寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校
記事によると
この冬一番の強い寒気が流れ込んだ先月下旬、広島市の公立中学校で、ジャンパーを着て登校した生徒が「校則」に基づいて、着てこないよう教員から指導を受けました。
生徒はジャンパーを脱ぎ、下校する際も着なかったということです。
この日はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、気象台の観測では広島市の最低気温はマイナス4.2度、最高気温は3.1度でした。
生徒は翌26日の夕方に発熱していることがわかり、その後、回復したものの今月1日まで欠席したということです。
広島市公立中学校「決められたルールは子どもの安全や安心のために守る必要がある」
— ひろゆき (@hirox246) February 8, 2023
最低気温マイナス4.2度の日に上着を脱ぐという校則を守らされた中学生が発熱。https://t.co/27q5rWVwvv
こうして、学校教師は頭が悪いし、信用出来ないと考える児童が増えるわけです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・虐待じゃん。そして憲法違反。
日本国憲法 第二十五条
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
・雪国です。
娘は片道40分を猛吹雪の中、制服登校。
女子なのでタイツ‥下に防寒をはくと先生に怒られるのでしもやけになってしまいました‥
車でぬくぬく学校まで来ている先生。
しもやけ足真っ赤で濡れたままのタイツをはいて
授業を受ける生徒の辛さを「ルール」だけで終わらせないで涙
・完全に思考停止。
・もちろん、先生方も同じ格好ですよね?
セーターマフラー手袋のみ。
車で出勤される先生方は暖房禁止。
全ての窓全開でお願いします。
寒さを我慢しても身体に良い事なんてありません。
保健の先生からも危険ですって訴えて欲しい…
・ 頭のおかしい中学校。単なる児童虐待。
こんなの見返して適度に変更すればいいレベルなのに
「子どもの安全や安心のために守るためにある」
みたいにいっているのがもはや異常に近い。
・冷静に考えて,年少者に権力を振りかざして
氷点下の気温で防寒着を脱がせて
体調を崩させといて何も思わないのは,
教師の資質以前に人間性を疑うレベル。
・こうやって発熱して学校って最悪だよな。って思った人間は、
学校に悪い思い出があるから教師にならない可能性が高いじゃん。
一方でこう言うことに疑問も抱かないような人は、
悪感情抱かないから教師になる率が高そう
【【衝撃】「JKは生脚で根性あるなあ」 → 実は地獄のような◯◯で、そうせざるを得ないだけだった……
【知ってた】日本の学校、児童虐待しまくってた……】
本当にただの虐待じゃねえか!
それで体調崩しても教師は責任とらんの?
そこらのブラック企業でもこんな理不尽ないぞ
それで体調崩しても教師は責任とらんの?
そこらのブラック企業でもこんな理不尽ないぞ
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3


そもそもメディアの創作記事かもしれないけど
そう思うのはお前の見聞がアレなだけ
教育委員会が気温何度以下の場合は上着(ジャンパー)の着用を許可するって決めてあげないと
地獄だよ
まぁたぶん教師の頭がクソ固かったんだろうな
はちま民はダブスタのクズしかいないんだよ
言わせんな、この野郎
どの道寒いのには変わりないとはいえ、その時の気温を言え
市の公立中学なんて数える程しか無いんだから校則の真偽なんてすぐに分かるでしょ
子供は風の子、ワッハッハ
よく今まで問題にならなかったな
セーターの方が邪魔じゃね?
お前みたいにケースバイケースで考えられないような人だと
こういう教師みたいに考え無しな対応しちゃうんだろうな
頭わるそう
取材に対し、学校側は「決められたルールは子どもの安全や安心のために守る必要がある。現時点では、病気などの個別な理由を除き、認めている防寒着で寒さに対応できると考えている」とコメントしています。
帰りは知らん、着ろ
?公立は多いだろ
ちゃんと言えたじゃねえか
この学校の生徒指導規程では、寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが、ジャンパーやコートの記載はなく、学校によりますと認めていないということです。
上着は着ちゃダメなルールだから
これに尽きるな
もちろんこの老害教師も同じ服着て出勤してるんだよなぁ?
