• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

あのちゃん、流行中の焚き火をバッサリ「わざわざ寒い所に行って暖まる…バカみたいな行動」

4t98ewa4tew489ea


記事によると


・アイドルグループ「ゆるめるモ!」元メンバーで歌手・あのが8日放送の日本テレビ番組に出演した。

・その番組内で、現在流行している焚き火について疑問をなげかける場面があった。

・あのは友人から誘われ、しぶしぶ焚き火に行ったというが「わざわざ暖かい所から寒い所に行って、それで暖かくして…めちゃくちゃバカみたいな行為で自分を見失いそうになった」とぶっちゃけた。

・キャンプ好きのタレント・いとうあさこが「焚き火には『1/fゆらぎ』って効果があって、リラックスできるんだよ!」と熱弁するも、あのは「バカみたいな行動」と切り捨てたという。

以下、全文を読む


この記事への反応

火なかったらどうやって料理すると思ってるんや
魔物避けにもなるし


無駄を楽しむのが人生。若造にはわからんか

光熱費浮くし

他人の好きなことを否定するのは野暮やで

余裕が無いとこういうのは楽しめないからな
あのちゃん忙しいだろうししゃーない


これ昨日見てて声出して笑ったわ

家族いるなら家族サービスでキャンプするかもしれんけど1人は考えられんな


確かにそうだけど焚き火してる奴らも変な喋り方のキャラ作ってる奴に言われたくないだろ




関連動画





めっちゃ暗い所で焚き火をする時、めっちゃリラックス出来るんだよなぁ…



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(504件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:22▼返信
現代人がやることじゃないよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:22▼返信
なぜか始まるあの叩き
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:22▼返信
誰よ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
キャンプ好きじゃないのにわざわざ来てくれた事に感謝☆
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
生活に必要のない趣味なんてそんなもんだろ
どう感じるかなんて人次第
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
なんだうっせぇわの人か
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
わざわざ焚火だけやる友人がイカレポンチだろ
あんなもんキャンプのついでにやるか程度だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
この人、コミュ障の変人だからこういうことしか言わんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:23▼返信
クソ寒いのに露天風呂はいるのと同じようなもんやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
家で寝てるほうが好き
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
禿げしく尿意!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
そんな乾いた感性でよく歌手なんてやってられんな
まあ誰か知らんけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
池〇みたいなしゃべりでキャラ作ってるお前が言うか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
>>3
叩くもなにもガチで知らん人だし⋯
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
この人のゴリ押しは何なの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
趣味だからな
万人に受ける訳無いわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
バカみたいなのは事実だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:24▼返信
Z世代らしいね(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
ひとりキャンプとかで焚き火のそばでスマホを触ったりしてるのを見ると笑っちゃうんすよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
嫌がってるやつ無理やり連れて行ったら文句しか言わんよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
ネットばっかやってるから感情が希薄になんだよww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
キャンプも同じだな
虫刺され、汚い便所、焦げついた金属の洗い物
耐えること多すぎだろと・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
>>15
お前らの大好きなひろゆきと一時期遊んでたぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
ダークソウルかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
>確かにそうだけど焚き火してる奴らも変な喋り方のキャラ作ってる奴に言われたくないだろ

金稼ぐ為にキャラ作ってるんだから意味あるだろ
焚火してるバカは意味がないどころかわざわざ貴重な時間を使って暖かい所から寒い所で暖を取ってるからバカだって言われてるんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
髪とか服に煙の匂いも付くしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:25▼返信
馬鹿みたいだからこそやるのがおもろいのでは?
まあ俺も寒いところ行きたくないけども
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
最後にみつをって付けとけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
これは正論やんキャンパーなんて自分に酔ってるだけだからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
バカじゃないやつなんていないからな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
>>20
ホンモノは電波なんか入る場所でやらん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
アスペかな
意味が全くわかってなさそう
温まるという目的のために寒いところで火を焚いているわけでなく
原始的感情に訴えかける「癒し」のための行為なのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
冬場に暖房効かせた部屋でアイス食う方が楽しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
>>24
ひろゆきって誰?近所のおっさん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
>>27
セーター着て焼肉屋
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
炎上商法とは必死だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
任せっきりでキャンプをした気になるタイプの人間は誘わない方がいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:26▼返信
ぐうの音も出ない正論
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
風情なんて刺激に疲れて年とらないと分からんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
>>33
バカみたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
キャンプってスマホがない時代の遊びだろ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
家で寝てるのが一番楽しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
ほんとに友人かそれ?そいつのこと嫌いやろこれこんなこと言うとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:27▼返信
まぁそういう人もいるだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
>>8
確か焚き火場みたいな場所あって焚き火を囲んで飯食えるみたいな施設だったはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
趣味なんて他人から見れば無駄なことのように思うものが少なくない
でもそういう無駄なことをやる余裕がリラックスに繋がるんだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
>>35
目の前にある端末で調べたら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
他人の趣味をむやみにディスるやつ、大体ひっそりと消えてく
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
いかにもなZ世代で草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:28▼返信
>>8
流行りにのっただけのにわかキャンパーもどきやろなあ
スノーピークとか好きなタイプ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
>>1
あのさぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
>>33
興味ない人間からしたら当然の反応
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
再現ドラマに出てた時は普通に喋ってたのにな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
KING・ZOOの井戸田と付き合ってるんだっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
俺の人生そのものがバカみたいな行動
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
そんなこと言われた友人がどう思うか考えないアスペ
本当に誘われたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:29▼返信
>>56
それはそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:30▼返信
どっちの意見もわかる
おしまい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:30▼返信
どう考えても歌手に向いてない
48人位いる汎用アイドルなら向いてるかも
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:30▼返信
>>47
別に焚き火じゃなくても問題ないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:30▼返信
工ロ本の処分だね('ω'`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
そう思うなら行くべきではないし、行った後でメディアでそんなこと公言するのは友人として最低
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
なぜか裁縫やらんかと髪切ってもらってる最中に誘われて
いやーセンス無いからーとか言ってどうにか断ったことあるわ
全く興味ないものはどうしようもないや
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
そういう無駄な行為を楽しむのが趣味だから
他人から見ればバカに見えるものだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
陰キャに陽キャ文化を理解しろと言っても無駄
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
趣味の世界の話だから好きな人がやればいいだけの話
誰もが理解できるわけもなく、興味が無い人は断ればいい
趣味とはそういうもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:31▼返信
※42
なんか世間で大流行ですが?
スマホがない時代は焚き火は生活の一部だよ、遊びじゃない
スマホがある時代だからこそ遊びで出来る
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
理解できない行為はすべてバカみたいな行動
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
今のトルコで言ったら炎上もの
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
>>63
しぶしぶの時点で絶対一回断ってるだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
>>58
泣くぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
女最低
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:32▼返信
まぁ合う合わないはあるからな
分かってねーなとかいう奴は筋違い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:33▼返信
子供も産めねえのに同性で結婚てバカみたいな行動ってTVで言ったらその意見も認めてやるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:33▼返信
友達も二度と遊びに誘わんだろうな
ついて来ておいてなんて言い草だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:33▼返信
あれじゃね?
まねきねこでアルコールファイアしてた馬鹿どもと同じで火を見ると興奮する血でも入ってるんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:33▼返信
今のトルコで言ったら炎上もの
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:33▼返信
いかにも友達いなさそうな言動なんだけど、その友達は実在するの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
でも実際友達から焚き火しに行こうとか誘われたらちょっと困惑するよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
例えば男女の心の機微を「バカみたい」で終わらせたらそこで終わり
それ以上何も言えない
そういうのをテーマにする職業の人間にはあり得ない感想
自分達の仕事の否定に等しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
>>77
「しぶしぶ」が読めない文盲
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
俺は嫌いだってだけ言えばいいのに
そのロジックだと遊びも趣味もスポーツも全部バカな行為になるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
>>69
スマホのない時代ってスマホの歴史短いのに焚き火を生活の一部にするなよw
世界的には1997年、日本では2007年くらいに入ってきたのが最初やぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
個人の趣味なんてそういうもの。文系学部もまさにそれ
そもそもが大学に必要じゃなく個人的に好きにやってろってレベル
そんなのが官僚になってど素人なのにエリートズラしてるから国も人もどんどん劣化していくんだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
寒いのに外で焚き火は馬鹿だろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:34▼返信
まあ無駄行動って言えばそうね。インドアの人間に無理やりアウトドア趣味やらせてもそんな感想にしかならん
せめて飯作ろうや!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
まぁ、あのちゃんはキャラだから・・・
実際は焚火かこんで癒されるねーいいながら、恋バナとかしてっから・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
>・火なかったらどうやって料理すると思ってるんや
魔物避けにもなるし

