両目を潰し
生きたままコンクリ詰めにする
鬼畜エネルギーも貰えるよ😃
テロリストが
銃やサイバー攻撃で相手を制するなら
俺はデュエルで相手を制する!
もう頭ごなしに考えることをやめたか
レベル5のデカポリスは完全新作なんだガー
まあPSとマルチなんですけど
10年前wwwwww
どーもーキムタクです!(←誰?)
18年前だろ
今西暦何年だと思ってんだ
って…
みんなも放置してるからだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
見るだけでブロックする奴が居るからな。
間違って同じ人のページを開いたら「何度も足跡つけるな💢」でブロックされたの今考えても理不尽
廃れて当然だわ
途中から招待制廃止してグリーモバゲーと変わらなくなったけどな
気合を入れて1取らんかい!
訪問しておいてコメント残さないやつ
特に訪問者数キリ番で踏み逃げるとキレるやつがいたりした
魔法のiらんどからの文化
mixiは当時陽キャ専用のフェイスブックポジションの糞アプリだったんだよ!!
なにが当時の主流のSNSはmixiだよねwだよ、知ったかカス野郎が
APIが何か知らんやろ?企業のサイトにTwitterのツイートを埋め込んで表示したりするのが有料化するだけやろ。
消す前に見られたら終わりだけど
月10回くらいまで消せた気がする
マジ気持ち悪い仕様だったし、陽キャ気取ってるクズ達が集まってマウント合戦してたのが笑えたな
mixi全盛期に他に主流のSNSなんてあったか?スマホもツイッターもまだ存在してなかったし
別に陽キャじゃなくても普通に流行ってたと思うが
あれブチギレられる要素あるんだw
マストドンの次はmixiってか。
忙しいな界隈の連中は。
自己発信は長文の日記がメインで、マイページはカスタマイズできる部分が多くて自己主張しやすいし
足跡も、HPのキリ番時代の名残があって陰キャ感さらに増してる
GREEモバゲに押されて後半は一般開放してた
それで更に過疎った
メディアはイーロンを叩けばイケてると思ってるから
気軽に見れない
やたらにツイッターのネガキャン記事書きたがるの
マジで意味不明だわ
俺は嘘松記事がなくなればうれしいけどさ
ツイ掘るじゃなくてmixi掘って個人情報晒されるの
ハーフナーマイク妻を中傷したアディダス社員とか
う○この分際で図々しいな
この間見たなんかの記事でZ世代の注目SNSとかで5位くらいにmixi入ってたような
どのメールで登録してどんなパスワードだったかもわからないからログインもできないと思うわ
アカウント持ってたけど、IDもパスワードも忘れちゃったよ
今もその文化あるのか知らんが
mixiにとらわれた亡霊かよ
足跡機能とかクソでしかない
「無言フォロー失礼します」なんてのもなんなんだろうな
Twitterの無言フォローは失礼って文化がどこかの世代にはあるんだろうか
FBで無言フォローにキレ散らかしてるおっさんは一度見たことあるけどそれも謎だった
易々と他人に渡されるSNSなんて怖すぎる
今は廃れたが北朝鮮化してるアカウントもあれば緩いスイス化してるアカウントもある
マイミクがいなくなったことで逆に快適になった
ある意味スゲェよ
8年前だぞ
mixiに戻ることはないな
mixiが治安が良かった時代なんて見たことないわ・・・
岡山地底湖行方不明事故といい闇しかねえよ
まだあんなネズミ講みたいな事やってんのかな。
なんであんな機能実装したの
mixiはBANにされた頃に一気に廃れたな
ざまあwww
mixi->facebook->Twitter->インスタ->tiktok (途中アメピグがあった人もいるか?)
って移り変わっていったのにツイ無くなったところでmixi戻らんやろ。
後ろにもどるならfacebookだろうし、それも考えにくい。
ツイでやってたことをインスタでやるだけだろ。
実際、前からそういう使い方してる奴おるし。(画像に文字だけ+コメント)