このクレームに対応できるシステムを作らんとイカン
だからルールにこだわり臨機応変とか当意即妙ができない。
生徒あっての校則だ、生徒が傷ついた時点で校則は無効になるわ
ヒートテックとインナーダウンで最強
本末転倒やん
それか死刑かどっちか
単純にアホが多いというのもあるが
校則は校則 生徒が傷つこうが関係ないね
全てが戦前の価値観でガチガチなんだ
それならちゃんと指定のコート買えよー?って注意すればそれでいいだけだな
見逃したことで勝手な服装をする生徒が増えたならルールを変えるか、生徒全体へ強く注意すればいい
民事で賠償金50億とか請求される事案
法律とは違い強制的な執行力があってはならない
生徒一同の健全たる身体や精神が保たれてるのが前提としてあるべき
広島なんて日教組かなり強そうだもんな
関係はあります
生徒が居ないと適用されないのが校則なんで
あんまり許すとガキはすぐ色気づいてファッションかましてくるからな
【は?】炎天下の帰宅途中、体調不良になってお茶を購入した中学生が校則違反で反省文の処罰
この学校の生徒指導規程では、寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが、ジャンパーやコートの記載はなく、学校によりますと認めていないということです。
そもそも指定はセーターだけ
すべてを疑え
任天堂倒産
長文書く前に元記事見た方がいいよ
ぶっちゃけ破っても良いけど出来るだけ守ろうなってレベルだしな
こんな奴等だから飲食店で迷惑行為するんだよ
融通聞かないかもしれんが この生徒も当てつけて事を大きくしてるのわかっててやってるだろ
>全ての窓全開でお願いします。
なんで?
校則違反なの?
上が駄目なら下に着ておけばよかったのな。
単純に不愉快だ
誰かそのアホ教師に本当の寒さってものを教えてやれ
ざまぁWWW
俺の頃は校則ゆるかったなあ
レベル低いな
年中ジャージの脳筋かもしれんだろ
だから、UNIQLOのセールの時に七千円のコートみたいの買ったで。
なんで、田舎の学校はこんなにも理不尽なんや?
教育委員会も教師もバカなのか?
2週間くらい前に日本中大寒波来たけど知らんの?
生徒「先生たちはコート着てるのに俺ら着れないのおかしくね?クソ寒いんだが?」 教頭「昔からある校則なので目的は分からない」
保護者の苦情とか気にする必要のない
「先生方、どうかうちのバカ息子をよろしくおねげーしやすだ」の精神
まだ教師というのが絶対正義で通った時代の感覚が抜けてないんだろ
令和の時代に大人が子供イジメて何の得があるんだろうか
根性論なんて持ち出してきたらいよいよ老害だなぁ
その教師が半そで短パンだったら、絶望しかないぞw
そういう人に限って年中Tシャツとか強くできてるからな、基準が自分だったりする
あとは見えないように腹巻でも行っとくかぁ!?
そこからはマフラーでカバー
田中ぁ、ヤキソバパン買ってきて~
女教師も半袖短パンだったらほっこりするじゃないか
なので学校の中では日本の法律は通用しないのだよ
俺はルールブレイカー田中 誰の指図も受けない
ほら カレーパンだ 食え
改心させねば
って冷静に詰めればいいぞ
生徒たちで団結して
その教師の車をボコボコにしてやればいいじゃない
もう名前呼び捨てでいいんじゃねえの?
一生学校の中の世界しか知らない大人ってある種異様だからなあ
ただ、そんな人たちだからこそ
こんな絶対割に合わないキツい仕事をやってくれているという面もある
やってることはヒトラーのナチス体制と何ら変わらん
取材に対し、学校側は「決められたルールは子どもの安全や安心のために守る必要がある。現時点では、病気などの個別な理由を除き、認めている防寒着で寒さに対応できると考えている」とコメントしています。
この矛盾よ
自分の小学生の頃はどこの学校もそうなのかなと気にしていなかったが
生徒総会とかで学校側に校則の変更とか申出てる事をせずルール破ったならしゃーない。うちの学校は校則変えて黒い柄無しとかの制限有りで着用可になったで
その生徒だけがそんな格好だったわけじゃないよね?
その生徒に言っちゃ悪いけど雑魚すぎんか?
みんな制服の中に着てたな
バカにしてんのか。
日本は人柱ありきの国だからね
誰かが犠牲にならなきゃまともにならないし、常に生贄が必要なのさ
自分も本文読む前は凍死したのかと思った
もうちょっとまともな人を選べないんかね?
学校指定のめっちゃ高いコートな
うむ、これが金髪のすし屋で醤油舐めそうなガラの生徒だったら
ボコボコにしばき倒せ。になっている。
世の中そんなもんよ
しゃーないで済ましてるのなら変える必要はないって事
熱出しただけで最悪の結果か
最悪も安くなったもんだな
ジャンパーじゃなくても暖は取れるし栄養ちゃんと取れば問題ない
大抵DQN校故に校則が増える・融通が利かんパターンが多いしなぁ…
なんで安いコートじゃいけないんだヨォオ
絶対変なコート着てたろ
ちゃんと調べてみろよ
ウィンドブレイカー
風属性への特攻武器のようで心が躍る
関係ないけど
上月景正なんでや
母親が昔言ってたけど社会科見学で企業に学生を連れて行くときも教師はジャージ姿で違和感しかなかったらしい
社会的常識が欠落した教師って多いのかもね
途中まで来て雪の中にでも隠しとけ
学校が指定してないからだよおおおおお
こんな奴等だから飲食店で迷惑行為するんだよ
土に弱そう
夏から秋への衣替えとかクソだった記憶しかないわ
どちらかというと風属性を無効化する防御特化じゃないか?