こういう意味わからん反論してるやつアスペなのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
趣味が焚き火とか普通にヤベー奴だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
それを好きでやってる人を前にして公の場で言うことではないってだけ
そういうキャラの人なのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
興味ない人を引きずり込もうとしたら、こういう反応されることもあるわな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
あののあのキャラはいつまでやるんやろな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:35▼返信
言い方の問題よ
自分には向いてなかった、くらいにしとけばいいのに
まあでも本当につまらなかったのかもしらんなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
そんな事言い出したら
ほとんどの趣味は無駄やで
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
焚き火で料理するんだよ!!肉を焼け!肉を!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
>>93
わかってねぇなぁ・・・w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
俺も全然興味無いけど、火を見たい層が一定数おるんやろ?大きな火を見ようとしたら焚き火しかないし、まあ放火するよりはマシやん。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
>>82
男女の心の機微じゃなくて焚き火の話なんですが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
それはそれで一意見として別にいいわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
>>87
暑いのに外で焚き火したらもっと馬鹿じゃないか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:36▼返信
どんな活動でも1回は参加してみることは大事よ
俺もキャンプ趣味の友人に1回同行して二度と行かんと決めた
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:37▼返信
キャンプ好きだけど真冬にやるのはちょっと理解できない
相当のモノ好きじゃない限り楽しめないぜ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:37▼返信
バカな事をやるとストレス解消になる
効率や合理や益や無駄など考えてばかりだと疲れる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:37▼返信
他人から見たらそう思ってる事が馬鹿な思考となるけどな。
其れ位で自分を見失う程度なら尚更
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:37▼返信
整形臭がすごくて直視できない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
>>92
全肯定イエスマンしかテレビに出れないじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
素人がやると山家事になる危険もあるしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
※87
寒いから焚き火の意味が分かるんじゃん
そのスキルも身につくけどエアコンの部屋過ごしだけじゃ何も身につかない

所詮は趣味の事なので分からない奴には分からないのは良いんだけど、そこで馬鹿じゃんと言い出したらお前の存在も馬鹿みたいなものだと言われてもしょうがないね。一人称視点しか無いやつは日本人失格だよ。ペロペロッターと同じだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
>>84
興味ない人間からしたらバカみたいな行動にみえるでしょ。
パチスロが趣味とかソシャゲに金を注ぎ込むのが生き甲斐とかいってるやついたら、お前だってそいつをばかみたい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
まぁ全員が焚き火好きなわけじゃねぇし当然だわ
そら温かい部屋でダラダラ過ごす方が好きなの当然
でも行ったからには空気悪くせんようその場で文句言わないのも当然
後から愚痴言うとか普通に常識的な人じゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
ど正論
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
冬に部屋暖かくしてアイス食べるようなもんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
>>100
お前は本当に馬鹿だねえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:38▼返信
>>84
興味ない人間からしたら遊びも趣味もバカみたいな行動にみえるでしょ。
パチスロが趣味とかソシャゲに金を注ぎ込むのが生き甲斐とかいってるやついたら、お前だってそいつをバカみたいって思うだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:39▼返信
火は癒やされる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:39▼返信
※109
だから先人からスキルやルールを教えて貰うわけじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:39▼返信
水曜だな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:39▼返信
キャンプの一環としてやるなら分かるけど
わざわざ真冬に焚き火だけするのは馬鹿でしょw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:39▼返信
>>52
友達ねぇ・・・元カレなんじゃないのかね?^^
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
>>117
この感性もってるやつちょっと危ない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
焚き火は服や体、煙臭くなるし
ダウンジャケット燃えた
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
毎週土日キャンプを今年の1月から継続してるキャンパーだけど、あのちゃんの言う通りだと思うぞw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
真冬に外で焚火は馬鹿ってひとは真夏に焚火するってこと?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
意外とオバサンなのにこのキャラは痛い
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
火なかったらどうやって料理すると思ってるんや
魔物避けにもなるし

どうしてこういう意見が出るのかが不思議
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:40▼返信
学生の頃やったなあ
寒い中焚火で炙った魚はくっそ旨かったわ
こういう感想が出てくるのはそういう友人関係なのか
歌手としてその感想でいいのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
誘われて「しぶしぶ」行った時点でハナから興味ないんだし仕方ないわ
ってか個人的にこの女嫌いだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
>>110
趣味なら趣味として一人で楽しめばいいのに、他人を巻き込んでるからこうなってるんやで
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
>>115
お前は自分の中で勝手に物事を拡大解釈する馬鹿じゃんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
>>91
自治体によっては消防署の許可が必要だったり住んでる場所でまじでバカみたいって言うレベルになるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
自分が理解できないものや嫌いなものをこうやってやけに一刀両断する奴いるなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
実際庭でバーベキューしてる奴とかも意味わからん。わざわざそこで準備して安肉焼く?片付けも面倒で。焼肉屋行ったらいいのに。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
真冬に防寒して食べるアイスがめっちゃ美味い
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
火遊びしたらおねしょするよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
>>127
魔物が出るのかお前の住んでるとこは
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
BBQならともかく焚き火はなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:41▼返信
マッチポンプ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:42▼返信
「そうだね、この現代社会の中であえてバカなことをやりに行ってるんだ」
と返すぐらいの余裕はないのかねキャンパーさんは
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:42▼返信
辛いです
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:42▼返信
焚き火見て癒やされるとか言うけど1分で飽きる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:43▼返信
>>142
動画でいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:43▼返信
言いてることは正しい。実際にバカみたいな行動ではある。
だが、趣味なんてどんなもんでもそんなもん。それに個人的に意味や楽しみを見出すか、見出さないかの違いだけ。

釣りだって、魚手にいれたきゃ買ってくればいい、寒いとこで何時間も糸たらす必要はない、興味ないひとから見たらバカ。
手芸でもなんでもそう。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:43▼返信
>>134
BBQの肉も焦げの味しかし無いからな
普通にガスで調理した方がいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:43▼返信
>>143
焚火の動画とかどんだけ無駄よw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:43▼返信
正直焚き火みたいなら動画でよくね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:44▼返信
>>127
お前料理するたびに焚き火してんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:44▼返信
俺も職場の奴がどうしてもと言うから何回か付き合ったけど結局キャンプはあんまり好きになれなかったな
山の中とか文明が無い場所は無理だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
>>125
キャンプファイヤーとかあるやん
夏に火遊びってアリなんじゃね?
焚き火とか一ミリも興味ないから春夏秋冬共感できんけど、冬は他の季節でええやんって思うわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
煙くて臭え匂い付くし何がいいんだろう?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
>>134
家で手軽にアウトドアで遊んでる気分を味わえるからやってんだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
>>146
実際にやるのはもっと無駄
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
基本的に遊びだろうが趣味だろうが、興味ないやつからみたらどんなもんでもただのイカレポンチ。
興味ないやつを誘うもんじゃない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:45▼返信
>>149
ああいうやつらは素人に知識マウント取りたいだけだからな
お前カモにされただけだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:46▼返信
>>127
そういう火じゃなくてわざわざ焚き火を囲みに行く奴の話だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:46▼返信
キャンプでしぶしぶ連れてこられた態度の奴いると何もしないしダラダラ動くし悪態つくしで空気壊れがち
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:46▼返信
>>146
ああ、数円いくか行かない単位で電気代が無駄だね
ごめんごめん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:46▼返信
ゆるキャンってアニメがなかったら誰も興味ないやつだよね
あのアニメ後にYOutuberも増えた印象
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
無趣味な彼女だと結局どこ行ってもセック〇になるからつまらんわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
>>10
不良が更正してエライと言われるみたいな感じ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
>>159
あとひろしのキャンプな
その二つがあって広まった感はある
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
河原でBBQしてるやつも不思議に思う
火で炙るとか煙でクソまずいだけだし
普通に焼肉屋行った方がいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
Z世代さんのコメント見てると最近の曲がショボイのばっかりな理由が理解出来るわ
要するに感性が終わってんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
>>155
確かになんかそんな感じはした
この焚き火台がどうのあのキャンプギアがどうの言ってたけどよく分からなかったし
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:48▼返信
>>52
俺は評価するぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:49▼返信
楽しいと思える仲じゃなかったんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:49▼返信
>>10
それとはまた違うだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:49▼返信
もっと燃えるがいいや!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:50▼返信
>>164
あなたが若い感性についていけないおっさんなだけでしょw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:50▼返信
嫌々連れられたのなら文句の一つも言いたくなるわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:50▼返信
整形してる人ってコンプレックスの裏返しで他人を否定したがる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:50▼返信
漁や採掘でも仕事にしてない限り
人間は都市部に住むべき
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:50▼返信
>>165
キャンパーなんか基本道具技術料理のマウントしかしてこんよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:51▼返信
楽しかった
じゃないんかーい
ワイは東京おると
たまにキャンプしたら癒されるけどな
隣の人がハズレならヤバそうやけど今のとこない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:51▼返信
>>170
詩も理解してなさそうだからその遠吠えも虚しく響くわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:51▼返信
ミルモでポン!のadoちゃん?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:51▼返信
そもそもイマジナリーフレンドだったり?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:52▼返信
>>98
横からだけど正論やん
まさに趣味を押し付けたから拒否反応されただけやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:52▼返信
>>10
豪雨のときに近所の露天風呂行ったけどなんかいろいろ面白かったわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:52▼返信
好きな人がいれば嫌いな人もいる。それだけだね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:53▼返信
>>176
Z世代はツイッターなんてやっとらんのやでオッさんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:53▼返信
あのまんさんか!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:53▼返信
焚き火好きの数を考えたら火種が足んない発言だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:53▼返信
>>182
いややってるやろ・・・
とうとう現実逃避開始か
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:55▼返信
こいつ理屈だと屋外プールに行くやつも馬鹿ってことになるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:55▼返信
>>2
こんなん言い出したら「何で完成した絵をわざわざバラバラにしたものを作り直して額に飾るの?」とか何でも有りになりそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:55▼返信
焚き火の動画でいいじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:55▼返信
ああ、なんかひろゆきと絡んでたメンヘラっぽいアイドルか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:55▼返信
あのちゃんめちゃくちゃおもろいやんwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:56▼返信
>>176
コメントから加齢臭してて草
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:56▼返信
わかるわ北国に住んでるヤツ全員池沼だし
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:56▼返信
わざわざ寒いところで、ゆらぎをみてリラックスできるとか意味わからんな。おうちでヌクヌクしてYouTubeで、焚き火のゆらぎ動画を見てた方がリラックス効果あるだろ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:56▼返信
>>164
お爺ちゃんはネット断ちして昔の思い出に浸ってる方が幸せだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:56▼返信
なんでお前ら怒ってんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:57▼返信
別にええやん 個人の感想
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:57▼返信
>>192
陰湿なのも多いしなjyunnyaとかいう農家のクソババアとか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:57▼返信
煙の匂いつくやん馬鹿なの
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:58▼返信
>>191
言い返せなくて悔しいよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:58▼返信
ゆとりがないんだろう、理解できない奴に無理やり理解させる必要はない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:58▼返信
無駄な二酸化炭素の排出からまずやめろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:59▼返信
>>195
悪口いわれたから!
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:59▼返信
>>194
お前らはネットやってても幸せじゃなさそうだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 11:59▼返信
女にもチー牛がいるからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:00▼返信
>>199
おっさんの謎マウントなんてバカにこそしても言い返す必要ないだろwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:00▼返信
こいつは友人だと思ってるんだなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:00▼返信
暴れてる老人が一匹いて草
惨めな生活でネットがストレスの捌け口なんやろなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:00▼返信
焚き火のそばでセッ○スすると気持ちいいとか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:01▼返信
>>205
訳:草生やして逃亡しまーす
あれ?こいつゆとり世代か
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:01▼返信
まあ自分が歌ってる歌をバカにされても文句言わないなら
人のやってることも馬鹿にしたら良いと思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:01▼返信
遊び心が無いだけやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:01▼返信
まあ無駄をしに行くからな