生徒虐待してる学校あんのかよ
虐待した教員は今すぐ死ね
この世から消えろ
やってること真逆じゃん
先生は~とケチつけてるがその先生たちも同じ様に学生時代を過ごしてきてるわけだけどな
話題にならなかったな
通気性悪くて暑そう
その先生はバカだから学生時代に疑問にも思わなかっただけでしょ
なんて教えたら、お前ら9条変えちゃうだろ。
そしたら共〇党とか日〇組とか〇国とかが困るじゃんw
全員冬服禁止はあり得んだろ
社会経験ないゴミだからな
ほんとそれな
そこからはみだす行動をするとハブられる。教師も同じで出世を絶たれる。
だから誰も校則に逆らわず思考停止に陥る。そしてそれを行っているのは文科省。
教師の頭が悪いのではなくそれを知らないひろゆきの頭が悪いでFA。
その場合はそこでボコボコにしなかった事がギルティ
明らかに強要罪なのに誰も罰せられないとか異常
そもそも頭使うはずの職業という認識が間違い
先生もいちいち指摘する気になれないのか完全スルー
無意味な校則とそれを誤魔化す生徒、無視する教師、何一つ生産性のないムダのトライアングル
じゃあ金髪ピアスの北欧美少女だったらどうするんだよ!!
そもそも変えちゃいけない憲法なんて無いんだよ。
議論さえ封じる糞左翼団体こそが憲法違反なんだよ
因みに国防は国の義務なので9条があろうがなかろうが税金取ってるのなら守って当たり前。守らないのなら国じゃねーし国じゃねーなら憲法もないからな。
憲法なんて国が国の義務を果たした上での解釈しかありえないんだよ。こんな常識を文系バカクソエリートズラは考えも及ばずクソ左翼の洗脳に掛かってるんだからどんだけ間抜けちゃんなんだよ。
水属性はブロックされないので大丈夫
たぶん
そのために教員になったんじゃない?
実際これよ
生徒から先生先生と呼ばれてるうちに勘違いしちゃってるバカ教師多い
生徒の親にまで偉そうな態度をとる教師もいる
まあな
脳死で決まったスケジュール通りに仕事こなしてるだけだもんなあいつら
ここは任天堂付属中学
寒い日は休めばいい
制服のズボンの下もジャージ重ね履きしてた
知恵を絞れば高速なんて無効化できるで
手を出してきたら訴えればいい
マジそれな
先生って子供の頃からずっと学校の中だもんな…
社会のことなんも知らん人種やん教師って
逆では?
狂った校則に反対するために
上の奴らは知識が多すぎて硬く見えてるだけで、下の奴らは知識が少ないから狭いものの見方したできない
この記事の書き方を普通に解釈すると、ジャンパーやコートがNGという記載もないってことだろ
それを認めるか認めないかは運用でいかようにも解釈できる
そうすると決めたルールを守っていないのは学校側という言い分も成立しそうなんだが
なんで?
公僕はゴミだがこの程度で風邪ひくのか
まさにゆとり、いや、ゆとりジュニアか
これは地元民の中で囁かれてるスローガン
それな、おれもそうするわ
くそルールは守らんでいい
「子供に防寒着を買ってやれないから差別される、不公平だ、禁止しろ」って
別のモンペがブチギレて、モンペ同士でバトルになったのは面白かったけど
確かに!
規定がないものを禁止するのはおかしいわな
やっぱ先生が生徒を虐待したかっただけやん
おまえマイナス温度の環境で夏と同じ格好で歩いてみ?
普通に風邪ひくぜ
寒いときは セーターとマフラー 手袋以外の着用は禁止だろ
普通に考えて
時代に合ってないのを校則だからはもし会社ならありえん
昔の偉い人がこういう考え方で作ったルールが校則なんだよ
女子はスカートとブルマはけって
これ完全に校則作ったジジイどもの趣味だよ
は?タイツこそ至高だろ
ありがとうジジイたちありがとう
そうか、ジャンパーを中で着ればよかったw
1行目とそれ以降の繋がりはどうなってんだYO
優秀な人ならまずやらないよな教師なんて
先進的な地域だと体育の時も長袖トレーナー、長ズボン着用可だけどド田舎で適当な教育してる所は未だ強制半袖半ズボンだし
リンク先間違えたw >>228
どちらも女性が主体で導入したんだけどな
生徒のやることをことごとく否定することで生徒は主体性を失い、洗脳され、教師の言いなりになるのです
規則だと言うなら教師が校長に進言して許可もらって来いよ
事前に学校へ親が釘刺しておくか
何か言われたら従う前に親に電話するようにした方が良いね
今の教師ってどうしようもなく頭がおかしい
↓
少子化! いじめ・不登校増加! 教員増加してるけど休み増やせ!