心にゆとりが無い人には耐えられないんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:01▼返信
北国でかまくら入るようなもんやろ
自然を満喫したいんや
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:02▼返信
全部の行動馬鹿みたいなお前が言うな感
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:02▼返信
ちょうどTwitterでお気持ち表明しててなんか笑っちゃった
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:02▼返信
ネットに染まるとなんでも否定から入るようになるからな
気をつけないと
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:02▼返信
誰に人気かわからんタイプのまんさん
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:03▼返信
焚き火の揺らめく炎を見て心が癒やされると言うのは分かるけど
わざわざキャンプ場でする理由は何?
でも焚き火に誘ってくれるような友人がいるのは良いね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:03▼返信
ある程度年齢のいった人ならともかく
20代?の若い人が焚き火に行ってもつまらないだろうし、バカみたいと思うだろうね
しゃーない
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:03▼返信
わざわざ名前出してまでこんな事を言う方が馬鹿らしい行動
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:04▼返信
わざわざライブ行くのバカみたい
って言ったら怒りそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:04▼返信
>>218
堂々と焚き火できる場所があんまり無いからじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:04▼返信
歌手って感性が大事なのかと思ってたけど
この程度の感性で有名になるってある意味凄いね
偉い人に可愛がられてるのかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:04▼返信
誘われても断ればよかっただけの話
あんな気持ち悪い話し方のキャラを演じ続けられる神経の図太さがあれば簡単なはず
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:05▼返信
申し訳ないけどこれは同意だわ
キャンプエアプは知らないんだろうけど、冬の焚き火は火が当たってる面は熱いけど、背面がクッソ寒いんだよね
だから全然暖まらない
個人でやるとか、同好の士で集まってやるとかなら好きにすればいいけど、わざわざ興味ないやつを誘ってまでやるような事じゃない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:05▼返信
>>3
叩くのがかわいそうなくらい頭ぶっ飛んでるから叩けないわ
とりあえず一言一言がテレビで発信するようなことじゃないからテレビに出すのやめような
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:06▼返信
>>209
ゆとり世代っておっさんやんw
え、お前やたらバカにしてるってことはさらに年上なん?もうそれおじいちゃんじゃんwww
演歌とか聴いてる感じ?そりゃ最近の曲理解できないわなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:06▼返信
>>218
マンションや公道、公園なんかでやったら
通報されるから
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:06▼返信
>>185
ブーメランで草
あなたがZ世代だと思ってるのみんなアラサーかオッさんやでw
かわいそうに
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:07▼返信
シチュエーションってのは大事だぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:07▼返信
>>219
焚き火なんて人生に疲れたおじさんの趣味だよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:07▼返信
焚き火で初めて会った奴に「ふだんは普通に話してるじゃん、つまんねー笑」とか言われたんじゃないの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:07▼返信
炎上芸でやるならもっとネタになる位辛辣な事言わないと
170㎝以下は人権無いさんみたいに
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:07▼返信
>>224
お前友達いなそう😭
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:08▼返信
真冬に部屋をガンガンに熱くしてアイスを食う道民を馬鹿にしてんのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:08▼返信
行かなきゃいいのに
好みは人それぞれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:08▼返信
誰もが好きなわけないじゃん
臭えし寒いし
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:08▼返信
たき火が流行してるって言うのがよくわからんな
これは落ち葉を燃やすためじゃなくたき火自体が目的ってことなのか?
だったら「バカみたいな行動」に同意するわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:09▼返信
>>21
まぁ仕事だし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:09▼返信
>>221
加工しまくった音源に劣る歌手ならそうだね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:09▼返信
行きたくないのにしぶしぶ行くとかバカみたい
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
旅行してるのにひたすらスマホゲーやってる奴ってなんなん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
嫌なら断れ。断れない案件なら公の場で文句を言うな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
>>235
先入観乙
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
>>26
貴重かどうかはやる本人次第だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
そこまで言う事かと気になり、wiki見て人物像に納得した
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:10▼返信
馬鹿みたいなふりしてないでちゃんと喋れよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
暖を取るためじゃなくて焚き火を楽しむために寒いところ行くんだろ
暑いとこで焚き火したら死ぬわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
>>1
(…けど、楽しかった)じゃないのかな?
コイツはただ馬鹿にするようには書かないと思うが
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
すごくどーでもいいです
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
別に個人の考えなんだしどうでもいいだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
なんでも興味ない奴に無理に布教させたって意味ないよ
興味ないのにガノタにガンダム語られてもうざいだけだしさ、同じことだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
薬もやりっぱなしだと効きづらくなるだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
>>242
日課はこなさないとね
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:11▼返信
キャンパーイライラで草
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:12▼返信
こいつの普通に喋れるからみんなYouTubeで検索してみてみてな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:12▼返信
まぁ合わないと思う人はくつろげないよ
苦手な人に無理に勧めても逆効果でしか無い
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:12▼返信
夜に焚火を見ると落ち着くのは人間が狩猟民族だった頃の名残なんかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:13▼返信
>>42
遊びがスマホメインなんて寂しい人生だね
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:13▼返信
合う合わないはあるのでしょうがないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:15▼返信
失って初めて分かる暖かさもあるということだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:16▼返信
自分が興味がないものは馬鹿みたいと思うのは当たり前
つまらん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:16▼返信
>>227
もう判ったから加齢臭ひっこめろってオッサン
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:16▼返信
自分と関係無いのに感情的にコメントするのって精神病を疑った方がいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:16▼返信
焚き火なんかよりロボットアニメの変形合体バンク見てる方が癒される
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:17▼返信
※225
それなら四方で焚き火をしてその中で過ごすのはどうかね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:17▼返信
※263
お前の負けだw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:17▼返信
服や髪が煙臭くなるから良し悪し
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:18▼返信
>>2
車や電車があるからウォーキングなんて現代人のやる事ではないって事か
ふーん
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:19▼返信
この調子だと乗り気でもないのに無理矢理連れて行かれたんだろうな。
俺も無理矢理連れて行かれた人生初のカラオケとかクソ過ぎて途中で帰ったし馬鹿馬鹿しいと思ってたが、数年後に彼女と行ったらめちゃくちゃ楽しかった。タイミングが悪いってこともあるわな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
焚き火が好きな人はサウナとかも好きそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
わかる
特に若いうちは焚き火なんて何が楽しいかわからんわな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
資源の無駄遣い
アホな行動という正論
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
馬鹿みたいな面で知恵遅れみたいな喋り方してる元アイドルよりマシだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
※266
その発想はなかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
>>7
違うぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:20▼返信
これは正しい
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:22▼返信
>>271
わかる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:23▼返信
その通り