“合理的”なルールな?
「あたしたち教師も寒さに負けず校則守ってます!(53歳)」
だったら懲戒解雇でいいけどな
最高でも3度だぞ舐めるなよ?
戦争はじめないなら防衛費返してください💢💢💢
いや、普通は休むけど
結果的に出来てねーじゃん。はい廃止。
PTSDと風邪の治療費用、慰謝料を損害賠償請求しろ
逆張り見苦しいぞ
着込んで対応できるなら最初っからしてるわバーカ
いいえ、拘束です
知らんけど。
だって事を大きくしないとこのクソ校則が世間に知れ渡らないもんな
実際そうじゃん?
生徒は黒髪に限るという校則のせいで黒く染めさせられてる子のニュースありましたよね
すまん
なら学校変えれば?
俺ならTwitterで学校の対応晒しちゃうね
自分もそう思う、
高校は指定のコートじゃなきゃダメだった。
つか指定コートも無いなら意見具申しない生徒や保護者もアホ過ぎる
お前人生で1回も風引いたり発熱したことねえの?
すげえな。
お前がなw↑↑↑↑
(・∀・)ニヤニヤ
公立中学の話だけどな。義務教育受けてる?
子供は風の子元気の子
これしきのことでへばっているようでは日本男子の風上にも置けんぞ
憲法と校則はレベルちげえだろバカタレ
これは恥ずかしい
服は着とるんだから最低限はクリアしとるだろ
ただ学校側の対応はクソなんで
禁止にした教師は一ヶ月通勤時防寒着禁止して車なら窓全開にしよか
それがフェアだろ
校則に従わせただけ、教員に責任はないなんて道理は通らないんだから
学校と馬鹿教師が原因じゃねーか。
うん、つまんない
主体性の前にまずは規律を守れよ
ルールもへったくれもない主体性なんてただの「型なし」に過ぎないからな
はい障害剤
同時に少年法も廃止
んでこれらをされて困る連中いるからまずはそいつらを駆除でいい
「いらない」人間はもう国で養殖するのはやめたほうがいい
しかもその発熱したガキは死んだ訳でもない、こんなので一々校則変えてられるかよ馬鹿共が
子供は風の子元気の子ってな?精神も体も貧弱なガキばっかり、少しは寒さに耐える健全な体を整えて観ろってんだよ
俺等の時代じゃこの程度で風邪ひく奴とか笑いものだったぞ?
面白さなんて求めてない
普通にガキを甘やかすなと言っているだけ
昔はこんなので文句言いだすバカとか竹刀で叩かれたぜ?w
こなくそ!って体鍛える、まずはそれからやが
出直して来いガキが
テメーで勝手にクソ扱いしてんじゃねーよ
嫌味な当てつけで事を大きくしている方がよっぽどクソ
責任取ろうなんて聖人君子はいねーよwww
そうでないと精神年齢の低い大人になるだけだ
学校ではそういうようにならないように体育がある、このガキは体訛ってるから風邪なんか引いたんだろ
そいつの体が弱い証拠
こういう事が起き続ける時点で教師って何も学ばない事がよくわかるよね
教える立場になったからって何も学ばなくなったら人間として終わり
なんで指定?かと思ってたけど大人になって
それを売るためだけに企業と学校が結託してるだけなんだなって要はビジネスが複雑に絡んでいて、子どもがどうなろうと知ったこちゃないのよ
合理的だろ
高校生のうちから大人としての規律や理不尽を覚えさせるために必要な校則
キーキー噛みついて回るひょろい猿にならない為にも昭和の清く正しい教育をもう一度やるべきだろ思うわ
出なきゃ将来はZ戦士でしょ
怪我もしていないのに傷害罪が成立するかよ
てか隣県の大都会だけど公立小中って寒い日はダウンと長ズボン着せて下さいって言われてるぞ
コロナ後なんか着せてないとわざわざ電話掛けてくるしな
この学校広島やし左巻きの教師が多いだけちゃうか?
日本社会はこういう厳しさで出来てるって事忘れんじゃねえぞカスw
最高気温も書いてあるのに読めないバカ発見。
その日の最高気温が3.1度なんだから、登下校時は必ずそれ以下だ、阿呆。
公立なら単純に発注する事務員が数年ごとにコロコロ異動するからみんな前例踏襲で同じ業者使うってだけ
複雑でもなんでもない
わざわざ新しい業者見つけて仕様書作り直して校長の決裁取って…なんて手間だからね
私立なら賄賂とかあるかもね
ガキ凍死してから動けよ
風邪ひいた程度で何だってのな?
免疫力鍛えて来いよガキって俺はそう思うんすよ
バーカ。傷害罪は相手の身体に許可なく何かしら手を加えられたら成立するんだよ。無理矢理坊主にしたりとかな。
とりあえずお前、早朝に短パン半袖で1時間くらい表で立ってろ。
我慢が大事なんだよなぁ?
なんだよ氷点上回ってんじゃねーか
寒いと聞いて損したわ
ガキの癖に我儘言うなよってのな?
条件は同じ、若い頃は寒さ暑さに耐える強い体を作るべきなんだわ
さも発熱なんてしたのは大勢でもない訳だからその児童に問題がある
こんなの小学校から一度もなかったわ、広島だと当たり前なんか?
ずっと寒いんだよ、脂肪だらけのデブには分からんだろうな
ああそうさ、忍耐力はとても大事さ
君には悪いが早朝は薄着でランニングするのが日課でな
家の中でぬくぬく過ごしているニート君とは違って日頃から体鍛えてんのよ
逆張り君の書き込みはとても不愉快なので、ここは逆張り君が書き込みを控える我慢をしてもらえないもらえないものかね。
そういう事は働いてから言えや
誰が体動かせつった。
立ってろ。
ガバガバな校則と記憶ガバガバな教師。色々と見直すべきだぞ。
生徒自身が動かないと校則は変わらないよ。教師は今のままでいいんだから
大人になってフェミニズムに走ったり同性婚や夫婦別姓を主張する輩が現れるんじゃないの?
「ならぬものはならぬ」だぞ。手前のワガママを押し通してばかりでは社会は回らない
ホッカイロも買えない人やキャッチボールするから禁止
シャーペン禁止理由も筆圧以外に買えない人に合わせるから
すべて最底辺に合わせてるのが問題
どうせ身なりや行儀や素行で経済力がすぐバレるのに
生徒も教師も質が悪いんだから
で、更に面倒な事になるのに
学校なんて面倒くさがりだから裁判する前に折れるよ
これで教師がモモヒキ・ダウンジャケットでぱつぱつだったら学校への信頼劇落ちだわな。校則変えましょうね。
広島出身の親父の中学での話
体育教師が授業中ずっと竹刀を持ってる(そんな腹で何を教えられるんだよってくらいのビール腹)
国語教師が鞄に付けてたキーホルダーをいちゃもんつけて毟り取る「卒業の時に返す」→卒業式で「そんなの知らない」
生徒会長が男子の坊主頭を撤回するよう署名運動するもある日署名が立ち消えて卒業まで何故か生徒会長の成績が低くなる
広島の学校の話が出てくるたびに「広島の学校はクソ」って言ってるわ
「学校指定のはダサいからやだ!」とかいう流れだったりしてな。
昭和か?
校則に沿った均一で従順、質の良い量産品を作り続けるのが自己の評価に直結するから
その教師は一瞬で判断しなければならず、思考放棄し、逃げたわけね
先生も意地悪したいわけじゃなく責任負いたくないからね
そら体丈夫な子もそうでない子もいるだろ
別に悪い事でも何でもないし丈夫な子でも寒い日は上着着たいと思ってるよ?
はえ〜すっごいアホ理論
結果としてこの発熱の責任とらないとね
それ炎上してましたよね
じゃあ今回も炎上しますよね
確かにな
大変な仕事だがどっちに転んでも文句言われるなら生徒の安全は守ってあげて欲しい
ないよ
それが何か?
ヘルジャパンには隣組、自治会、町内会という地獄のシステムがある
町内会費払って清掃ボランティア、相互監視、地域イベント手伝い、回覧板、ゴミ当番、誰もやりたがらない班長、役員の押し付けあい、集まりや飲み会、その他もろもろ。しかも脱退したらハブられたり無視されたりゴミステーション使わせない街灯取り外しの嫌がらせしてくる自治会もある
行政役所とおこぼれをもらえる自治会の重役、老害だけがウハウハのゴミシステム
ルールがいまだに残ってるってことは歴代の生徒や保護者も変えようと問題提起しなかったってことだから、学校だけが悪いわけじゃないだろうよ
ちゃんと校則を知ってた上で寒い時にどうなるかを考えられなかったという意味では能力不足だけど
その校則を放置し続けた人たちの責任よ
手前がまず我慢しろよカス
見苦しいぞ
そういう校則やめようぜもう
うちも雪国なのに下半身の防寒0の高校でしんどかったわ
普通に考えれば学校指定のコートとかあるだろ、他の子はルールの中で暖かい格好しとるよ
こういうの切り取り過ぎないか?他の指定の防寒着買った家庭はわざわざ高い金額出して使用回数少ない防寒着買ってる意味が無いだろが
バカかよ
親の転勤で一年だけ住んだが二度と足を踏み入れたくない
そのクソ長文書く前に元記事読んだら?