しかし非効率こそが楽しいと思う人もいるのだ

俺は家派です
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
※269
それは例えに出したものがおかしいわな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
楽しいと思うか思わないかなんて、単なる価値観に過ぎない

それにもっともらしい理由をつけようとするから的外れなことになる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
>>33
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:24▼返信
>>63
否定ありきの人を連れていったらまあこうなるわな
やってみたら楽しかったなんて素直に言えないガイジも世の中にはいる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
価値観の問題だから仕方ない
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
>>263
Z世代といったりゆとりといったりおっさんといったりコロコロ変わるね
おじいちゃんだからもうボケ始まってるのかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:25▼返信
>>81
面白そうなんだが
なんか焼いて食うならノリノリで行く
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:26▼返信
焚火は好きだけどあのちゃんの言い分もよくわかるw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:27▼返信
>>90
自演ハート押ししてるのはアスペじゃなくてガイジだけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:27▼返信
まぁBBQとかもわざわざ外で不衛生な調理して無意味だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:28▼返信
バカみたいな喋り方のやつじゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:29▼返信
>>271
サウナで焚き火すれば一石二鳥だね
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:30▼返信
まあ特殊な価値観のある子だからなあ

いや俺も寒い中外で焚き火とか意味不明だと思うけど

圧倒的超容量バッテリーがあったらキャンプでも電気ヒーター使うわぶっちゃけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:31▼返信
怒るって事は図星を突かれたからなんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:31▼返信
無駄を楽しめない人生ってかわいそう
この人はいずれ死ぬのになんで生きてるんだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:32▼返信
他にリラックスできる手段が沢山ある現代において無駄って言うのは間違いではない
でも焚火を楽しむ人が居ても良い、あのちゃんの性格に合わんのは分かるw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:32▼返信
こんなのに噛み付くとかアウトドア派なのに心は狭いなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:32▼返信
写真とか入れてくれ
あのとか言われてもわからん
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:32▼返信
コンサート会場に行かなくても歌を聞けるのにわざわざ会場にまで行く行為もバカみたいな行動になるよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:33▼返信
せやなとしか言い様ないな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:33▼返信
そこで直接友人に言えよ
テレビで言ってるの見られるとは思ってもないんだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:33▼返信
焚き火で癒やされてるはずの奴らがカッカしてて草
実は癒やし効果なんてないんじゃないの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
自分に合わないのをわかってるのに断り切れず付き合う方がバカである
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:34▼返信
>>296
癒しが足りてないんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:35▼返信
※298
この娘のは生歌と生演奏だから会場に行かないと聴けないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:35▼返信
>>301
筋トレ民の次は焚き火民か
流行ってるからとりあえずやってる自我のない奴らがカッカしてるんやろな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:35▼返信
たしかに変なキャラ設定してる子には言われたくないわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:36▼返信
※294
無駄じゃないことをいっぱいやってる子だからなw
はちま民と違ってw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:37▼返信
イライラしてるやつはさっさと焚き火見てこいよwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:37▼返信
理解できなくてもそういう価値観もあるって認識しときゃいいだけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:39▼返信
まず焚き火が趣味ってなんだよ、火を見て喜ぶキチゲェか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:39▼返信
※302
俺も初めて行くのに楽しいからと無理やり連れられ渋々行ったが
やっぱり予想通りだった
二度とキャンプは行かないと伝えた
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:39▼返信
相手してもらえるのは今だけだから
ババアになったらキャラ変えなきゃ生き残れない
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
※4
タイバニ2のED
チェーン竜マンのED
を歌った歌手、芸能人
不思議がーる

ダウンタウンとかのバラエティとかにでてることも有
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
まぁ正論だよな、キャンプ飯でも作るなら良いけどたき火眺めてるだけなんだろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:40▼返信
このこ、人付き合いできる様になったんやね(しみじみ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:41▼返信
※310
「もっと燃えるがいいや!!」
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:41▼返信
こういう考えの人ってどうせいつか死ぬんだから生きてる時間が無駄みたいな考えに行き着くんだろうか
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:43▼返信
こういう考えの人ってどうせいつか死ぬんだから生きてる時間が無駄みたいな考えに行き着くんだろうか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:43▼返信
でも本心から無駄と考えてるならやってないはずだから
自分が感じてる価値を言語化出来てないだけだと思う
焚き火の魅力を上手に言語化して共有せよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:43▼返信
※317
いやこいつは「焚き火見るくらいならコンテンツ作れば?」みたいなコスパ感由来だと思うわ
俺が現金で支払いするやつをゴミとしか思えないように、
「焚き火」が彼女にとってはアホみたいな行動に見えるのだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:45▼返信
焚き火に頭から突っ込んでやれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:45▼返信
わかるわー
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:45▼返信
まぁそりゃその通りよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:46▼返信
他人の趣味を叩く行為こそ無駄じゃない?そんなことしたって嫌われるだけじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:46▼返信
>>316
小僧、派手にやるじゃねぇか
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:46▼返信
どうやらこの記事で通信障害起きてるのは俺だけじゃないみたいだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:47▼返信
焚き火で暖を取るトルコの被災者を見ても何も感じなさそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:47▼返信
冬に暖房つけてアイス食うのと同じじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:50▼返信
わかるわかる
アウトドア趣味の奴ってやたらと周りを巻き込みたがるよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:52▼返信
わかる、けど批判はしない
花火とかキャンプファイアーとかなんて無駄なco2排出だろうと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:54▼返信
※327
その返しがもう自分の馬鹿さを晒してんだよなあ・・・w
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:54▼返信
>>327
そっちは意味あるやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:56▼返信
※330
間伐材は放っておいてもCO2出すから燃やしても構わん
カーボンニュートラル的には問題ない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:57▼返信
だからってネットで自分に火をつけようとすんなよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:58▼返信
無駄が嫌なら歌なんて生活に必要ないし歌手やめたほうがいいんじゃね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 12:59▼返信
発達障害に風情とか情緒と雰囲気とか理解できるわけないもんな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:00▼返信
ドドドド正論
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:00▼返信
※335
歌が意味ないとか本気で言ってんの・・・?