いや、おれはガマンしろよって主張じゃないので。
逆張り君はガマンを他者に強要してるから、ほんならオメーがガマンをしろよってことで。
見苦しいとか言う前にガマンしなさいね。
いつもながら最悪の結果って程でもない
お前は知能が普通じゃなくて、文字も読めないか理解できないらしいな。
>寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが、ジャンパーやコートの記載はなく、学校によりますと認めていないということです。
学校がコート自体を認めてないのに指定のコートあるわけないだろ、阿呆が。
ちゃんとルールに従え
本質はどうでもいいんやわ
先に学校がルール従えや。
生徒指導提要(平成22年3月文部科学省通達)
「学校を取り巻く社会環境や児童生徒の状況は変化するため、校則の内容は、児童生徒の実情、保護者の
考え方、地域の状況、社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直さ
なければならない。」
教師も校則守らないならそんな校則止めちまえ
じゃないとスシローペロペロ君みたいな奴が出てきてしまう
勝手な判断をすると自分が処分対象になるから、教師も上の言いなり。意見するならもっと上に意見しないと。
あと、融通のきかない校則は、過去のバカな生徒が色々やらかしたせいでもある。
着こんでない場合、普通に低体温症を発症して死ぬ危険があります。
俺が子供の時でもルールを守ろうとする意識はあった
ジャンパを切ることはない
落ち度はルールを買えなかったこと
良い社会勉強になっただろw
文部科学省のルールに従わないで校則見直しおこなってないのにその言い訳は通らない。
校則に従えというなら、そもそも学習指導要項通達に先に従えや。
大学から学校に就職してるから社会に一回も出たことがないアホばかりなんだ
つまりいつまでたっても先輩後輩の立場であろうとする
生徒なんてパシリくらいにしか見て無いからなあいつら
地域の独立性を侵害するな!
無職はほんと笑えるな
対応出来てないから熱出してるんだけどアホなのかな?こんなアホがいる学校に通ってなくて良かったわ。
気づかれないように、こっそりエッチな校則を作って載っけておけば、ゆくゆくは...
俺たちの時はあれみんな寒いとき着てたぞ
教師や校則にそうなるように蹴落とされたってパターンのほうが多い
それらを遵守できないならどうにでもなっちまえと捨てられるからそうなるんだよ
うちも学校指定のウィンドブレーカー着てたわ
校則で授業中には着ちゃダメだったけど、寒波で何日間か雪積もりっぱなしだった時は特別に指定外の分厚い上着も何でもOKて言われたな
教室に暖房なかった時代だからかもしれんけど
世の中話のわからん人間ばかりじゃないと子供に思わせてやらないといかんよ
世を恨んで拗ねて反社会的な人間が生まれるほうがずっと公益を損なう
教師のこと勉強できると思ってるとかどんだけ頭悪かったんだ…
文部省通達2
○ ただし、しつけや道徳、健康などに関する事項で、細かいところまで規制するような内容は、校則とするのではなく、学校の教育目標として位置付けた取組とすることや、児童生徒の主体的な取組に任せることで足りる
と考えられる。
【校則の例】
・ 服装、髪型、所持品に関するもの(制服や体操着の着用、パーマ・脱色、化粧、不要物、金銭等)
自分で考えて動こうとする新任教師は日教組カラーの強い職員室で陰湿な扱い受けて病むんだってね
さすが北朝鮮から勲章貰ってる組織だなw
藁人形論法も知らない馬鹿が口を開くな
ロシアではプーチンが今国民を徴兵しまくるために理不尽な法律乱発してるが
法律が絶対ならロシアのそういう行動まで正義ってことになっちまう
その学校やばすぎるし教師も馬鹿すぎる
あほくさ
ルールに従わずに失敗したら、何でルール守らないんだと叩く。
外野はしくじった奴叩いて正義ヅラしてればキモチ良いんだから気楽だわな。
昭和の荒れてた時代に色々あったのかもしれないけど今や平成超えて令和だぞ?
いい加減20年も30年も前の慣習引きずってるの何とかしろ
それだから日本はどんどん落ちぶれてくんだよ
この記事タイトルのどおりの寒さだったんだろうな
この場合における失敗って何が想定されるんだ?
生徒が氷点下を大きく下回る寒さでジャンパーを着る
ここで起こりうる取り返しのつかない失敗を明瞭簡潔に答えよ
ルールを破っていいと思うやつはおかしい
この場合においてルールを変えてる時間的余裕なんて無かったし
ルールを守ったことで風邪をひくという被害が生まれてる
その前にルールを変えてないこと自体が、学校、教師側がルール(文部科学省生徒指導要項通達)を破ってるわけですけど。
我慢して守るのも、大っぴらに破って注意されて噛み付くのも結局は自分も他人も損だから
無駄に多い同和教育やら平和学習がまさにその影響
ルールを守らせる立場の教師かルール破りを認めれば生徒は今後ルールを守らなくなる恐れがある。あいつは良いのに何で俺らはダメなんだ、ルールを破ったほうが特だじゃあ俺らも破ろう、にすぐなる。
おまえのただの妄想だなw
そりゃ、基礎やルールで第一主義で子供を津波で一網打尽にするぐらいですから。
基礎第一主義、基礎の前には人命など無価値。
昔から変わらないんだね。
教師の上着も脱がせて三キロぐらい毎日歩かせよう。
反射神経で書き込むな、熟考してから書き込む。
馬鹿になるよ。
責めるべきは変な校則放置してた学校側で、ルール破りをしなかった教師は自分の職務果たしてただけで責める相手じゃない。
津波の話は他所で「ルールを守ってその上で死んだならそれはルール遵守のための必要な尊い犠牲」
とか言ってる奴がいてマジで怖かった。全体主義ってああいうことを言うんだなって思ったわ。
日教組が強いのは原爆由来の左翼の多い土地柄もあるだろうからそのへんは自業自得みあるわ
それ以前にこの校則を変えずに残してる時点で教師がルール(文部科学省生徒指導要項通達)破りしてるんですがね。
そこ無視すんなや、阿呆。教師はルール破っていいわけだ。
左翼多いくせに自民王国なんだよなぁ謎ですわ
そもそも自民は保守じゃねえからな
ルール破れじゃなくて特例措置するとかいくらでも手はあるわ
おまえみたいなのがいるから一度消費税上げたらもう下げない
理由は上げるために凄い苦労したからだなんて公的にコメントする
二階みたいな奴が大手を振って政治家できるんだよ
教室に暖房もない時に、1桁なのに厚着は失礼だから脱げとか言われたわ
アホな教師には、どう対応するのが正しいか親が子に教えるべきだよ。
ちなみに、【教師=社会を知らない】から要注意
小学校→中学校→高校→大学→教師 なので、浪人してようと一般社会の理論も常識もないぞ
声のでかい少数派を誤認してるのか
そりゃ、プロパガンダで躍らせやすそうだ
北海道の小中学生はスキーウェアでぬくぬく登校してますwww
下手したら殺人未遂だろコレ
腹立つやろうな
なにもない平常時に着てくるなら問題かもしれんがな
今回の大雪の惨状で校則に拘るとかさすがに人間として終わってるわ
理不尽を変えようという思考はないんだな。
だからお前は一生奴隷なんだよ
お前登校の時間帯考えてねえだろ
実際クソじゃん。お、棚上げか??
いや冷静に考えるとうちの中学校も上着NGだったような・・・?(普通に氷点下行く地域)
あんまりはちまを馬鹿にすんなよ、ちゃんとした奴もいるだろ。
俺はダブスタのクズだけど。
アメリカ人の子供を無理やり黒髪に染めさせて大炎上した事件とか昔あったな。
髪を金髪に染めると不良になるから、生まれ時から金髪の生徒を黒髪に染めたという謎理論(笑)
そらまともな人間が教師目指すわけないしな、障害があるのは仕方ない
それから登校時に教員が防寒具着てないか通学路の住民で見張ってやれよw
女教師(58歳)でも同じこと言えんのか?
風邪のメカニズムを知ってれば体調管理で確実に回避できるわけはないって分かるはずだが・・・
小学校ちゃんと通った?