こっわ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:00▼返信
>>121
これはガチで焚き火だけして帰った友達のプレゼン能力が足りなかっただけでは?
キャンプ知らんけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:01▼返信
※336
はい差別。

差別センターに通報しました
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:01▼返信
発達障害に風情とか情緒と雰囲気とか理解できるわけないもんな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:03▼返信
だいたい焚き火なんて流行になってるのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:04▼返信
馬鹿みたいな行動には間違いないだろ
それが好きかの問題であって
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:05▼返信
ワイ、焚き火して何がおもろいねんと言いつつまた焚き火しに行くのであった。
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:06▼返信
焚火いいよぅ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:06▼返信
※327
トルコの被災者だって自宅でエアコン使えるならそっち選ぶよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:06▼返信
僕のことをわかったふうに言うな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:07▼返信
友達「すまなかったってwもう絶対誘ったりしないから笑って許してや(汗)」
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:07▼返信
※7 あのちゃんとAdoちゃん間違えてるw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:08▼返信
わざわざ歌を歌うとかいう馬鹿みたいな行動をしてる輩が言うことか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:11▼返信
※350
お前は一日に一度も声を発しない生活だもんなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:11▼返信
焚火はしたいけど夏じゃそもそも暑いし虫いるしヘビや小型の哺乳類もいる

だから寒い時期に楽しむものなんで、寒いのは焚火を楽しむには必須なんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:11▼返信
※346
たしかにw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:13▼返信
焚き火なんてキャンプ場に取っちゃ迷惑行為やしなあ
後片付けしないやつばっかだし・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:13▼返信
こうして少しずつ距離おいて疎遠になっていくんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:13▼返信
焚き火に文句言ってるだけなのに料理に火は必要とか頭悪すぎでしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:16▼返信
そして二度と誘われることは無かったのであった・・・完
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:17▼返信
※356
普通にバーナーだよなw
焚き火で料理なんてしたら道具がすすだらけになるしw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:17▼返信
自分の意見がちゃんと言えて偉い!!
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:18▼返信
まあ俺も冬キャンは好きだけど、焚き火ないと無理ってのがコスパ最悪だなあとは思う
人がいないのはいいんだけどな・・・・
薪だけで結構な金がかかるから、赤留区夏太郎な気分になってくる
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:20▼返信
寒い時期にやるのはただのバカ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:20▼返信
光熱費浮くとかやったことねえだろコイツ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:21▼返信
まあ今の時代にガラケー賛美してるようなもんだからな
関わらない方がいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:23▼返信
だれだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:25▼返信
※362
普通に10~20kgの薪燃やしたりするからなw
キャンプ場で買ってたら一日で数千円かかるのにねw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:25▼返信
誰だよ
嫌なら断れば良かっただけじゃん公共電波に乗せてまで愚痴るなんて嫌な人間だね
そんなの人がいったい何を歌うんだが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:26▼返信
まあ焚き火はマジで馬鹿
めんどいわ金もかかるわ片付けも面倒だわで
一回使って道具全部売ったわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:26▼返信
※366
イライラしすぎて文字打てなくなってて草
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:27▼返信
>>226
キャンプ好きおじさん…
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:28▼返信
言わんとする事はわかるけど
やっぱ火はちょっと特別感がある
オール電化だと火を扱う事が無くなるから
ちょっと焚き火にノスタルジーを感じるのよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:29▼返信
おまえがアイドル目指すのも無駄なことやん
売れるわけないのにwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:30▼返信
これで「牛肉塩ふってガンガン焼いて、酒も飲み放題」だったら彼女の評価も変わったと思う
【あぁ焚火っていいな・・・】
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:30▼返信
※371
申し訳ないがこの子はお前より圧倒的に稼いでるんだよなあ・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:32▼返信
>>327
緊急時とキャンプでは全然意味合いが違う
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:34▼返信
焚き火してると精神的に余裕なくなるのかな?
コメント欄見てるとそんな印象を受ける
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:34▼返信
自分がやりたいと思わないのは良いとして
やりたいという精神状況を理解出来ないのは頭が悪い

疲れる事わかってるのに、何でわざわざスポーツとか馬鹿みたいな事やるの、って論と一緒。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:36▼返信
何も残らんゲームしてる奴よりましだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:37▼返信
>>376
なんで焚き火したいの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:40▼返信
※377
ゲームは思い出を語れるけど焚き火は無だからなあ・・・・

ぶっちゃけゲームのほうがマシっていうか・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:40▼返信
分からん人には分からんものだけど言い方は考えたほうが良い
まあテレビだと過激に否定する方が需要あるのかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:40▼返信
ひろゆき二号やん
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:40▼返信
>>378
俺はやらねーけど
寒い所で暖を取る事に喜び感じてんだろ
野外の極寒のカップ麺とか美味く感じる

暖房ガンガンに入れてカキ氷食いたいのと同じじゃね
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:41▼返信
焚き火なんて社会に馴染めなかった連中が逃げて精神を回復させるためにあるもんだよ

しないで済むならその方がいい
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:41▼返信
苦労すんのに何で生きてんの無駄じゃん
楽しんだもん勝ち
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:41▼返信
焚き火しながら仕事してた
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:41▼返信
直接友人に言え
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:42▼返信
実際やると幻想が解けるよねえ

道具は煤だらけになるし、テントは耐熱じゃないと穴開くし、服も燃えるし、朝の片付けはクソ面倒だし・・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:42▼返信
キャンプに行ってその過程で焚き火をするんなら分かるけど、わざわざ焚き火をしに行ったんだもんな
俺も意味分からんわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:43▼返信
する必要のない苦労をあえてする必要はないからな
まあ暇人の遊びよ
人気者には関係ないことだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:43▼返信
俺も陰キャなので学校行事でやったキャンプファイヤーの何が楽しいのかよく分からなかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:44▼返信
陰キャって火好きだよな

…あっ(察し
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:44▼返信
>>388
焚火に誘われたって、マジで焚火しかやらんのだろうか?
BBQぐらいやってんじゃねーの
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:45▼返信
ぶっちゃけ暖かい部屋を暗くして映像見れば完結するのでは
焚火起こすのが趣味なら1人でやればいい
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:47▼返信
※392
焚き火囲んでだべるだけだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:50▼返信
※392

それはBBQ
焚き火は火を眺めるだけ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:50▼返信
ロマンの欠片もない発言だな
わざわざ寒い場所行って焚き火で暖まるのは確かに馬鹿らしい
この感じだとたぶんサウナーにも同じこと言うだろ?
ととのうとかいうやつ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:50▼返信
あの叩いてる方が余裕なくて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:53▼返信
>>394
>>395
誘われた時点で断るwwwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:54▼返信
>>396
ととのうは意味ないとかじゃなく脳卒中や心筋梗塞のリスク高まるだけだからもっと酷い
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 13:54▼返信
渋々行くのは良いが、それを大声で不満を言う時点で
終ってる奴だなと思う
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:01▼返信
他人の趣味貶すやつって人として終わってるわ
性格悪いとかのレベルじゃなくてどっかおかしいと思う
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:09▼返信
個人でやるならともかく、集まったり今回みたいに他人を誘ってやるのは間違いなく馬鹿な行為だと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:09▼返信
ブーメランやろ
芸能活動だって見方を変えれば見せ物になって歌って踊る「バカみたいな行動」になる
普通は思ってても言わないけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:15▼返信
そら嫌がるヤツに無理強いするのが悪い
スポーツ観戦だろうと飲み会だろうと嫌がるやつを連れていくのは拷問に等しい
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:17▼返信
友達同士で焚き火会をしたら、知識不足もありすごく寒くて楽しくなかった
というどこにでもあるような失敗談を「私は何も悪く無い、あんなのは馬鹿のやる事」と考える方がどうかと思うよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:19▼返信
>>404
こんなワガママで気の強い女に無理強いして当日来るわけないやろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:28▼返信
はいはいタイパタイパ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:30▼返信
リラックスできたとしても寒さに耐え震えながらやっても体調を崩すだけ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:31▼返信
余裕が無いと楽しめないんじゃなくて、逆に辛い時の方が効果は有ると思うよ。
寒い時に暖まると人間は誰でも小さな幸せを感じるので本当に辛い時程おすすめする、暖かいスープとか持っていくと尚いいと思う。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:49▼返信
こいつの喋り方クソ気持ち悪くてチャンネル変える
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:50▼返信
文字だけ切り取って記事にするから脳死でキレるやつが出てくるんだよw ネタとして消化しようぜ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:52▼返信
冬にわざわざやる意味がわからん、温かくなってからでええやん
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:53▼返信
感じ方は人それぞれだからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 14:55▼返信
アウトドアに興味無ければ普通そんなもんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:00▼返信
なら断れよくだらねぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:10▼返信
アイドルもバカみたいな行動だよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:17▼返信
趣味なんてそんな物だろ
快適さを求めるなら
キャンプなんてせずコテージにでも泊ればよいし
釣りなんてせず魚屋で買った方が早い
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:20▼返信
すまん、何で今日日喜嬉として焚き火なんて浴びてるアホがいるんだ?
419.投稿日:2023年02月09日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:22▼返信
なんで音声さんって音声の仕事を選んだの?
みたいなこと言ってる奴思い出した
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:25▼返信
畑違いの人から見たら趣味なんてみんなバカに見えるんだよ

ゲームだってしない人から見たら時間を無駄に使ってってなるし。ゲーム好きからしたら映画好きだって2時間程度のものに2000円ってって思うしね、ゲームなら8000円~9000円で100時間遊べたりもするんだから

もちろん撮り鉄なんかも、本人たちは楽しいんだろうけどさ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:27▼返信
キッショい喋り方でキャラ作ってるブス

不便を楽しむアホ

423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:28▼返信
そういう意見もあって良いし、好きなら多少他人からバカにされても気にならんだろ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:32▼返信
何事も向き不向きがあるから、
腑に落ちないなら向いてなかったのだろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:35▼返信
おっしゃる通りかと思います
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:43▼返信
歌手?こいつが歌手なら素人歌い手でも歌手になるレベルだぞw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:43▼返信
>・火なかったらどうやって料理すると思ってるんや
>魔物避けにもなるし
そういうこと言っているんじゃないと思うよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:43▼返信
昔は普通に喋れてたっていう動画付きの暴露記事を見つけたんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:51▼返信
単純にこいつが興味ないだけやろ。
自分が興味無いことを馬鹿なことと断じるのはさすがにね。
馬鹿なことって言うならそもそも断れずに行ったお前が馬鹿なだけじゃん?
お前が興味ある事だって他の人から見たらわざわざやってる馬鹿なことあると思うぜ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:58▼返信
魔物避けw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 15:58▼返信
好きなやつは勝手にやってりゃそれでいいんだけど
好きでもないやつを無理やり誘ったり、「嫌いだなんて意味わかんない!」と
押し付けたりするのが嫌だって話でしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:04▼返信
※26
ここに書き込んでるお前もわざわざ貴重な時間使ってるバカだけどなあw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:04▼返信
壺の教え
それ以外はすべてバカみたいな行動なり
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:08▼返信
自分がやりたいタイミングじゃなくてしぶしぶついてった焚き火がくそつまらんのもしょうがないやろ
焚き火が常時面白いとか思ってるなら一生やってろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:14▼返信
正しいがそう思うなら付き合うなよ
付き合うならそう思っても口に出すな 誘った奴が可哀想だわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:18▼返信
わかる
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:32▼返信
>>3
あのちゃん面白いしこの考えもごもっとも過ぎてテレビ見てて爆笑したわ
目の付け所が良くてますますあのちゃん好きになった
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:41▼返信
理解できないのはいいけどバカみたいとか好きな人を貶めるのはやめろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:41▼返信
つまらんし大変だし金も時間もかかるからな

はっきり言ってソシャゲのがマシまである
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:42▼返信
※438
アラフォーになってもゲーム戦争()で争ってるはちま民が何をほざいとんねんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:43▼返信
キャンプしない興味ない人間からしたらそうかもね
寒いのに外出たくないしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:45▼返信
いやホントそれは同意するわ。

寒い冬にわざわざスキーやスノボいったりする阿呆の低脳ぶりにも呆れるし。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:48▼返信
しかも冬場の焚き火ってめちゃくちゃ肌が乾燥するんだよな
よっぽどキャンプが好きって人以外は楽しめないと思うは
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:50▼返信
※442
それと一緒にすんのがもう・・・w
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:50▼返信
※443
マジでそれ
女性向きじゃないよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 16:57▼返信
マジで夏にハワイ行くバカとかほんと死んでくれって思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:12▼返信
キャンプも焚き火も好きな人間だけど、さすがに普段キャンプ行かん人をこの時期に連れて行かんわ
秋とか季節の良い時にやったら良かったよね
スマホとか見ずにぼーーっと炎を眺める時間がいいんよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:21▼返信
アーティストなのにそういう情緒を理解できんのか、視野狭いな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:23▼返信
>>24
あー、やっと分かった。
汁とじゃがりこの子か。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:30▼返信
犯罪行為は断罪すべきだが人の趣味を批判するとこうなる。
「私は寒いところ苦手なので無理」と言っとけ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:37▼返信
気持ち悪い宇宙人女に言われても何も響かない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:38▼返信
焚火信者がキレてる意味がわからん
俺は登山するが、別にこの良さを他人に強制したいなんて思わんよ

焚火やってる奴らは気持ち悪い自尊心があるんやな・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:42▼返信
焚火がアイデンティティなんでしょw
だから否定されると怒るw
浅いねぇw流行に流されてキャンプするような連中はw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:44▼返信
>>116
それを口に出すから嫌われるんだぞ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:44▼返信
マジで焚火ってハマってないやつには意味不明な行為だからな
金もかかるし面白くもねぇし運動にもならん
否定されて当然だろうに
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:46▼返信
>>108
人の趣味にノーと言っても「バカ」呼ばわりはしないで会話は成り立つが
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:47▼返信
>>94
こりん星レベル
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:49▼返信
>>170
んで、若い感性て何?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:49▼返信
>>452
ブーメランで草。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:50▼返信
>>197
そういうオマエも十分陰湿なの自覚ある?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:51▼返信
>>234
それ言えば響くとか思ってる?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:52▼返信
※459
どんな読解力してりゃブーメランになるのやら・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:54▼返信
>>412
いみねーやん。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:55▼返信
>>273
暖かくした部屋でスマホいじりも資源の無駄だし極論言うなら生きてること自体が資源の無駄だが