運がいいだけの馬鹿やん
おまえもこの能無し無能教師と同類なのはよくわかった
まあ、どうせ派手なの着てたんじゃねえの
「合理的」について論じてるのに何言い出すんだよこの馬鹿は
マジでコレな
大人になって振り返ってみると、賢い教師って本当に少なかったと思うね。
役所とかもそうだが何のためにあるのかが誰も知らん決まり多すぎだわな
卒業して即教員は先輩教師のバカに染まって次のバカが出来上がってしまう
上着を着れない高速とかイカれてるわ
校則が法律や憲法を上回ることはない
人間の住むところじゃないわな
人権が蹂躙されてるし、卒業生が団結して弁護士雇わないと変わらんよ
日本でも民事で訴えればいいよ
殺人未遂で
それは割とガチだよな、大学からそのままって思っている以上に
精神年齢ガキのまま教師になっている場合ある
こういう場合、指定されるのは色(紺とか黒とかおとなし目の色)だけで
業者は指定されない
安佐南区(13校)までは特定出来るが、そこから先が分からないので無理だぞ
もっと優先順位高く現実に沿った校則書いてないの?心身の健康とかなんとか
時代に合わないのなら校則そのものに意義が問われる
さっさと改正してね
自分達がそうだったからって根性論みたいな価値観を押し付けてくる奴ら
通勤は電車、バス、徒歩のみで
その手の趣味の人が喜んで教員免許とってくれるし、ガキが校則違反しても先生だって~という言い訳封じれるじゃん
全裸なら教員も校内の温度調整に過敏になるし、全裸で依怙贔屓やら八つ当たりからの説教とか情けないことすることも無いだろうし
年1回校則を全て棚卸しして、なんであるか分からないものや時代に即してない校則を撤廃する業務をすべきだな。
それが負担だと思うなら校則が多すぎる=無駄な決まりが多いんだよ。
その時点で教務主任や教頭や校長に判断を仰げばいいんじゃない?そうすれば変な校則も変わるかもしれないし、やむを得ないから許可するとかになったんじゃない?
このままじゃ問題になるのが目に見えてるのにルールだからって何も対策を講じなかったから教師が責められてるんだよ。社会人なら最初に習うこと。
じゃあ、授業中もいっさい暖房禁止だな
アスペやろ
校則守らなくなることと指導要項破ってることは関係なくね?
世の中やったもん勝ち、ルールは罰則なければ破って問題ないって生徒が思うようになるっていうのは充分取り返しがつかない気がするけど。
ジャンパー禁止の理由は、好意的に考えるなら個人ロッカーみたいな置き場所がないんじゃないかな。
セーターなら机にかけてあるカバンに突っ込めばなんとかなるけど、ジャンパーは嵩張るし椅子にかけておくと掃除の時椅子上げられないし。
この学校には無いんだと思う。
それは校長の責任だろ。
それ主張するやつは対応した教師じゃなくて校長叩けよ。
ジャンパー脱がせて発熱したことに憤慨する親より、ジャンパー黙認した結果不公平でずるいって騒ぐ親のがめんどくさいんや。
それは早めに君ともう1人に頭下げて紺に変えてもらって白ベストを撤廃すべきやったな。
君もその主張が間違ってないと思うなら住所と名前を出したらどうかな?
学校名晒した場合と同じくイタズラ目的のやつと聞く耳持たないやつから標的にされるから。
ブラック校則が入学してからでないと分からないから学校選択した時点で詰むのどうにかして欲しい
検討に注視が足りないだけだろ?
これって被害届出したら普通に刑事事件になるんじゃないの?民事でも治療費と精神的苦痛で賠償金請求できるぞ。
だけど生徒がそれやっちゃぁダメでしょ
嫌なら辞めれば良いじゃない
何かあるたびに学校に責任を問う保護者のせいで子供が辛い思いをする事になる自業自得親ガチャ失敗
ルールを守らないで被害者ヅラしてるのはおかしいんじゃないか
それ
俺中学から大人まで一度も風邪引いてない
アメリカとかだとこの教師は普通に逮捕だぞ
あっちは子供に対して滅茶苦茶五月蝿いから(クリスマスに子供1人留守番させたら逮捕とかあるから)
冬に防寒服脱がせたら責任とらなきゃな
会話成立してないぞ
寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが
寒い時に着用を認めているものとしてセーターやマフラー、手袋などは記載されていますが
認められてる範囲内で防寒しなかったそいつが悪い
規則がなかったらなにもない平常時に着てくるやつで溢れ返ることが想像できないのさすがに人として終わってるわ
本人が好きでやってんのか知らんけど、学校から親にやめさせるよう注意しないのかな
この教師が超例外的に常識がなかったんだろ
お前巨大津波来ても教師が動くな言われたら絶対に動くなよ
そしてしねや
自分の母校は制服販売の時に指定コートも売られていた。ちなみに公立です。
ルール守ればそれで良いと思ってる社会経験ゼロの無能が量産されてるな
運用って言葉を教えてやりたい
ゆたぽんくんかな?
いるわけないやろ。
小中の教師が金稼げるかよ。
頭いいやつは大企業、国家公務員に就職するのが大半やろ。
爪が長かったり靴下めくれてるだけで宿題増やされてた
あと日に何度も制服とジャージにぐるぐる着替えないといけないのめんどくさくて学校行くの辞めましたわ
ご自慢の古き良き校則にそんな決まり無いんだから無理に決まってるじゃないか
自分に優しく生徒に厳しくだよ
重ね着したり、ルール内で対策するくらい出来なくてどうすんだ
重ね着もカーディガンくらいしか認められないし限界あるよ
ゴミ取り以下の仕事