465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 17:59▼返信
好きなものを馬鹿にされたらそりゃ気分良くないだろ
アニメとか漫画とかゲームとかやってるやつは幼稚で馬鹿じゃんと言われたら自覚はしてても他人に言われるとイラッとするやろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:02▼返信
焚き火なんてダクダカでしかやらんよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:05▼返信
>>8
だよな~皆が皆キャンプ何て好きか?寒いの苦手な俺なんかは、わざわざ危険犯して、雪山行ってスノボやる奴とか頭オカシスとしか思えん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:09▼返信
>>42
キャンプって最近は、迷惑行為の好きな奴等がやるものらしい 焚き火も良いが、山火事とか起こすなよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:09▼返信
>>1
焚き火がどうって話じゃなくて、わざわざ寒いところいってわざわざ火を焚くってのがわからんって話だろ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:18▼返信
友人の付き合いで自分の中でくだらないと思うことするくらいのくだらない人生ならやめれば?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:20▼返信
>>462
不特定多数相手に貶す言い回しする奴は同じ穴の狢だろ。
自尊心高いから他人を馬鹿にするんだし。
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:36▼返信
なんか焼いて食うならいいが 座ってるだけなのはな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:39▼返信
余計なこと言って嫌われるやつ
たまにいるわこういうの
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:41▼返信
>>452
わざわざ山に行って命を危険に晒すとかバカみたいな行動やん
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 18:47▼返信
>>467
スノボしてたら熱くて汗かくぜ👍
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:06▼返信
言うて23歳の新社会人でしょ?なんなら現役大学生と同い年、挑戦に熱くイキリ盛りの歳だよ?モラルある範囲で娯楽を娯楽として楽しむことへの理解と、無粋とか、節度とか塩梅とかの言葉もまだ理解する年齢でもない。おまけに彼女ほどのキャリア持ちなら、そりゃあ今の趣味や関心のあるもの以外なんて眼中にないでしょ。特に焚火とかはわかる人でないとわからない、感覚的な理解を求めるものならなおさらね。彼女の友人の方がむしろ気になる笑。同じ位の年齢としたらなかなか渋い趣味を持ってるなと。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:09▼返信
※452
別にこの良さを他人に強制したい・・・ってことはご自身でも焚火やったんですね?
気持ち悪い自尊心をお持ちなんですか?私にはあなたがそれを持ってるとは思えないんですが…。
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:13▼返信
焚火とかキャンプはそもそもニッチな趣味だからね。若く猛るこの歳の子達に理解をしろは、到底難しい話だよ。
良く言うなら芸術の価値観を全員で一致させる位難しい話。悪く言えばオタクが必死に趣味を理解して欲しいと言ってるのと同じ。あぁ言うのは価値観が合うもの同士で行くのがいいんだよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:45▼返信
インドア派に取っては、わざわざ遠くで外でたき火もめんどいしかったるいはわかる
この子って、地下アイドルってカテゴリならわかるけど、歌手ってカテゴリにで驚いた
歌手ってイメージが全くないんだが、不思議系だなぁぐらいのイメージしかない
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:54▼返信
※474
全くもってその通り。
その自覚もある。
しかし自分が好きなんだからしょうがないし、他人にやってほしいとも思わん

焚火とは違うなあ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:57▼返信
「人の趣味を色々言うな!!!」とか意味わからんわw
言っていいに決まってんだろw
ゴミにゴミって言って何が悪いねんw
自分が好きなら何言われようが良いだろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:58▼返信
顔出すような芸能人に焚火あたらせるとか嫌がらせだろw
めっちゃ肌にダメージやでw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 19:59▼返信
焚火なんてキャンプ場でも禁止してるところもあるくらいだからなあ・・・

民度低いと片付けしない馬鹿しか集まらんからな

だから禁止になる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:09▼返信
平気で友達とか傷つけそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:25▼返信
合わなかったって言うくらいなら感想だろうけどバカみたいとかわざわざdisる必要ないだろカスか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:35▼返信
>>485
合わなかったって書くくらいなら感想だろうけどカスとかわざわざdisる必要ないだろバカか?
人なんて他人傷付けながら生きてんだよ
自分はまともだから誰も傷付けてないって思ってる奴の方がタチ悪いわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 20:43▼返信
>>465
気分良くないから間違ってるって考えがどうかと
アニメとか漫画とかゲームで気分害す人もいる
自分の好きな事嫌いな事善悪価値観なんて人それぞれだし他人からしてみればどうでもいいんだよ
自分を大事に距離感取りなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 21:15▼返信
言ったもん勝ち
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:14▼返信
>>1
行ってるお前が一番バカ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:28▼返信
アホちゃんは死んでどうぞ
チェンソーマンは米津が神
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 22:38▼返信
いい年こいてガイジキャラ演じて馬鹿みたいな行動してるテメーが言うな池沼糞ババアが
このクソババアの気色悪い喋り方聞くとぶん殴りたくなるわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月09日 23:33▼返信
※319
いや、純粋にこれむだやわー嫌なものに誘われたわって思ってる不思議チャンを演じてるだけだが
何お前根拠無根な無茶苦茶理論垂れ流してんの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 01:31▼返信
焚き火って料理で使った炭でそのまんま暖取りたいから薪買って追加するイメージ
食後まったりしながら会話を楽しむにはちょうどいいけど
焚き火メインはバカみたいと言われもするわ
しかも真冬はダウン着たら穴あくし時期も微妙
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 03:21▼返信
焚き火そのものよりも、他人の趣味に渋々付き合わされたことに対する恨みが強いね
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 03:26▼返信
好きなものコトはそれぞれで結構だが、ゆらぎがーとか意味不明な理屈は苦しすぎる。好きなやつは好き、嫌いなやつは嫌い。俺からしてみりゃコイツの歌の方が焚き火以下
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 03:51▼返信
地球の昼夜温度差を身体で感じる(スピリチュアル)
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:24▼返信
まぁ、効率的じゃないし理屈に合わないコトをやってるけど
不便を楽しむとか懐古的とか非日常体験とかそういう遊びだからなぁ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:26▼返信
効いてる奴らばっかりで草
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 07:54▼返信
効いてると言うか、そもそも否定してないって言うか
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 08:29▼返信
わかる
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 09:00▼返信
コミュ障は性格悪い
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 21:48▼返信
焚き火して炭で焼肉が最高よな
ガス火じゃ炭の香ばしさ出んし
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月10日 22:24▼返信
味のわからないバカガキって感じ
つまんない人間だねおまえ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月27日 16:58▼返信
あのちゃんは、おそらく火の不始末によって周囲の建物への延焼や山火事を起こした場合に責任を取ることが事実上不可能であることも踏まえて馬鹿呼ばわりしている。この点を明言すると色々バッシングされるから、敢えて言わないだけ。

直近のコメント数ランキング

traq